X



【YAMAHA】NMAX Part31【BLUE CORE】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0134774RR
垢版 |
2019/03/30(土) 01:10:29.22ID:8RdeCjA/
>>128
だったはってなに?
0135774RR
垢版 |
2019/03/30(土) 01:41:07.54ID:yVx4rZIY
ABSの動作原理を理解していない連中が多いこと

素人のパニックブレーキよりは
遥かに安全確実にクルマ(バイク)を止めてくれる

要らないと言い切れるのは
プロとそれに近い一部の人達だけ
0136774RR
垢版 |
2019/03/30(土) 02:02:20.18ID:9fWDHc3H
ABSよりも上手にブレーキを掛けることができる極一部の人達向けの商品作りしても商売にならない
非常時はブレーキを予め予測してできたり、一発勝負で何度も練習できるわけじゃないぞ
はじめて走る道路では路面がどれぐらいグリップするかも分からん

やはり止めるということに関しては初心者をはじめ多くの人が恩恵を受けることができる前後ABS装着こそ意義がある
0137774RR
垢版 |
2019/03/30(土) 06:13:30.48ID:RrM+AACg
どちらにせよぶつかることが確定のごく至近距離の場合
ABSなしの方が被害を小さく出来るのは常識だぞ
0138774RR
垢版 |
2019/03/30(土) 06:45:54.76ID:UU+eQ7Wr
ABSはセッティング次第で制動距離が変わるよ、NMAX位のコストだと良くないだろうね。
0139774RR
垢版 |
2019/03/30(土) 08:11:07.56ID:3NHg9xWK
>>137
また間違った知識披露か、わざとなの?
砂利道や凍結路に限る情報だから
0140774RR
垢版 |
2019/03/30(土) 09:57:45.93ID:s64y+PMw
そもそもnmaxのフロント荷重が少ないので
ABSの有無にかかわらず制動距離は長いじゃないか?
0141774RR
垢版 |
2019/03/30(土) 11:11:51.31ID:GwOh2p86
>>138
必死だねぇ〜必死だねぇ〜
原二のABSなんて同じようなOEM製品を使ってるのに、なんでNMAXだけ良くないんだろうね〜?
なんで良くないものが世界的な流れで装着されているんだろうね〜?
でも相変わらず良くない根拠は示さないんでしょ?w
0142774RR
垢版 |
2019/03/30(土) 11:17:10.40ID:4JpkJ1UO
0143774RR
垢版 |
2019/03/30(土) 12:23:17.90ID:BbjWR/Kb
どんだけ死角から飛び出されてもフルロックさせてコケない自信ある脳内ライダーはABSなくてもいいんだろうね。
おいらはパニックブレーキになるのでABSないとフロントからすっ飛ぶわ。

ABSはソレノイドタイプが一番普及してたんだけど、電子制御が増えてきた。この場合はキックバックはわざと演出してる。
0144774RR
垢版 |
2019/03/30(土) 13:27:59.48ID:GwOh2p86
ブレーキ解除で空走とか、どんだけ知ったかぶりしてんだかw

前後輪ロックで停止?バカじゃないの?
その瞬間にコケてすっ飛んでるつーの
0145774RR
垢版 |
2019/03/30(土) 13:29:39.15ID:+sGtKufv
しかしダサいな
0146774RR
垢版 |
2019/03/30(土) 13:44:53.09ID:jHf4PIpt
ここのNMAXディスってる書き込み全部PCXに誘導してるだけだろ
オマラー必死だな
0147774RR
垢版 |
2019/03/30(土) 15:13:50.23ID:heAsV1iC
時速50でパニックブレーキて
あほか。
びびり走行しかできないのに
どーでもいいだろうが
0148774RR
垢版 |
2019/03/30(土) 18:38:05.57ID:i+zjLXeJ
NMAXで国道357号線走って来たけど途中凄いやついたよ。
トリシティー155でノーヘルで千葉から東京方面に走っている奴がいたよ。
世田谷ナンバーだったが千葉から世田谷までノーヘルで帰るつもりなのだろうか?
銀座方向に向かっていたが・・・

何回か全開でトリシティーが走っていたので後ろ付いたけどNMAX125の方が最高速早いみたいですね。
トリシティー空力わるののかな?
0150774RR
垢版 |
2019/03/30(土) 20:32:45.68ID:AevaQYoD
>>148
空力は知らんが、重さがまず違うからなあ
タイヤ一本分の抵抗も

トリシティのノーヘル報告はよくネットに上がるが
大半は改造してトライク登録したやつなんじゃないかと思ってる
0152774RR
垢版 |
2019/03/30(土) 21:41:46.98ID:CvgAesgd
>>148
多分トリ125のトライク仕様じゃね?
それなら最高速はnmaxのほうが速いでしょ
トリは車重あるし
0153774RR
垢版 |
2019/03/30(土) 21:50:24.41ID:KP49gmis
3輪だからノーヘルOKと勘違いしてたんだろうか。
0154774RR
垢版 |
2019/03/30(土) 21:55:10.37ID:KP49gmis
と思ったら少し弄るだけでトライク登録できるみたい。
0155774RR
垢版 |
2019/03/30(土) 22:56:21.02ID:zE3Vy5KZ
今日一日NMAXでツーリング行ってきたけど満タン無給油で走れる距離の限界は180キロ位だな
燃費悪いからすぐ燃料マークが点きやがる
0156774RR
垢版 |
2019/03/30(土) 22:57:02.84ID:zE3Vy5KZ
マジでタンク10Lまで増量してくれ
6Lしか無いんじゃどこにも遠出出来ない
0157774RR
垢版 |
2019/03/30(土) 23:06:24.14ID:B2l7YRVd
200切るってよっぽど運転下手なんだなw
0158774RR
垢版 |
2019/03/30(土) 23:46:45.43ID:OTu1xLDs
海外製で12リットルのタンクあるからつけたら?
21000円ほどするけど。
0159774RR
垢版 |
2019/03/31(日) 00:16:55.13ID:0B9RkNDu
180kmの距離だと下道なら4時間は乗ってるだろw
それだけ走れてるなら給油に困ることはない
0160774RR
垢版 |
2019/03/31(日) 02:21:30.83ID:aYOeyVSR
>>158
燃料計は整合性取れるんですか?
0161774RR
垢版 |
2019/03/31(日) 08:37:54.83ID:LotBPBEq
限界180って、もしかしてリッター28くん?w
0162774RR
垢版 |
2019/03/31(日) 08:45:03.61ID:c9FWcmuY
おまえら絶対エアだろw
高速100巡航ならだいたい30だから
普通に計画は180でするわ

もし一般道なら40で計算するけど
0163774RR
垢版 |
2019/03/31(日) 10:00:09.80ID:kwjCr93U
>>155
125だけど、田舎の下道ツーリングだと120km超えたあたりで目盛り一つ減るくらいだ
155で高速を100km巡航だとしたらやったことないので知らない
0164774RR
垢版 |
2019/03/31(日) 10:14:40.07ID:w+h8rsor
28・・・下手
40・・・上手

意味わからん。
0165774RR
垢版 |
2019/03/31(日) 10:18:59.53ID:w+h8rsor
28・・・40の運転。出来る。アクビが出る
40・・・28の運転。出来ない。
0166774RR
垢版 |
2019/03/31(日) 11:18:20.55ID:PCqc0NbY
>>163 最初のメモリが減るときはだいたい1/3消費
おまえのNMAXはリッター60走る計算
たぶんPCXより走るよ

おまえのNMAXだけはな
0167774RR
垢版 |
2019/03/31(日) 11:20:46.54ID:yQ3a8Mcn
>>155
建前なぁに適度な休憩が取れるからいいだろ
本ね給油がメンドクセェよな
0168774RR
垢版 |
2019/03/31(日) 11:55:36.48ID:TD86KcyF
今Vベルトやウエイトローラー等一式交換してきたけど作業見てたら>>32がウソツキ呼ばわりされてる理由が分かったよ
0169774RR
垢版 |
2019/03/31(日) 11:56:55.81ID:TD86KcyF
あとどうでもいいけど瞬間燃費が体感で3km/lくらい上がってるw
0170774RR
垢版 |
2019/03/31(日) 15:30:53.09ID:JhlL910K
>>168
抽象的な表現は信頼性に乏しいので具体的によろしく
0171774RR
垢版 |
2019/03/31(日) 15:32:28.44ID:JhlL910K
>>156
どう遠出が出来ないのか具体的によろしく
0172774RR
垢版 |
2019/03/31(日) 17:16:17.23
>>123
最近ばらまき企業が多いね
既に貰ってる  
0173774RR
垢版 |
2019/03/31(日) 17:23:10.81ID:G7JhBZLF
>>160
ポンプとセンサーはタンク底につくんだし減り始めが遅いくらいで空になるまでのある程度はわかるんじゃないの?
0174774RR
垢版 |
2019/03/31(日) 17:38:00.12ID:XqwH5avl
どうせタンク容量増えても重さで燃費悪くなったと騒ぐんだろ
0175774RR
垢版 |
2019/03/31(日) 18:39:50.77ID:6vOWM35X
ありそうだねー
12リットルじゃ重い、10リットルならいいのにとかねー
0176774RR
垢版 |
2019/03/31(日) 18:46:53.64ID:BRxd9t5V
これ以上タンク容量増やすとPCXより重たくなっちゃうから
タンク容量はこれ以上増えないよ
0177774RR
垢版 |
2019/03/31(日) 18:58:47.23ID:JhlL910K
NMAXを貶めてるやつの特徴ってさ、本当はエアで馬鹿だから、具体的な根拠は示せないんだよねw
0178774RR
垢版 |
2019/03/31(日) 19:01:51.59ID:0B9RkNDu
168-169
エアオーナーは黙れ
0179774RR
垢版 |
2019/03/31(日) 19:08:58.71ID:BRxd9t5V
どうして嘘が見破られたのか分からなくて必死ですね
0180774RR
垢版 |
2019/03/31(日) 19:38:10.09ID:uPsJljP9
ここで暴れてたアンチは大体が論破されてるしね。
実社会でもそうだけど、具体的根拠が示せなければ信用されない。
至極当たり前の事だよ。
0181774RR
垢版 |
2019/03/31(日) 21:19:08.53ID:fPZDrx03
>>168はnmax脳内所有者だから作業した証拠なんて提示できないだろうなw
0182774RR
垢版 |
2019/03/31(日) 21:34:11.77ID:69Z/cnH8
「祭りには参加するキリッ」とか言いながら、嘘ついてるのバレてフルボッコにされたドMアンチとかいたなw
アンチの特徴として頭が悪いのが致命的なんだが┐(´д`)┌
0183774RR
垢版 |
2019/04/01(月) 05:00:56.05ID:W+wQ0GQ6
後悔してるからって
なんでもアンチにするなよ 笑
ドヤれるのはABSしかないもんな
NMAXのABSなんて邪魔だけど…
PCXのフロントABSは乗ってみたが良かったな
後輪ロックさせたほうが危機回避できるので
これができない爺さんは乗らない事
ABS作動させて避けれず突っ込むんだろな 笑
0184774RR
垢版 |
2019/04/01(月) 08:00:45.55ID:FgSZXAVH
ABSアンチ必死すぎて笑った

12Lタンクって本当か?
まじ欲しい
他に欠点はないから
0185774RR
垢版 |
2019/04/01(月) 09:52:57.27ID:WX79Plz0
>>183
どこを縦読みすればいいんだ?
頭の悪さが文章から滲み出ているから、君はレスしないほうが良いよ。
0186774RR
垢版 |
2019/04/01(月) 10:54:52.52ID:ZmEZSnhH
>>184
ebayにあるよ
0187774RR
垢版 |
2019/04/01(月) 10:58:13.81ID:ZmEZSnhH
>>183
PCXはリアドラムでコスト削減利益率アップさせてるだけだよ
0188774RR
垢版 |
2019/04/01(月) 11:33:53.84ID:O4thvxHH
pcxスレじゃnmaxの話題なんて一切出ないのに、ここはpcxの話題ばっかりだねw
0189774RR
垢版 |
2019/04/01(月) 11:47:57.59ID:lNo5DYlW
PCX劣等感が集まってるのか
身体に悪いから変えたら
0190774RR
垢版 |
2019/04/01(月) 11:52:53.77ID:srvVF5QB
それってNMAX乗りはわざわざPCXのスレに行って暴れてないってだけじゃん?
そもそもNMAXのスレでNMAX買った人がPCXの方が優れてる!なんて力説してたら頭おかしいでしょ
0191774RR
垢版 |
2019/04/01(月) 11:56:34.74ID:srvVF5QB
PCXなんてNMAXに比べて全然駄目って話題ばかりだったら意識し過ぎだろってなるけど実際はその逆ばっかだからね
誰がどんな意図でやってんのかバレてないとでも思ってるんだろうか
0192774RR
垢版 |
2019/04/01(月) 12:08:00.42ID:9SDtxng7
五月から令和元年か…
0193774RR
垢版 |
2019/04/01(月) 12:49:32.83ID:2Rr/kWST
早速PCXリコールでてるやんwww
0194774RR
垢版 |
2019/04/01(月) 13:41:59.07ID:W6L69eZe
リコールするだけまだ良い方でしょ

NMAXなんてカムチェーンテンショナーに不具合があると分かっていながら
パーツリストのカムチェーンテンショナーの品番をこっそり対策品の番号に変えて
それをバイク屋にDMで通知しただけで済ませやがったぞ
0195774RR
垢版 |
2019/04/01(月) 13:44:03.37ID:emO5+pG5
ソースないんだろ適当なこと抜かすな基地外
0196774RR
垢版 |
2019/04/01(月) 16:55:57.40ID:2Rr/kWST
PCX(JF56)なんか8.6kW 12ps/8,500rpmと表示されて12馬力出てないのに馬力詐称してるからなw
0197774RR
垢版 |
2019/04/01(月) 16:57:28.31ID:2Rr/kWST
しかもPCXはベアリング不具合の持病あるからw
0198774RR
垢版 |
2019/04/01(月) 19:05:54.01ID:nvKzkqoV
あまりにもアホすぎて誰もやらないだけなのに
「出来る俺スゲー」って痛すぎる
恥ずかしくないのか?
0199774RR
垢版 |
2019/04/01(月) 19:12:39.89ID:vC0HzLoB
出来ないやつはもっと痛いんだけどな
0200774RR
垢版 |
2019/04/01(月) 19:13:49.23ID:KarKiqN+
>>195
ttp://sss.yamaha-motor.co.jp/ypec/ypec/p_news/N17MC048C/01/N17MC048C.PDF
0201774RR
垢版 |
2019/04/01(月) 19:20:02.25ID:85YHumLj
リコールと対策品の区別がついていない馬鹿ったいるよな
0202774RR
垢版 |
2019/04/01(月) 20:05:41.20ID:1BIEJs9L
>>200
お前は買ったバイクがマイチェンしたら、部品とっかえろって言うタイプだろ?w
0203774RR
垢版 |
2019/04/01(月) 21:50:36.92ID:xXAsxQ/k
納車して初めて夜道を乗って帰って来たけど本当にライト暗いんだな
前評判通り、Nmaxはライトが暗いってあちこちで言われてるの納得した
0204774RR
垢版 |
2019/04/01(月) 22:15:39.77ID:Sv1k+4kO
わざわざ書き込む内容か?
しょーもない
0205774RR
垢版 |
2019/04/01(月) 22:28:19.53ID:IlXyKEp1
どうせ明日はリアサスの話だろうな
0206774RR
垢版 |
2019/04/01(月) 22:55:25.53ID:85YHumLj
そろそろID変わるから、ドMアンチの自作自演が始まる予感w
0207774RR
垢版 |
2019/04/01(月) 23:28:30.04ID:nvKzkqoV
恥の上塗り…マジで痛々しい
0208774RR
垢版 |
2019/04/02(火) 01:43:20.88ID:r/bKLYDO
乗ってるほうが恥
0209774RR
垢版 |
2019/04/02(火) 07:33:25.63ID:Ler7Lcvh
>>208
自己否定か他所から出張してきてるのかどっち?
0210774RR
垢版 |
2019/04/02(火) 07:52:39.90ID:pqlngvlH
PCX PCX PCX PCXって
PCX コンプレックスが集まってるのか
0211774RR
垢版 |
2019/04/02(火) 08:46:35.98ID:io5Aek7D
どうみたってpcx150の方が優れてるからな。
0212774RR
垢版 |
2019/04/02(火) 08:48:22.58ID:io5Aek7D
125はコンビブレーキだから糞だけど。
0213774RR
垢版 |
2019/04/02(火) 10:29:48.73ID:39PEmfRf
PCX はリアブレーキがドラム!
0214774RR
垢版 |
2019/04/02(火) 11:32:16.40ID:MJqjyT9q
28・・・40の運転。出来る。アクビが出る
40・・・28の運転。出来ない。
車体うんぬん関係ない
0215774RR
垢版 |
2019/04/02(火) 11:38:50.22ID:NVtFkZ+I
[carousell]P.O Yamaha Nmax Fuel Tank 9.5 litres
ttps://sg.carousell.com/p/p-o-yamaha-nmax-fuel-tank-9-5-litres-214179388/

[eBay] FUEL TANK BIG 12 LITERS YAMAHA NMAX 155 2013-2018
ttps://ebay.us/yJJffz

おいらは携行缶でいいかな。燃料タンクのスカスカなスペースに携行缶差し込めたらいいのにw
0216774RR
垢版 |
2019/04/02(火) 12:12:22.27ID:haVYLM3h
>>214
「カブ乗ってろ!」
0217774RR
垢版 |
2019/04/02(火) 12:37:11.15ID:MJqjyT9q
のれや
0218774RR
垢版 |
2019/04/02(火) 14:40:53.24ID:LLva0S+G
PCXのリコール?ECU交換してるらしいぞ!やはり不具合多発して欠陥を隠し通せなかったんだろうな
0219774RR
垢版 |
2019/04/02(火) 15:45:03.77ID:EjEqUY8O
ヤマハは組織的に隠蔽中
0220774RR
垢版 |
2019/04/02(火) 15:54:02.49ID:mHd86Qi0
28の運転は誰でも出来る
0221774RR
垢版 |
2019/04/02(火) 16:04:35.14ID:wQmnl5q/
なんかスゲェちっちゃいヤツが居るな
こんなくだらないことでマウント取りたがるとは
0222774RR
垢版 |
2019/04/02(火) 16:49:27.05ID:/K+TPEh1
チンコの話しはしてやるなよ
0223774RR
垢版 |
2019/04/02(火) 19:12:31.12ID:qogbcLkF
「出来ない」じゃなくて「誰もやらない」な
履き違えんなよチンカス
0224774RR
垢版 |
2019/04/02(火) 19:28:51.60ID:Xbb9gQyp
やったらできると?
0225774RR
垢版 |
2019/04/02(火) 21:27:37.70ID:qogbcLkF
オマエ自身28キロで走れた証拠を何一つ証明していないだろ?

脳内燃費の口先だけか?
0226774RR
垢版 |
2019/04/02(火) 21:28:39.57ID:G5WIo/t+
打撃は育成のままやな
0227774RR
垢版 |
2019/04/02(火) 21:36:24.95ID:hv3/6Wac
>>194
ヤマハは燃費偽装やってたよね(´・ω・`)
0228774RR
垢版 |
2019/04/02(火) 21:53:45.32ID:1/GlExyI
証拠。ガキか。
0229774RR
垢版 |
2019/04/02(火) 21:57:22.83ID:PztWWCUX
ずっとアイドリングで放置してから走れば燃費なんていくらでも低くできるだろ
0230774RR
垢版 |
2019/04/03(水) 02:19:49.75ID:GrAh/3ra
( *~∇~)_θお薬です お大事に♪
0231774RR
垢版 |
2019/04/03(水) 02:56:39.11ID:z/V/Roy3
エアプの煽りなんか相手にすんなよ
NMAXに乗ってないのは明らかだし
喜ばすだけで時間の無駄
0232774RR
垢版 |
2019/04/03(水) 10:51:21.89ID:z/V/Roy3
28キロも嘘っぱちだし
何言ってもアスペの捨て台詞しか帰ってこないぞ
ほっとけほっとけ
0233774RR
垢版 |
2019/04/03(水) 11:19:46.84ID:dWaTb/Qa
まあ普通に乗っててリッター28はありえないわな
0234774RR
垢版 |
2019/04/03(水) 13:49:53.41ID:8XpLYgmx
プロテクションパットって自分でも綺麗に貼れる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています