キムコジャパン公式
http://www.kymcojp.com/
KYMCO光陽機車 (台湾本社)
http://www.kymco.com.tw/
KYMCO Global
http://www.kymco.com/
KYMCO USA (ATV等のオフロード情報が豊富)
http://www.kymcousa.com/
カワサキ J300 (KYMCO製 中身はダウンタウン300iと同じ)
http://www.ks-style.bike/overseasmodel/j300/
カワサキ J125 (同上、国内未発売)
https://www.kawasaki-cp.khi.co.jp/mcy/street/16_sc125ab.html
BMW C650GT & C650Sport (KYMCO製 マイロード700iがベース)
http://www.bmw-motorrad.jp/jp/ja/fascination/c650sport_c650gt_webspecial/main.html
CCM GP450 (KYMCOが下請けで作ってたBMW G450Xのエンジンを流用したオフ車)
http://ccm-motorcycles.com/gp450.asp
前スレ
★台湾スクーターKYMCOキムコ総合14★ [無断転載禁止]©2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1497868946/
★台湾スクーターKYMCOキムコ総合15★
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1527428214/
★台湾スクーターKYMCOキムコ総合16★
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/04/10(水) 19:58:44.02ID:HJcXqYvF
2019/04/10(水) 20:00:10.16ID:HJcXqYvF
ほい
2019/04/10(水) 20:46:40.54ID:MfYhWxiI
4tr
2019/04/10(水) 20:47:07.48ID:MfYhWxiI
5ガン
2019/04/10(水) 20:47:34.21ID:MfYhWxiI
ZX-6
2019/04/10(水) 20:48:01.21ID:MfYhWxiI
ZX7
2019/04/10(水) 20:48:34.22ID:MfYhWxiI
8耐
2019/04/10(水) 20:49:08.54ID:MfYhWxiI
ゆめたま
10774RR
2019/04/10(水) 20:51:01.80ID:MfYhWxiI ZX10R
11774RR
2019/04/10(水) 20:51:28.51ID:MfYhWxiI 20までは保守いる。
12774RR
2019/04/10(水) 20:52:02.75ID:MfYhWxiI 保守よろ〜
13774RR
2019/04/10(水) 21:11:52.56ID:pBrPxa0Z 1300
14774RR
2019/04/10(水) 21:12:20.18ID:pBrPxa0Z 14R
15774RR
2019/04/10(水) 21:24:37.30ID:pBrPxa0Z 15
16774RR
2019/04/10(水) 21:25:23.96ID:pBrPxa0Z SC16
17774RR
2019/04/10(水) 21:25:51.46ID:pBrPxa0Z SC17
18774RR
2019/04/10(水) 21:26:18.75ID:pBrPxa0Z R18
19774RR
2019/04/10(水) 21:26:45.89ID:pBrPxa0Z 号
20774RR
2019/04/10(水) 21:28:45.05ID:pBrPxa0Z 20周
21774RR
2019/04/10(水) 21:31:04.67ID:HJcXqYvF DT125IABS
22774RR
2019/04/10(水) 21:52:54.08ID:7ZvhYy0i くこけ?
23774RR
2019/04/10(水) 23:08:25.41ID:/sWs9nyg 保守大義である、褒美で冷蔵にキムコを・・・・
24774RR
2019/04/11(木) 00:19:57.31ID:yOyT1Jze 保守乙
26774RR
2019/04/12(金) 17:53:46.54ID:LeUMx4RN 過疎スレ
27774RR
2019/04/14(日) 09:12:10.49ID:l8JtPDPm ラインナップ整理してる様だけどら、安くなったな。
レーキンとか高すぎて買う気なかったのに。
レーキンとか高すぎて買う気なかったのに。
28774RR
2019/04/14(日) 11:29:20.84ID:VcE6vqzZ レーシングS125に試乗した。前スレでGP125Iにに試乗したと書いた者だけど動力性能はGPのほう
が上だった。しかし10インチタイヤはやはり挙動がヒョコヒョコする。レーシングは安定している。
もしキムコを買うときはGPになると思われ。
が上だった。しかし10インチタイヤはやはり挙動がヒョコヒョコする。レーシングは安定している。
もしキムコを買うときはGPになると思われ。
30774RR
2019/04/14(日) 22:35:59.43ID:0p9sHnzy XCT300が2度目の車検まで半年になったので次の候補でXciting S 400欲しいんだけど日本に来ないのかな、サイクルショーで聞いた人居ないかね
31774RR
2019/04/16(火) 01:45:45.50ID:hj6r1BXC GPの方が動力性能上と感じたとか嘘だろ...ふにゃふにゃのフレームに騙されてるだけだと思う
あとGPのサスペンションはかな〜り貧弱だからインチ数以前の問題だよ
スズキのスウィッシュも10インチだけど足回り良いから安定感かなり高い
あとGPのサスペンションはかな〜り貧弱だからインチ数以前の問題だよ
スズキのスウィッシュも10インチだけど足回り良いから安定感かなり高い
32774RR
2019/04/16(火) 20:38:40.12ID:jgf18pqE 10年以上50ccに乗り続け最近小型2輪免許を取りました。
現在新車G6の納車待ち状態です。バイク乗りの知り合いから
全ての選択肢が間違っているとの猛反対を振り切り迷いは無い
つもりでした。しかし、情報収集にと2016年頃からのキムコスレを
読み漁りましたが、G6の情報が全くありませんでした。
急に知り合いの助言が真実だったのではと怯えつつ、もしG6に
乗っている方や、トラブル、故障、メンテに関する注意点、これは
気を付けたほうがいい等の情報をお持ちの方がいたら教えていただけ
ないでしょうか。どうかよろしくお願いします。
外国車を買う際のリスクやおすすめできない理由等は一通り調べて
理解しているつもりです。
現在新車G6の納車待ち状態です。バイク乗りの知り合いから
全ての選択肢が間違っているとの猛反対を振り切り迷いは無い
つもりでした。しかし、情報収集にと2016年頃からのキムコスレを
読み漁りましたが、G6の情報が全くありませんでした。
急に知り合いの助言が真実だったのではと怯えつつ、もしG6に
乗っている方や、トラブル、故障、メンテに関する注意点、これは
気を付けたほうがいい等の情報をお持ちの方がいたら教えていただけ
ないでしょうか。どうかよろしくお願いします。
外国車を買う際のリスクやおすすめできない理由等は一通り調べて
理解しているつもりです。
33774RR
2019/04/16(火) 23:29:47.82ID:G6U3bsQT 友人のアドバイスは正しいと思うけど、でも最後の一文読んだら整備出来るショップ探せくらいしかアドバイスできなくなる
34774RR
2019/04/16(火) 23:42:26.11ID:4JebQf/v g6て並行モンじゃないの?
買ったバイク屋以外、修理受付ないんじゃ?
まあ、壊れなければスペックから想像出来る機能、性能裏切らないよ
買ったバイク屋以外、修理受付ないんじゃ?
まあ、壊れなければスペックから想像出来る機能、性能裏切らないよ
35774RR
2019/04/17(水) 08:18:27.34ID:/Xi19Y7w 買ったバイク屋でも並行モノはメンテしてくれないところもあるから要注意な。
36774RR
2019/04/17(水) 13:40:23.55ID:+4tvCnxu G6なんて車種あるんだ知らなかった
せめてGP125にしておけばよかったのに
せめてGP125にしておけばよかったのに
37774RR
2019/04/17(水) 16:15:30.35ID:aPQqfol4 販売店でも代理店でもない、いわゆる街の修理屋でも直せるところはある
あるんだが、店主のやる気と腕次第だなぁ・・・
俺がいま世話になってる店は中古原付販売と、修理専門店なんだけども
パーツが取れるなら直してやるって言われて、どっかに確認したんだろうな
次の日に連絡あって、パーツ取れて直せるから持ってきてくれだとさ
だからなんだと言われると困るが、キムコでも何とかしてくれる店はあるって話
あるんだが、店主のやる気と腕次第だなぁ・・・
俺がいま世話になってる店は中古原付販売と、修理専門店なんだけども
パーツが取れるなら直してやるって言われて、どっかに確認したんだろうな
次の日に連絡あって、パーツ取れて直せるから持ってきてくれだとさ
だからなんだと言われると困るが、キムコでも何とかしてくれる店はあるって話
38774RR
2019/04/17(水) 20:34:43.15ID:Ct0MnNvz 新下町大手買取店に査定だしたら10万だってよ
ヤフオクで出品するわ
ヤフオクで出品するわ
39774RR
2019/04/17(水) 20:43:46.92ID:RzEgb9ae それがいいだろう
40774RR
2019/04/17(水) 21:01:36.60ID:NSw29Yty ターセリーS125ってUSBも付いてて良いなと思ったんだけどトラブルとかある?
41774RR
2019/04/18(木) 10:52:49.88ID:XsqcyDmS >>38
走行距離と自賠責は?
走行距離と自賠責は?
43774RR
2019/04/18(木) 15:05:50.79ID:VZvcpDce ほぼ新車じゃねーか3kて
44774RR
2019/04/18(木) 15:07:56.06ID:oaNGT8cw 台湾にはKCT200iってのがあるんだな
小ぶりでいい感じだけど
メットインが小さいな
小ぶりでいい感じだけど
メットインが小さいな
46774RR
2019/04/18(木) 22:13:35.48ID:NZKEEbuG 2014年式距離4200k、198000円+整備費+諸費用だった。
二年前だからニューモデル出てたけど高くて買えなかった。
うらやましい。
二年前だからニューモデル出てたけど高くて買えなかった。
うらやましい。
47774RR
2019/04/19(金) 12:45:15.62ID:GEE321Yk48774RR
2019/04/19(金) 15:46:11.62ID:1I3fU2TS じゃあ都道府県とメルアドくらいは書かんと意味ないやんけ
49774RR
2019/04/19(金) 21:24:20.97ID:7o/KOQCo symは代理店撤退で部品が手に入らない&店舗が修理受付拒否で阿鼻絶叫だな
キムコはすぐに再参入してくれたが、symはもう無理そうだな
キムコはすぐに再参入してくれたが、symはもう無理そうだな
50774RR
2019/04/19(金) 21:50:29.75ID:iMHK5ewB キムコ純正パーツ一ヶ月たったのにまだ来ない。
消耗品であるオイルエレメントなのに。
消耗品であるオイルエレメントなのに。
51774RR
2019/04/19(金) 21:58:58.80ID:eCHsX1e3 >>47
俺は別に困ってないが、本当にやる気あるんだったら、ここに大体でいいから
店の情報書いてあげたら? 48のいうとおりメアドでもいいし
大手の看板あげてないバイク屋なんて、一見さんは怖くて入れないと思うよ
俺は別に困ってないが、本当にやる気あるんだったら、ここに大体でいいから
店の情報書いてあげたら? 48のいうとおりメアドでもいいし
大手の看板あげてないバイク屋なんて、一見さんは怖くて入れないと思うよ
52774RR
2019/04/19(金) 22:33:18.10ID:gSStJsT4 バイク屋さんぢゃないのでは?
53774RR
2019/04/19(金) 22:50:26.48ID:eCHsX1e3 それでも同じことだろ、バイク屋じゃないなら、なおのこと入れない
いきなりバイク直してくださいって言ったら、頭おかしいやつだと思われるw
いきなりバイク直してくださいって言ったら、頭おかしいやつだと思われるw
55774RR
2019/04/20(土) 11:56:27.80ID:OPBv58j8 >>54
今思えばそうしたほうがよかったが持ち込みでディーラーって作業してくれるのかわからなかったから、
今思えばそうしたほうがよかったが持ち込みでディーラーって作業してくれるのかわからなかったから、
56774RR
2019/04/22(月) 02:33:52.01ID:ahH7PO9e 水冷乗ってる人いたら教えて欲しいんだけど、よく水温ランプがつくんだけどこのメーカーって水温ランプついたらファン回るとかそーゆうシステムなの?
そもそも外寒くても付いたりするし、ラジエーター水はちゃんと入ってるし、もしかしてうちのファンが故障してる?
剥き出しの水冷しか載ったことないからカウル越しのファンがちゃんと回ってるのかどうか判別出来ない
そもそも外寒くても付いたりするし、ラジエーター水はちゃんと入ってるし、もしかしてうちのファンが故障してる?
剥き出しの水冷しか載ったことないからカウル越しのファンがちゃんと回ってるのかどうか判別出来ない
57774RR
2019/04/22(月) 02:42:10.03ID:T/CGp91S システムがどうとかは知らんが、ウチのは6年乗って、警告ランプついたのが
クーラント入れ替えミスからのエア噛みしてた1回しかないな
(ちなみに俺がやったのではなく、メンテ頼んだ店のミス)
センサーがおかしいとか、ポンプが不安定とか、何か原因はありそうだが・・・
真夏の猛暑の中、300キロ走らせても何ともないから、かなりの異常かと
クーラント入れ替えミスからのエア噛みしてた1回しかないな
(ちなみに俺がやったのではなく、メンテ頼んだ店のミス)
センサーがおかしいとか、ポンプが不安定とか、何か原因はありそうだが・・・
真夏の猛暑の中、300キロ走らせても何ともないから、かなりの異常かと
58774RR
2019/04/22(月) 02:59:29.94ID:ahH7PO9e さんきゅー!
やっぱうちの子おかしいんやな
しかし引っ越したからバイク屋まだ知らんのよな
暑くなる前に調べなきゃ
やっぱうちの子おかしいんやな
しかし引っ越したからバイク屋まだ知らんのよな
暑くなる前に調べなきゃ
59774RR
2019/04/22(月) 05:18:54.26ID:YILoBue0 水温ランプ点灯はオーバーヒートだから色々駄目だな
60774RR
2019/04/22(月) 12:04:40.38ID:mjYM+Nup スーパー9の水警告灯はセンサー断線で点灯だったから、センサーまでの配線かアースが切れかかってる可能性がある。
61774RR
2019/04/22(月) 17:57:26.68ID:layop4YV >>31
車体が軽い分スタートダッシュだけはレーシングより速く感じるかもしれない
車体が軽い分スタートダッシュだけはレーシングより速く感じるかもしれない
62774RR
2019/04/23(火) 18:53:54.50ID:t+b/uiUe 説明書にオイル交換時1リットル、オイルエレメント交換時1.2リットルになっている。
ディーラーでオイル交換オイルエレメント交換したのだが作業伝票にはオイル1.2リットルでなく1リットルになっている。
どうなんだこれ
ディーラーでオイル交換オイルエレメント交換したのだが作業伝票にはオイル1.2リットルでなく1リットルになっている。
どうなんだこれ
63774RR
2019/04/24(水) 01:01:55.31ID:rH8u8Zgd 現行のGP125i乗っている人居ますか?
軽くレビューしていただけたらありがたいです。
軽くレビューしていただけたらありがたいです。
66774RR
2019/04/25(木) 04:57:24.39ID:piSWiq6G オイル全容量1.2リットル、交換時1リットルってどういう意味?
67774RR
2019/04/25(木) 05:39:39.88ID:d5JPtA4O 200足りないんじゃね? とか
200残ったまま、半端に交換したんじゃね?
などが考えられますな
まぁ真っ当かつ親切な店なら、ちゃんと1.2で交換したけど
端数とか面倒だし、1.0で割引した伝票切った可能性もある
ウチが頼む店もそんな伝票で、端数は全カットしてくれる
200残ったまま、半端に交換したんじゃね?
などが考えられますな
まぁ真っ当かつ親切な店なら、ちゃんと1.2で交換したけど
端数とか面倒だし、1.0で割引した伝票切った可能性もある
ウチが頼む店もそんな伝票で、端数は全カットしてくれる
68774RR
2019/04/25(木) 08:08:32.01ID:8hpLdrfx 1.6リットルとかの場合は0.6リットル分もカット?てことですか?
在庫無しでエレメントをディーラーがキムコに注文した時点で請求金額は教えてくれた。
オイル代、交換工賃、エレメント代、交換工賃、Oリング100円、エレメント注文時の送料1080円、全部で7300円、
在庫無しでエレメントをディーラーがキムコに注文した時点で請求金額は教えてくれた。
オイル代、交換工賃、エレメント代、交換工賃、Oリング100円、エレメント注文時の送料1080円、全部で7300円、
69774RR
2019/04/25(木) 08:25:25.42ID:d5JPtA4O 常識で考えたら分かると思うが、そこまで頭の悪いカットするわけないだろう・・・
>>68の数字を使うなら、7300円なら7000円で伝票切るような店ってことだよ
>>68の数字を使うなら、7300円なら7000円で伝票切るような店ってことだよ
70774RR
2019/04/25(木) 09:45:00.09ID:CZJ/9nnU いつもジャケットとかグローブとか買ってた店はウィンカーの電球切れて交換してもらってもタダだったよ
71774RR
2019/04/25(木) 23:02:53.72ID:AFb/qEUz オイル1リットル864円に工賃1080円。
エレメント1500円に工賃2500円
流通手数料1080円
エレメント1500円に工賃2500円
流通手数料1080円
72774RR
2019/04/26(金) 09:07:58.66ID:PaWNxZ/N オイル交換一回で7000円かあ…
73774RR
2019/04/26(金) 10:05:20.80ID:jSz1hceA 長い付き合いのバイク屋では125スクーター前後タイヤ(ダンロップ)交換にオイル交換のセットメニューで1諭吉です
74774RR
2019/04/27(土) 06:08:58.86ID:WlBXX+PE AK550が650にならないかなぁ。
以前TMAX4型後期に乗っていたけど、国産MT車の試乗したら楽しくなっちゃって乗り換えちゃった。
けど今は後悔してます。
以前TMAX4型後期に乗っていたけど、国産MT車の試乗したら楽しくなっちゃって乗り換えちゃった。
けど今は後悔してます。
75774RR
2019/04/27(土) 07:31:43.68ID:RawhDxVo 550で十分でしょ
76774RR
2019/04/27(土) 10:09:27.17ID:VCbOO+c2 あと20kg軽くなったら買うかもw
77774RR
2019/04/27(土) 13:55:19.87ID:PN2tPteY kxct300とdt350迷う
やっぱり軽さが正義かね
タンデムしないし
やっぱり軽さが正義かね
タンデムしないし
78774RR
2019/04/27(土) 15:06:20.48ID:fa4rRTSm kxctは現行dtより1世代前になるのかな?
79774RR
2019/04/30(火) 07:50:09.64ID:zHpEblip80774RR
2019/04/30(火) 11:02:59.68ID:VY3H6Pw2 臭そう!w
81774RR
2019/05/02(木) 05:31:35.24ID:a33YHbty 近所に住んでるトイレ盗撮で少年院行ったヤンキーがGP125i乗ってた
82774RR
2019/05/02(木) 10:33:19.27ID:zS3eUxUj 設定盛り盛りかな
84774RR
2019/05/02(木) 15:10:17.08ID:uOwkbMhZ 再犯とかコレクション量とか
動画売ってたとか悪質なら未成年でもそれなりに重い罰があるだろ
動画売ってたとか悪質なら未成年でもそれなりに重い罰があるだろ
85774RR
2019/05/02(木) 19:25:33.88ID:zS3eUxUj ないない
未成年でそこまで捕まるって逆に捕まる才能あるレベル
もしくは常に警察が跡つけてる
未成年でそこまで捕まるって逆に捕まる才能あるレベル
もしくは常に警察が跡つけてる
87774RR
2019/05/04(土) 03:46:44.30ID:7Nn/KDv0 最近のヤクザ・半グレのシノギはトイレ盗撮になっとるからなそりゃ
88774RR
2019/05/04(土) 04:28:41.09ID:dSkdWaC9 恥の上塗りで誤魔化そうとすんなぼけ
89774RR
2019/05/05(日) 01:02:30.38ID:SPv/JuCh あ?なんだと!テメェがうんちしてるところ世界配信したろかコラ
90774RR
2019/05/06(月) 09:57:58.81ID:dhYTM0qZ カリスマトイレ盗撮家の愛車もDowntown
91774RR
2019/05/06(月) 14:48:39.48ID:vlsUK+rw レーキン買おうとしてるんだけど
マニュアル見たら
1000公里毎にオイル交換ってなってるけど
1000キロ毎って早くない?
マニュアル見たら
1000公里毎にオイル交換ってなってるけど
1000キロ毎って早くない?
92774RR
2019/05/07(火) 06:32:08.04ID:wiFMYJyW まずオイル交換ランプが1000kmじゃつかなくね
93774RR
2019/05/07(火) 18:39:12.09ID:5dWKiEs4 何年か前にサーキットのトイレ盗撮動画が出回っとったよな
94774RR
2019/05/08(水) 00:21:53.19ID:LN06l5Ri うっせーわスレチ
95774RR
2019/05/13(月) 23:12:11.42ID:CmXLPwgR だからオレはKYMCO。(プロトイレ盗撮家)
96774RR
2019/05/14(火) 04:40:09.28ID:AZAj0JoX 近所の足に125クラス小さめキムコスクーター5万円位をヤフオクで買おうと思うんだが、Vリンク後期SR、SRC、VJR他に何かある?
97774RR
2019/05/14(火) 04:43:18.00ID:NSSLE+ye KYMCOなんてやめとけよ
周りからトイレ盗撮犯にしか見られねえぞ?
周りからトイレ盗撮犯にしか見られねえぞ?
98774RR
2019/05/15(水) 05:49:07.34ID:MIbXxeTC ヤフオクでVJR125見てるけど、フロントブレーキ、ディスクとドラムあんのか、ドラムは知らなかったわ
99774RR
2019/05/15(水) 13:37:49.53ID:aE1MjvZF ディスクモデルのスクーターを乗ってる奴は少なくとも一度は女子トイレを覗いたことがある
100774RR
2019/05/15(水) 15:08:00.01ID:7zKyJ6qO そろそろしね
101774RR
2019/05/15(水) 18:59:40.77ID:QMbqV66/ お、女子トイレ覗いて先生に怒られたのかな^ ^
102774RR
2019/05/15(水) 19:59:30.77ID:7zKyJ6qO 次スレはワッチョイつけような
103774RR
2019/05/16(木) 04:32:12.69ID:sRjjtMDO なあに、恥じる事はない誰もが通る道よ!
104774RR
2019/05/16(木) 22:03:19.30ID:QmhSG8Gi 今夜のヤフオクVリンク125SRC、61000円で落札されてるw走行距離11000キロとはいえ高過ぎやろ。7人の入札のうち3人で競ってたがこの3人は価値を分からないのか?それともサクラなんか?
105774RR
2019/05/16(木) 22:05:25.90ID:TPmoa799 身内でロンダリングして価格維持してるだけだろ、いつものやつだ
106774RR
2019/05/17(金) 01:55:08.82ID:Jv8Afs2a トイレ盗撮用カメラの充電にACソケットが付いているのはホントありがたい
107774RR
2019/05/17(金) 02:29:56.97ID:4sqWKl6Z しね
108774RR
2019/05/17(金) 05:57:52.79ID:BhcU60N0 年寄りは同じ話がしつこい
109774RR
2019/05/17(金) 07:37:30.41ID:H8PJmI/d ACソケットっていわゆる家庭用電源のコンセント?
そんなの付いてる車種有ったの?
そんなの付いてる車種有ったの?
110774RR
2019/05/18(土) 03:10:55.36ID:aVhxDIEh スマートキー採用車種なら万一バレても速効セル回して逃げれるしな
111774RR
2019/05/19(日) 14:26:42.72ID:c3feDN+G ウッチャンナンチャン125ってマジェスティ125よりも大きいですか?
112774RR
2019/05/19(日) 14:45:38.42ID:uT2p0SVn ワイのイチモツのほうがでかいで
113774RR
2019/05/19(日) 15:11:54.78ID:WRff3NNk X-town CT125試乗してきた。
平坦路だったから、思ったより力不足は感じなかった。
それより、1クラス上の車体がもたらす剛性感と安定感で好印象。
平坦路だったから、思ったより力不足は感じなかった。
それより、1クラス上の車体がもたらす剛性感と安定感で好印象。
114774RR
2019/05/19(日) 23:18:55.42ID:VzFig8Xl どこで乗ったのです?
115774RR
2019/05/19(日) 23:21:09.42ID:qL+VrRQS どこの偽物かと思ったら、本当にあるんだな
フラットだし、とりあえずDink系でいいんだろうか・・・
フラットだし、とりあえずDink系でいいんだろうか・・・
116774RR
2019/05/19(日) 23:59:36.64ID:WRff3NNk 行きつけのバイク屋さんでたまたまやってました。
これからも何軒か持ち回りでやるようです。
自分は勝手にKXCTの後継だと思ってましたが、
そういえばフラットですね。
これからも何軒か持ち回りでやるようです。
自分は勝手にKXCTの後継だと思ってましたが、
そういえばフラットですね。
117774RR
2019/05/20(月) 10:58:54.25ID:2XRydbsk KYMCOナビもう全車に搭載してるんだな、日本にもばんばん入れてくれ
https://www.kymco.com.tw/noodoe/
アプリ評価はイマイチだが実運用しなきゃブラッシュアップもできないんだから
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.noodoe.sunray&hl=ja
https://www.kymco.com.tw/noodoe/
アプリ評価はイマイチだが実運用しなきゃブラッシュアップもできないんだから
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.noodoe.sunray&hl=ja
118774RR
2019/05/20(月) 18:19:00.38ID:BsRrVMcM120774RR
2019/05/20(月) 19:43:39.78ID:JsZgg50K こういうクレーマー気質の奴がいるからKYMCOも日本で売る気ないんだろうな(笑)
121774RR
2019/05/20(月) 20:01:34.31ID:VxSGT9ZJ どっちにしろ買わないんだけどね
122774RR
2019/05/20(月) 20:48:19.74ID:eLC8dClo DINKいいぞー
広いメットイン、メットイン照明、機能充実デジタルメーター、タンク容量でかい、パワーも十分、金髪ギャルも座らせてくれと声をかけてくる
広いメットイン、メットイン照明、機能充実デジタルメーター、タンク容量でかい、パワーも十分、金髪ギャルも座らせてくれと声をかけてくる
123774RR
2019/05/21(火) 01:03:10.29ID:/hiapuDT PCX作ってるインドネシアより台湾のほうが技術力上なのかな
124774RR
2019/05/21(火) 03:08:05.53ID:TEB9331B 台湾はKYMCO、SYM、台湾ヤマハの3大バイク企業と関連企業が世界市場で競争かつ協力し合ってるからな
特徴の一つがどの企業も傘下企業をあえて作らないそうだ、そして新規参入も歓迎する、と
なので国として研究開発の後押しが一企業に囲い込まれず投入した税金リソースが全企業に配分されやすいので支持も得られ長年続いてると
下手すりゃなあなあで共倒れ、うまくいきゃ国中ハッピー
特徴の一つがどの企業も傘下企業をあえて作らないそうだ、そして新規参入も歓迎する、と
なので国として研究開発の後押しが一企業に囲い込まれず投入した税金リソースが全企業に配分されやすいので支持も得られ長年続いてると
下手すりゃなあなあで共倒れ、うまくいきゃ国中ハッピー
125774RR
2019/05/21(火) 20:41:56.89ID:Bm+m0Ui+ 昔はキムコ格安だったけど
今はホンダ、ヤマハ、スズキが国内正規販売でインド中国東南アジア製の車両売ってるから
台湾製のキムコは割高感ある
知り合いのおっさんが乗ってるレーシングキング180
30万円くらいかなと思って値段調べたら50万円以上してびびった
今はホンダ、ヤマハ、スズキが国内正規販売でインド中国東南アジア製の車両売ってるから
台湾製のキムコは割高感ある
知り合いのおっさんが乗ってるレーシングキング180
30万円くらいかなと思って値段調べたら50万円以上してびびった
126774RR
2019/05/21(火) 21:31:39.82ID:lINmJcVQ ターセリーみたいな格安もあるんだが、全体的にMCして高めになってしまったな
レーキンもそうだし、ダウンタウンとかビクスク系も国内では割高にしか見えない
この先、あえてキムコを選ぶなんて、本当に物好きなんだなと分かる
レーキンもそうだし、ダウンタウンとかビクスク系も国内では割高にしか見えない
この先、あえてキムコを選ぶなんて、本当に物好きなんだなと分かる
127774RR
2019/05/21(火) 21:59:21.30ID:lpT4JGxP 中古は安いけどな。
128774RR
2019/05/22(水) 04:10:53.63ID:JG9Gs7ng そうだな
びびるほど安い
びびるほど安い
129774RR
2019/05/22(水) 06:10:16.58ID:pYGZ1WaT 既に低価格路線に舵切ってるじゃん
市場の反応を見てジャパン設立時の方針を簡単に捨てられるフットワークの軽さは素晴らしいよ
市場の反応を見てジャパン設立時の方針を簡単に捨てられるフットワークの軽さは素晴らしいよ
130774RR
2019/05/22(水) 07:10:13.57ID:J7/0/Jdy 国内メーカーの中間排気量でまともなフラットフロアがないから
なかなか台湾メーカー以外に行けない
具体的にはレーキンの後継はよ
なかなか台湾メーカー以外に行けない
具体的にはレーキンの後継はよ
131774RR
2019/05/27(月) 15:07:57.60ID:akvDqMOZ xct300の純正OEMタイヤの値段聞いて思わず乾いた笑いが出たw
ピレリのディアブロッソスクーターのお値段3倍だったんですけど
ピレリのディアブロッソスクーターのお値段3倍だったんですけど
132774RR
2019/05/27(月) 19:30:37.45ID:IdXmVb+j 標準装着はマキシス?
134774RR
2019/05/27(月) 21:18:32.07ID:eJOsvcNy シグナス乗り、PCX乗り、アドレス乗り バカっぽい率が高い(俺の住んでる周り)ので、
同類になりたくなくKYMCOに目が行く。
が、これ!といったものがまだ無い。
現車 レーシング125 新車で買ってから8年経過。
同類になりたくなくKYMCOに目が行く。
が、これ!といったものがまだ無い。
現車 レーシング125 新車で買ってから8年経過。
135774RR
2019/05/27(月) 21:31:32.56ID:mZkoyxcY リード、dioあたりを足閉じて背筋ピシッと乗ると良いじゃないでしょうか。。
136774RR
2019/05/28(火) 01:39:21.45ID:JSEACBLU また初代グランドディンクのようなえぐいデザインでデカくてフラットステップで激安な125売れ
希望小売価格40万円以下なら今でもそこそこ売れるんじゃね
希望小売価格40万円以下なら今でもそこそこ売れるんじゃね
137774RR
2019/05/28(火) 21:52:23.32ID:rCnb9CVH 防水ケースいつになったら販売されるの?
138774RR
2019/05/30(木) 21:40:20.92ID:UUK/G0nz AK550買った人いる?
もしいたら感想を聞きたい
もしいたら感想を聞きたい
139774RR
2019/05/31(金) 07:16:51.82ID:ja5R6isS そういえばAK550のユーザーレビューをみたことがない
140774RR
2019/05/31(金) 09:22:28.37ID:WZG6MIWC AK550はないですね。
話題は違うけど、こんなのがあった。
https://news.webike.net/2019/05/27/158340/
https://www.youtube.com/watch?v=v7k_sZkHFUw
話題は違うけど、こんなのがあった。
https://news.webike.net/2019/05/27/158340/
https://www.youtube.com/watch?v=v7k_sZkHFUw
141774RR
2019/06/06(木) 23:16:08.62ID:gTjNfXS3 中古でレーシング125買ったけど、サスが固くてワロタwwwリジットかと思ったわ
142774RR
2019/06/06(木) 23:19:47.53ID:IyILoD+B >>141
カブみたいな感じ?
カブみたいな感じ?
143774RR
2019/06/07(金) 18:13:24.26ID:CPfQfAy1 カブのほうが乗り心地いいよwフロントがガッタンバリバリだった。手首おかしくなりそうw
144774RR
2019/06/07(金) 19:02:40.38ID:GuyvhACq えー最悪やんw
145774RR
2019/06/08(土) 00:34:30.81ID:tFNI64LB バイク屋にsuper8のフロートチャンバーパッキン注文しに行ったらもう無いよって…消耗部品くらいなんとかしてくれよ。
146774RR
2019/06/08(土) 11:03:16.42ID:euvMzKPx 中古って事はタイヤ硬化してるとか
シール固着気味とか乗り心地悪くなる要素はある
シール固着気味とか乗り心地悪くなる要素はある
147774RR
2019/06/08(土) 15:42:38.16ID:imrr2RGR148774RR
2019/06/08(土) 19:48:34.61ID:2uo/FfC1 本人乙
149774RR
2019/06/08(土) 21:58:13.05ID:4a0OZwmg 本人さんへ
誰も乗ってないので情報がない
レビューよろしく
誰も乗ってないので情報がない
レビューよろしく
150774RR
2019/06/09(日) 06:12:53.86ID:Vi9fiARi 新車買って自慢したくてしかたないんだろうな
151774RR
2019/06/09(日) 07:59:17.25ID:1gIx3U9W とりあえず購入おめでとー
152774RR
2019/06/09(日) 08:12:14.05ID:IWpP4TcR 自慢おk、レビューよろ
153774RR
2019/06/09(日) 09:47:19.31ID:EmEmQhP+ sツーリング後の感想をザッくりと
154774RR
2019/06/09(日) 18:48:13.73ID:c/hqxVnZ AK550って新車127万もするんだ
TMAX530より高いのは予想外
TMAX530より高いのは予想外
155774RR
2019/06/09(日) 21:30:10.75ID:h9CQXG16 メルカリにダウンタウン125が出てるがナンバーが外国のナンバーでピンクナンバーがマフラー下に付けてるけど違反にならないの?
マフラー下に穴開けしてナンバーつけてるの?
マフラー下に穴開けしてナンバーつけてるの?
156774RR
2019/06/10(月) 00:39:31.92ID:D4/YCu7a 変わったことしてるなあ
横置きだしナンバー灯もつけてるしマフラーからさらに横にはみ出てもなさそうだしおそらく問題ない
横置きだしナンバー灯もつけてるしマフラーからさらに横にはみ出てもなさそうだしおそらく問題ない
157774RR
2019/06/13(木) 23:32:54.54ID:tisx8sAD >>149
狼のイラストモーニングスレに自分のツイッター画像が貼られてきたので驚いて見に来ました
まだ5日目、500キロくらい乗りました(バイク便で使ってる)
・TMAXより足つきは明らかにいい、当方172cmで片足べったり着く
・排気音が迫力あるので商店街ですぐ避けてくれるので助かるw
・燃費は都心チョロチョロ走りでリッター15〜20kmくらいか
・液晶メーターが見やすくてカッコいい
・スマートキーは仕事で使うには必須、素晴らしい
・新古車を4割引きくらいで買ったのでお買い得だったと思う
前にTMAX乗ってたけどまあだいたい同じようなバイクですねw
狼のイラストモーニングスレに自分のツイッター画像が貼られてきたので驚いて見に来ました
まだ5日目、500キロくらい乗りました(バイク便で使ってる)
・TMAXより足つきは明らかにいい、当方172cmで片足べったり着く
・排気音が迫力あるので商店街ですぐ避けてくれるので助かるw
・燃費は都心チョロチョロ走りでリッター15〜20kmくらいか
・液晶メーターが見やすくてカッコいい
・スマートキーは仕事で使うには必須、素晴らしい
・新古車を4割引きくらいで買ったのでお買い得だったと思う
前にTMAX乗ってたけどまあだいたい同じようなバイクですねw
158774RR
2019/06/13(木) 23:45:13.72ID:gQ6zzNyc ピンクナンバーをごつく見せる方法教えてください。
ダウンタウン125に合わない
ダウンタウン125に合わない
160774RR
2019/06/14(金) 01:50:21.85ID:sgBVvHqx163774RR
2019/06/14(金) 21:51:20.63ID:3aLAgRRX164774RR
2019/06/14(金) 21:56:19.16ID:2ALN0juw ちなみにレーキン180は乗り出し価格いくらだったの?
166774RR
2019/06/14(金) 22:34:44.51ID:3aLAgRRX レーキンは乗り出し53万
下取り3万円w
まあ4万キロ乗ったからね
バイク便なら150ccじゃないと高速仕事取れないよ
下取り3万円w
まあ4万キロ乗ったからね
バイク便なら150ccじゃないと高速仕事取れないよ
167774RR
2019/06/15(土) 00:05:51.51ID:R4KjvaEh それにしても3万円はないわ。
168774RR
2019/06/15(土) 00:30:42.25ID:kMSpPX3u いやー、4万キロ乗ったのなら下取り3万は頑張ってるほう
俺の同程度のキムコ車、おまけのおまけで下取り1万って言われたもん
中古に並べないレベルだから、業者オクに流すしかないってさ
俺の同程度のキムコ車、おまけのおまけで下取り1万って言われたもん
中古に並べないレベルだから、業者オクに流すしかないってさ
169774RR
2019/06/15(土) 00:38:17.12ID:R4KjvaEh ヤフオクなら決め打ちで買う人しかいないから多少は高く売れるでしょ。出品引き取りメンドイだろうけど。
170774RR
2019/06/15(土) 00:44:24.70ID:kMSpPX3u そりゃそうだろうけど、いきなりヤフオクの話になってるしw
171774RR
2019/06/15(土) 01:12:25.86ID:jSSDrAQX 13年で7万kmほど乗ったV-Link125のインジェクションモデルを中古4万ほどで売りに出したら色々あって
販売の仲介してたバイク屋がその値段で買ってくれた
販売の仲介してたバイク屋がその値段で買ってくれた
172774RR
2019/06/15(土) 01:44:43.48ID:LL+uSl4r >>163
初期型のPCXに乗ってました
燃費といい取りまわしといい最高のスクーターだった
AKのメーター液晶パネルの上から貼り付ける
スモークパネルみたいなのが売ってたので
ひょっとしたら初期型PCXみたいにLEDが
夜間走行時まぶしいのかなとおもった
あの当時は夜間走るときあまりのまぶしさに
メーターにテープを貼ってたw
希少なバイクなので何か気付いた事があれば
不定期レビューよろしく
最近高齢者が突っ込んでくる事故が多発してます
仕事利用ということで一般のライダーより危険に
晒される場面も多いかと存じます
日々の運転ご安全に
初期型のPCXに乗ってました
燃費といい取りまわしといい最高のスクーターだった
AKのメーター液晶パネルの上から貼り付ける
スモークパネルみたいなのが売ってたので
ひょっとしたら初期型PCXみたいにLEDが
夜間走行時まぶしいのかなとおもった
あの当時は夜間走るときあまりのまぶしさに
メーターにテープを貼ってたw
希少なバイクなので何か気付いた事があれば
不定期レビューよろしく
最近高齢者が突っ込んでくる事故が多発してます
仕事利用ということで一般のライダーより危険に
晒される場面も多いかと存じます
日々の運転ご安全に
173774RR
2019/06/15(土) 23:06:46.76ID:wSMynwNg >>172
PCXいいですよね
バイク便どいつここいつもPCXで…
人と同じバイクが嫌なのでいつも「そのバイク何?」って言われます
今日も大雨の中都内を一日中走りました
やっぱ大型は楽だわー山手トンネルとか
PCXいいですよね
バイク便どいつここいつもPCXで…
人と同じバイクが嫌なのでいつも「そのバイク何?」って言われます
今日も大雨の中都内を一日中走りました
やっぱ大型は楽だわー山手トンネルとか
174774RR
2019/06/16(日) 00:14:11.38ID:D6Mun1jX175774RR
2019/06/16(日) 00:20:41.04ID:He9jT99Y ところでレーキン180って最高速なんkm/hなの?
177774RR
2019/06/18(火) 14:54:20.80ID:UxbZuF9z 最近レーシング125FI友達から譲ってもらって乗ってるけど最初は外車なんてと思ったけどいいなこれ
加速まぁまぁ燃費も古いエンジンなのに街乗りメインで40近く行くし乗り心地も悪くない
今2万kmだから5万kmくらいまでは持って欲しいな
もち基本メンテするけど
加速まぁまぁ燃費も古いエンジンなのに街乗りメインで40近く行くし乗り心地も悪くない
今2万kmだから5万kmくらいまでは持って欲しいな
もち基本メンテするけど
178774RR
2019/06/18(火) 16:02:41.01ID:Flq7BHOJ >>177
乗り心地いいか?俺の中古はガチガチで都内で燃費25位だわ。
乗り心地いいか?俺の中古はガチガチで都内で燃費25位だわ。
179774RR
2019/06/18(火) 16:22:42.19ID:VB1opdes >>178
言葉足らずだったな
確かに硬めだけど少し前までアドレスだったからギャップとかでぐはぁって言わなくなったわw
下駄代わりだしそもそも乗り心地求めてないがw
基本アクセル穏やかに開けてるしMAX60km/hちょいくらいと燃費意識してるからな
ガンガン開けてれば俺のも30以下とかになりそう
言葉足らずだったな
確かに硬めだけど少し前までアドレスだったからギャップとかでぐはぁって言わなくなったわw
下駄代わりだしそもそも乗り心地求めてないがw
基本アクセル穏やかに開けてるしMAX60km/hちょいくらいと燃費意識してるからな
ガンガン開けてれば俺のも30以下とかになりそう
180774RR
2019/06/18(火) 22:39:18.81ID:ERK0WzBv 話割って申し訳無い。レーシングS125も燃費良くないって聞いたんだが、これってマップとか書き換えできるの?今シグナスとどっち買うか悩んでる
181774RR
2019/06/19(水) 03:42:46.41ID:7qWggvDo メンテ、売却、後々の事考えたらどう考えてもシグナスのほうがいいでしょ。
182774RR
2019/06/19(水) 03:57:47.32ID:zx/fXVPW ここで聞くぐらいやからシグナスZかも知れん
183774RR
2019/06/19(水) 09:50:34.06ID:d6KqPGEB 今台湾2型のシグナスx乗ってるので、メンテ、売却の事は考えていない。ただECUがいじれるのかが知りたかった。
185774RR
2019/06/27(木) 12:24:13.14ID:yHpxKR8F 結局レーシングS125を契約しました!
情報が少ないのでここだけが頼りですm(_ _)m
情報が少ないのでここだけが頼りですm(_ _)m
186774RR
2019/06/27(木) 14:22:51.79ID:mg8Bnimp おめでとー
187774RR
2019/06/27(木) 21:15:33.05ID:YWKwYQRw ヤフオクでレーシング125FI買ってしまった。
下駄代わりにアドレス買おうかと物色してたら、見た目だけで何故かキムコ買ってた。
乗ってる人も情報も少なすぎて心配になっております。
ここのスレの方々にお世話になります。今後ともよろしくお願い致します。
下駄代わりにアドレス買おうかと物色してたら、見た目だけで何故かキムコ買ってた。
乗ってる人も情報も少なすぎて心配になっております。
ここのスレの方々にお世話になります。今後ともよろしくお願い致します。
188774RR
2019/06/28(金) 09:36:42.50ID:akwBPglK189774RR
2019/06/30(日) 00:47:04.03ID:8Bww7qTe GP125iとアドレス125で悩んでる
190774RR
2019/06/30(日) 00:49:59.29ID:8Bww7qTe >>188
燃料タンクは少なく感じますが?
燃料タンクは少なく感じますが?
191774RR
2019/06/30(日) 09:57:31.68ID:89usIy2N GP125iなんだけと、な80キロでレッドゾーン入るけど
その速度以上でじゅんこいしてたら焼きつくの?
だとしたら80キロしか出せないって事なの?
その速度以上でじゅんこいしてたら焼きつくの?
だとしたら80キロしか出せないって事なの?
192774RR
2019/06/30(日) 09:58:54.17ID:89usIy2N GP125iなんだけと、80キロでレッドゾーン入るけど
その速度以上で巡行してたら焼きつくの?
だとしたら80キロしか出せないって事なの?
その速度以上で巡行してたら焼きつくの?
だとしたら80キロしか出せないって事なの?
193774RR
2019/06/30(日) 11:12:57.88ID:94OsJJPk 純恋レッドゾーンで突っ走ってたらハートが焼き付くだろうな
194774RR
2019/06/30(日) 12:51:28.49ID:+cHb5G1E レーシング125FI 時計合わせ方どうすればいいのか教えて下さい!
ググっても出てこない…
ググっても出てこない…
195774RR
2019/06/30(日) 19:07:04.35ID:Si10/YJK196774RR
2019/07/01(月) 02:26:24.97ID:53yBKXrC DINKも大体同じだから似たようなもんかもな
モードあわせて二つのボタン長押し
モードあわせて二つのボタン長押し
197774RR
2019/07/01(月) 02:30:37.14ID:53yBKXrC198774RR
2019/07/01(月) 04:03:12.72ID:Or2SsGiw 時刻なんてスマホみればわかるだろ
199774RR
2019/07/01(月) 05:58:48.37ID:xrGltGSV 皆さまありがとうございます!
設定できました!
ブレーキパッドなどのパーツはやっぱり通販で購入されてますか?2りんかんに行ったら当然の如く適合品はありませんでしたね…
設定できました!
ブレーキパッドなどのパーツはやっぱり通販で購入されてますか?2りんかんに行ったら当然の如く適合品はありませんでしたね…
200774RR
2019/07/01(月) 09:45:34.86ID:xkUIiOkR >>198
切符切られるで。
切符切られるで。
201774RR
2019/07/01(月) 09:51:54.98ID:rf/LLjWh レーキン180って新型出ないの?
203774RR
2019/07/02(火) 14:33:57.48ID:f+g7FwgB >>187
私も年末にレーシング125買ったけど、発売当時のスレのほうが参考になるかも。
私も年末にレーシング125買ったけど、発売当時のスレのほうが参考になるかも。
204774RR
2019/07/02(火) 18:22:13.16ID:7wUVvEdm トップボーイ100のチャンバーなんてもう売ってないかな?
205774RR
2019/07/02(火) 19:59:03.57ID:iRdcAcCw 125GP台湾でレンタルしたけど、現地人とのシグナルスタートで負けなかったな。
あの炎天下で中々良い加速してたわw
日本で安く売ってたら欲しいのだが…
あの炎天下で中々良い加速してたわw
日本で安く売ってたら欲しいのだが…
206774RR
2019/07/02(火) 20:26:27.69ID:f+g7FwgB207774RR
2019/07/02(火) 20:33:20.77ID:1B8/fqXJ208774RR
2019/07/02(火) 20:33:49.81ID:f+g7FwgB gooバイクとかじゃなく、キムコホームページの正規販売店検索から各ショップホームページへ飛ぶとgooには出していない試乗車落ちとかたまに出てる。
211774RR
2019/07/02(火) 20:44:57.75ID:f+g7FwgB 50近いおっさんです。
私は中古買ったので選ぶ余地ありませんでしたが
選べるのならば
赤 派手
青 派手
オレンジ 派手
黒 地味
白 黄ばむかも?
ガンメタ 消去法によりガンメタ
になりますかね。
ご自分のお好きな色にすれば良いかと。他人は誰も気にしないですからw
私は中古買ったので選ぶ余地ありませんでしたが
選べるのならば
赤 派手
青 派手
オレンジ 派手
黒 地味
白 黄ばむかも?
ガンメタ 消去法によりガンメタ
になりますかね。
ご自分のお好きな色にすれば良いかと。他人は誰も気にしないですからw
213774RR
2019/07/02(火) 21:44:34.24ID:1B8/fqXJ >>211
仰るとうりですよね
近くの正規販売店にはマットブラウンの在庫が無く、買うか分からないけど取り寄せは出来ない気が・・
レッドのR125は唯一無二だけど飽きるかな〜などと峻巡してます
まずは2種類見てきます!
仰るとうりですよね
近くの正規販売店にはマットブラウンの在庫が無く、買うか分からないけど取り寄せは出来ない気が・・
レッドのR125は唯一無二だけど飽きるかな〜などと峻巡してます
まずは2種類見てきます!
214774RR
2019/07/02(火) 22:20:43.21ID:XZd0GIhf216774RR
2019/07/02(火) 23:51:56.11ID:oZIy4Pm/ gp125iはオイル交換が1000km毎なのがなー
217774RR
2019/07/03(水) 00:45:18.91ID:pcxOtPay 1000km毎なのか…キツイなw
218774RR
2019/07/03(水) 05:33:32.93ID:BLrvETim 1500〜2000前後で自分でやっているけど問題ないぞ!
219774RR
2019/07/03(水) 07:49:15.35ID:36aTTlE9 >>213
俺はシルバー欲しかったけど、契約時点で7月中旬以降でないと入ってこないとの事で、即納出来る白にした。足として乗るだけだから別に色は何でも良かったんだよね。
俺はシルバー欲しかったけど、契約時点で7月中旬以降でないと入ってこないとの事で、即納出来る白にした。足として乗るだけだから別に色は何でも良かったんだよね。
220774RR
2019/07/03(水) 13:26:15.16ID:HWmeLF5j221774RR
2019/07/03(水) 13:45:18.40ID:CYzS3D0Z いや、結構な重さ軽量化してなかったか?
223774RR
2019/07/03(水) 15:12:09.38ID:36aTTlE9226774RR
2019/07/04(木) 06:51:00.56ID:AaQSIqQx 4キロの軽量化ってかなり違うだろ。新しいほうがいいって!
227774RR
2019/07/04(木) 06:54:34.98ID:3c3qrInv 炭水化物ダイエットにチャレンジ!
228774RR
2019/07/04(木) 09:59:01.51ID:IOGYTpwr 納車されたが、この雨でぜんぜん乗れね!
230774RR
2019/07/04(木) 11:58:30.32ID:IOGYTpwr231774RR
2019/07/04(木) 12:34:38.31ID:CKQQxDGl 6期いいですね!
昨日からカキコしてる自分は、この梅雨の中販売店にゆきますー
昨日からカキコしてる自分は、この梅雨の中販売店にゆきますー
233774RR
2019/07/04(木) 18:33:25.65ID:AaQSIqQx LCC安いから台湾までアフターパーツ買いに行くのどうよ?
235774RR
2019/07/05(金) 09:10:22.15ID:p0LEc/Xh 通販できんの?
236774RR
2019/07/05(金) 19:09:53.95ID:p+7RoxXT 皆さんに相談し本日6期のRacingS125のレッドを注文してきました!
5期は昨日売れてしまってた
キャンペーンが効いたも、盗難保険やGIVIリアボックスなどでトータル33万強いってしまいましたが〜
今後もこのスレで宜しくです!
5期は昨日売れてしまってた
キャンペーンが効いたも、盗難保険やGIVIリアボックスなどでトータル33万強いってしまいましたが〜
今後もこのスレで宜しくです!
237774RR
2019/07/05(金) 19:14:34.23ID:IGcJP0Nd おめいい色買ったも
239774RR
2019/07/05(金) 22:11:06.88ID:p+7RoxXT240774RR
2019/07/05(金) 22:26:23.13ID:GzlucZRI >>239
あーX'pro100気になるんだよ〜。中古物色中なんだけど、小さくて速いってことでいい?不満な点あったら教えて〜
あーX'pro100気になるんだよ〜。中古物色中なんだけど、小さくて速いってことでいい?不満な点あったら教えて〜
241774RR
2019/07/06(土) 09:22:04.15ID:2WTdtYbL >>239
確かに画像で見てるより大きく感じるよね。あとハンドルがビッグスクーター並みに重いんだがそんなものなのか?
確かに画像で見てるより大きく感じるよね。あとハンドルがビッグスクーター並みに重いんだがそんなものなのか?
242774RR
2019/07/06(土) 22:55:54.78ID:63pT7RQF >>240
私の感想を列挙するよ
☆メリット
・スタートダッシュでは同程度排気量には負けない。トップも僅かに離される程度。平坦道ではメーター読みながら80はいく。
・きびきびとした走り
・取り回しが楽
・コンビニフックが折り畳み式ではなく、ガッシリ。スーパー買い出しの大きな袋2つ掛けに耐えれる(私には大事だった)
★デメリット
・シート下のスペースには幅がなくフルフェイスは入らないため、リアボックス必要
・タンデムは申し訳程度で搭乗者はかなり苦痛
何より輸入代理店のエムズ商会が手を引いてしまい、修理部品の調達は今後ムリかと。
実際、1年前ですらヘッドライトレンズを取り寄せた時に3ヶ月以上待った。
今後は自分で調達しなければどうにもならないと思われる。
てな感じです。
自分がRacingS125への乗り換えを決めたのは、Xproが不調で上記の事情で修理見込めないから。。
良いバイクだけど、修理しない覚悟でなければ諦める方が無難です・・
私の感想を列挙するよ
☆メリット
・スタートダッシュでは同程度排気量には負けない。トップも僅かに離される程度。平坦道ではメーター読みながら80はいく。
・きびきびとした走り
・取り回しが楽
・コンビニフックが折り畳み式ではなく、ガッシリ。スーパー買い出しの大きな袋2つ掛けに耐えれる(私には大事だった)
★デメリット
・シート下のスペースには幅がなくフルフェイスは入らないため、リアボックス必要
・タンデムは申し訳程度で搭乗者はかなり苦痛
何より輸入代理店のエムズ商会が手を引いてしまい、修理部品の調達は今後ムリかと。
実際、1年前ですらヘッドライトレンズを取り寄せた時に3ヶ月以上待った。
今後は自分で調達しなければどうにもならないと思われる。
てな感じです。
自分がRacingS125への乗り換えを決めたのは、Xproが不調で上記の事情で修理見込めないから。。
良いバイクだけど、修理しない覚悟でなければ諦める方が無難です・・
243774RR
2019/07/06(土) 23:12:47.01ID:63pT7RQF >>241
私はMT乗り継いできたので、ビッグスクーターのハンドリングや挙動は今回の試乗で初体験
たしかに125にしては重いかも。急なハンドル操作にはワンテンポ遅れて付いている感じでしたわ
上で書いたけど、S125はコンビニフックがガッシリ、タンデム余裕、シート下広いが自分の条件に合った。
SYMと違いKYMCOジャパンは三年目を迎え先の部品供給の心配が余り無いのもポイントだった。
ただシート下には私のXLフルフェイスは、シートを最後にムリに押さないと閉まりません。
あと2cm深かったら。。
長さと幅はあるのに残念
ムリに閉めるせいで、開ける際には引っ張られてるロックリリースのせいで、もう一度押しながらが必要になる
↓
この問題をクリアする為に、ロックにスペーサーをかます人も多いとのことでした。
私は積載能力を相当に求めるのでGIVIのリアボックス着けました。
つらつら書きましたが、指摘のとうり挙動はやや重い印象でした
でもパワーは十分にあり非力さを感じはしませんでした
参考になれば!
納車され慣らし始めたらスレにインプレッション書き込みますです、はい
私はMT乗り継いできたので、ビッグスクーターのハンドリングや挙動は今回の試乗で初体験
たしかに125にしては重いかも。急なハンドル操作にはワンテンポ遅れて付いている感じでしたわ
上で書いたけど、S125はコンビニフックがガッシリ、タンデム余裕、シート下広いが自分の条件に合った。
SYMと違いKYMCOジャパンは三年目を迎え先の部品供給の心配が余り無いのもポイントだった。
ただシート下には私のXLフルフェイスは、シートを最後にムリに押さないと閉まりません。
あと2cm深かったら。。
長さと幅はあるのに残念
ムリに閉めるせいで、開ける際には引っ張られてるロックリリースのせいで、もう一度押しながらが必要になる
↓
この問題をクリアする為に、ロックにスペーサーをかます人も多いとのことでした。
私は積載能力を相当に求めるのでGIVIのリアボックス着けました。
つらつら書きましたが、指摘のとうり挙動はやや重い印象でした
でもパワーは十分にあり非力さを感じはしませんでした
参考になれば!
納車され慣らし始めたらスレにインプレッション書き込みますです、はい
244774RR
2019/07/07(日) 05:34:47.48ID:g5x4otaC 今日も雨で乗れね
245774RR
2019/07/09(火) 00:46:39.19ID:Vk0iCi+/ レーシングS125だが、慣らし中ではあるが燃費38km/L シグナスXとあまり変わらないけど、やっぱり燃料タンク後1Lは欲しいね…S150乗ってる人は燃費どの程度?
246774RR
2019/07/10(水) 05:32:57.64ID:i745olGt248774RR
2019/07/10(水) 21:17:42.44ID:x1s9I0RF ヤフオク今日終了のレーシング125見てるけどトップの人は評価1の人2人と対抗して10万円付けてるよwww
249774RR
2019/07/11(木) 19:45:20.23ID:t1sVDxpI251774RR
2019/07/12(金) 09:29:11.70ID:p8g6EtQo SYMのRV125に50ccナンバー付けてるのを最近2台確認したんですけど(別のナンバーです)兵庫県なんで白い2種ナンバーはありません。
なんか変な商売してる販売店があるんでしょうか?
なんか変な商売してる販売店があるんでしょうか?
252774RR
2019/07/12(金) 09:47:54.98ID:5sKZmR/k 中型ナンバーの見間違えじゃないの
256774RR
2019/07/15(月) 04:28:30.17ID:OFHDw8dY 125で大きめのスクーター探してるんだけどxct125ってめっちゃかっこええやん
中古のpcxが二台買える値段だから買わんけど
中古のpcxが二台買える値段だから買わんけど
257774RR
2019/07/15(月) 07:03:26.97ID:B7Icvdej 買ってからまた来いよ( ´∀`)/~~
258774RR
2019/07/21(日) 22:51:10.73ID:PAGemwhI Fホイールとスイングアームのベアリング交換やってみた。付いてたのは台湾製の物だったので日本NTNに変えた。
ツーリング行って300km走ってみたら燃費が4km/L向上したです、走りも軽いしエンブレも弱くなってしまった。
新車状態で交換しとけばって後悔しちゃってますです。
ツーリング行って300km走ってみたら燃費が4km/L向上したです、走りも軽いしエンブレも弱くなってしまった。
新車状態で交換しとけばって後悔しちゃってますです。
259774RR
2019/07/21(日) 22:58:30.40ID:ixLQWwrb リアも換えたらリッター8km燃費向上?
263774RR
2019/07/23(火) 12:10:17.71ID:t1zhnXYa264774RR
2019/07/23(火) 12:35:43.54ID:2ZeKsKCj ダウンタウンってそれなりに金掛かってると思うけど…やっぱりダメなのか
266774RR
2019/07/23(火) 15:08:19.69ID:aHAgE2EN >>263
パーツリストで調べればベアリングの番号がわかるけど、外すのに専用部品が必要なのでバイク屋に任せた方が。プーラー持ってるなら余裕です。
ベアリングは日本製が圧倒的優位な物ですよ、中華は30年前の品質って感じ
パーツリストで調べればベアリングの番号がわかるけど、外すのに専用部品が必要なのでバイク屋に任せた方が。プーラー持ってるなら余裕です。
ベアリングは日本製が圧倒的優位な物ですよ、中華は30年前の品質って感じ
267774RR
2019/07/24(水) 02:17:50.46ID:Bd+0Bc6a 中国のメーカーがやっと作れる様になったと豪語してましたが、
精密なボールペンの玉作れないメーカーがザラだからね。
精密なボールペンの玉作れないメーカーがザラだからね。
268774RR
2019/07/24(水) 10:39:12.54ID:0M2s9Mdc >>266
その前にパーツリストの番号分かっても、それって中華やん。日本製ほしいなら外して大きさ確認しないとね!
その前にパーツリストの番号分かっても、それって中華やん。日本製ほしいなら外して大きさ確認しないとね!
269774RR
2019/07/24(水) 12:17:02.34ID:6fi2kpD2 >>268
パーツリストに純正番号とベアリングの番号が出てるんですよ。キムコはパーツリスト公開してるから各自調べてみて
パーツリストに純正番号とベアリングの番号が出てるんですよ。キムコはパーツリスト公開してるから各自調べてみて
270774RR
2019/07/24(水) 20:39:02.48ID:bdu0TOHH 明日やっとracingS125の納車です
慣らし運転は必要ないとも言われますが、折角なのでやろうかと思って
回転数を抑えて慣らしした方いらしたら教えてほしいんですが
慣らし運転は必要ないとも言われますが、折角なのでやろうかと思って
回転数を抑えて慣らしした方いらしたら教えてほしいんですが
271774RR
2019/07/24(水) 20:58:49.95ID:SF5Gzb8w >>270
オメ色
オメ色
272774RR
2019/07/24(水) 21:49:31.44ID:QxstTa6H Racing125のパーツリストではフロントハブベアリングは6201LLUって書いてあるので
通常だとNTNの品番なんだよなぁ〜
通常だとNTNの品番なんだよなぁ〜
273774RR
2019/07/24(水) 23:01:46.26ID:lb+3Ih6B >>270
取説だと3000kmまでは60km/hとなっている。流石にそれは無理なので1000km位まではなんとなくやるつもり。ただ幹線道路だと70km/h位でてしまうので厳密には無理。
取説だと3000kmまでは60km/hとなっている。流石にそれは無理なので1000km位まではなんとなくやるつもり。ただ幹線道路だと70km/h位でてしまうので厳密には無理。
275774RR
2019/07/25(木) 08:03:14.79ID:Est+xrwK >>269
https://www.pieces-kymco.com/kymco-moto/affectation_pieces_detachees/90912KFLF00A
これかな?
6201で良さそう。
モノタロウみるとLLBってのもあるけど。
非接触の方がフリクション少なそう。
https://www.pieces-kymco.com/kymco-moto/affectation_pieces_detachees/90912KFLF00A
これかな?
6201で良さそう。
モノタロウみるとLLBってのもあるけど。
非接触の方がフリクション少なそう。
276774RR
2019/07/25(木) 08:56:32.95ID:Ub2XjWeB 500km位で慣らし終わらして、初回オイルとフィルタ交換しちまえ。
278774RR
2019/07/25(木) 09:32:25.88ID:xanXDCNo ただ距離伸びてきたら徐々に回転数上げて行かないと、本当の慣らしでは無いので。
279774RR
2019/07/25(木) 21:53:28.52ID:82jyfxmO LLBはダメだろ 防塵性劣るし防水性は不適ってカタログに書いてある。
280774RR
2019/07/26(金) 02:38:26.88ID:hxroof9D 取り敢えず慣らし60kmしてきた
ショップは40km/h、5000回転に抑えて1000kmまでと言ったが、ムリムリ
原付に煽られつつ走ったけれど、幹線に準ずる道でさえ6000rpm、55キロは出さないと危なくてしょうがない
暫くは夜中で稼ぎます
ショップは40km/h、5000回転に抑えて1000kmまでと言ったが、ムリムリ
原付に煽られつつ走ったけれど、幹線に準ずる道でさえ6000rpm、55キロは出さないと危なくてしょうがない
暫くは夜中で稼ぎます
281774RR
2019/07/26(金) 08:40:22.28ID:9LptN6ed282774RR
2019/07/26(金) 16:13:54.37ID:un3nmINT スクーターの慣らしは「急」がつく動きをしなければOKだと思ってる
で、500と1000でそれぞれギアオイルも含めオイル交換して終了
自分はずっとこれだわ
で、500と1000でそれぞれギアオイルも含めオイル交換して終了
自分はずっとこれだわ
283774RR
2019/07/26(金) 17:42:29.93ID:v5DQ6hh1 タピオカミルクティーはご飯2杯分のカロリー、豆知識な
284774RR
2019/07/26(金) 22:07:40.52ID:imcTFwp4 レモン1個のビタミンCはレモン4個分とか
285774RR
2019/07/29(月) 11:01:23.41ID:iCnv02Ev 1度も外したことないビス外したら、ネジ&ネジ穴潰れてて笑った。しかも2ヶ所だよ。何なのあれ、精度無さすぎだろ…
ダイスでネジ山さらわないと
ダイスでネジ山さらわないと
286774RR
2019/07/30(火) 09:44:46.75ID:b98yOzKZ ベアリング交換、ここの説明が一番わかり易かったです
_ttp://www.naganonirin.com/home/etc/bearing
_ttp://www.naganonirin.com/home/etc/bearing
288774RR
2019/08/09(金) 21:22:07.31ID:pS3nZFjO 炎天下、常に直射日光に当たりっぱなしだけど
大丈夫かな?
大丈夫かな?
289774RR
2019/08/10(土) 08:04:14.81ID:Qbi69Rv9 >>288
世のバイクのほとんどがそんな状態だからな、外装の劣化は早いだろうけど大丈夫だろ。心配ならカバーでもすれば日光からは守れるかも
世のバイクのほとんどがそんな状態だからな、外装の劣化は早いだろうけど大丈夫だろ。心配ならカバーでもすれば日光からは守れるかも
290774RR
2019/08/10(土) 08:47:20.95ID:Wm7SJ4xB 基本フルカバードだからスクーターは普通のバイクより条件良いよ
雨も日光も直接は当たらないから
台湾製は無塗装樹脂部白化が早いよね、あと古いリア箱とか
金かけないならメラミンスポンジでガシガシこすった後アーマーオールとかを何回も重ね塗りでけっこう黒々生き返る
ステップ部はそれやると靴が滑るんで適当な艶消し黒スプレーで塗っちゃうのおすすめ
雨も日光も直接は当たらないから
台湾製は無塗装樹脂部白化が早いよね、あと古いリア箱とか
金かけないならメラミンスポンジでガシガシこすった後アーマーオールとかを何回も重ね塗りでけっこう黒々生き返る
ステップ部はそれやると靴が滑るんで適当な艶消し黒スプレーで塗っちゃうのおすすめ
291774RR
2019/08/12(月) 21:45:37.99ID:i3ynYHYV293774RR
2019/08/13(火) 02:57:00.95ID:mXCAFz/v 限定40台?!
294774RR
2019/08/13(火) 03:05:11.36ID:i1yw2VXD 売り方がうまいよ
見た目は最高だけど安っぽさの塊のプジョーのジャンゴシリーズはメーカー知名度で中国産っていうのを上手く隠して強気の値段で販売しても成功してるみたいだし
ターセリーと同じようなモノを同じような価格で出せばメーカー知名度だけで圧勝できるもの
ADIVAが販売出来なくなったようだし必死だろうから頑張るしかないもんね
見た目は最高だけど安っぽさの塊のプジョーのジャンゴシリーズはメーカー知名度で中国産っていうのを上手く隠して強気の値段で販売しても成功してるみたいだし
ターセリーと同じようなモノを同じような価格で出せばメーカー知名度だけで圧勝できるもの
ADIVAが販売出来なくなったようだし必死だろうから頑張るしかないもんね
295774RR
2019/08/13(火) 14:51:08.37ID:qGYimV9z けっこう違うね
プジョーのは前後16インチで給油口がメット下なのね
スペック上のパワーはターセリーが少し上
カッコはプジョーの方が好みだが個人的に選ぶならターセリーS150かも
プジョーのは前後16インチで給油口がメット下なのね
スペック上のパワーはターセリーが少し上
カッコはプジョーの方が好みだが個人的に選ぶならターセリーS150かも
296774RR
2019/08/13(火) 14:57:18.57ID:Mj19sFjQ ターセリーもそうだけど、狭すぎるフラットに価値を見いだせないなぁ・・・
モデルの男性も大きくはなさそうなのに、モロに膝あたってるような写真だし
前輪でかくした弊害なのかね、あまり設計思想には詳しくないが
モデルの男性も大きくはなさそうなのに、モロに膝あたってるような写真だし
前輪でかくした弊害なのかね、あまり設計思想には詳しくないが
297774RR
2019/08/13(火) 15:54:33.30ID:a5ubm+3O >>296
どちらにしろハイホイールスクーターは石畳が多いEU圏がメインだしなぁ〜スタイルが好みでないと微妙だと思うけど
どちらにしろハイホイールスクーターは石畳が多いEU圏がメインだしなぁ〜スタイルが好みでないと微妙だと思うけど
298774RR
2019/08/15(木) 10:22:21.01ID:/RwA07Rn レーキン180FIの外装ばらしかたが分かるサイト知ってる人いますか?
スピードメーターが動かなくなったので、フロント周りをバラして調査したいのです。
スピードメーターが動かなくなったので、フロント周りをバラして調査したいのです。
299774RR
2019/08/15(木) 15:36:29.65ID:sAGUB96B 自分で出来る範囲やってみた?まずはやってみよう。ここで聞くよりまずはgoogle検索
300774RR
2019/08/15(木) 15:45:36.88ID:/G0sloQG そして爪を折る、もしくは二度と戻せなくなった外装を見て泣くハメに
301774RR
2019/08/15(木) 21:21:17.35ID:9a8RtQHx racingS125慣らし中なんやが、急アクセル開けなどせず丁寧に走っても燃費32km/lなんやがこんなもん?
慣らし終わってブンブン回したらどれだけ下がるのやら
あと段差でのフロントの硬い突き上げが気になるが、設定変えてる方のアドバイス欲しいです
慣らし終わってブンブン回したらどれだけ下がるのやら
あと段差でのフロントの硬い突き上げが気になるが、設定変えてる方のアドバイス欲しいです
302774RR
2019/08/15(木) 21:49:23.73ID:541kve6g >>301
自分も慣らし最中だが38km/L前後は走る。ただ割りと田舎で信号とか少ないから、都内とかだともう少し悪いのかなと思う。
フロントサスはいじる所がないから諦める。慣らし終わる頃には多少馴染むと思うけど、自分はそこまで気にならない。後はオイル柔らかいの試してみるか…
自分も慣らし最中だが38km/L前後は走る。ただ割りと田舎で信号とか少ないから、都内とかだともう少し悪いのかなと思う。
フロントサスはいじる所がないから諦める。慣らし終わる頃には多少馴染むと思うけど、自分はそこまで気にならない。後はオイル柔らかいの試してみるか…
303774RR
2019/08/15(木) 21:53:12.96ID:541kve6g >>298
レーキンも、レーシングも確か同じ感じだったと思うけど、サイドアンダーカウル外したところにフロント用の隠しビスがある。それ以外は見えてるビスと爪だけだ!
レーキンも、レーシングも確か同じ感じだったと思うけど、サイドアンダーカウル外したところにフロント用の隠しビスがある。それ以外は見えてるビスと爪だけだ!
304774RR
2019/08/15(木) 22:18:46.11ID:9a8RtQHx305774RR
2019/08/15(木) 22:58:26.29ID:DxGQR8Cs306774RR
2019/08/16(金) 08:37:59.99ID:a70QcSP2307774RR
2019/08/16(金) 08:40:16.27ID:a70QcSP2 >>305
内装外しのヘラみたいなのあった方が良いと思う。古い外装だと爪が弱くなっているから注意しながら頑張ってね
内装外しのヘラみたいなのあった方が良いと思う。古い外装だと爪が弱くなっているから注意しながら頑張ってね
309774RR
2019/08/16(金) 16:44:31.62ID:Wj4YxQJE ダムカード5枚貰う為に山の中走り回った結果
244km走って7.5L、燃費が32km/L越えた。車種はxct300です、大人しく走れば結構走る事が分かった
244km走って7.5L、燃費が32km/L越えた。車種はxct300です、大人しく走れば結構走る事が分かった
311774RR
2019/08/16(金) 22:46:32.08ID:W2kSErIO312774RR
2019/08/17(土) 07:17:35.60ID:Km/fpaZW313774RR
2019/08/18(日) 10:59:11.25ID:c2nacSfV 原2位だとライダーの重量でも燃費や加速にかなり影響するぞ
燃費悪いと嘆いてるデブはただちに痩せろ
燃費悪いと嘆いてるデブはただちに痩せろ
314774RR
2019/08/21(水) 16:04:30.84ID:+AJOww+I キムコの三輪いつ出るの?
317774RR
2019/09/01(日) 10:36:37.19ID:PjgkuAhG キムコに拘らないけど
ホンダジャイロ方式3輪を台湾メーカー出して欲しいな
パテントとかまだ有効なのかな?
ホンダ独占で軽4輪が買えそうな程、高額だけど
他メーカーの参入、競争で半額位にはなるはず
ホンダジャイロ方式3輪を台湾メーカー出して欲しいな
パテントとかまだ有効なのかな?
ホンダ独占で軽4輪が買えそうな程、高額だけど
他メーカーの参入、競争で半額位にはなるはず
318774RR
2019/09/10(火) 06:17:41.44ID:lQQ9RG6n キムコ150レーシングFi
安かったのでオクで買っちやった
状態がよく快適だね
安かったのでオクで買っちやった
状態がよく快適だね
319774RR
2019/09/10(火) 08:40:21.27ID:hrbU2/jD >>318
大阪のシルバー68000円か?羽生の白か?
大阪のシルバー68000円か?羽生の白か?
320774RR
2019/09/10(火) 15:01:33.13ID:MSi3w1Bt みんなはどこでタイヤ交換してる?
Kymco代理店、それともNapsとかの量販店?
Kymco代理店、それともNapsとかの量販店?
321774RR
2019/09/10(火) 15:37:25.88ID:FKk9aSBt323774RR
2019/09/10(火) 18:55:10.15ID:eTmnZdHa 自転車の空気入れでやってますよ
自作のバランサーもあるし
自作のバランサーもあるし
324774RR
2019/09/10(火) 19:19:34.12ID:xv0bs5js バランスはこのクラスだと取らないなぁ
327774RR
2019/09/11(水) 12:12:13.60ID:qL1Rlzlw レーシングS125ですがアイドリングの時、ほっとくとシートがカタカタ震えるんだけど、何か対策している人いますか?
329774RR
2019/09/11(水) 14:37:35.93ID:O3CmTeTT 自転車の空気入れで余裕でおk
さて入れるかー、スコスコスコパンスコパン、くらい
さて入れるかー、スコスコスコパンスコパン、くらい
330774RR
2019/09/11(水) 16:02:21.94ID:qXT4i5bL すけべえ
331774RR
2019/09/11(水) 18:29:04.16ID:M3ydNk6n タイヤ外す時、ビード落とすのはどうやってる??
332774RR
2019/09/11(水) 18:55:15.29ID:rxZ845QE333774RR
2019/09/11(水) 19:15:43.05ID:M3ydNk6n334774RR
2019/09/12(木) 02:12:17.42ID:n1LQtWaL ビードブレーカーなくてもレバー差し込んで真上から垂直に体重かければ落ちるでしょ
335774RR
2019/09/12(木) 02:45:41.43ID:45eRBr9y いつも底の固いブーツで気長にグニグニ踏んでるw夏にやってるからかな
落ちなかったらシリコンスプレー吹こうかと思ってるが落ちなかったことなし
そんなんじゃ落ちねえし!ビードブレーカーも買いたくねえし!って人はデカめ150mmのシャコ万力でも買えば?いま尼で1300円、もちろんハードオフとかで中古買ってもよし
落ちなかったらシリコンスプレー吹こうかと思ってるが落ちなかったことなし
そんなんじゃ落ちねえし!ビードブレーカーも買いたくねえし!って人はデカめ150mmのシャコ万力でも買えば?いま尼で1300円、もちろんハードオフとかで中古買ってもよし
336774RR
2019/09/12(木) 09:39:45.40ID:ti48Fl7c あと無くてもいけるけどビートワックスとタイダウンベルトあると耳出しまでの時短アイテム。
337774RR
2019/09/12(木) 10:10:53.81ID:90conNVK 古タイヤの処分はどうしてるの?
338774RR
2019/09/12(木) 10:18:28.76ID:+QdShhkw 最初にタイヤ交換について書き込んだ者です
DT125iを知り合いから譲ってもらうことになったので、タイヤ交換どうしようかなと思って質問しました
タイヤ交換は自分でやるのが無難そうですね
DT125iを知り合いから譲ってもらうことになったので、タイヤ交換どうしようかなと思って質問しました
タイヤ交換は自分でやるのが無難そうですね
339774RR
2019/09/12(木) 11:12:00.82ID:BrORmSSC340774RR
2019/09/12(木) 11:25:07.20ID:SulSCZoM 前にやった時は
シガソケから電源取る空気入れで
問題無く上がった。
ちなみにアドレスの10インチ。
シガソケから電源取る空気入れで
問題無く上がった。
ちなみにアドレスの10インチ。
341774RR
2019/09/12(木) 12:32:04.64ID:OwJUKK39342774RR
2019/09/12(木) 21:05:06.63ID:H/Mjcl9d 手動ポンプでビードあがるかはタイヤとホイールの相性かな?
相性悪いとコンプレッサーでも上がらない
相性悪いとコンプレッサーでも上がらない
346774RR
2019/09/13(金) 11:03:16.94ID:lTqAsahu だからビートワックスとタイダウンベルトを使えとあれほど…
348774RR
2019/09/13(金) 13:00:05.93ID:lTqAsahu ムシ外してないとか…
349774RR
2019/09/13(金) 13:04:45.87ID:zxerKqV7 私は最初ムシ外すの知りませんでしたw
350774RR
2019/09/13(金) 13:06:20.71ID:zxerKqV7 ビードワックスはママレモンでいいっしょ
351774RR
2019/09/13(金) 14:15:28.18ID:YuqwLy33 バイクショップから、racingS125にはエアフィルターは元々付いてません、と言われたんですがそんな事ありますか??
352774RR
2019/09/13(金) 14:27:56.77ID:lTqAsahu >>350
ゴムの劣化気にしないなら良いと思う。
俺も最初の頃、ビートワックスなんて使ってなかったんだけど、バイク屋の手際良い工程見て真似して購入。
1kg買ったけどなかなかなくならないから使い始めて5年は経ってるなぁ…
値段も千円ぐらいで安いし、組み終わったホイール洗う時、普通の石鹸みたいに流せる(台所洗剤より泡が少ない。)から頻繁にタイヤ履き替えしてて置く場所あるならオススメ。
ゴムの劣化気にしないなら良いと思う。
俺も最初の頃、ビートワックスなんて使ってなかったんだけど、バイク屋の手際良い工程見て真似して購入。
1kg買ったけどなかなかなくならないから使い始めて5年は経ってるなぁ…
値段も千円ぐらいで安いし、組み終わったホイール洗う時、普通の石鹸みたいに流せる(台所洗剤より泡が少ない。)から頻繁にタイヤ履き替えしてて置く場所あるならオススメ。
358774RR
2019/09/14(土) 07:41:57.15ID:YnpVY2pa361774RR
2019/09/14(土) 17:23:11.42ID:XXhl529C >>360
そう
コンプレッサーでも上がらない時は
ホイール:タイヤの位置関係をずらしたり
隙間が小さい=ビードが上がりやすい方を踏んづけて隙間を増やしたりを繰り返したり
逆指定回転に組み付け一旦ビード上げてからビミョーな変形解消してから
組み直すとか数というか時間がかかる
そう
コンプレッサーでも上がらない時は
ホイール:タイヤの位置関係をずらしたり
隙間が小さい=ビードが上がりやすい方を踏んづけて隙間を増やしたりを繰り返したり
逆指定回転に組み付け一旦ビード上げてからビミョーな変形解消してから
組み直すとか数というか時間がかかる
363774RR
2019/09/16(月) 00:29:12.95ID:qf/88ntp ダウンタウン125iのドレンワッシャーサイズっていくつかな?
M12の外径20mm?
M12の外径20mm?
364774RR
2019/09/16(月) 01:08:16.19ID:GjFycPgK >>362
タイヤのトレッド面のセンターに
タイダウンベルト(できればラチェット式)を巻いて締め付ける。
タイヤとホイールのリム設置面に
スポンジ等でビートワックスを満遍なく塗る。
ムシゴムを取り外したバルブから出来ればコンプレッサーにて空気を入れる。この時タイヤに跨がり
トレッド面に添わせて足で抱きしめる様にするとタイヤとホイールの隙間が更に小さくなって空気が入りやすく耳が出しやすくなる。
タイヤのトレッド面のセンターに
タイダウンベルト(できればラチェット式)を巻いて締め付ける。
タイヤとホイールのリム設置面に
スポンジ等でビートワックスを満遍なく塗る。
ムシゴムを取り外したバルブから出来ればコンプレッサーにて空気を入れる。この時タイヤに跨がり
トレッド面に添わせて足で抱きしめる様にするとタイヤとホイールの隙間が更に小さくなって空気が入りやすく耳が出しやすくなる。
368774RR
2019/09/24(火) 20:58:59.08ID:fosZJS8N グランドディンク125のオイルフィルターで国内の互換性ありそうなやつありますか?
369774RR
2019/09/24(火) 21:41:25.77ID:3cKw1vlu >>368
知った限りないのでamazonで互換品を買ってます
知った限りないのでamazonで互換品を買ってます
370774RR
2019/09/24(火) 22:43:55.28ID:3cKw1vlu371774RR
2019/09/28(土) 13:50:10.45ID:zoC9LkyC ターセリーs150買いました! 情報が少なかったので、いろいろ不安でしたが、納車して一週間、乗り心地が良く、腰痛持ちの自分にとっては、非常にありがたいバイクです。迷ってる方、オススメですよ。
372774RR
2019/09/29(日) 01:54:34.24ID:OIMg/cRP 二輪は50ccしか乗ったことないんだけど、racing180よりg-dink250の方が加速も早いの?
374774RR
2019/09/29(日) 08:46:05.12ID:C96BTDAt >>371
おめでとうございます。
ターセリーs150は前輪が16インチで後輪が14インチですが、立ち上がる力が強くて上手く倒せないとか、コーナリングで違和感みたいなものは感じますか?
大型のスクリーンが装備されていますが、風に煽られたりしないですか?
シート高が高いようですが、身長170cmだと厳しいですか?
質問が多くてすみません。
おめでとうございます。
ターセリーs150は前輪が16インチで後輪が14インチですが、立ち上がる力が強くて上手く倒せないとか、コーナリングで違和感みたいなものは感じますか?
大型のスクリーンが装備されていますが、風に煽られたりしないですか?
シート高が高いようですが、身長170cmだと厳しいですか?
質問が多くてすみません。
375774RR
2019/09/29(日) 09:31:18.93ID:Kys8Fgw5 racingS125を1ヶ月前に買ったんだが、ショップが休業(倒産?)になってもうた
神奈川、できれば横浜市内で信頼できる正規代理店を教えてくれないか?
神奈川、できれば横浜市内で信頼できる正規代理店を教えてくれないか?
376774RR
2019/09/29(日) 11:14:32.84ID:Bb8Zr/Hz >>374
170cm有って足付き気にするなよ…
ターセリー、ハンドリングに違和感は無いよ。普通な感じで乗れます。安定性高いし、荒れた路面も気にならないので安心感はある。
俺は試乗程度なので詳しくは分からんが、タイヤが選べ無いらしい。
170cm有って足付き気にするなよ…
ターセリー、ハンドリングに違和感は無いよ。普通な感じで乗れます。安定性高いし、荒れた路面も気にならないので安心感はある。
俺は試乗程度なので詳しくは分からんが、タイヤが選べ無いらしい。
378774RR
2019/09/29(日) 20:17:09.19ID:IxQsnPeB >>376
ありがとうございます。
私が欲しいのもターセリーs125です。
本当はターセリーGT125iが欲しかったのですが、廃盤になってしまいました。
今は前後14インチのヤマハの125スクーターに乗っています。
今の乗っているスクーターは軽過ぎるのでスピードを上げた時の安定感がイマイチですが、ターセリーs125になったら重量もボディサイズも前タイヤも大きくなるので楽しみです。
まずは試乗してみますね(^ ^)
ありがとうございます。
私が欲しいのもターセリーs125です。
本当はターセリーGT125iが欲しかったのですが、廃盤になってしまいました。
今は前後14インチのヤマハの125スクーターに乗っています。
今の乗っているスクーターは軽過ぎるのでスピードを上げた時の安定感がイマイチですが、ターセリーs125になったら重量もボディサイズも前タイヤも大きくなるので楽しみです。
まずは試乗してみますね(^ ^)
380774RR
2019/09/29(日) 22:54:10.22ID:IxQsnPeB >>379
残念ながらNVXではなく、インドネシアヤマハのXEON RCです。
https://global.yamaha-motor.com/jp/news/2013/0115/xeon.html
車重は101kgの水冷エンジンで11.4馬力あります。
残念ながらNVXではなく、インドネシアヤマハのXEON RCです。
https://global.yamaha-motor.com/jp/news/2013/0115/xeon.html
車重は101kgの水冷エンジンで11.4馬力あります。
382774RR
2019/09/30(月) 15:33:20.68ID:WYNz/k9i ダウンタウン125iでエンジンかかった直後にエンジンチェックランプと3が表示されるんだけど、何のエラーコード?
走り出すと消えるから問題なさそうなんだけど気持ち悪い…
走り出すと消えるから問題なさそうなんだけど気持ち悪い…
385774RR
2019/09/30(月) 23:01:48.57ID:DDLvFt9F >>384
日本での知名度はゼロに近いけど、インドネシアとベトナムではかなり有名です。
インドネシアではXEON RC、ベトナムではルビアスGTXという名前で売られていました。
この水冷125ccエンジンはNMAXやNVXに搭載されているブルーコアの前のエンジンで、トリシティ125の前期型のものと基本的には一緒です。
馬力がそこそこで車重が軽いので、加速はかなり速くて気に入っています。
ただチューブタイヤなのでパンクが面倒です。
日本での知名度はゼロに近いけど、インドネシアとベトナムではかなり有名です。
インドネシアではXEON RC、ベトナムではルビアスGTXという名前で売られていました。
この水冷125ccエンジンはNMAXやNVXに搭載されているブルーコアの前のエンジンで、トリシティ125の前期型のものと基本的には一緒です。
馬力がそこそこで車重が軽いので、加速はかなり速くて気に入っています。
ただチューブタイヤなのでパンクが面倒です。
386774RR
2019/10/03(木) 22:35:27.10ID:5z05K00l387774RR
2019/10/19(土) 23:41:50.60ID:BO5cSi6e ついにGP125iパーリィーホワイトの契約して現在納車待ちです!
今まで50ccのAF-67 TODAYに乗っていましたがついに先日小型二輪AT限定を取得したので納車日がマジ楽しみです。
なのでこれからもこのスレの住民がたにはお世話になると思います。
ゆくゆくはKYMCOオーナー同士でのオフツーリングなるものもやってみたいですね
とりあえずオイル交換をするメーカー推奨の走行距離300kmの時点で僭越ながらファーストインプレッションをしたいと思います。
今まで50ccのAF-67 TODAYに乗っていましたがついに先日小型二輪AT限定を取得したので納車日がマジ楽しみです。
なのでこれからもこのスレの住民がたにはお世話になると思います。
ゆくゆくはKYMCOオーナー同士でのオフツーリングなるものもやってみたいですね
とりあえずオイル交換をするメーカー推奨の走行距離300kmの時点で僭越ながらファーストインプレッションをしたいと思います。
388774RR
2019/10/19(土) 23:46:31.63ID:D0ylQxJ9 たまに宮ケ瀬とか居るけどキムコどころか台湾スク自体見かけないんだよ
389774RR
2019/10/20(日) 06:26:02.50ID:GeSpwMIp おめでとー
390774RR
2019/10/20(日) 07:02:24.87ID:hoJva1EF 日本メーカーにはない2st原付スクーター、大柄な原2スクーター、速い原2スクーター
などがあって、10年くらい前は結構売れてたと思う
現在は台湾メーカー全て原付販売終了し、大柄な原2スクーターはPCXやNMAXに食われ、レーシング125などは去勢されて今やシグナスのほうが速い
など台湾メーカーをあえて選ぶ理由がなくなった
などがあって、10年くらい前は結構売れてたと思う
現在は台湾メーカー全て原付販売終了し、大柄な原2スクーターはPCXやNMAXに食われ、レーシング125などは去勢されて今やシグナスのほうが速い
など台湾メーカーをあえて選ぶ理由がなくなった
391774RR
2019/10/20(日) 07:09:08.68ID:hoJva1EF 台湾メーカーで1番売れたのは
キムコ・スーナー50(日本メーカーにない2st50スクーターが10万円以下)だと思う
その他売れたのは
大柄な125スクーターのキムコ・グランドディンク125とSYM・RV125
最速スポーツスクーターとして人気だったキムコのレーシング125
あとは直線最速と言われたPGOのTIGRA125も人気だった
キムコ・スーナー50(日本メーカーにない2st50スクーターが10万円以下)だと思う
その他売れたのは
大柄な125スクーターのキムコ・グランドディンク125とSYM・RV125
最速スポーツスクーターとして人気だったキムコのレーシング125
あとは直線最速と言われたPGOのTIGRA125も人気だった
392774RR
2019/10/21(月) 01:22:53.33ID:BPRd0FX0 レーシング125乗ったけどそんなに速くなかったな
393774RR
2019/10/21(月) 01:27:59.64ID:4KxeQhKg >>392
出足はPCXの方が速いな、その他はレーシング
出足はPCXの方が速いな、その他はレーシング
394774RR
2019/10/21(月) 09:12:35.28ID:myKm/PmQ レーシング125の初期型は速かったけど
その後規制で遅くなったみたい
現行はあまり速くないみたいね
あえてシグナスXではなくレーシング選ぶ理由はないように思える
その後規制で遅くなったみたい
現行はあまり速くないみたいね
あえてシグナスXではなくレーシング選ぶ理由はないように思える
395774RR
2019/10/21(月) 09:13:38.74ID:UPLB6F6R 最近のヤマハのデザインがどーも刺さらない。このままじゃAKに心揺らぎそう。
ただKYMCO等の台湾車はリセールが雀の涙だから踏ん切りがつかん。
BMのC650の方がまだマシなんだろうけど、表面処理がいかにもプラスチックだったんだよな〜。
新型T-MAXは来年発表あるんかね?
ただKYMCO等の台湾車はリセールが雀の涙だから踏ん切りがつかん。
BMのC650の方がまだマシなんだろうけど、表面処理がいかにもプラスチックだったんだよな〜。
新型T-MAXは来年発表あるんかね?
396774RR
2019/10/21(月) 09:17:55.08ID:cS3CoYNo 乗り潰す前提でAKならありじゃね?
確かにリセールは絶望的だからなぁ
確かにリセールは絶望的だからなぁ
397774RR
2019/10/21(月) 12:26:07.03ID:t/uJCfL/ 日本ではあまり知られていないが、SYM Z1の方が速い。PGO Tigra125に次ぐ
最高速度だととPGO BONの方が上。ただなんかモッサリしてるけど、これはエンジン音やグリップがリード90みたいだからかも知れ無いけど
PCXとか見かけ倒し、NMAXももっさり
最高速度だととPGO BONの方が上。ただなんかモッサリしてるけど、これはエンジン音やグリップがリード90みたいだからかも知れ無いけど
PCXとか見かけ倒し、NMAXももっさり
398774RR
2019/10/21(月) 14:40:12.34ID:7AYt6TRt 一番速いのは、ぶっちぎりでSYMのJET14。
かつてのトレイシーを彷彿とさせる
ロケットマシン。
かつてのトレイシーを彷彿とさせる
ロケットマシン。
399774RR
2019/10/21(月) 16:34:49.90ID:bpMdn/sT 原チャリに速いとか遅いとかどーでもいい
どーせ高速走れないし
どーせ高速走れないし
400774RR
2019/10/21(月) 16:50:13.91ID:xH8rgBAX チョイノリ「399が今いいこと言った」
ズーク「正論やなw」
モトコンポ「399を讃えよ、ハレルヤ!」
ズーク「正論やなw」
モトコンポ「399を讃えよ、ハレルヤ!」
401774RR
2019/10/21(月) 17:37:27.09ID:t/uJCfL/ 電チャリ「俺も混ざっていい?」
402774RR
2019/10/21(月) 17:46:31.46ID:wxyUX0Ll モペット「お前はダメだチャリンコ」
403774RR
2019/10/21(月) 20:44:57.46ID:5MwtQvS1 ジムニー幌「ジョグにすら勝てない俺はどうすればいいんだ」
404神戸のGP125iニキ!
2019/10/22(火) 06:05:33.39ID:oSYSNnQz 僭越ながらコテつけさせていただきます!
先日、本スレに投稿した>>387 ID:BO5cSi6eの者です。
いよいよ今日、かれこれ今まで20000kmほどお世話になったAF-67 TODAYに
別れを告げ、GP125を納車します。今ドキ必要ないとは思いますが
"慣らし運転"を最初のオイル交換をメーカー推奨する300kmまでは完遂して
これからも愛車として愛でていきたいと思います。
今までは普通自動車免許しか取得していなかったのでこれからの"バイクライフ"
を満喫したいです!!
よろしくお願いします。
先日、本スレに投稿した>>387 ID:BO5cSi6eの者です。
いよいよ今日、かれこれ今まで20000kmほどお世話になったAF-67 TODAYに
別れを告げ、GP125を納車します。今ドキ必要ないとは思いますが
"慣らし運転"を最初のオイル交換をメーカー推奨する300kmまでは完遂して
これからも愛車として愛でていきたいと思います。
今までは普通自動車免許しか取得していなかったのでこれからの"バイクライフ"
を満喫したいです!!
よろしくお願いします。
405774RR
2019/10/22(火) 09:32:41.35ID:d+YbDbKd おめ
いい色買ったな
いい色買ったな
406神戸のGP125iニキ!
2019/10/22(火) 15:44:17.64ID:90uwq+W6407774RR
2019/10/24(木) 08:03:48.49ID:mMu89Iun キムコ「アジリティ300i ABS」発表 スマホとの連携を強めたミドルサイズスクーター
https://bike-news.jp/post/148111
https://bike-news.jp/post/148111
408774RR
2019/10/24(木) 08:32:10.03ID:hX9HQ9lT なかなかかっこええやん。
けど、きっと高いし日本での発売は後回しなんだろうな
けど、きっと高いし日本での発売は後回しなんだろうな
409774RR
2019/10/24(木) 12:42:51.35ID:hwKbUnE+ ターセリーSのカテゴリーだな
いい感じ
いい感じ
410774RR
2019/10/24(木) 12:44:27.10ID:hwKbUnE+ あっ、ただし床下フラットではないのね
411774RR
2019/10/24(木) 14:40:03.41ID:QDRwN596 250ccで出ないと日本では厳しいのと、ハイホイールは微妙だろ。
412774RR
2019/10/24(木) 16:48:41.58ID:7GahfWkb ハイホイールはともかく16-14ってのがゴミ過ぎる
413774RR
2019/10/25(金) 07:44:45.82ID:yD0Kii/O 23PS/8000rpm
22.5Nm/6,500rpm
ボディサイズ2,200 x 765 x 1,280 mm
ホイールベース 1,550 mm
シート高800 mm
車両重量 191 kg
タンク容量 13 liters
ぜんぜんミドルサイズじゃないじゃん……
(欧米人にとっては)ミドルスクーターか
22.5Nm/6,500rpm
ボディサイズ2,200 x 765 x 1,280 mm
ホイールベース 1,550 mm
シート高800 mm
車両重量 191 kg
タンク容量 13 liters
ぜんぜんミドルサイズじゃないじゃん……
(欧米人にとっては)ミドルスクーターか
415774RR
2019/11/05(火) 08:10:31.18ID:lazpR+eK Racing S150納車
受け取ってバイク屋から帰ろうとした瞬間に電装不良で走行不能とか
一発目から台湾クオリティの洗礼受けたわ
受け取ってバイク屋から帰ろうとした瞬間に電装不良で走行不能とか
一発目から台湾クオリティの洗礼受けたわ
416774RR
2019/11/05(火) 11:40:15.96ID:5AsGKhgA >>415
何かS150レギュレーターか何か知らんが、友達の奴も納車前にそんな感じ、S125はそんなこと無かったんだが…
何かS150レギュレーターか何か知らんが、友達の奴も納車前にそんな感じ、S125はそんなこと無かったんだが…
417774RR
2019/11/05(火) 17:06:44.42ID:PEuZx3w4418774RR
2019/11/05(火) 17:13:39.65ID:Ba517gq/ 診断機にかければエラーコードが読めるのでは?
419774RR
2019/11/05(火) 17:39:31.97ID:NuQnMIft V-Linkのインジェクション乗ってた時に走行中エンジン以外の電装系が全部落ちたことあったけど
ガラス管ヒューズの不良が原因だったことあるな
ガラス管ヒューズの不良が原因だったことあるな
420774RR
2019/11/05(火) 17:53:18.46ID:lazpR+eK 415だけどリレーが死んでた模様
不良品だったのかリレー壊すような何かが隠れてるのかは不明
不良品だったのかリレー壊すような何かが隠れてるのかは不明
421774RR
2019/11/05(火) 18:47:02.21ID:XDbwzprM 新型下町だが定期点検は必須よな?
長く使いたいし
長く使いたいし
422774RR
2019/11/05(火) 19:05:15.52ID:cM6TJxtN 時計が新車状態から死んでたのですが、二年乗った所でクレーム入れてメーター交換しました、25.000kmリセットw
下町350
下町350
423774RR
2019/11/05(火) 20:34:47.77ID:JD7gMykg 電装系のトラブルの話が出たついでに教えて欲しいことがあるんだけど。
先日友人からB&W250を譲り受けたんだけど、いきなりバッテリー上がりで
エンジンストップして、次の日に新しいバッテリー買って取り付けたところ、メーターの
電流計が下から3つしか点かずに4日ほどでまたバッテリー上がり。これってレギュレター
が逝かれてるのかな?
先日友人からB&W250を譲り受けたんだけど、いきなりバッテリー上がりで
エンジンストップして、次の日に新しいバッテリー買って取り付けたところ、メーターの
電流計が下から3つしか点かずに4日ほどでまたバッテリー上がり。これってレギュレター
が逝かれてるのかな?
425774RR
2019/11/05(火) 21:10:56.43ID:4ngH3C5z 何で納車したてのスクーターの故障対策を自分でヤルんだよ?
販売店にやらさせるのが普通だろうが
販売店にやらさせるのが普通だろうが
428神戸のGP125iニキ!
2019/11/07(木) 02:25:44.19ID:FFPF4+uc >>415
ええ…まじでお気の毒でしたね…
僕も最近キムコのGP125i納車してボチボチ走行距離300kmに達したので初期点検に出して今は返却待ちです。
もしかしたらGPもどこかしら電装系の不良が発見されるかもしれないので
その際はまた報告いたします。
Have a Good riding !!
ええ…まじでお気の毒でしたね…
僕も最近キムコのGP125i納車してボチボチ走行距離300kmに達したので初期点検に出して今は返却待ちです。
もしかしたらGPもどこかしら電装系の不良が発見されるかもしれないので
その際はまた報告いたします。
Have a Good riding !!
429神戸のGP125iニキ!
2019/11/07(木) 21:36:55.32ID:aDOZScIb >>428の報告ですが特に異常はありませんでした!
強いて言えばバッテリーのコンディション?能力?が新品を100%とすると現在70%くらいにダウンしていました。
原因はおおかた心当たりがあるとすれば
イグニションONでエンジンをかけずにUSB電源ポートにダイソーの3W×2のスピーカーを接続して音楽を聞いていたからだと思われます。みなさんもお気をつけください
強いて言えばバッテリーのコンディション?能力?が新品を100%とすると現在70%くらいにダウンしていました。
原因はおおかた心当たりがあるとすれば
イグニションONでエンジンをかけずにUSB電源ポートにダイソーの3W×2のスピーカーを接続して音楽を聞いていたからだと思われます。みなさんもお気をつけください
430774RR
2019/11/08(金) 02:38:04.95ID:4+zMU4qc 気をつけなくても、そんなバカなことをするやつはいないはず・・・
431神戸のGP125iニキ!
2019/11/08(金) 07:12:13.53ID:Y2+VNV+T >>430
いやぁ、ごもっともですw
なぜかイグニションONと共にヘッドライト・テールライトも点灯する仕様ですので
これは完全に僕の自業自得でしたわ
あとメットインの自動オープン機構硬くないですか?
コツって程でもないですが一度にギュッとトルクかけて捻るよりキュッキュッキュと2、3回に別けて捻るとスムーズに開きますよ
いやぁ、ごもっともですw
なぜかイグニションONと共にヘッドライト・テールライトも点灯する仕様ですので
これは完全に僕の自業自得でしたわ
あとメットインの自動オープン機構硬くないですか?
コツって程でもないですが一度にギュッとトルクかけて捻るよりキュッキュッキュと2、3回に別けて捻るとスムーズに開きますよ
432774RR
2019/11/10(日) 00:56:06.80ID:Tivkz37d スーナー50のリードバルブをカーボン板から切り出してみたよ!
https://userimg.teacup.com/userimg/8131.teacup.com/1813/img/bbs/0002312.jpg
左の黒が純正、中央と右のカーボンが自作
https://userimg.teacup.com/userimg/8131.teacup.com/1813/img/bbs/0002312_2.jpg
作っておいて言うのも何ですが、ホンダのスクーターなどから流用できないでしょうか?
街乗りは硬いカーボンよりも、柔らかい純正が良いに決まってます
でもキムコ純正はバルブCOMPで5000円とあまりにも高額で手が出ません
https://userimg.teacup.com/userimg/8131.teacup.com/1813/img/bbs/0002312.jpg
左の黒が純正、中央と右のカーボンが自作
https://userimg.teacup.com/userimg/8131.teacup.com/1813/img/bbs/0002312_2.jpg
作っておいて言うのも何ですが、ホンダのスクーターなどから流用できないでしょうか?
街乗りは硬いカーボンよりも、柔らかい純正が良いに決まってます
でもキムコ純正はバルブCOMPで5000円とあまりにも高額で手が出ません
433774RR
2019/11/10(日) 18:17:10.32ID:OohUGD0Z 南海部品で純正部品買えますか?
434774RR
2019/11/11(月) 13:48:51.79ID:OEMweLtg435774RR
2019/11/11(月) 14:02:31.39ID:7SzVhF/d 実は電動でしたというミラクルなオチでどうか
436774RR
2019/11/12(火) 12:37:30.24ID:NM9cL76Q 画像反転…
437774RR
2019/11/12(火) 21:40:17.12ID:JvgdzNFI SNSでお友達だった下町350の方がT-MAXに乗り換えるって連絡来たんだけど、下取り査定聞いてみたら・・・・
予想よりだいぶ低かった、国産ビクスクの半分以下
予想よりだいぶ低かった、国産ビクスクの半分以下
438774RR
2019/11/12(火) 21:52:01.15ID:BFXhnaX0 下取り気にして乗るようなもんじゃないってこった
439774RR
2019/11/13(水) 10:54:49.16ID:I9Ho4vYd ブランド絶対主義の日本ならではだよね。
試乗させると大概良い反応だけど買うか?と問うと断られる。
KYMCOってそんなメーカー。
試乗させると大概良い反応だけど買うか?と問うと断られる。
KYMCOってそんなメーカー。
440774RR
2019/11/13(水) 11:04:26.56ID:7YyFi2Zb 新型下町乗り始めて1年だが冬場にエンジンスタートがもたつく以外は乗り心地も走りも満足してる
大きな不満点は時計がどんどん速く進むこと笑
大きな不満点は時計がどんどん速く進むこと笑
441774RR
2019/11/14(木) 10:33:02.07ID:LOC+eWBk オクとかで売った方がいい
443774RR
2019/11/14(木) 12:24:16.98ID:1lEC1Ej0 レーシングS150気になってるんだが、乗っている人居たら燃費どの位か知りたい。
ガソリンタンクが小さいから航続距離もそれなりに短いよね…
ガソリンタンクが小さいから航続距離もそれなりに短いよね…
444774RR
2019/11/14(木) 18:09:44.43ID:rPtB4tm+ まだ慣らし中だけど30くらい
445774RR
2019/11/14(木) 19:10:54.91ID:yZX64GX/446774RR
2019/11/14(木) 23:03:43.31ID:aDXjGOsS >>443
走行距離約二万キロ
乗ってだいたい二年半くらいだけど
まともに走って40って出たことないよ
どうやったら出るんだ?
だいたい 30〜35 悪いときは
25位
東京インターから高速下りで
富士SAがギリギリ持つか持たないかの
イメージ
給油タイミングとしては
130キロぐらい 150キロ超えると
危ないというイメージ
正直 もう1リットル欲しかった
せっかくだから
他に知りたいことあれば答えるよ
走行距離約二万キロ
乗ってだいたい二年半くらいだけど
まともに走って40って出たことないよ
どうやったら出るんだ?
だいたい 30〜35 悪いときは
25位
東京インターから高速下りで
富士SAがギリギリ持つか持たないかの
イメージ
給油タイミングとしては
130キロぐらい 150キロ超えると
危ないというイメージ
正直 もう1リットル欲しかった
せっかくだから
他に知りたいことあれば答えるよ
447774RR
2019/11/15(金) 00:16:06.07ID:89I0NnL3 サンクス!
やっぱりタンク容量が少ないよなぁ〜
S125から乗り換えるか悩む
ヌードはどんな感じですか?
高速100km/h巡航はどう?
やっぱりタンク容量が少ないよなぁ〜
S125から乗り換えるか悩む
ヌードはどんな感じですか?
高速100km/h巡航はどう?
448774RR
2019/11/16(土) 21:30:11.81ID:GkNlbYop あのナビは音声ガイド欲しいな
449774RR
2019/11/17(日) 11:16:43.38ID:udVpvV59 >>447
専用道路をめったに通らないならおすめしません
巡航速度100キロは夢です。幻です
そんな速度出は瞬間風速でやっと出るかという感じ出す
私は、大体80-85キロ巡航で乗っています というか これがスペックに無理させない限界かと個人的には思ってます
ただしこの巡航速度は平坦な道限定です
中央高速下りの坂道で60キロ台の巡航でやっとになりますので登板車線に逃げます
noodに関しては アレのせいでバッテリーが激食いで油断すると電圧がどんどん下がります
カスタマイズは テンプレ通りでしか作れないので 最初のメーターが1番と言うことに気がつきます
ナビですが 携帯電話とのリンクが必要で
結局 googlemap使えばいいんじゃないなります
空冷エンジンと変なエンジン特性のせいで がっかり感は半端ないです
専用道路をめったに通らないならおすめしません
巡航速度100キロは夢です。幻です
そんな速度出は瞬間風速でやっと出るかという感じ出す
私は、大体80-85キロ巡航で乗っています というか これがスペックに無理させない限界かと個人的には思ってます
ただしこの巡航速度は平坦な道限定です
中央高速下りの坂道で60キロ台の巡航でやっとになりますので登板車線に逃げます
noodに関しては アレのせいでバッテリーが激食いで油断すると電圧がどんどん下がります
カスタマイズは テンプレ通りでしか作れないので 最初のメーターが1番と言うことに気がつきます
ナビですが 携帯電話とのリンクが必要で
結局 googlemap使えばいいんじゃないなります
空冷エンジンと変なエンジン特性のせいで がっかり感は半端ないです
452774RR
2019/11/17(日) 23:13:56.22ID:TktFTrDm >>449
詳しいレビュー助かります!
そこまで過度な期待はしていなかったけど、レーキン180のようにはいかないようですね。基本高速は乗らないので、しばらくはS125で様子見ます。
動力性能はまぁ仕方ないとしても、航続距離が短いのはどうにもし難いですね。タンク容量位は改善して欲しいものです。
詳しいレビュー助かります!
そこまで過度な期待はしていなかったけど、レーキン180のようにはいかないようですね。基本高速は乗らないので、しばらくはS125で様子見ます。
動力性能はまぁ仕方ないとしても、航続距離が短いのはどうにもし難いですね。タンク容量位は改善して欲しいものです。
453774RR
2019/11/18(月) 07:46:14.07ID:YLfNgSru >>452
レーキンからの乗り換えです
だから厳しい評価かもしれないです
レーキンが45000キロでエンジンがお亡くなりになるなったので現行で選べるものとして乗ってる感じです
あとアクセルヒネれば速度が出るわけではないので アクセルの使い方を工夫しないといけません
改めてですが
タンクの少なさ 空冷エンジンとエンジン特性による パワーの無さは致命的だと思います
そういえば ボアアップキットって
結局出ないみたいですね
もし買い替えたいと思ったら
マジェSがオススメです(マジェSも1万キロ位乗ってます)
レーキンからの乗り換えです
だから厳しい評価かもしれないです
レーキンが45000キロでエンジンがお亡くなりになるなったので現行で選べるものとして乗ってる感じです
あとアクセルヒネれば速度が出るわけではないので アクセルの使い方を工夫しないといけません
改めてですが
タンクの少なさ 空冷エンジンとエンジン特性による パワーの無さは致命的だと思います
そういえば ボアアップキットって
結局出ないみたいですね
もし買い替えたいと思ったら
マジェSがオススメです(マジェSも1万キロ位乗ってます)
454774RR
2019/11/18(月) 10:27:17.28ID:H5yVFsDY レーキンってたった45000kmでエンジンいっちゃうのか
早くね?
早くね?
455774RR
2019/11/18(月) 11:49:44.88ID:ggJuX7zB456774RR
2019/11/18(月) 13:23:29.97ID:9gLm1zi+ エンジン本体なんてオイル管理さえやっておけば壊れない
始動不可能なら吸気系か点火系またはその合わせ技
輸入車ゆえ情報も少ないから原因特定困難
特定出来たとしてもパーツの入手もままならない
始動不可能なら吸気系か点火系またはその合わせ技
輸入車ゆえ情報も少ないから原因特定困難
特定出来たとしてもパーツの入手もままならない
457774RR
2019/11/18(月) 13:35:56.04ID:ARmZBQ5S 常に全開な原付とか3万キロ程度でお亡くなりも珍しく無いですし、取り扱いの問題で寿命は延びますし
458774RR
2019/11/18(月) 13:50:45.53ID:IJcO+8Nd オイル管理さえ出来ないヤツもいるからなぁ……
459774RR
2019/11/18(月) 14:03:02.36ID:ggJuX7zB >>456
管理しても壊れるときは壊れるよ
その認識でいないとショックがでかい
キングのときは3000キロ毎でモチュール300vぶっこんで
半年ごとにショップでの定期点検 1年毎で全体の総点検を店でやってたよ
あと週1で清掃してこちらで確認できることはやってて 気になったところはその日に店に持っていって確認してもらった
だから 購入ガチャで大ハズレ引いたという認識でいるようにしてる
管理しても壊れるときは壊れるよ
その認識でいないとショックがでかい
キングのときは3000キロ毎でモチュール300vぶっこんで
半年ごとにショップでの定期点検 1年毎で全体の総点検を店でやってたよ
あと週1で清掃してこちらで確認できることはやってて 気になったところはその日に店に持っていって確認してもらった
だから 購入ガチャで大ハズレ引いたという認識でいるようにしてる
462774RR
2019/11/18(月) 16:23:22.31ID:6S2sMQdQ レーキン乗りだけど前に乗ってたレーシング150も45000くらいで逝ったなあ
もう水冷の全長2m以下・足元フラットのスクーターは出さないんかね
乗り換えるものがなくて>>453さんみたいにS150に行くか悩んでる
もう水冷の全長2m以下・足元フラットのスクーターは出さないんかね
乗り換えるものがなくて>>453さんみたいにS150に行くか悩んでる
465774RR
2019/11/18(月) 20:53:07.77ID:3jPkKL4W 感動したキムコ買うわ
https://www.youtube.com/watch?v=adwHe9L5Kok
https://www.youtube.com/watch?v=adwHe9L5Kok
466774RR
2019/11/19(火) 08:07:25.37ID:hffaHweU Kymco always welcomes you
泣いた
泣いた
467774RR
2019/11/19(火) 09:20:55.22ID:p5tOij8l あとはCMの内容にあった値段設定にしてほしいよね。
そんな貧困層を応援する優良メーカーだってアピールする為にな。
輸入費掛かるしリセール無いしで、
国産越えてくるからな〜
ま、それでも車両は魅力的なんだよな〜KYMCO(^ω^)
そんな貧困層を応援する優良メーカーだってアピールする為にな。
輸入費掛かるしリセール無いしで、
国産越えてくるからな〜
ま、それでも車両は魅力的なんだよな〜KYMCO(^ω^)
469774RR
2019/11/19(火) 10:26:40.20ID:p5tOij8l471774RR
2019/11/19(火) 13:14:11.26ID:NrCZfDoT リセール無いのは仕方無いとして、そもそもリセール気にして買うやつ居るのかよ…
472774RR
2019/11/19(火) 16:59:28.40ID:p5tOij8l 乗り換えようと見積もり出して足元見てくる買取業者に売るまいとして乗ってるうちに愛着がまた湧いてきて無限ループ。(今ココ)
別れられない昔のヒモしてた彼女を思い出した…(苦笑)
別れられない昔のヒモしてた彼女を思い出した…(苦笑)
473774RR
2019/11/20(水) 01:26:10.32ID:Rx0gtD9T まともな値段で中古が取引されてないのに足元見るもくそもないだろ
474774RR
2019/11/20(水) 15:09:33.33ID:z3aGGRKg レーシングs125のフロントに120/70のタイヤって入る?
475774RR
2019/11/20(水) 16:40:01.53ID:BNkMpJaI 12インチなら入るけどタイヤ溝はまった小石がフェンダーに当たる、すり抜け時にガリガリ来る
476774RR
2019/11/20(水) 20:32:26.29ID:43/pTxrP ちょっと厳しいんですねthx
477774RR
2019/11/21(木) 19:37:00.79ID:mCkg2EGg KYMCOユーザーは購入店以外ではどこでタイヤ交換するのがオススメですか
478774RR
2019/11/22(金) 07:22:55.39ID:gW7jmARy 自分でやるのがおすすめ!
479774RR
2019/11/22(金) 08:36:25.78ID:oYDnOi9S タイヤ販売店は国産バイクのマニュアルぐらいしか常備してないから外車は基本イヤがられる。
してくれる所もある見たいだけどやっぱり値段は通常よりも高い印象。
単気筒スクは基本やる事変わらないから自分で履き替えるのもいい勉強になるんだけどね。
最近は自分で履き替えする人は少ないよね。
ホイール単体までバラせれば部品店とかでやってはくれる。
してくれる所もある見たいだけどやっぱり値段は通常よりも高い印象。
単気筒スクは基本やる事変わらないから自分で履き替えるのもいい勉強になるんだけどね。
最近は自分で履き替えする人は少ないよね。
ホイール単体までバラせれば部品店とかでやってはくれる。
480774RR
2019/11/22(金) 09:17:04.37ID:JdKxOcKQ 元KYMCO取扱店で購入して数回修理に持ち込んだけど
フェンダーにガリ傷入れられるはカウルの合わせ部分は折られたり割られたり
セルモーターの取り付けも合ってないのに無理矢理ボルト締めるとか
最低だった。
店そのものの問題なんだけど物に対する扱いを気にしない地元の人が利用しているので
潰れずにいる。
結局メンテはすべて自分でやってる。
パーツは台湾から取り寄せ。
フェンダーにガリ傷入れられるはカウルの合わせ部分は折られたり割られたり
セルモーターの取り付けも合ってないのに無理矢理ボルト締めるとか
最低だった。
店そのものの問題なんだけど物に対する扱いを気にしない地元の人が利用しているので
潰れずにいる。
結局メンテはすべて自分でやってる。
パーツは台湾から取り寄せ。
481774RR
2019/11/22(金) 14:24:04.74ID:JQve64+h 原2までなら常用速度的にセルフタイヤ交換でも
合わせマークでホイールバランス問題ないけど
高速道路頻繁に使う大型はバランス込みの組み換えしてくれる所が安心
合わせマークでホイールバランス問題ないけど
高速道路頻繁に使う大型はバランス込みの組み換えしてくれる所が安心
482774RR
2019/11/22(金) 14:32:33.54ID:ihKZ7q16 >>480
それ、オヤジ一人のバイク屋なら店なんだろうけど
何人かいる所だとハズレメカニックじゃね?
擁護するする訳じゃないけど
キムコに限らずスクーターの外装は熟練メカニックでも難儀する
まあ、パーツ流用でも無い限り合わないボルト使う時点でハズレ確定だけど
それ、オヤジ一人のバイク屋なら店なんだろうけど
何人かいる所だとハズレメカニックじゃね?
擁護するする訳じゃないけど
キムコに限らずスクーターの外装は熟練メカニックでも難儀する
まあ、パーツ流用でも無い限り合わないボルト使う時点でハズレ確定だけど
483774RR
2019/11/22(金) 15:09:26.27ID:yMy6RHam ナップスでダウンタウン125のタイヤ交換してもらえたよ
リアだけで工賃1万円かかった
最初の見積もりだと6000円位だったのに、いざ始めてみたらバラす箇所が多すぎて高くなった
リアだけで工賃1万円かかった
最初の見積もりだと6000円位だったのに、いざ始めてみたらバラす箇所が多すぎて高くなった
485774RR
2019/11/23(土) 01:24:35.36ID:0FOsumWf ホイールバランサー買おうかなと思うけどせいぜい年に一回しか使わないんだよなあ……
486774RR
2019/11/23(土) 01:32:48.39ID:UkcWOzoi ライコとかでホイールバランス取ってくれるで
当店では、ホイール持ち込みでのバランス取りもお受けしてますので是非是非どうぞ
(一部の特殊なホイールや13インチ以下のホイール、スポーク車両等はバランス取りは出来ませんので御了承下さい)だけど
https://ameblo.jp/rico-pit/entry-12066138531.html
当店では、ホイール持ち込みでのバランス取りもお受けしてますので是非是非どうぞ
(一部の特殊なホイールや13インチ以下のホイール、スポーク車両等はバランス取りは出来ませんので御了承下さい)だけど
https://ameblo.jp/rico-pit/entry-12066138531.html
487774RR
2019/11/23(土) 13:56:26.11ID:L3jlMgZQ 中古バイク検索サイトで検索すれば、KymcoとかSymとか売りに出してる店があるから
そう言う店なら大抵修理もやってるのでは?
そう言う店なら大抵修理もやってるのでは?
488774RR
2019/11/23(土) 14:59:26.36ID:JApGK9RK g-dink250iが気になる今日この頃
489774RR
2019/11/24(日) 01:06:40.09ID:Np7Q2w+O ターセリー150が木になる
490774RR
2019/11/24(日) 09:33:11.82ID:3Vk8Q5qr パセリーのシートがなぁ、色変えれるかな?
492774RR
2019/11/25(月) 12:29:33.71ID:4uU7B/X0 ウンコを漏らしてもバレにくい
493774RR
2019/11/25(月) 19:44:39.58ID:sYLNX+/X 昔のグランドディング、ディンくといい、
顔がどうもなー。
顔がどうもなー。
495774RR
2019/11/26(火) 22:29:31.95ID:ypgTWxCl ターセリーも子供の時、見たエイリアンの親玉みたいだしなー。
それが無かったら買いなのに
それが無かったら買いなのに
497774RR
2019/11/27(水) 07:02:02.60ID:JrTvyrVc NAPSのスクーターリアタイヤ交換工賃に基本的にEXガスケットの交換が必要になりますって書いてあるけど
NAPSでEXガスケットってKYMCO純正と交換してんの?汎用品あんの?
NAPSでEXガスケットってKYMCO純正と交換してんの?汎用品あんの?
498774RR
2019/11/27(水) 08:44:36.55ID:2l5muJVB500774RR
2019/11/27(水) 23:28:24.31ID:51JsAVhu レーシング150だけど
冬になったらバッテリーがあがってたぶん充電してもだめだね
近くのバイクショップで交換してくれるかな?
それともキムコ公認ショップじゃないと受け付けてくれないかな?
冬になったらバッテリーがあがってたぶん充電してもだめだね
近くのバイクショップで交換してくれるかな?
それともキムコ公認ショップじゃないと受け付けてくれないかな?
501774RR
2019/11/27(水) 23:39:51.74ID:87Uym8OT バッテリー交換簡単でしょう
YTX9-BSなら尼で台湾ユアサで4千円しないから自分でしてみれば
古いバッテリーは住んでる場所の「バッテリー 買取り」でググって電話して聞いて持っていけば数百円で売れるか悪くても無料で引き取ってくれる
YTX9-BSなら尼で台湾ユアサで4千円しないから自分でしてみれば
古いバッテリーは住んでる場所の「バッテリー 買取り」でググって電話して聞いて持っていけば数百円で売れるか悪くても無料で引き取ってくれる
502774RR
2019/11/28(木) 04:37:45.93ID:e+zO/gFk なるほど
やってみます
やってみます
503774RR
2019/11/29(金) 08:44:59.87ID:Uhx8usrl 通販の台湾ユアサは再生バッテリーがある
保証あるところで買った方が良い
保証あるところで買った方が良い
504神戸のGP125iニキ!
2019/12/02(月) 21:07:59.96ID:ViHZ/WaI GP125iの総走行距離が1,300kmに達しそうなのでぼちぼちセルフでオイル交換しようと思います。オイルの銘柄はカストロールのPower1scooterの10W-40にします。
ついでに同メーカーのカストロール・エンジンシャンプーでフラッシングに準ずるエンジンの清浄もしますよ
そのためにオイルパンのドレンボルトに適合する30.8mm×3.3のOリングも購入しました。楽しみです
ついでに同メーカーのカストロール・エンジンシャンプーでフラッシングに準ずるエンジンの清浄もしますよ
そのためにオイルパンのドレンボルトに適合する30.8mm×3.3のOリングも購入しました。楽しみです
505774RR
2019/12/04(水) 22:46:36.49ID:LckvTa2H スーナー50のリアタイヤにピレリのSL26 100/80-10 53J TL 使えますか?
506774RR
2019/12/05(木) 07:39:01.69ID:9YlyL9hf スマン知らねぇ
508神戸のGP125iニキ!
2019/12/06(金) 20:07:50.10ID:ZxsX/O82 さっき神戸市北区に行ったのですが同志の台湾スクーター(KYMCO・PGO・SYM)と頻繁にすれ違いました。そのオーナーの一人に事情を伺ったところ同区星和台に台湾車を販売・整備しているショップがあったとのことでした。
509774RR
2019/12/06(金) 21:37:26.64ID:PQaCbQEE racingS125乗りの方に訊きたいんですが、6期で慣らしも終わり、初めてフルスロットルしてみました
8200rpmで84q/hまでしか出ずがっかりしとります
台湾人?のyoutubeに、Max103km/hの動画があるのに、、皆さんはどうですか?
8200rpmで84q/hまでしか出ずがっかりしとります
台湾人?のyoutubeに、Max103km/hの動画があるのに、、皆さんはどうですか?
511774RR
2019/12/07(土) 13:54:34.62ID:bubv9qmw Orbit IIIカッコいい
512774RR
2019/12/07(土) 19:34:23.32ID:sXWbesyR 納車当日にリレー死したRS150だけど
またリレー死の兆候が
どこかで過電圧でもかかってるのか
またリレー死の兆候が
どこかで過電圧でもかかってるのか
513774RR
2019/12/08(日) 15:44:05.79ID:v16OmYw7 国産バイクにあまり使われないけどKYMCO車に必要になるサイズのソケットってありますか
514774RR
2019/12/08(日) 17:32:27.11ID:s3mx9WQY515774RR
2019/12/08(日) 18:00:45.16ID:9txM6YQA カーロ100小さくて速くてメットイン広くて良かったなー
516774RR
2019/12/08(日) 18:56:51.59ID:XjXiTlFs 燃費特化のPCXノーマルでもメーター108km、GPS計測99Km出せるのに
518774RR
2019/12/10(火) 09:15:03.76ID:qjMpTOys519774RR
2019/12/10(火) 13:39:40.74ID:jF8zDI3e520774RR
2019/12/10(火) 20:29:06.54ID:62B6pN1C ターセリー150 て最高100出るのかな
521774RR
2019/12/11(水) 10:05:03.18ID:sRBeySZC はい
522774RR
2019/12/11(水) 15:24:47.97ID:bkjjPJ71523774RR
2019/12/11(水) 20:50:56.30ID:bYfCEzye 40キロの道路で72キロで一発免停なった
これはキツかった
これはキツかった
524774RR
2019/12/11(水) 22:09:55.61ID:bYfCEzye 神戸の43号線だった
525774RR
2019/12/11(水) 23:25:53.75ID:8ZVoQszQ R43って40`なんか
526774RR
2019/12/11(水) 23:58:16.98ID:eP57vzzR えつ?
527774RR
2019/12/11(水) 23:58:58.36ID:eP57vzzR 国道で40はないな
528774RR
2019/12/12(木) 08:30:57.81ID:i2UhoYlg 43号線はカメラ、白バイ、覆面だらけやん。
40キロ道でみんな飛ばしているから捕まえる気まんまんやで。
40キロ道でみんな飛ばしているから捕まえる気まんまんやで。
529774RR
2019/12/12(木) 12:45:20.53ID:d36N8FYU 東淀川公害訴訟で40km制限になったんやで
530774RR
2019/12/12(木) 12:46:18.54ID:d36N8FYU かんにんな
×東淀川
○西淀川の間違いや
×東淀川
○西淀川の間違いや
531774RR
2019/12/12(木) 12:48:09.72ID:d36N8FYU 今は片側3車線やけど昔は片側5車線やったなぁ
532774RR
2019/12/13(金) 14:17:03.30ID:oAWh7yb4 レーシングs150所有の方いたら聞きたいんですけど、125と比べて加速感、最高速は体感出来ますかね?
NMAX155等と比べて同じくらい速いですか?
NMAX155等と比べて同じくらい速いですか?
533774RR
2019/12/15(日) 16:45:52.48ID:a+WUZxaq 写真で見だけど
あんな広い国道で40てw
60とかだろ
知らんけど
あんな広い国道で40てw
60とかだろ
知らんけど
534774RR
2019/12/15(日) 18:31:24.33ID:QgEsITsc 60です
535774RR
2019/12/16(月) 08:45:35.49ID:enwLZ89S 40です
536774RR
2019/12/17(火) 17:01:28.98ID:rkuGkcX9 故障とかメンテ費用とか、やっぱ輸入車だから国産よりかかりますか?
537774RR
2019/12/17(火) 17:37:04.37ID:dSA7eLrv 店丸投げだと国産よりは掛かると思う。あまり国産スクーターに魅力を感じなくなって尚且つ自分でシグナスぐらいならメンテしてたよーって人だったらやる事変わらんし維持費もそんなに高くならない。
この間300のケース開けたらまんまYAMAHA系のプーリー周り出てきてビックリした(笑)
ガスケットの破れやすさまでJOGと一緒とかwww
この間300のケース開けたらまんまYAMAHA系のプーリー周り出てきてビックリした(笑)
ガスケットの破れやすさまでJOGと一緒とかwww
538774RR
2019/12/17(火) 21:29:16.78ID:FLUKZwFU 流用出来るってステキな事ですよ
539774RR
2019/12/18(水) 09:49:20.75ID:b/o84euW いや、流石に共用部品ではない。サイズは段違いにデカい。
クラッチベルは200パイぐらいある。ただ見た感じがJOGとかの部品構成とさして変わらんって話。
どうせKYMCOなんて店に任せても丁寧な対応期待できないんだから皆も臆さず開けてみればいいのに…
店丸投げする人多過ぎ
クラッチベルは200パイぐらいある。ただ見た感じがJOGとかの部品構成とさして変わらんって話。
どうせKYMCOなんて店に任せても丁寧な対応期待できないんだから皆も臆さず開けてみればいいのに…
店丸投げする人多過ぎ
542774RR
2019/12/18(水) 16:03:51.93ID:b/o84euW 最近身の周りで改造ってる人は愚か乗ってる人すら見かけなくなって淋しいんよ、スマン(涙)
543774RR
2019/12/18(水) 20:01:08.52ID:JxNsJLuC わかってくれればいいんだよ
まったく…
皆さん、決して悪い子じゃないんですよこの子は
まったく…
皆さん、決して悪い子じゃないんですよこの子は
544774RR
2019/12/19(木) 11:28:32.49ID:PzsvN86L まあ、
流用情報を含まない
「似てる」なんて既知の事は誰も必要としないな
流用情報を含まない
「似てる」なんて既知の事は誰も必要としないな
545774RR
2019/12/20(金) 10:25:36.53ID:r6YsPzpU 43号線の40キロ看板はたしかPM11:00から早朝まで大型化トラックは真ん中車線で40キロまでだったんじゃないかな?騒音運転大作で
546774RR
2019/12/20(金) 10:25:56.63ID:r6YsPzpU 対策
548774RR
2019/12/20(金) 22:01:16.35ID:1zSYy9Yv 昔走ったけどあそこは60キロだったぞい
550774RR
2019/12/20(金) 23:21:09.17ID:RQ14S9xJ >545
そんなだったような記憶がある
そんなだったような記憶がある
551774RR
2019/12/21(土) 05:25:19.49ID:mwxco5SL 40だったら走ってる車やトラックやらバイクやら全部オービスに撮られてるわ
552774RR
2019/12/21(土) 10:23:46.91ID:p0BR4o7/ 全車全時間40km/hですよ。
神戸住です。
本当です。
神戸住です。
本当です。
553774RR
2019/12/21(土) 16:17:06.55ID:iQ2n+qbx >552
そうか、すまんかった。
そうか、すまんかった。
554774RR
2019/12/23(月) 07:55:04.31ID:qWRwaJDp どういたしまして
555774RR
2019/12/25(水) 14:49:01.79ID:bKT1VYXx webikeで普通に純正パーツ買えるの素晴らしいね
556774RR
2019/12/26(木) 05:04:47.08ID:OQ/VG2DP557774RR
2019/12/28(土) 08:26:36.89ID:q8SDTBvL KYMCOの部品は買えなかったと思う。
558774RR
2019/12/28(土) 09:46:25.46ID:0AsrAcx8 さっき純正のブレーキパッド買ったんだが・・・
559774RR
2019/12/28(土) 11:20:39.53ID:C5onHtEs パーツ調べて
ttp://www.kymcojp.com/parts_catalog_page.html
メーカーでKYMCO選んで品番・個数入力して見積もり出せば普通に出るよ
ttps://www.webike.net/wbs/genuine-estimate-input.html
ttp://www.kymcojp.com/parts_catalog_page.html
メーカーでKYMCO選んで品番・個数入力して見積もり出せば普通に出るよ
ttps://www.webike.net/wbs/genuine-estimate-input.html
560774RR
2019/12/28(土) 11:25:38.31ID:C5onHtEs 年末年始は遅くなると思うけども
561774RR
2019/12/28(土) 16:09:25.81ID:/Tz6xFra 3000円以上なら送料無料なので
店で頼むよりお得でやんした
なぜかスライドピースの在庫が無かった
(*´・ω・`)
店で頼むよりお得でやんした
なぜかスライドピースの在庫が無かった
(*´・ω・`)
562774RR
2019/12/28(土) 19:44:26.38ID:q8SDTBvL そうなのか。スマヌ。
前買えなかったので台湾から取り寄せたのだが。。。。
送料分考えると台湾から取り寄せるより安上がりだしな
前買えなかったので台湾から取り寄せたのだが。。。。
送料分考えると台湾から取り寄せるより安上がりだしな
563774RR
2020/01/01(水) 16:37:58.34ID:55HmZsBg キムコジャパンから年賀状来てた
販売店からは来てないw
販売店からは来てないw
564774RR
2020/01/07(火) 11:34:12.22ID:o8B+dxmn グランドディンクのリアタイア
そろそろ交換なんだけど
マフラーの外し方おせーて(・∀・)
そろそろ交換なんだけど
マフラーの外し方おせーて(・∀・)
569774RR
2020/01/07(火) 15:18:52.65ID:Hlyum2UA Exhaust muffler joint lock nutとExhaust muffler lock bolt
どっちがどっち
どっちがどっち
570774RR
2020/01/07(火) 16:22:33.63ID:C0mt4NB6571774RR
2020/01/07(火) 17:34:13.00ID:gJbaT6sn 570は親切だなwだが、ある意味性格悪いがw
572774RR
2020/01/07(火) 19:10:52.50ID:PISU5jzK 12月に頼んだVベルト来た。
販売店の値段、¥15000、中華通販¥3200
ちゃんと純正品だった
販売店の値段、¥15000、中華通販¥3200
ちゃんと純正品だった
573774RR
2020/01/08(水) 01:50:00.26ID:83Gmo2x6 webikeは今ん所全部パーツリストの希望小売価格(税抜)に消費税かけた値段でパーツでとる
576774RR
2020/01/08(水) 10:31:33.24ID:xp/z2HLq >>574
レーキンなんて12000円やで
台湾直のやつ買っても6000円以上。
5000円くらいで買えるのなんて、ジャパン製250スクまでっしょ。イタ製マスターエンジンスクだって軽く1万以上するし。
レーキンなんて12000円やで
台湾直のやつ買っても6000円以上。
5000円くらいで買えるのなんて、ジャパン製250スクまでっしょ。イタ製マスターエンジンスクだって軽く1万以上するし。
577774RR
2020/01/08(水) 10:48:07.26ID:eWSfz94B 中華通販の蟻エクスプレスは探すと安いのが出てくるけど、カード使うの怖いんだよ
578774RR
2020/01/08(水) 11:19:17.57ID:gwoxMIzQ 通販用のクレカを一つ作っとくといいよ、キャッシング枠なしでショッピング枠も最小限のを
もちろんデビットでもいい、中には一回ずつ番号を使い捨てられるのもある
もちろんデビットでもいい、中には一回ずつ番号を使い捨てられるのもある
579774RR
2020/01/08(水) 11:47:27.08ID:oUD8lyP9 中華通販用に、バーチャル番号発行できるカードを持てばいいんだよ。
ジャパンネットバンクのVISAデビットなら、バーチャル番号作れるからいつでも番号を無効にできる。
ジャパンネットバンクのVISAデビットなら、バーチャル番号作れるからいつでも番号を無効にできる。
580774RR
2020/01/08(水) 12:15:49.81ID:bTqiU9gA デカいボディのカワサキ「J125」 スーパースポーツ譲りの精鋭な外観を持つ原付二種スクーター
ワンランク上のボディサイズが与えられた原付二種モデル
欧州カワサキは、125ccエンジンを搭載したスクーターモデル「J125」の2020年モデルを発表しました
カワサキのスーパースポーツモデル譲りの精鋭な外観が与えられたJ125は、125ccのエンジンを搭載しつつも、
2235mm/800mm/1285 mm(全長/全幅 /全高)というワンランク上のクラスのボディサイズが与えられたスクーターモデルです。
同じく「J」の車名を持つスクーター「J300」とほぼ同等のサイズ(全長2235 mm/全幅 775 mm/全高1260 mm)とされたJ125では、
12Vアクセサリーコンセント付きのグローブボックス、折りたたみ式の荷物フック、A4サイズのブリーフケースが収まるシート下スペースなどを備えることで、
日常での使いが勝手を向上しています。
また、走行性能に寄与する装備として、プリロードを5段階調整できるリアサスペンション、フロント260mm/リア240mmのブレーキディスク、ABSなども採用されています。
https://bike-news.jp/post/155679
https://bike-news.jp/wp-content/uploads/2020/01/20191227_j125_003-650x433.jpg?v=1578192280
ワンランク上のボディサイズが与えられた原付二種モデル
欧州カワサキは、125ccエンジンを搭載したスクーターモデル「J125」の2020年モデルを発表しました
カワサキのスーパースポーツモデル譲りの精鋭な外観が与えられたJ125は、125ccのエンジンを搭載しつつも、
2235mm/800mm/1285 mm(全長/全幅 /全高)というワンランク上のクラスのボディサイズが与えられたスクーターモデルです。
同じく「J」の車名を持つスクーター「J300」とほぼ同等のサイズ(全長2235 mm/全幅 775 mm/全高1260 mm)とされたJ125では、
12Vアクセサリーコンセント付きのグローブボックス、折りたたみ式の荷物フック、A4サイズのブリーフケースが収まるシート下スペースなどを備えることで、
日常での使いが勝手を向上しています。
また、走行性能に寄与する装備として、プリロードを5段階調整できるリアサスペンション、フロント260mm/リア240mmのブレーキディスク、ABSなども採用されています。
https://bike-news.jp/post/155679
https://bike-news.jp/wp-content/uploads/2020/01/20191227_j125_003-650x433.jpg?v=1578192280
582774RR
2020/01/08(水) 12:47:40.32ID:DCCXk0U2 カラシニコフなら仕方なさそうだが、レーキンもそんな高いのか?
汎用で流用出来るのが探せば有りそうだが…
汎用で流用出来るのが探せば有りそうだが…
584774RR
2020/01/08(水) 13:45:51.41ID:Sbu5GAde カワサキのJ125に興味もったんだけど
キムコのスクーターって実際どんなもん?
偏見とか抜きにさ製品の質とかPCXやNMAXとかと比べて
キムコのスクーターって実際どんなもん?
偏見とか抜きにさ製品の質とかPCXやNMAXとかと比べて
586774RR
2020/01/08(水) 14:05:32.26ID:xp/z2HLq587774RR
2020/01/08(水) 14:51:18.32ID:jVglhYm6 流用は己で試行錯誤するくらいの気概を持ってないヤツは輸入車なんか乗るなよ
588774RR
2020/01/08(水) 15:18:00.93ID:xp/z2HLq >>587
ハイハイそーですねえ
大事にしてるあんたは偉いねえ
俺は足代わりのスクーターにそこまで手間暇かける時間がもったいなくてやらんよそんな事w
余計な金は使いたくないから、壊れない限り、消耗品の交換とか駆動系整備とかタイヤ交換ぐらいしかしねーし
ハイハイそーですねえ
大事にしてるあんたは偉いねえ
俺は足代わりのスクーターにそこまで手間暇かける時間がもったいなくてやらんよそんな事w
余計な金は使いたくないから、壊れない限り、消耗品の交換とか駆動系整備とかタイヤ交換ぐらいしかしねーし
590774RR
2020/01/08(水) 20:14:24.20ID:B9n0WQPd591774RR
2020/01/08(水) 21:59:31.90ID:xp/z2HLq >>590
ご忠告ありがとう。
でも、もう15年以上数台キムコ車両足代わりにしてるし、時間もったいないから必要以上に手をかけないだけで腰上OHくらいまでなら自分で整備出来るから大丈夫だよ。
今乗ってるレーキンももう7万以上走ってるしw
つーかイタ車に比べりゃ台湾製のキムコは壊れない印象しかないなあ。
一時期販売してた、中華製のやつはひどいもんだったけどw
ご忠告ありがとう。
でも、もう15年以上数台キムコ車両足代わりにしてるし、時間もったいないから必要以上に手をかけないだけで腰上OHくらいまでなら自分で整備出来るから大丈夫だよ。
今乗ってるレーキンももう7万以上走ってるしw
つーかイタ車に比べりゃ台湾製のキムコは壊れない印象しかないなあ。
一時期販売してた、中華製のやつはひどいもんだったけどw
592774RR
2020/01/09(木) 00:00:58.80ID:TgBBH3ZG >>584
このクラスの国内メーカーだって国産で無いからね。品質はあまり変わらないよ…他の人も言っているけど、kymcoに限らず輸入車はリセールは良くない。
このクラスの国内メーカーだって国産で無いからね。品質はあまり変わらないよ…他の人も言っているけど、kymcoに限らず輸入車はリセールは良くない。
593774RR
2020/01/09(木) 00:09:29.45ID:TgBBH3ZG594774RR
2020/01/09(木) 08:47:50.90ID:XWgoOiWV >>593
確かに専用品も多いと思うんだけど、日本製の車両と違って会社違っても同じパーツ使ってたり、OEMみたい?なもんだったりパクリ?もんwだったりするのが多いから、探せば流用出来るもんがあるかも知れないんだよね。
だが、それを探し当てるのには無駄な金も時間もかかるのでやりたくない…のが、一部の方にはわからんようで(笑)
何に優先順位を持ってくるのかは、人それぞれなんで別に他人に迷惑かけることなんてじゃないんだから理解していただきたい。
で、最低限度の整備&修理知識は持ってると思うんだが、アタマが悪いので欧州の言葉がわからないのでその案が使えないのよね…
確かに専用品も多いと思うんだけど、日本製の車両と違って会社違っても同じパーツ使ってたり、OEMみたい?なもんだったりパクリ?もんwだったりするのが多いから、探せば流用出来るもんがあるかも知れないんだよね。
だが、それを探し当てるのには無駄な金も時間もかかるのでやりたくない…のが、一部の方にはわからんようで(笑)
何に優先順位を持ってくるのかは、人それぞれなんで別に他人に迷惑かけることなんてじゃないんだから理解していただきたい。
で、最低限度の整備&修理知識は持ってると思うんだが、アタマが悪いので欧州の言葉がわからないのでその案が使えないのよね…
596774RR
2020/01/09(木) 12:47:39.85ID:4+XiWsXe 台湾製バイクってハードル高そうな
597774RR
2020/01/09(木) 13:53:23.51ID:l1bUT4IN598774RR
2020/01/10(金) 16:40:46.72ID:bkNo7C04 ヘッドライトLEDにして車検通った
ライジング2のバイク用じゃなく車用で
ライジング2のバイク用じゃなく車用で
599774RR
2020/01/26(日) 01:48:04.53ID:IJLJ9RN7 久しぶりにトップボーイ50を見た
600774RR
2020/01/27(月) 16:58:41.40ID:JlVHzHUT 100なら俺かも
601774RR
2020/01/27(月) 22:11:11.23ID:rVfX9Qjk スーパー9Sとか見なくなったな
603774RR
2020/01/28(火) 15:08:24.62ID:5/HjLhzS604774RR
2020/02/09(日) 10:58:05.89ID:H775ES06 webikeでkymco純正部品やっぱ買えない
ブレーキパッドやベルトなどは買えるのかもしれないけど
クラッチユニット→買えなかった
クラッチ→買えなかった
純正部品全部が買えるわけじゃない(買えたらラッキーだということかも)
ブレーキパッドやベルトなどは買えるのかもしれないけど
クラッチユニット→買えなかった
クラッチ→買えなかった
純正部品全部が買えるわけじゃない(買えたらラッキーだということかも)
605774RR
2020/02/10(月) 07:34:15.96ID:2hiVcMSj ブレーキレバーもだめやったな
606774RR
2020/02/10(月) 13:16:03.75ID:eYja380B 何で買えんのや?
607774RR
2020/02/14(金) 22:11:29.59ID:GXj/vhQ0 G-Dink250i欲しいけど県内に正規の販売店ないでやんの
これはアレかな諦めろってことかな
これはアレかな諦めろってことかな
608774RR
2020/02/14(金) 23:30:04.68ID:QNFo8rd8 そういうこと
609774RR
2020/02/15(土) 00:02:56.59ID:2m/ecKdX そか
仕方ないからバーグマン200にしとくかな
仕方ないからバーグマン200にしとくかな
610774RR
2020/02/15(土) 06:35:47.46ID:RkWSe4R9 関東住だから気にしなかったが、販売店無い地域結構有るのな。
東北地方なんてほぼ全滅じゃん…。
東北地方なんてほぼ全滅じゃん…。
611774RR
2020/02/15(土) 08:41:00.38ID:57wbAMU+ 250があの値段でABSつくってすげーよなあ
シガソケもUSBポートもあってフラットフロア
シガソケもUSBポートもあってフラットフロア
612774RR
2020/02/17(月) 10:05:11.04ID:1xHkO/dv >>607
G-Dink250i 乗りだけどいいスクーターだぞ。お店が県外でも一度見に行くが良いぞ。オレは県内だが自宅から30キロ離れた店で買った
G-Dink250i 乗りだけどいいスクーターだぞ。お店が県外でも一度見に行くが良いぞ。オレは県内だが自宅から30キロ離れた店で買った
613774RR
2020/02/17(月) 10:43:04.21ID:BfT82N6C 持ってないが興味ある
250でフラットフロアは他にない特徴だからな
250でフラットフロアは他にない特徴だからな
614774RR
2020/02/17(月) 12:23:48.74ID:atn1t1et フラットフロアはいざってときに何かと役に立つからいい
ただ見た目は絶望的にダサいが
ただ見た目は絶望的にダサいが
615774RR
2020/02/17(月) 12:47:01.91ID:6u3lbDzd g-dink250i乗ってるけど、フラットフロアとコンビニフックが地味に使える。
燃費は23/L位で八千キロだけで特に何も不具合はない
燃費は23/L位で八千キロだけで特に何も不具合はない
616774RR
2020/02/17(月) 13:13:32.29ID:SnVT8jkP マジェsからg-dink250i乗り換え検討中
フラットフロアが個人的に必須で高速とか多少余裕持ちたい…
フラットフロアが個人的に必須で高速とか多少余裕持ちたい…
618774RR
2020/02/18(火) 09:21:55.92ID:haj2J79M 自分も通勤メインで使っているけど、もう少し燃費がいいかな。
とは言え26km/l前後だけど。
通勤路に信号が少ないから、その差かも。
長距離ツーリングでは30km/l位走った。
あとUSBの使い勝手は悪いし、実際使ってない。
外に出ている12Vの方が使い勝手は良い。
国内メーカーの150クラスが比較対象なら満足度は高いとけど、相手が250クラスなら残念だけど色々と劣ってる。
価格差分のクオリティーの差は正直言ってあるかな。
高速は新東名で120km/hで走れたよ。でも100km/hより上は余裕が無さそうな感じ。
とは言え26km/l前後だけど。
通勤路に信号が少ないから、その差かも。
長距離ツーリングでは30km/l位走った。
あとUSBの使い勝手は悪いし、実際使ってない。
外に出ている12Vの方が使い勝手は良い。
国内メーカーの150クラスが比較対象なら満足度は高いとけど、相手が250クラスなら残念だけど色々と劣ってる。
価格差分のクオリティーの差は正直言ってあるかな。
高速は新東名で120km/hで走れたよ。でも100km/hより上は余裕が無さそうな感じ。
619774RR
2020/02/18(火) 09:57:55.21ID:7bae58Ty620774RR
2020/02/18(火) 11:19:55.25ID:NnNxBXWs 250ccのATスクーターで30km/l逝くなら上々じゃないか?
621774RR
2020/02/18(火) 13:33:44.25ID:eo3mdkZw MF13だと高速100キロ巡航でリッター35は確実で、もっと無駄なく走れば38くらいはいける
郊外下道ロンツーなら、38〜40くらいでたりするね。市街地だとさすがにそこまでいかないが、30切ったことはない
郊外下道ロンツーなら、38〜40くらいでたりするね。市街地だとさすがにそこまでいかないが、30切ったことはない
622774RR
2020/02/18(火) 13:37:10.19ID:eo3mdkZw ちなみに下駄としてG-DINK125に乗ってもうすぐ7年になる、大変元気でまだまだ乗れそう
623774RR
2020/02/19(水) 04:54:37.17ID:ucsnzRR6 メインが片道6kmの通勤と日々の買い物なんだけどg-dink250iだと大きく重くて持て余す感じかな?
週末高速使って遊びに行くんで150クラスより余裕が欲しいんだけど普段使いとの兼ね合いで悩んでる
原付と2台持ちできるスペースがないんだよね
週末高速使って遊びに行くんで150クラスより余裕が欲しいんだけど普段使いとの兼ね合いで悩んでる
原付と2台持ちできるスペースがないんだよね
624774RR
2020/02/19(水) 07:25:52.64ID:rHQg4pT9 大きさ重さはそのうち慣れるよ
1台限定なら、大きい方の用途に合わせてg-dink250iを選ぶのが無難
大は小を兼ねる
1台限定なら、大きい方の用途に合わせてg-dink250iを選ぶのが無難
大は小を兼ねる
625774RR
2020/02/19(水) 10:23:21.66ID:Op5j4ssz メイン日帰りツーリングのG-Dink250i 乗りだけど、燃費は32〜38km/Lだな(高速含む)。地方都市なんで街乗りでも30km/Lぐらい。ちなみにすり抜けや急発進はしません。
626774RR
2020/02/19(水) 15:08:15.06ID:TsKdJthj 自分のg-dink250i燃費悪いな…
燃費良く走ってるつもりなんだが…
燃費良く走ってるつもりなんだが…
627774RR
2020/02/19(水) 18:57:47.31ID:mfufIfqu G-dink250i、50~60km/hあたりと100km/hでの振動はどうなのか気になってる
628774RR
2020/02/19(水) 19:04:18.87ID:CWhENAfD 試乗してこい
629774RR
2020/02/19(水) 21:40:20.39ID:g99TgzsN 昔はB&Wていう昆布りの250があったんだが
632774RR
2020/02/20(木) 10:09:43.25ID:EL617fMs 個人的には60km/h前後の振動は振動はそれほど気にならないとおもう。
100km/lでも許容範囲かな。
100km/lでも許容範囲かな。
633774RR
2020/02/22(土) 23:56:02.16ID:KIzGFO2s ぶった切って悪いがsupernex早く売ってくれ。
まさか300万は行かないだろうと思っている。それでガソリン要らないなら買いたいわ
まさか300万は行かないだろうと思っている。それでガソリン要らないなら買いたいわ
634774RR
2020/03/03(火) 10:07:31.02ID:k9X+lrB3 ダウンタウン125iなんだけどキーオンするとバッテリーマークが点きっぱなしなんだけどバッテリー寿命?
635774RR
2020/03/03(火) 12:30:27.29ID:LaHsB8wJ637774RR
2020/03/03(火) 14:55:01.15ID:LaHsB8wJ638774RR
2020/03/03(火) 17:11:37.45ID:URi0jFls 200〜250ccクラスのスクーター欲しくて情報収集してるんだけど
G-DINK250の実際のサイズ感って、他の国産スクーターのどれに近いですかね?
販売店まで70km離れてて、なかなか見に行く機会が得られてないんだよねぇ(いずれ一度は見に行く予定)
G-DINK250の実際のサイズ感って、他の国産スクーターのどれに近いですかね?
販売店まで70km離れてて、なかなか見に行く機会が得られてないんだよねぇ(いずれ一度は見に行く予定)
639774RR
2020/03/03(火) 19:03:00.32ID:ZN2V7l1N ホンダのリードを一回り大きくした感じ
640774RR
2020/03/04(水) 04:07:14.91ID:rwG6WsCH >>638
調べた感じ、フォーサイトが全長2070mmのWB1450mm
バーグマン200が全長2055mmのWB1465mmでG-DINK250iとほぼ同じ数値
マジェスティCとかフォオルツァSiだとWBが1550mm前後だからそれらよりはずっとコンパクトに感じると思う
調べた感じ、フォーサイトが全長2070mmのWB1450mm
バーグマン200が全長2055mmのWB1465mmでG-DINK250iとほぼ同じ数値
マジェスティCとかフォオルツァSiだとWBが1550mm前後だからそれらよりはずっとコンパクトに感じると思う
641774RR
2020/03/05(木) 23:36:37.28ID:AUyU/i9X642774RR
2020/03/06(金) 08:14:32.59ID:45Go/j6c GP125iはアドレスV125Gの代替車になりますか?
643774RR
2020/03/06(金) 15:37:17.38ID:AB+v6zyC なるでしょ。俺も一時期小さい125探していて本気で買おうかと思ったし。結局アクシスZになったけどw
644774RR
2020/03/06(金) 17:07:21.07ID:VwabWpa3 トイレ盗撮で逮捕されたDQNなら知ってる
645774RR
2020/03/06(金) 18:08:33.64ID:T8CFPAxm 意味不明
646774RR
2020/03/06(金) 19:39:10.67ID:Ddwj+Vlq >>643
YouTube見たけどまんまアドレスですねw
ただ、GP125iは中国製なんですね…仕事ですね使うからそこがネックですな
でも3年保証あるから大丈夫かな?
色々見てたらレーシングS125欲しいなぁ…
YouTube見たけどまんまアドレスですねw
ただ、GP125iは中国製なんですね…仕事ですね使うからそこがネックですな
でも3年保証あるから大丈夫かな?
色々見てたらレーシングS125欲しいなぁ…
647774RR
2020/03/06(金) 22:21:31.96ID:OtDfd84K GP125iは制動力かなりいい
加速もいい
ただ最高速は物足りない…まぁそんな出す場面ない
https://motor-fan.jp/article/10006671
https://motor-fan.jp/images/articles/10006671/big_862797_201811261722430000001.jpg
加速もいい
ただ最高速は物足りない…まぁそんな出す場面ない
https://motor-fan.jp/article/10006671
https://motor-fan.jp/images/articles/10006671/big_862797_201811261722430000001.jpg
648774RR
2020/03/08(日) 17:22:23.90ID:0kceg4Vo 嫁とGP125i見に行って来ました!
そして…レーシングS買わせましたw
やっぱり仕事で使うならしっかりしたのが良いですよね
予算オーバーだったけど、5期がまだあったので27500円キャッシュバックで安く買えました!
そして…レーシングS買わせましたw
やっぱり仕事で使うならしっかりしたのが良いですよね
予算オーバーだったけど、5期がまだあったので27500円キャッシュバックで安く買えました!
649774RR
2020/03/08(日) 19:30:28.87ID:KsosWpcv せめて給油口がフロント側にあればGP125iにしてたが惜しい
今の形ではなく昔のコンポーネントを使ってるから安いとの事
だから古臭さを感じる部分が多々ある
今の形ではなく昔のコンポーネントを使ってるから安いとの事
だから古臭さを感じる部分が多々ある
650774RR
2020/03/08(日) 21:25:41.60ID:BoZlP+Kk レーシングSにするならシグナスのほうが良くね?
653774RR
2020/03/09(月) 04:46:20.70ID:6SuzINkx 99%過体重のせいだと思うんだけど、道の段差のショックがダイレクトに腰にきてつらい
スーナーのサスペンションを何か別のものに替えて少しか誤魔化せたりするようになる?
スーナーのサスペンションを何か別のものに替えて少しか誤魔化せたりするようになる?
654774RR
2020/03/09(月) 07:23:23.85ID:KM/pwsAu >>652
結局中身は同じ台湾製だし、国産メーカーよりも良い装備に手厚い保証(3年距離無制限)で悪い選択ではないかなと
バイク屋さんも故障時代車貸し出しするって言ってるし、元々乗ってるアドレスV125Gは家車でいつでも代替出来るのでね
結局中身は同じ台湾製だし、国産メーカーよりも良い装備に手厚い保証(3年距離無制限)で悪い選択ではないかなと
バイク屋さんも故障時代車貸し出しするって言ってるし、元々乗ってるアドレスV125Gは家車でいつでも代替出来るのでね
658774RR
2020/03/10(火) 08:46:36.15ID:wNPcHhXW >>657
都市部か郊外かによるけど、この時期28〜32前後、夏場なら32〜36位じゃないかなぁ〜。シグナスと同じ位だけど、新しい水冷と比べると悪いと思う。
都市部か郊外かによるけど、この時期28〜32前後、夏場なら32〜36位じゃないかなぁ〜。シグナスと同じ位だけど、新しい水冷と比べると悪いと思う。
659774RR
2020/03/10(火) 11:56:32.17ID:fxbErmIA660774RR
2020/03/11(水) 02:45:50.62ID:EK4YpeEe661774RR
2020/03/11(水) 02:59:09.58ID:GSbePohs 部品がすぐ来ない
出先でトラブってもお断り多数
出先でトラブってもお断り多数
662774RR
2020/03/11(水) 03:16:14.81ID:w2HqLZzY >>660
横槍で悪いけど、自分も前にキムコのバイク乗ってて、仕事やら遊びで使ってたよ。
とにかく色々あって大変だったよ。パーツも最初の頃は比較的速く(それでも国産よりは遅い)入って来たけど最後の方は入荷未定とかふつうにあったから。
バイク屋もキムコ扱い店以外は基本お断りか、部品を手配して欲しいって言われた。部品持ち込み修理ってやつだね。当然工賃も高い。
あと、某量販店でタイヤ交換を嫌がられたことがあった。
今はキムコも日本法人ができたから前よりましとは言うけど、また以前のようなことにならないとは言い切れない。
結局中古のアドレス買ってそっちしか乗らなくなったから。
横槍で悪いけど、自分も前にキムコのバイク乗ってて、仕事やら遊びで使ってたよ。
とにかく色々あって大変だったよ。パーツも最初の頃は比較的速く(それでも国産よりは遅い)入って来たけど最後の方は入荷未定とかふつうにあったから。
バイク屋もキムコ扱い店以外は基本お断りか、部品を手配して欲しいって言われた。部品持ち込み修理ってやつだね。当然工賃も高い。
あと、某量販店でタイヤ交換を嫌がられたことがあった。
今はキムコも日本法人ができたから前よりましとは言うけど、また以前のようなことにならないとは言い切れない。
結局中古のアドレス買ってそっちしか乗らなくなったから。
663774RR
2020/03/11(水) 09:50:28.63ID:wu3R7fBl664774RR
2020/03/11(水) 13:21:16.76ID:lm0UT1CC >>660
外車の場合、物によっては部品の在庫が無かったりするので、業務で使うのならそう言った事も考慮した話しだと思う
外車の場合、物によっては部品の在庫が無かったりするので、業務で使うのならそう言った事も考慮した話しだと思う
666774RR
2020/03/11(水) 22:15:30.65ID:yHjeYmv0 どっちかって言えば国内メーカーの方が安全なのは間違いないからね
667774RR
2020/03/12(木) 02:57:23.35ID:osxMckSv 660です。色々と教えていただきありがとうございます。
私の使用目的は、通勤(片道10キロ)と隣町までの買い物です。マンションの駐輪場が狭いため、出来るだけ小さいバイクをと探し始め、このバイクを知りました。
今、スズキ アドレス110と迷っています。
オイル交換などの維持費は、国産と比べると割高になったりしますか?
キムコ正規販売店が、自宅から8キロ程のところにあります。
大型二輪の免許を待っていますが、バイクにはほとんど乗ったことはありません。バイクの知識は、無に等しいです。
色々アドバイス頂けると嬉しいです。
質問ばかりですみません。
よろしくお願いします。
私の使用目的は、通勤(片道10キロ)と隣町までの買い物です。マンションの駐輪場が狭いため、出来るだけ小さいバイクをと探し始め、このバイクを知りました。
今、スズキ アドレス110と迷っています。
オイル交換などの維持費は、国産と比べると割高になったりしますか?
キムコ正規販売店が、自宅から8キロ程のところにあります。
大型二輪の免許を待っていますが、バイクにはほとんど乗ったことはありません。バイクの知識は、無に等しいです。
色々アドバイス頂けると嬉しいです。
質問ばかりですみません。
よろしくお願いします。
668774RR
2020/03/12(木) 03:07:50.79ID:hzm2gIiu669774RR
2020/03/12(木) 03:44:28.38ID:1o4fsEGV アドレス110はリコール大杉だからDio110のほうが安心
670774RR
2020/03/12(木) 07:39:56.35ID:jRPExvOm >>667
それならばキムコはやめたほうがいいですよ。上でも散々上がっていましたが修理の時にホント厄介ですから。
それならばキムコはやめたほうがいいですよ。上でも散々上がっていましたが修理の時にホント厄介ですから。
671774RR
2020/03/12(木) 08:25:28.42ID:8Jy4tDFt 国道走っていて、急なパンク
300m先のバイク店に持ち込み、応急修理を頼んだら
外車は一律お断りされたこともあった
300m先のバイク店に持ち込み、応急修理を頼んだら
外車は一律お断りされたこともあった
673774RR
2020/03/12(木) 09:19:57.53ID:AIhpiaa0 じゃかあしゃあ舐めとったらバチボコまわしたんどコラ
674774RR
2020/03/12(木) 14:33:53.38ID:7pjJF0lp アンチばかりかよ…
675774RR
2020/03/12(木) 14:39:45.14ID:7pjJF0lp 販売店が近くに有るのなら購入しても良いと思う。ただGP125はオイル交換サイクルが他車と比べると短かった気がする。
676774RR
2020/03/12(木) 15:01:19.58ID:1o4fsEGV 10インチはタイヤ終わるの早すぎ
677774RR
2020/03/12(木) 20:01:57.92ID:ZgnAVQlY >>674
ほんとネガキャンしかしないな…
>>667
バイク屋さんがアドレス110はGP125iよりオススメしませんて言ってたよ
バイク以外で通勤手段が有るなら10キロ程度なら問題ないのでは?
バイク屋さんも10キロ圏内なら引き取り対応してくれたりするんじゃ?まず現車を観てバイク屋さんに故障時の対応とかしっかり質問したらどうでしょうか
GP125i実際に見たけど、他の同クラスより品質良かったけどね
中国製だから調べたけど配線も細くなくて太かったし、GP125iで故障検索しても1件しか出て来なかったよ
ここのバイク屋さんはYouTubeでエンジンオイル1100円でやるって言ってるよ
スクーターの比較表もあったから貼っとくね
http://www.bethelmc.jp/125hikaku/125ccscouter.html
ほんとネガキャンしかしないな…
>>667
バイク屋さんがアドレス110はGP125iよりオススメしませんて言ってたよ
バイク以外で通勤手段が有るなら10キロ程度なら問題ないのでは?
バイク屋さんも10キロ圏内なら引き取り対応してくれたりするんじゃ?まず現車を観てバイク屋さんに故障時の対応とかしっかり質問したらどうでしょうか
GP125i実際に見たけど、他の同クラスより品質良かったけどね
中国製だから調べたけど配線も細くなくて太かったし、GP125iで故障検索しても1件しか出て来なかったよ
ここのバイク屋さんはYouTubeでエンジンオイル1100円でやるって言ってるよ
スクーターの比較表もあったから貼っとくね
http://www.bethelmc.jp/125hikaku/125ccscouter.html
678774RR
2020/03/13(金) 00:09:14.86ID:guhN4RJg679774RR
2020/03/13(金) 04:34:48.88ID:cDk2ZQQn 一台、中古の原チャリかなんかをバラせば国産とそんなに変わらない事に気づくんだけどね。
最近の若者はそんな馬鹿(俺的誉め言葉)な事するヤツは皆無だよね。
最近の若者はそんな馬鹿(俺的誉め言葉)な事するヤツは皆無だよね。
680774RR
2020/03/13(金) 05:09:30.88ID:BVSi6kjx 50にもなるとめんどくさい事をしなくなる。10年前はゴミみたいな中古カーロ2 100買って、タイヤ交換、WR交換、ワイヤー交換とか自分でやってたんだけどね。
682774RR
2020/03/13(金) 09:47:10.11ID:yOseqC5N ほんとそれな。
若い頃はエンジン開ける以外のメンテは全部自分でやってたけど、年取ると法外な値段じゃない限り工賃払ってやってもらうようになったわ。
少々の金で時間と手間省けるならそれでいいやって思うようになってきた。
若い頃はエンジン開ける以外のメンテは全部自分でやってたけど、年取ると法外な値段じゃない限り工賃払ってやってもらうようになったわ。
少々の金で時間と手間省けるならそれでいいやって思うようになってきた。
683774RR
2020/03/13(金) 21:11:02.65ID:gQQBkuCu684774RR
2020/03/13(金) 21:58:25.41ID:guhN4RJg 基本的に俺は手が汚れるのが嫌だから、どんな事でも全てバイク屋にやってもらう
685774RR
2020/03/14(土) 00:37:32.03ID:5jH5rCiO 若い時は金はなくとも時間はある
おっさんになると逆
どっちも無いやつは諦めろ…
おっさんになると逆
どっちも無いやつは諦めろ…
686774RR
2020/03/14(土) 02:34:43.19ID:OVN9LpMG つうか年齢とか貧富とか忙閑とか関係ないだろ
引き受けてくれる、または任せられるバイク屋が輸入車だと殆どないし
引き受けてた所も取扱い中止したりするから
自分でやる覚悟無いヤツは国内ブランド乗っとけって事
引き受けてくれる、または任せられるバイク屋が輸入車だと殆どないし
引き受けてた所も取扱い中止したりするから
自分でやる覚悟無いヤツは国内ブランド乗っとけって事
687774RR
2020/03/14(土) 07:52:02.02ID:SSRFagnw 皆さんありがとうございました
質問したらものです
まだ決定していませんが、試乗したり話をして聴いたりして今後どうするか決めようと思います
ありがとうございました
質問したらものです
まだ決定していませんが、試乗したり話をして聴いたりして今後どうするか決めようと思います
ありがとうございました
688774RR
2020/03/14(土) 18:43:11.02ID:pW1cOEyS なんや偉そうに
689774RR
2020/03/14(土) 23:45:30.92ID:OCYGV87w 鎌ヶ谷のバイク屋でタースリー買おうと思っているんだげど店とタースリーの評判どうかな?
690774RR
2020/03/15(日) 08:19:34.64ID:ZFhaSlLl 鎌ヶ谷ならいい店知ってる
店主がホモでフェラしたら値引きしてくれるぞ
店主がホモでフェラしたら値引きしてくれるぞ
691774RR
2020/03/15(日) 09:13:13.70ID:gpgmSfeB 代車が一台しかないみたいだから不安
692774RR
2020/03/15(日) 09:53:27.31ID:NXtgPFrb ターソリーはエンジン音があまり好きくないな
693774RR
2020/03/15(日) 13:32:18.75ID:GGP7r1m4 このクラスのエンジン音気にして買うやつ居るのかよ?
694774RR
2020/03/15(日) 21:36:31.78ID:ajYpTgSr なんや偉そうにこいつ
696774RR
2020/03/15(日) 23:41:39.56ID:7wdNAylm697774RR
2020/03/16(月) 22:22:42.68ID:cuLIJ2wL 空冷150タースリーすげえぞ
発進でまったく前に進まないのに音だけすげえ迫力
気に入らないリスク高いだろうから試乗オススメ
発進でまったく前に進まないのに音だけすげえ迫力
気に入らないリスク高いだろうから試乗オススメ
698774RR
2020/03/17(火) 07:42:00.05ID:3Gg6gTaa ターセリーじゃなくて?
699774RR
2020/03/17(火) 08:24:48.34ID:PXOi2GdK レーシングS150はヌードーもUSBソケットも長距離向きの装備なのにタンクが原付並で全然距離走れないってのが残念すぎる
700774RR
2020/03/17(火) 11:04:24.51ID:5QTZF8dy ヌードル便利なの?あれ
KYMCOだけ電圧計付いてるの地味に良いところだわ
KYMCOだけ電圧計付いてるの地味に良いところだわ
702774RR
2020/03/17(火) 20:42:53.56ID:BVpm90oA ヌードルのナビは使えるん?
704774RR
2020/03/18(水) 08:23:00.43ID:xHwdvlSM 原付基準で誘導してくれるから気が付いたら自動車専用道路ってのがなくて
ぐぐる先生よりはましかなと思った
ただ必ず目標決めないといけなくて自分の位置表示しとけないのがな
ぐぐる先生よりはましかなと思った
ただ必ず目標決めないといけなくて自分の位置表示しとけないのがな
705774RR
2020/03/18(水) 13:41:49.94ID:D7wdtkSr しこしこしとんけ?のう?
706774RR
2020/03/18(水) 13:52:20.10ID:K3pcUbbS ハァ?
707774RR
2020/03/20(金) 16:01:18.20ID:s8hac1vT ターセリーの開発コンセプトは評価するんだけど燃費を考えると6.2Lの容量では航続距離180KM程度となると躊躇してしまうかな。参考に成る購入者の数万単位の走行長期reportも中々無いし。PCX150の予備車として検討しているのだけれど。
708774RR
2020/03/20(金) 22:42:33.73ID:4jG1Ii4/ シティコミューターらしいし、長距離は考慮してないだろう
そこまで燃費や航続距離を重視するなら、PCXから移る選択肢なんか有り得ない
そもそも予備車の意味がよく分からんね。普段乗らないけど置いておくってこと?
よほどのキムコ好きで、維持整備ができるのなら安い機種だとは思うけど・・・
そこまで燃費や航続距離を重視するなら、PCXから移る選択肢なんか有り得ない
そもそも予備車の意味がよく分からんね。普段乗らないけど置いておくってこと?
よほどのキムコ好きで、維持整備ができるのなら安い機種だとは思うけど・・・
709774RR
2020/03/21(土) 00:12:56.92ID:5huR++yo 台湾スクってみんなタンク小さいよな
200km走れるか怪しいなんて論外だよ
200km走れるか怪しいなんて論外だよ
710774RR
2020/03/21(土) 00:13:06.24ID:AEnM6PJe ターセリーってライト小さいけど暗いのかな?鎌ヶ谷のバイク屋って試乗車今も有るのかな?
711774RR
2020/03/21(土) 08:57:55.83ID:E3vikIiZ >>709
だって台湾南北でも400kmくらいの距離感なんだし、ガソリンスタンドは一定間隔で整備設置されてるしね。
だって台湾南北でも400kmくらいの距離感なんだし、ガソリンスタンドは一定間隔で整備設置されてるしね。
712774RR
2020/03/21(土) 09:12:55.52ID:nOMfWB06713774RR
2020/03/21(土) 09:19:15.68ID:nOMfWB06 鎌ヶ谷の方の動画の中にも同じ様な症状が出ている物が有りますが使用なのでしょうか?
714774RR
2020/03/21(土) 09:22:59.76ID:nOMfWB06 快調のpeople125https://youtu.be/m7tjRd24GYs
715774RR
2020/03/21(土) 23:34:36.08ID:PjvIFFD+ さっきすき家で牛丼口移しで食ってるホモおってビビったわw
716774RR
2020/03/24(火) 07:33:54.12ID:UMtrkSCO うそつき
717774RR
2020/03/28(土) 16:55:27.93ID:AphbLwLw 冗談抜きでキムコは韓国製で街で見かけるキムコ乗りは全員韓国人と想っていた。
718774RR
2020/03/28(土) 19:05:55.85ID:LRlhUmL1 キムさんの名前を取ってるからキムコになって、チンさんだったらw
719774RR
2020/03/28(土) 19:25:42.12ID:bvT0kaKe クヮンヤンでKYMCOやで、サンヤンはSYM
って言わずもがなか
って言わずもがなか
720774RR
2020/03/28(土) 19:31:42.56ID:3tJ+5qXo 馬鹿はほっとけって
723774RR
2020/03/29(日) 12:45:56.04ID:dxJD9hM8 ロゴのcoは実は小文字
725774RR
2020/03/31(火) 14:24:18.74ID:y3pT0Rsi >>717
一昨年 G-Dink250i を購入した時、アンケートに回答してくれって言われて書いたけど、その中に「韓国メーカだと思っていましたか?」と言う項目があって笑った。
一昨年 G-Dink250i を購入した時、アンケートに回答してくれって言われて書いたけど、その中に「韓国メーカだと思っていましたか?」と言う項目があって笑った。
727774RR
2020/04/03(金) 03:46:37.91ID:6R6iRx+/ 韓国製?って言われるよりかなりマシ
728774RR
2020/04/03(金) 11:41:53.99ID:k7Ghyp/P リコール キタ ━━━ヽ(´ω`)ノ ━━━!!
729774RR
2020/04/03(金) 16:23:29.29ID:4zKUy2oV 該当台数少ない=売れてない
730774RR
2020/04/03(金) 18:53:35.78ID:L5gs6LDk 昨日納車されたのに…
http://www.kymcojp.com/recall05.html
http://www.kymcojp.com/recall05.html
731774RR
2020/04/03(金) 19:06:37.84ID:L5gs6LDk 見事にヒットw
732774RR
2020/04/03(金) 19:42:09.25ID:L5gs6LDk オススメに出て来て草
https://youtu.be/rdmjZd6xul4
https://youtu.be/rdmjZd6xul4
733774RR
2020/04/04(土) 20:53:29.36ID:+A0RoB22 何かと思ったら
うちにもリコール通知来てた
マジかよ
うちにもリコール通知来てた
マジかよ
734774RR
2020/04/04(土) 21:11:49.23ID:aUZBnsG2 うちの車体で起こってた
原因不明の3ヶ月経つとリアのブレーキランプ付かなくなるのは、これが原因だったのか!
金銭的には保証内で直してたんだけど
保証切れたら 実費かと心配してた
ところだったからちょっとホッとしたよ
原因不明の3ヶ月経つとリアのブレーキランプ付かなくなるのは、これが原因だったのか!
金銭的には保証内で直してたんだけど
保証切れたら 実費かと心配してた
ところだったからちょっとホッとしたよ
735774RR
2020/04/05(日) 13:47:36.57ID:qGOI9/zx しかし…USB電源にヒューズが無いとか…アホか…
736774RR
2020/04/05(日) 18:06:29.03ID:Gi8C3/Fb 大元アクセサリーに10AヒューズはあるけどQCやPD等の高速充電は3A要求するから配線の容量越えて発熱するかもって事だろ
738774RR
2020/04/22(水) 00:17:11.62ID:PZSnDnKx 近所に住んでるトイレ盗撮で少年院行ったヤンキーがGP125i乗ってた。
739774RR
2020/04/23(木) 13:21:46.16ID:GtfFT6hP 新しいキムコジャパン設立して5年くらい?
にして販売した車両を考えると高級メーカー級だわな、街中でたまにレーキン180見るくらい…
このままに日本から消える日も近いのかね
にして販売した車両を考えると高級メーカー級だわな、街中でたまにレーキン180見るくらい…
このままに日本から消える日も近いのかね
740774RR
2020/04/23(木) 15:42:28.83ID:MsCB554y DT125現行乗ってるけど全然すれ違わないよ都内でも
残ってほしいなあ
残ってほしいなあ
741774RR
2020/04/23(木) 18:11:56.91ID:MRO6pcBs 高速走れるフラット床の小さいスクーター探してRacingS150見つけたんだけど
扱ってる店がちょっと遠くて手が出ない…
扱ってる店がちょっと遠くて手が出ない…
742774RR
2020/04/23(木) 19:12:43.10ID:akhlBR4X 最近それリコールでてなかったっけ?
743774RR
2020/04/24(金) 00:01:55.29ID:IocTZTUs アドレス110に比べたら些細な事です
744774RR
2020/04/28(火) 17:43:09.51ID:Oa75BsjJ トイレ盗撮
少年院
ヤンキー
GP125i
少年院
ヤンキー
GP125i
745774RR
2020/04/29(水) 01:56:28.24ID:3WHMr/EG まあヤンキーだった奴がGP乗るわけないわな
マフラーすら変えられない中古すらほぼ無いスクーターを買うような奴はヤンキーじゃないよ
アドレスかシグナス選ぶよ
マフラーすら変えられない中古すらほぼ無いスクーターを買うような奴はヤンキーじゃないよ
アドレスかシグナス選ぶよ
746774RR
2020/04/29(水) 09:26:29.64ID:Ko1sXlxI 鎌ヶ谷の店長日の出の勢いだな(笑)ストックマンにAG125と来たかマニア心をくすぐるぜ!慢心しなければ大成しそうだな。
747774RR
2020/04/29(水) 09:30:17.27ID:Ko1sXlxI age
748774RR
2020/04/30(木) 01:02:06.15ID:xdsOh2HZ ヤンキーはどっちかというとSYMだな、スレチで悪いが
749774RR
2020/05/01(金) 14:48:31.12ID:niQTx9aG かの有名な名取亮の愛車もDowntownだからな、今どき国内メーカー乗ってる盗撮師なんてほぼいないよ
750774RR
2020/05/06(水) 08:58:06.81ID:g/1UDclb またAK550にリコールでたな。
この短期間で2回のリコールとか前代未聞じゃないか。
購入者が15人しかいないことが救いだな。
この短期間で2回のリコールとか前代未聞じゃないか。
購入者が15人しかいないことが救いだな。
751774RR
2020/05/06(水) 09:14:36.50ID:7vSNyWu5 普通にあるし、リコール自体悪い事ではないだろ
752774RR
2020/05/06(水) 17:28:07.48ID:nAXCTuZB スーナー50zのプラグ型番教えてください。
754774RR
2020/05/06(水) 18:40:03.97ID:wizOoJ1m 店長ムサシさんの動画ってなんか面白いね
755774RR
2020/05/06(水) 19:43:05.06ID:6LlahEjk ターセリー150四条したいな。
加速とかエンジン音とか
加速とかエンジン音とか
756774RR
2020/05/06(水) 20:57:19.36ID:qK7vyBRP 17年間TOPBOY100に乗ってるけど自分の車両以外で見た事がない。
758774RR
2020/05/07(木) 19:07:10.35ID:2hE8Pf2+ 今月のモトチャンプの特集にターセリーS150とレーシングS150が載ってるぞ。加速テストの結果見るとターセリーは0-100mが7.967秒で150クラスのドベ、まあPCX150が7.655秒、NMAX155が7.861秒だから誤差レベルだけど速。
レーシングSは7.426秒で8機種中最速、0-10も0-50も最速、空冷だけどNMAX155とかPCX150より余裕で速い。やっぱキムコって速いんだな。
レーシングSは7.426秒で8機種中最速、0-10も0-50も最速、空冷だけどNMAX155とかPCX150より余裕で速い。やっぱキムコって速いんだな。
759774RR
2020/05/07(木) 21:53:17.88ID:7arnkUTK >>758
レーシング125が発売されたばかりのとき、似たようなテストをモトチャンプでやってたよ。
で、レーシングがダントツ!!
胸踊らせて新車購入したら、あまりの遅さにびびった…
後でわかった事だが、テスト車両は台湾仕様だったとの事。
今回もまたそんな感じじゃあるまいね?
ぶっちゃけ、レーキンノーマルとマジェ150は誤差の範囲でそんな変わらない感じなのに、150のレーシングがそんなに速いとは思えん…
レーシング125が発売されたばかりのとき、似たようなテストをモトチャンプでやってたよ。
で、レーシングがダントツ!!
胸踊らせて新車購入したら、あまりの遅さにびびった…
後でわかった事だが、テスト車両は台湾仕様だったとの事。
今回もまたそんな感じじゃあるまいね?
ぶっちゃけ、レーキンノーマルとマジェ150は誤差の範囲でそんな変わらない感じなのに、150のレーシングがそんなに速いとは思えん…
760774RR
2020/05/07(木) 23:35:13.58ID:Gh8RhcFr >>759
昔モトチャンプでマジェSとレーキンの比較見たけど僅差じゃなくて圧倒的にレーキン速かったはずだけど、誰かデータ持ってないかな?台湾仕様が速かったのは昔の話、シグナスも日本仕様は遅いって評判だったけど今や台湾の方が規制厳しいから日本仕様のが速いんじゃないかな?
昔モトチャンプでマジェSとレーキンの比較見たけど僅差じゃなくて圧倒的にレーキン速かったはずだけど、誰かデータ持ってないかな?台湾仕様が速かったのは昔の話、シグナスも日本仕様は遅いって評判だったけど今や台湾の方が規制厳しいから日本仕様のが速いんじゃないかな?
761774RR
2020/05/07(木) 23:42:18.30ID:Gh8RhcFr >>759
あとレーシングはメーター正確すぎてほぼGPSと同じって記事もあったね、日本車はプラス10%ぐらいで表示されることが多いからメーター読みの比較は当てにならないと思われる。まあ、メーターの数字が早く上がると実際速くなくてもハッピーだけどね。
あとレーシングはメーター正確すぎてほぼGPSと同じって記事もあったね、日本車はプラス10%ぐらいで表示されることが多いからメーター読みの比較は当てにならないと思われる。まあ、メーターの数字が早く上がると実際速くなくてもハッピーだけどね。
763774RR
2020/05/08(金) 00:46:47.33ID:6EdzKvWp PCXはメーターで100でもGPS91だった
試乗したレーキンだとメーター100の時は97だったよ、XCT300もこんな感じ
試乗したレーキンだとメーター100の時は97だったよ、XCT300もこんな感じ
764774RR
2020/05/08(金) 07:35:33.57ID:duUvWaI/765774RR
2020/05/08(金) 18:08:03.97ID:fPAReYHt766774RR
2020/05/08(金) 19:08:52.10ID:NYwWV19A767774RR
2020/05/10(日) 23:03:40.37ID:BApWXoMo768774RR
2020/05/11(月) 01:22:16.49ID:aIi9NYr7 たしか一度撤退してなかったっけ
769774RR
2020/05/11(月) 07:29:39.88ID:usfwYv1t 旧キムコジャパン(→EKA)は輸入業車の運営
今はアディバ売ってる
今はアディバ売ってる
771774RR
2020/05/13(水) 10:21:40.84ID:Gq51dTcs 俺のダウンタウン125走ってるとかなり突き上げ感あるんたけどこんなもんなの?
772774RR
2020/05/13(水) 20:06:19.01ID:rPxfcaWc 突き上げ感自分は気になったことないなあ
最近燃費が悪くて困ってるが
最近燃費が悪くて困ってるが
773774RR
2020/05/14(木) 03:08:05.51ID:Fu8B/q+r タイヤの空気圧は適正値か?
バイク屋やスタンドのエアゲージが何年も公正に出してなくて狂ってる場合が稀にある
バイク屋やスタンドのエアゲージが何年も公正に出してなくて狂ってる場合が稀にある
774774RR
2020/05/14(木) 13:00:48.20ID:aR0ibpYk775774RR
2020/05/15(金) 19:06:14.93ID:zRv1OMah プリロードも一番弱いし空気圧も見たばっかなんだよなー
776774RR
2020/05/15(金) 23:05:17.90ID:bDxV4x5T オーリンズ導入だな、専用品が無いなら流用する
777774RR
2020/05/16(土) 10:22:31.51ID:seodm2oL 燃費は50位か
778774RR
2020/05/16(土) 14:51:41.57ID:jqC35OlL ターセリー150sは買いですかね?
779774RR
2020/05/16(土) 15:34:56.37ID:seodm2oL 元ちゃん見てるけど
ターセリーは加速が遅いね、50も100mも全部ビリケツじゃん。その代わり最高速は速い?誰か知らん?
ターセリーは加速が遅いね、50も100mも全部ビリケツじゃん。その代わり最高速は速い?誰か知らん?
780774RR
2020/05/16(土) 15:40:41.94ID:seodm2oL おーレーシングs150か、
100mで7.426秒 adv150、nmax150押さえてトップタイム
トップとビリが共にキムコて。
100mで7.426秒 adv150、nmax150押さえてトップタイム
トップとビリが共にキムコて。
781774RR
2020/05/16(土) 22:34:20.86ID:hKDX+DSo ターセリー150は遅いのをネタにできる人以外は試乗せずに買っちゃダメ絶対後悔する
遅いだけならまだしもかなりうるさい
遅いだけならまだしもかなりうるさい
782774RR
2020/05/17(日) 14:43:36.36ID:Km8ZpiWx うるさいのは嫌たな
783774RR
2020/05/17(日) 19:28:32.94ID:UaXeeSWM ターセリー試乗した時にノイジーなエンジンだなって感じた、比較対象がPCX150ってのも関係大有りっぽい
784774RR
2020/05/18(月) 03:11:19.06ID:pmJVapW7 アドレスと迷い中
785774RR
2020/05/18(月) 09:08:34.26ID:bB86mBiL 旧式空冷と新型水冷比べてもな…。
ターセリーなんてコスパが良いから買うだけだろ。それ以外の性能求めるなら素直に国内メーカーの買え。
ターセリーなんてコスパが良いから買うだけだろ。それ以外の性能求めるなら素直に国内メーカーの買え。
786774RR
2020/05/18(月) 10:20:43.46ID:u9wVzwO7 ターセリーってスクリーンでかいから抵抗が多くて加速にも音にも影響ありそう。まあ速さを求めるスクーター じゃ無いけど。
787774RR
2020/05/18(月) 13:53:35.59ID:u9wVzwO7 >>779
ゆうてもコンマ1ぐらいの差だからどこまで体感できるのか…。逆に出足の0-10mはADVやマジェSと同じぐらいだし。全機種大きいスクリーンつけたら結果も違うだろね。
https://livedoor.blogimg.jp/moto_champ/imgs/3/e/3eb78e6f.png
ゆうてもコンマ1ぐらいの差だからどこまで体感できるのか…。逆に出足の0-10mはADVやマジェSと同じぐらいだし。全機種大きいスクリーンつけたら結果も違うだろね。
https://livedoor.blogimg.jp/moto_champ/imgs/3/e/3eb78e6f.png
789774RR
2020/05/23(土) 05:08:23.80ID:N/4bOLgO790774RR
2020/05/23(土) 08:49:29.48ID:BkvMKGLh いくらなんでも年間10数台とかうそだろ?!!??
791774RR
2020/05/23(土) 09:24:27.07ID:GGkHPvJZ 撤退不可避
792774RR
2020/05/23(土) 09:47:26.56ID:MnJnbx39 キムコ=金=韓国製って思っているのが大半で韓国製=壊れるって刷り込まれているから敬遠されて販売台数伸びないのでは?実証実験用にデモ車を貸し出して長期テストをしてデーターを、集めるのも1つの手だとは思うけど…でも年間10台販売でよく代理店維持出来るね(笑)
793774RR
2020/05/23(土) 10:13:19.20ID:GGkHPvJZ 2018年に現行下町買った俺は何人中の一人だったのだろうか
794774RR
2020/05/23(土) 10:22:01.74ID:H6PeWCD6 KYMCOは消臭剤としてもネタ化されてるしな名前で損してるとこは否めない
せめて日本で展開する際は別の名前にすればよかったのになと今更
せめて日本で展開する際は別の名前にすればよかったのになと今更
795774RR
2020/05/23(土) 10:27:02.86ID:FsZzqJVc 衝撃的過ぎる
この正規代理店での販売台数は確実に統計に入ってるだろうに…他の輸入業者のは漏れてるとしても
http://www.kymcojp.com/bike_list.html
くっっっっっそ高くてラインナップ激減してる今のアプリリアの1/5ってアカンでもう
この正規代理店での販売台数は確実に統計に入ってるだろうに…他の輸入業者のは漏れてるとしても
http://www.kymcojp.com/bike_list.html
くっっっっっそ高くてラインナップ激減してる今のアプリリアの1/5ってアカンでもう
796774RR
2020/05/23(土) 10:32:23.80ID:FsZzqJVc と書いたあとで気が付いた
「小型二輪車」だから251cc以上だけってことかてへぺろ
「小型二輪車」だから251cc以上だけってことかてへぺろ
797774RR
2020/05/23(土) 10:33:33.18ID:ViZkeZef アジアンメーカーのくせに高すぎるよね
スズキの125ccなんて20万で新車買えるのに
スズキの125ccなんて20万で新車買えるのに
798774RR
2020/05/23(土) 11:40:14.35ID:g1LD+i3/ PGOは小型二輪が無くてSYMは1車種だけなんだな
TMAXやAKより安くてちょっと興味でてきた
https://news.bikebros.co.jp/report/news20200408-05/
TMAXやAKより安くてちょっと興味でてきた
https://news.bikebros.co.jp/report/news20200408-05/
800774RR
2020/05/23(土) 12:31:08.51ID:q1MSG2+M >>797
日本もアジアだけど…。
キムコは正規の125cc最安は定価20万以下、正規物で比べたらスズキより定価で3万安い。
日本ブランドの並行物は業者が販売後の部品や保証のリスクを背負わずに右左で現物流してるから安いだけ、正規物は日本仕様に細部を変更してマニュアル整備したり部品在庫したりで並行より高くなるのは当たり前。
日本もアジアだけど…。
キムコは正規の125cc最安は定価20万以下、正規物で比べたらスズキより定価で3万安い。
日本ブランドの並行物は業者が販売後の部品や保証のリスクを背負わずに右左で現物流してるから安いだけ、正規物は日本仕様に細部を変更してマニュアル整備したり部品在庫したりで並行より高くなるのは当たり前。
802774RR
2020/05/23(土) 16:01:59.83ID:Rao+nHYX スーナー50SSなんですが、坂道にバイクの頭を坂上にして数分停めた後にエンジンかけると
かかりにくい・発進直後にエンジンが止まる・止まりかける確率が高いんですが
何をどう修理するのがいいでしょうか
かかりにくい・発進直後にエンジンが止まる・止まりかける確率が高いんですが
何をどう修理するのがいいでしょうか
803774RR
2020/05/23(土) 18:41:50.81ID:UdLA0aye スーナってキャブ車?2サイクル?燃料の供給ラインの何処かが詰まっていそう。後は吸排気系、バッテリー、レギュレター、オルタネーター、プラグ、鎌ヶ谷に持って行けば直してくれるはずだよ!電話で聞くのは御法度だよ!
804774RR
2020/05/23(土) 18:47:38.26ID:UdLA0aye オバーフロー鴨?
805774RR
2020/06/04(木) 10:57:14.99ID:hsbCG9Wq 間違いだらけの〜にターセリーS125のインプレきてるね
806774RR
2020/06/05(金) 18:14:55.12ID:0YCPyaZg レーシングとスウィッシュで迷いに迷ってます
レーシングがあと2ー3万安かったら決定的なんだけど…
国内メーカーと違い、部品供給とかリスク負うんだからもう少し安くして欲しい…
レーシングがあと2ー3万安かったら決定的なんだけど…
国内メーカーと違い、部品供給とかリスク負うんだからもう少し安くして欲しい…
809774RR
2020/06/06(土) 12:50:41.69ID:Pswn0SiX 安く買えたとしても部品供給がダメだったら文句言うにきまってる。
たぶんそうだ。
きっとそうだ。
たぶんそうだ。
きっとそうだ。
810774RR
2020/06/06(土) 19:57:33.43ID:e3/K58ZN カタログにある車両を正規Dで買うならパーツ供給の心配は国産と変わらん
変な所で安く買うなら、知らん
変な所で安く買うなら、知らん
811774RR
2020/06/08(月) 07:00:56.82ID:h0iDqNmm 平和島に部品のストックがあるから在庫がないもの以外は15時までのオーダーで関東近郊なら翌日にショップに届くよ。
地方は知らんけど。
地方は知らんけど。
812774RR
2020/06/10(水) 11:08:17.06ID:IaF+H4Pz 問題はその在庫がなかった時だな
EKAの頃は2~3ヶ月とかだったし
EKAの頃は2~3ヶ月とかだったし
813774RR
2020/06/10(水) 18:46:49.95ID:ImDEOs+1 >>812
そのEKAがダメだったから契約解消して現地法人作ったんでしょ。公式のTwitterに今の即納率は95%以上、2週間以上の長期欠品は0.5%以下って書いてあるよ。
そのEKAがダメだったから契約解消して現地法人作ったんでしょ。公式のTwitterに今の即納率は95%以上、2週間以上の長期欠品は0.5%以下って書いてあるよ。
814774RR
2020/06/11(木) 19:41:39.22ID:ms33ej/i >>806
その論理でいくとマクラーレンとかロータスとか特殊な外車は誰も買わないよね。
しかし最近は日本車って言っても日本製じゃないしね、ホンダは台湾(キムコ)のコストが高くなってきたからもっと安く作れるベトナムとかで作ってるわけで、それに気がつかない人は台湾より歴史が短い工場で安く作った製品に高い金を払っているという事実。
その論理でいくとマクラーレンとかロータスとか特殊な外車は誰も買わないよね。
しかし最近は日本車って言っても日本製じゃないしね、ホンダは台湾(キムコ)のコストが高くなってきたからもっと安く作れるベトナムとかで作ってるわけで、それに気がつかない人は台湾より歴史が短い工場で安く作った製品に高い金を払っているという事実。
815774RR
2020/06/11(木) 20:14:14.85ID:VGRn5963 ブランド
壊れやすいが高くてもベスパは売れる
キムコ?何それ?
ブランド力?しょーしゅーりきーの間違い?
壊れやすいが高くてもベスパは売れる
キムコ?何それ?
ブランド力?しょーしゅーりきーの間違い?
816774RR
2020/06/12(金) 01:22:26.32ID:I0o2UaMk KYMCO適合カスタムパーツを沢山出してる台湾のメーカーHPとかありますか
817774RR
2020/06/12(金) 11:52:08.35ID:sdjXRGtC >>815
イタリア人↓
ベスパ?イタリアの誇りだけどクッソ高いからイラネ
ホンダSHサイコー、ベスパ以外のピアッジオやキムコもイイよね。
スズキってスクーターあるの?
https://mobile.twitter.com/kymcojapan/status/1260057552663900160/photo/2
て感じかな?ところ変わればだね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
イタリア人↓
ベスパ?イタリアの誇りだけどクッソ高いからイラネ
ホンダSHサイコー、ベスパ以外のピアッジオやキムコもイイよね。
スズキってスクーターあるの?
https://mobile.twitter.com/kymcojapan/status/1260057552663900160/photo/2
て感じかな?ところ変わればだね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
818774RR
2020/06/12(金) 12:17:43.18ID:cllnM8pF 日本じゃSH売れないのにイタリアでは売れまくり
819774RR
2020/06/12(金) 12:26:52.09ID:wgvM1Ney KYMCOで似たようなのかるからそっちで買ってねってことなんだろう
820774RR
2020/06/13(土) 06:07:01.51ID:0a8DTELo イタリアホンダ強すぎ
ところでSHとSH-modeって何が違うの?
ところでSHとSH-modeって何が違うの?
821774RR
2020/06/13(土) 13:17:20.98ID:btwyILd2 名前
822774RR
2020/06/15(月) 07:45:30.30ID:EJxXL2/1 CV3って発売されるのかな?
ルーフ付き3輪欲しい
ルーフ付き3輪欲しい
823774RR
2020/06/18(木) 08:46:45.80ID:4B7XW1ud レーキンはモデルチェンジしないのかなぁ
824774RR
2020/06/18(木) 12:41:05.04ID:dYVqPMKU 新型シグナスのドラレコ搭載とかレーキン最終モデルを思い出したわ
あのクラスであれだけ高く好みがわかれるデザインしてたから消えても仕方ないだろう
あのクラスであれだけ高く好みがわかれるデザインしてたから消えても仕方ないだろう
825774RR
2020/06/20(土) 07:40:15.34ID:j7myF/kx レーシングキング180ってモデルチェンジしないの?
新型出たら買いたい。
新型出たら買いたい。
826774RR
2020/06/20(土) 08:31:41.75ID:lQ0Uahf0 ビグスクじゃなくて原ニボディに250cc
キムコさんならできる!ヨロシク!
キムコさんならできる!ヨロシク!
827774RR
2020/06/20(土) 13:21:00.12ID:RNAKWvgG G-dink250で
828774RR
2020/06/20(土) 19:52:51.36ID:yYqqEc+b レーシングキング180の新車って日本で買えるの?
829774RR
2020/06/21(日) 07:19:17.68ID:fZvm0MYh そりゃどこかにまだ在庫余ってるでしょ
830774RR
2020/06/21(日) 17:54:01.29ID:oAQjf4zJ831774RR
2020/06/21(日) 18:40:57.66ID:gHl/10GP ググれカス
832774RR
2020/06/21(日) 18:43:29.51ID:gHl/10GP834774RR
2020/06/22(月) 16:42:54.86ID:PHZwgWW8 レーシングキング180の青の新車が欲しいです。
日本国内で買えますか?
日本国内で買えますか?
835916
2020/06/22(月) 17:59:55.90ID:KyDMotEJ なんか面白そう。
俺もレーシングキング欲しくなってきた。
俺もレーシングキング欲しくなってきた。
837774RR
2020/06/24(水) 16:43:50.07ID:24Dqb3Kw で、ところで新車のレーシングキング180の青が日本国内で買える所は見つかりましたか?
838774RR
2020/06/25(木) 12:36:36.82ID:O7S3tTLe で、ところで新車のレーシングキング180の青が日本国内で買える所は見つかりましたか?
839774RR
2020/06/25(木) 21:30:14.05ID:T179uS3W レーシングs150なら乗ってます
841774RR
2020/06/27(土) 11:07:22.24ID:PhsPVJBg 150は日本でも結構あるから、やっぱ180なんだよなぁ。
レーシングキング180の青が欲しい。
モデルチェンジするなら嬉しいな。
レーシングキング180の青が欲しい。
モデルチェンジするなら嬉しいな。
842774RR
2020/06/27(土) 21:10:21.09ID:LslfM8s2 同じ事繰り返すのは痴呆の症状だぞ
844774RR
2020/06/29(月) 18:43:51.14ID:tg4x7AUg 日本でSH買えないからターセリーS125買うのは失敗?
田舎だから普通に大径ホイールで困らないから欲しい。
YouTubeで不具合動画あげてたりエンジンがガチャうるさく聞こえるけどどうなの?
今乗ってるのが規制前アドレスV125Gだからよく似てるGP125も気になった。
でもパワーも無くて新型アドレス125やアクシスZより燃費も悪いみたいで安いけど故障とかも気になるし微妙そうで迷う。
田舎だから普通に大径ホイールで困らないから欲しい。
YouTubeで不具合動画あげてたりエンジンがガチャうるさく聞こえるけどどうなの?
今乗ってるのが規制前アドレスV125Gだからよく似てるGP125も気になった。
でもパワーも無くて新型アドレス125やアクシスZより燃費も悪いみたいで安いけど故障とかも気になるし微妙そうで迷う。
845774RR
2020/06/30(火) 06:20:33.96ID:MW9v3g2E 人に聞く前に試乗
近くに代理店がないとか言うなら買わなければいい
近くに代理店がないとか言うなら買わなければいい
846774RR
2020/06/30(火) 08:36:52.98ID:g5nTbU4n 東京周辺でレーシングキング180の試乗ができる店ってありますか?
847774RR
2020/06/30(火) 17:11:50.84ID:jWCGWccb レーキン180は生産終了モデルで店頭在庫限りなので試乗車は無いと思う。
848846
2020/06/30(火) 20:58:30.30ID:g5nTbU4n849774RR
2020/07/01(水) 06:19:45.04ID:yg1+WufY なぜ180にこだわる?
850774RR
2020/07/01(水) 09:11:43.59ID:Z85Ji0vi 150じゃ原チャリに毛が生えた程度だからじゃね?
125と150は気持ち程度しか変わらないけど、キングになるとまったく別のバイクになるし。
今乗ってるレーキンがもう70000キロ超えてるんだけど、買い替えになってもまたレーキン買うつもりなくらい便利。
125と150は気持ち程度しか変わらないけど、キングになるとまったく別のバイクになるし。
今乗ってるレーキンがもう70000キロ超えてるんだけど、買い替えになってもまたレーキン買うつもりなくらい便利。
851774RR
2020/07/01(水) 12:40:09.47ID:ePK4azkz852774RR
2020/07/01(水) 13:11:29.29ID:AAxX8B5k レーシングキング180のフルモデルチェンジ早くしてー!
853774RR
2020/07/01(水) 13:27:51.12ID:lKjitlmE レーキン、ごく一部には根強い人気がありそうだね。
180での復活が無理なら250で復活してくれても構わない。一回り大きくなるくらいなら許容できる。
180での復活が無理なら250で復活してくれても構わない。一回り大きくなるくらいなら許容できる。
854774RR
2020/07/01(水) 15:19:19.09ID:Z85Ji0vi855774RR
2020/07/01(水) 15:20:47.86ID:Z85Ji0vi >>853
個人的にはバンク角なんてどーでもいいから、今のボディまんまグランドディングのエンジン乗せて欲しいっすね(笑)
個人的にはバンク角なんてどーでもいいから、今のボディまんまグランドディングのエンジン乗せて欲しいっすね(笑)
856774RR
2020/07/01(水) 16:15:09.95ID:thf12zAx それでタンクも増槽して欲しい
キムコは日本メーカーのように燃費よくないのにタンクちっちゃいから…
キムコは日本メーカーのように燃費よくないのにタンクちっちゃいから…
857774RR
2020/07/02(木) 19:16:40.98ID:GBBk8UGd >>855
ウッソー、俺は峠も走るからバンク角は確保してほしいなぁ。
レーキンの後継は出ないのかねー?レーシングS150があるから180では出ない気はするけど…。
K-XCT300を一回り小さくした感じの250がほしい。まぁ出ないか。でも台湾メーカーだからこそ期待してしまう。
ホンダのADVみたいなスタイルで出るかも!?
ウッソー、俺は峠も走るからバンク角は確保してほしいなぁ。
レーキンの後継は出ないのかねー?レーシングS150があるから180では出ない気はするけど…。
K-XCT300を一回り小さくした感じの250がほしい。まぁ出ないか。でも台湾メーカーだからこそ期待してしまう。
ホンダのADVみたいなスタイルで出るかも!?
858774RR
2020/07/03(金) 02:56:13.48ID:AEzpaCxg gp125の燃費ってどうなんでしょうか
859774RR
2020/07/03(金) 03:55:59.58ID:M/q72CQi ワイは平均33位やな
860774RR
2020/07/03(金) 10:37:18.84ID:Fj92ZY/c ナイケンモドキとか200キロでる電動とかキムコは開発の興味が巨大化する方に行っちゃってる気がせんではない
861774RR
2020/07/03(金) 17:19:08.27ID:gTVHZ96a レーシングキング180とティグラ168Rってどっちが速いのかな?
862774RR
2020/07/03(金) 22:31:03.03ID:a90ZtapQ864774RR
2020/07/03(金) 23:10:45.30ID:WpCOa0RO865774RR
2020/07/04(土) 00:32:42.83ID:BiUsp2xV >>864
気持ちよく便利に通勤出来るように最低限度かなあ。マフラー、駆動系、ウインドスクリーン、HID、グリヒ、リアキャリア他小物って感じ。タイヤなんかはアジアンの激安とかしか買わない(笑)
気持ちよく便利に通勤出来るように最低限度かなあ。マフラー、駆動系、ウインドスクリーン、HID、グリヒ、リアキャリア他小物って感じ。タイヤなんかはアジアンの激安とかしか買わない(笑)
867774RR
2020/07/04(土) 03:18:55.16ID:5+PSASM5 レーキン欲しかったが中古球数少ないのと新車ないのがね、数年前に知っていたら飛び付いていたわ。今はマジェスティS乗ってるよ。
868774RR
2020/07/04(土) 09:28:41.92ID:krSI1h5S マジェSじゃでかすぎるしもうちょっとパワー欲しいんだよな
869774RR
2020/07/04(土) 09:31:50.99ID:BECSRTMX レーキンはノーマルではおとなしい走りだけど、改造すればするほど本来のポテンシャルが見えるというか速くなるのでカスタムは楽しいよ。
他車のパーツが流用できたりするし
アドレスV125sも持ってるけど同じ改造(プーリー、クラッチ、マフラー)でも激変することはなかったので
他車のパーツが流用できたりするし
アドレスV125sも持ってるけど同じ改造(プーリー、クラッチ、マフラー)でも激変することはなかったので
870774RR
2020/07/05(日) 18:55:24.81ID:7b8j70zA キムコって最高だよね
日本メーカーみたいにブレーキがショボくない
奴らはドラム(pcx)とかワンポッド(nmax)とか平気で
つかってるからねw
日本メーカーみたいにブレーキがショボくない
奴らはドラム(pcx)とかワンポッド(nmax)とか平気で
つかってるからねw
871774RR
2020/07/05(日) 19:37:59.72ID:As3DoZD/ 今時ドラム使ってる現行車両あるのか…
原二なんてたたでさえエンブレ効かないのに
原二なんてたたでさえエンブレ効かないのに
872774RR
2020/07/05(日) 20:39:02.58ID:OMZxgmn8873774RR
2020/07/08(水) 12:45:33.83ID:DRAxKfVA 原2ボディに180ccエンジンってのが良いんだよなぁ。
レーシングキング180のフルモデルチェンジを強く望みます。
レーシングキング180のフルモデルチェンジを強く望みます。
874774RR
2020/07/08(水) 14:11:54.21ID:52Qk3L3m レーシングキングがフルモデルチェンジするならどうなってほしい?
俺はエンジンを200〜250にしてフロントブレーキはシングル、フォークは性能さえ良ければ正立で構わないwタイヤは13〜14インチ。車体サイズは出来るだけ小さくしてほしい。
フレーム形状やリアサスについては贅沢は言わんw
俺はエンジンを200〜250にしてフロントブレーキはシングル、フォークは性能さえ良ければ正立で構わないwタイヤは13〜14インチ。車体サイズは出来るだけ小さくしてほしい。
フレーム形状やリアサスについては贅沢は言わんw
875774RR
2020/07/08(水) 17:27:30.40ID:T79LtnAp876774RR
2020/07/09(木) 19:01:12.74ID:SuU53S4l ドラレコ付いてるヤツも淘汰されたのか?
877774RR
2020/07/10(金) 06:53:43.09ID:vcXW/dPU エキサイティングS400って日本に入ってこないのかな
878774RR
2020/07/10(金) 08:53:38.54ID:zis+755M 台湾まで行って買い付けしてフェリーで持って帰るとか出来るんかな?
879774RR
2020/07/13(月) 10:49:50.79ID:hT5cm1qS 下町はやっぱかっけぇな
880774RR
2020/07/13(月) 13:22:05.73ID:vZqT/CUf881774RR
2020/07/20(月) 12:14:03.15ID:25z6XvnT レーシングキング180とPCX150、ADV150、マジェスティSってどれが1番速い?
882774RR
2020/07/20(月) 12:31:42.38ID:wG2sVFUT 何を持ってしてなのかが謎
883774RR
2020/07/20(月) 16:55:40.29ID:+jC/WGKH 国産と比較して故障多いとかメンテに金かかるとか、ありますか?
886774RR
2020/07/20(月) 20:51:30.32ID:dMxa4BZD >881
もと茶見ろよ、100m、最高速など
全部書いてあったとろ
もと茶見ろよ、100m、最高速など
全部書いてあったとろ
887774RR
2020/07/21(火) 22:32:49.60ID:bUG47Iyw レーキンの純正部品買いに台湾行った時
大橋のラオバンが言うには全然人気なくてドロップするだかしそうだか言ってた
たぶんそのままの後継はなさそう
tigra200とかdrg出るんだし対抗してほしいが
大橋のラオバンが言うには全然人気なくてドロップするだかしそうだか言ってた
たぶんそのままの後継はなさそう
tigra200とかdrg出るんだし対抗してほしいが
888774RR
2020/07/26(日) 11:03:10.22ID:Sup9AryE レーシングキング180はフルモデルチェンジしないの?
889774RR
2020/07/26(日) 12:34:38.26ID:J3zBqrPB FMCするなら価格下げるために正立フォークにシングルディスクでいいよ
んで今の大きさのまま200ccにして
んで今の大きさのまま200ccにして
890774RR
2020/07/26(日) 13:25:00.85ID:uaD1ytmj SMAXサイズで200ccなら一応現行モデルであるな
別のメーカーのモデルになるが
別のメーカーのモデルになるが
891774RR
2020/07/26(日) 16:44:12.31ID:JV6PHC83 そんなのあるんだ
PGO?
PGO?
892774RR
2020/07/26(日) 16:49:16.26ID:VWMwTvhh ティグラ200?
日本にはまだ来てないみたいだけど
日本にはまだ来てないみたいだけど
893774RR
2020/07/26(日) 18:00:26.35ID:Yk6dDO6m バーグマンの事かな
894774RR
2020/07/26(日) 20:44:30.43ID:JV6PHC83 スレチだがPGOのアルファマックスって油冷なんだな
895774RR
2020/07/26(日) 21:40:31.42ID:uaD1ytmj そうティグラ200ね
デザインが完全にSMAXに負けててところどころパクリ感あるデザインは否めないけど
KYMCOは新型レーキンつくってほしいね
デザインが完全にSMAXに負けててところどころパクリ感あるデザインは否めないけど
KYMCOは新型レーキンつくってほしいね
896774RR
2020/07/27(月) 21:45:02.83ID:+ilooWPk レーシング150はモデルチェンジしてるのに、何でレーシングキング180はモデルチェンジしないの?
897774RR
2020/07/27(月) 22:46:42.09ID:PT9ihnWd 台湾で売れなかったらしい
高かったのかね
高かったのかね
898774RR
2020/07/28(火) 08:18:58.17ID:2astZOHb レーシングキング180は台湾で売れなかったのか。残念。
150とそんなに価格差あるのかな?
俺は欲しいけどなぁ。
150とそんなに価格差あるのかな?
俺は欲しいけどなぁ。
900774RR
2020/07/28(火) 12:23:43.80ID:9TMABwXK その割に未だ台湾では現行ラインナップに遺ってるみたいだけど
そして日本では早々に終了っていうね
そりゃ180クラスでは当時考えられないくらいに高かったしまだまだ無名メーカーだしでそりゃ売れないわなと
あと180あるのに150とか中途半端なのも併売してたし
そして日本では早々に終了っていうね
そりゃ180クラスでは当時考えられないくらいに高かったしまだまだ無名メーカーだしでそりゃ売れないわなと
あと180あるのに150とか中途半端なのも併売してたし
901774RR
2020/07/28(火) 14:21:57.46ID:SFpW5aD1 世界的に観たら180ccの方が中途半端なんだが
902774RR
2020/07/28(火) 23:53:34.40ID:5HU44bEc 世界的()
903774RR
2020/07/29(水) 00:50:46.94ID:zgv+jIGN 昨日、私の前をキムコのエアーが走っていました
欲しい
欲しい
904774RR
2020/07/29(水) 10:44:07.82ID:Hph2bznn ちょっと早すぎたんだよな
nmaxsmaxの後ならデザイン寄せて競合になってたはず
nmaxsmaxの後ならデザイン寄せて競合になってたはず
906774RR
2020/07/29(水) 12:53:48.16ID:q7I2pOPk 必死だな…
907774RR
2020/08/01(土) 12:33:39.14ID:sfVpdthu 会社の同僚がターセリーS125に乗って来た。
値段の割に見た目の質感は良いよね。
値段の割に見た目の質感は良いよね。
908774RR
2020/08/02(日) 15:29:57.14ID:f0mD/K6R gp125最高速85キロなんだな
10インチなのもあるのかね
台湾なのにちょっと意外
10インチなのもあるのかね
台湾なのにちょっと意外
909774RR
2020/08/02(日) 20:21:26.91ID:fWdrNvr/ 台湾仕様とは違うから
911774RR
2020/08/03(月) 06:28:56.07ID:n+8mkBCv 日本で発売されている車種のほとんどが実際より1割程プラスされてメーターに反映しているとのこと。
912774RR
2020/08/04(火) 03:29:41.03ID:4kNDu8pM やたらトップスピート気にする人多いけど8090なんて一般道で出さないだろ
913774RR
2020/08/04(火) 03:32:30.18ID:LfbO6+mx 80で頭打ちなら70もきついだろ
914774RR
2020/08/04(火) 07:15:15.75ID:hyTyzGo6915774RR
2020/08/04(火) 12:23:17.57ID:DEd4nDmB 前車のレーキン180と今のXCT300はメーター誤差大体同じ感じ、メーター100でGPS97.5ぐらい、他の速度域もこんぐらいな誤差
917774RR
2020/08/06(木) 13:42:41.74ID:skzMzyGQ KYMCO何か新しいスクーター出してくれないかな?
何かしらの開発ってしてるの?
何かしらの開発ってしてるの?
918774RR
2020/08/06(木) 17:53:02.90ID:N+xCVK8l 7期のレーシングS
ぐらい?
グリフィス
TIGRA200
alpha max125
DRG
他社は色々出してるから対抗する新しいのほしいね
ぐらい?
グリフィス
TIGRA200
alpha max125
DRG
他社は色々出してるから対抗する新しいのほしいね
919774RR
2020/08/06(木) 20:26:34.97ID:skzMzyGQ TIGRA200に対抗するモデルを出して欲しいなぁ。
920774RR
2020/08/06(木) 22:26:26.69ID:skzMzyGQ レーシング150ってPCX150やNMAX155より速いの?
921774RR
2020/08/08(土) 14:41:25.74ID:00dGmsSF レーシングsとレーキンてフロア高同じぐらい?
どっかのサイトでレーシングSはフロアが高くて長く乗るのはきつい的なこといってたけどレーキン乗ってたら別に気にならんよな
どっかのサイトでレーシングSはフロアが高くて長く乗るのはきつい的なこといってたけどレーキン乗ってたら別に気にならんよな
922774RR
2020/08/12(水) 00:03:25.04ID:weBIwadp 横浜近辺のキムコ店だとどこがいいかな?
923774RR
2020/08/16(日) 05:50:19.88ID:EaBoUVIj 最近よく見ているバイク屋のYouTubeでレーシングS150が紹介されていた。ブレンボポン付け出来ちゃうんだ
https://youtu.be/ewjfZ4P7hZE
https://youtu.be/ewjfZ4P7hZE
924774RR
2020/08/17(月) 08:27:02.63ID:s6ubckpP レーシングキング180の復活ってないの?
フルモデルチェンジで新登場しないの?
フルモデルチェンジで新登場しないの?
925774RR
2020/08/17(月) 14:51:11.25ID:8Ojfsrgg 台湾でもそんな話ないっぽいんだよな
レーシングSの7期とかそっちの話はちょこちょこ見るが
レーシングSの7期とかそっちの話はちょこちょこ見るが
926774RR
2020/08/18(火) 08:47:17.97ID:+/IdnnQx KYMCOの社外適合パーツ直販やってる海外のサイトとかないの?
928774RR
2020/08/19(水) 07:12:26.59ID:hHyQoqnL MITCH125ってバイク譲ってもらったんですがパーツぐぐっても全くでてこないんですけど流用できるパーツありますか?
929774RR
2020/08/19(水) 14:02:32.51ID:fAY/alxJ ダウンタウン125の時計が1週間で1分ほど早く進むのを調整する方法はないものか?
931774RR
2020/08/20(木) 08:53:07.64ID:L7DdaxzX 機械式時計と違って、クォーツ式は調整する部分が無い
932774RR
2020/08/20(木) 12:08:32.45ID:eHGNYvwz キムコからDMカタログ届いた
オマケ付けるから買えって感じの
オマケ付けるから買えって感じの
933774RR
2020/08/20(木) 13:06:50.85ID:yNXwoLfo 値段はがんばってるよな
SYMやPGOよりは安いし保証が3年ついてる
SYMやPGOよりは安いし保証が3年ついてる
934774RR
2020/08/20(木) 22:59:17.29ID:4IfHZYdf >929
ワラタ
さすがキムコ
ワラタ
さすがキムコ
935774RR
2020/08/20(木) 23:38:49.18ID:sahC248L ダウンタウン高杉
936774RR
2020/08/21(金) 00:22:38.01ID:SGfJYbuD 一時期新古が安かったけどあれなんなの
カタログ落ちしたモデル
カタログ落ちしたモデル
939774RR
2020/08/21(金) 08:41:48.51ID:BPUMUCW4940774RR
2020/08/25(火) 00:57:10.67ID:UYvwB4pL gp125iのドレンボルトとオイルストレーナは締めつけトルクいくらなんやろ
ネットに情報なさすぎてなサービスマニュアル中国語なんやっけ?
ネットに情報なさすぎてなサービスマニュアル中国語なんやっけ?
941774RR
2020/08/25(火) 05:39:32.01ID:pLflX3jp 加藤クレーンのメーカーロゴがキムコに似てる
942774RR
2020/08/25(火) 06:58:18.71ID:vaO4c2ly くるくるくる〜きゅっ、って感じでええやん。ちょっと神経質すぎない?
943774RR
2020/08/25(火) 07:33:35.42ID:1fWisuCr946774RR
2020/08/25(火) 12:46:42.40ID:1fWisuCr947774RR
2020/08/26(水) 11:17:11.07ID:glsHx99m 似非関西弁やめろ気色悪い
949774RR
2020/08/26(水) 20:40:00.83ID:xl3eOPHc キムコのサイト見れないと思ったら撤退ですか?
G-DINK気になってたのに…
G-DINK気になってたのに…
950774RR
2020/08/26(水) 21:29:21.82ID:zYjGDv4n セキュアなサイトじゃないって警告は出るけど、繋がる
セキュリティのレベル設定が高過ぎじゃね?
セキュリティのレベル設定が高過ぎじゃね?
951774RR
2020/08/27(木) 15:44:34.15ID:+RIS27eR レーシングキング180のFMCないの?
954774RR
2020/09/03(木) 12:41:13.78ID:CthhhAyY おんゴラ速攻ワンパンで行ったんど?
955774RR
2020/09/03(木) 15:23:22.65ID:w7N2Ws+S ダボがぁ!!
956774RR
2020/09/03(木) 17:00:01.52ID:9OagTbzI 何処の方言?
957774RR
2020/09/03(木) 21:24:34.22ID:m2do/8xK 草泥馬
958774RR
2020/09/04(金) 02:09:43.63ID:6UpDzsJz DLLM
959774RR
2020/09/08(火) 01:41:38.99ID:IeNSYe0e 200ccのを導入予定だって
961774RR
2020/09/08(火) 22:47:12.30ID:J7FMB8rD 8/14に注文したレーキン180のリアウインカーハーネスがまだ来ない。国産車と違って我慢のしどころではある。
962774RR
2020/09/09(水) 18:53:12.34ID:FhANs71z コロナのせいか?
963774RR
2020/09/09(水) 22:01:41.55ID:3OYJ2pDL そういうのになると国内パーツセンターには無いのか
それともレーキンだからか
それともレーキンだからか
964774RR
2020/09/09(水) 22:14:21.36ID:t/WJD/Y9965774RR
2020/09/10(木) 04:34:12.92ID:7t2rS8+N スーパー8なつい
スーパー9と全然関係ない中華製だよな
スーパー9と全然関係ない中華製だよな
966774RR
2020/09/13(日) 09:39:24.63ID:icjHOYii ハーネス金曜日に来た!
リアカウル外すの大工事で前の方のフロア下のサイドカウルまではぐった。
折角だからプラグの交換とスロットル外して中の掃除もして貰ったよ。
リアカウル外すの大工事で前の方のフロア下のサイドカウルまではぐった。
折角だからプラグの交換とスロットル外して中の掃除もして貰ったよ。
967774RR
2020/09/15(火) 09:29:42.50ID:zSRvAqX6 頼むからレーキン復活してくれ!
968774RR
2020/09/18(金) 05:50:13.50ID:NYxYZ8Yz キムコの新型スクーターって何か出るの?
969774RR
2020/09/21(月) 08:21:03.57ID:QRWzZG15 スーナーの燃料ポンプからキャブに繋ぐ燃料ホースって市販品ならどれを買えばいいですか?
970774RR
2020/09/21(月) 12:22:57.44ID:64eAGuyX >>969
耐ガソリン(耐油ではダメ)で内径、外径合わせれば、あとはなんでもいいだろ。
耐ガソリン(耐油ではダメ)で内径、外径合わせれば、あとはなんでもいいだろ。
971774RR
2020/09/21(月) 13:09:04.16ID:QRWzZG15 その内径/外径の情報をさがしています
972774RR
2020/09/21(月) 13:13:25.43ID:64eAGuyX973774RR
2020/09/21(月) 22:12:47.97ID:OPBtJxot キムコって何か新しいスクーター出ないの?
974774RR
2020/09/22(火) 00:38:23.57ID:7CkHJoI7 GP125i乗ってるけど低速トルクモリモリで乗りやすくていいぞ
975774RR
2020/09/23(水) 00:50:20.78ID:Go1MnTFr 大型トラックの陰でな、亀田史郎みたいな色黒のガラ悪そうなオラオラ系のオッチャンが額に脂汗滲まして奥歯ガチガチいわせながらコメカミに青筋立てて苦悶の表情でビッチビチの下痢糞を「ブバッチュゥ!!」って脱糞っていうよりジェット噴射しとったわ
ちなみに安産型のプリケツやったで
ちなみに安産型のプリケツやったで
976774RR
2020/09/23(水) 20:47:49.50ID:qjTIY9H1 200ccのスクーター出るの本当?
977774RR
2020/09/26(土) 06:24:23.97ID:iMga5763 200ccのスクーター出るの本当?
978774RR
2020/09/26(土) 15:35:22.69ID:QYTVFuXX vlink125乗ってる人いる?
981774RR
2020/09/27(日) 17:26:12.53ID:20OYFXzK この前発展場に行ったとき個室の中でヤバ交尾してる奴らがいた。
鍵閉まってたから、見たわけじゃないけど、音と声がすごかった。
グチャグチャと水っぽい音させてガン堀りしてて、バシバシとスパンキングしてる。
「オラオラ、2発目あがってきたぜ!」
「欲しいよ!欲しいよ!雄マンコの中、種まみれにしてよ〜っ!」
「またヤバ種ほしいのか?変態野郎が!」
「雄マンコぐちゃぐちゃ!雄マンコぐちゃぐちゃ!」
「おーっ!ヤベェの出るぜ!病気になりたいか?うつされたいか?ポジになりたいか?」
「ヤバいの欲しいよーっ!病気うつしてーっ!」
「すげぇヤベェ種付けるぞ!もっと鳴けよ!」
「あーっ!すげぇヤバい種つけて!ヤバ種つけてーっ!」
「イクぞ!変態マンコ!ポジマンコにしてやる!」
「うわぁーーん!」
………
ウケの泣き声と同時にケツを掘る音が止まり、
「オラ!オラオラ!うつれ!うつれ!うつれ!」
「あっ、あっ、熱いよ!ポジ種熱いよ!」
ピチャピチャと唇をむさぼる音がした。そして
「口で綺麗にしろ3発目の前に追加しようぜ!」
………
ビビった俺は何もせず発展場出てきちまったよ。
鍵閉まってたから、見たわけじゃないけど、音と声がすごかった。
グチャグチャと水っぽい音させてガン堀りしてて、バシバシとスパンキングしてる。
「オラオラ、2発目あがってきたぜ!」
「欲しいよ!欲しいよ!雄マンコの中、種まみれにしてよ〜っ!」
「またヤバ種ほしいのか?変態野郎が!」
「雄マンコぐちゃぐちゃ!雄マンコぐちゃぐちゃ!」
「おーっ!ヤベェの出るぜ!病気になりたいか?うつされたいか?ポジになりたいか?」
「ヤバいの欲しいよーっ!病気うつしてーっ!」
「すげぇヤベェ種付けるぞ!もっと鳴けよ!」
「あーっ!すげぇヤバい種つけて!ヤバ種つけてーっ!」
「イクぞ!変態マンコ!ポジマンコにしてやる!」
「うわぁーーん!」
………
ウケの泣き声と同時にケツを掘る音が止まり、
「オラ!オラオラ!うつれ!うつれ!うつれ!」
「あっ、あっ、熱いよ!ポジ種熱いよ!」
ピチャピチャと唇をむさぼる音がした。そして
「口で綺麗にしろ3発目の前に追加しようぜ!」
………
ビビった俺は何もせず発展場出てきちまったよ。
982774RR
2020/09/27(日) 17:26:31.11ID:20OYFXzK おっさんとおっさんがスッポンポンで
だっさいワンポイントビジネスソックス一丁で
がに股愛してるぜラブラブ白目キスヌッチュヌチュ
そんでもって勃起おちんちんグニュグニュ擦り付け合いエッチ。
見つめ合ったまま変な顔見せ合いっこして
勃起セックス!おちんちんオナニー!
おっさんの臭い靴下ペロリンチョ美味しい!
とか隠語連呼の枠を超えたアホ語発っしっこ。
そして、せーの、コマネチ!でがに股コマネチ見せっこ。
披露宴の余興ごっこ全身黒パンストでアホパフォーマンスや
がに股ラブラブおちんこ撫でっこ
パンスト被ったアホ顔に惚れ惚れラブキス
唾流し込み吸いっこ味わいっこしながら
パイパイちゃんいじり愛で切ない胸キュン
おちんちんキュンしたい
そして先走りでニュルニュルの勃起おちんちんの先っぽと先っぽが
愛のおちんちんキス口もキス
おちんちんおっぱいお尻…
体の3大いやらし部分触りまくりっこ
テレセも大好き。スケベクリエイティブ脳発達男歓迎
171/62/39
だっさいワンポイントビジネスソックス一丁で
がに股愛してるぜラブラブ白目キスヌッチュヌチュ
そんでもって勃起おちんちんグニュグニュ擦り付け合いエッチ。
見つめ合ったまま変な顔見せ合いっこして
勃起セックス!おちんちんオナニー!
おっさんの臭い靴下ペロリンチョ美味しい!
とか隠語連呼の枠を超えたアホ語発っしっこ。
そして、せーの、コマネチ!でがに股コマネチ見せっこ。
披露宴の余興ごっこ全身黒パンストでアホパフォーマンスや
がに股ラブラブおちんこ撫でっこ
パンスト被ったアホ顔に惚れ惚れラブキス
唾流し込み吸いっこ味わいっこしながら
パイパイちゃんいじり愛で切ない胸キュン
おちんちんキュンしたい
そして先走りでニュルニュルの勃起おちんちんの先っぽと先っぽが
愛のおちんちんキス口もキス
おちんちんおっぱいお尻…
体の3大いやらし部分触りまくりっこ
テレセも大好き。スケベクリエイティブ脳発達男歓迎
171/62/39
983774RR
2020/09/27(日) 17:26:49.73ID:20OYFXzK 俺も参加した!
5人も集まったけど、
あんなに5人とも糞貯めしてたんだ!!
ホテルの浴室で糞だしして、
お互い塗りあい、交尾しあいで、大興奮!
休憩もあったもんじゃないよな!浴室以外出られねえもん!
塗りあい、交尾は延々と続いて、
明け方近くに食い合いはじまって、
かるくシャワーで流して
糞臭いまま、解散!
家に帰っても匂いと思い出で、2発ぬいっちゃったよ。
5人も集まったけど、
あんなに5人とも糞貯めしてたんだ!!
ホテルの浴室で糞だしして、
お互い塗りあい、交尾しあいで、大興奮!
休憩もあったもんじゃないよな!浴室以外出られねえもん!
塗りあい、交尾は延々と続いて、
明け方近くに食い合いはじまって、
かるくシャワーで流して
糞臭いまま、解散!
家に帰っても匂いと思い出で、2発ぬいっちゃったよ。
984774RR
2020/09/27(日) 17:27:27.37ID:20OYFXzK 長距離便のトラッカーしているがコロナの影響で3〜20日間はクルーズの中で寝食をとる。
深夜の船、寝台で感染したくなるが寸止めでやりすごし
帰宅後の楽しみに濃厚接触せずに体内に溜め込んでおく!
そして帰宅すると全裸になりニュースサイトを見ながら早速感染開始。
高ぶってくると等身大の鏡に自分のあられもない姿を写しながら・・・
『肺炎になっちゃうよー!』とか隠語を発してイカない程度に嘆ききまくる!
パックリ開いた口から咳がとめどなく溢れ出してくる。
この穴からウイルスが出てくる!!!
いや、ウイルスが出たがってる!!!
『気持ち悪いよー!』
『頭が溶けそうだ!』
全身に激しい痺れが駆け巡り盛大な死亡をする!
深夜の船、寝台で感染したくなるが寸止めでやりすごし
帰宅後の楽しみに濃厚接触せずに体内に溜め込んでおく!
そして帰宅すると全裸になりニュースサイトを見ながら早速感染開始。
高ぶってくると等身大の鏡に自分のあられもない姿を写しながら・・・
『肺炎になっちゃうよー!』とか隠語を発してイカない程度に嘆ききまくる!
パックリ開いた口から咳がとめどなく溢れ出してくる。
この穴からウイルスが出てくる!!!
いや、ウイルスが出たがってる!!!
『気持ち悪いよー!』
『頭が溶けそうだ!』
全身に激しい痺れが駆け巡り盛大な死亡をする!
985774RR
2020/09/27(日) 17:28:01.49ID:20OYFXzK でっかくて、ぶっといウンコに興味がある野郎だ!
30歳。180*73
誰か、肛門が切れんばかりの、自慢できるよなでかいウンコを
している野郎はいないか?太くて、重量感があるウンコを見せ
てくれ!俺の身体の上にしても構わない。メリメリ音を立てな
がら「ズドン」と落としてくれ!
遠方だったら画像の交換でもいいぜ!でかいウンコをデジカメ
にとって見せっこしようぜ!
もし会うのは・・というなら、自分の自慢のウンコレポートでも
いいぜ!今朝はこんなでかいのが出た・・とか詳細にレポートし
てくれ!
でかいうんこ!太いウンコ!そんなデカクソ野郎のメール待つぜ!
30歳。180*73
誰か、肛門が切れんばかりの、自慢できるよなでかいウンコを
している野郎はいないか?太くて、重量感があるウンコを見せ
てくれ!俺の身体の上にしても構わない。メリメリ音を立てな
がら「ズドン」と落としてくれ!
遠方だったら画像の交換でもいいぜ!でかいウンコをデジカメ
にとって見せっこしようぜ!
もし会うのは・・というなら、自分の自慢のウンコレポートでも
いいぜ!今朝はこんなでかいのが出た・・とか詳細にレポートし
てくれ!
でかいうんこ!太いウンコ!そんなデカクソ野郎のメール待つぜ!
986774RR
2020/09/27(日) 17:28:43.91ID:20OYFXzK ファールカップ一丁でションベンを足震わせながら我慢してる野郎を
金属製のニーカップ・レガース装着の足で渾身の力を込めて『金的!金的!金的!』
横倒しになってショワショワと小便を撒き散らしながらマットに倒れ込んだ相手に容赦なく
『金的!金的!金的!』
潰れるまで、カップが砕けるまで『金的!金的!金的!!』
相手の頭を抱きかかえ何度も何度も数え切れない程、相手に金的攻撃を喰らわせる。
俺が蹴りあげるため大腿を動かす毎に、俺の装着した革のファールカップの内側から
『グチョッ!グチョッ!』と戦闘には似つかわしくないイヤらしい音が微かに漂う。
とうとう相手のプラカップは砕け散り、俺も蹴りが疲れてきたので最後に1発を決める。
顔面涙・鼻水でグチョグチョで終に相手は青い泡を吹き、白目を剥いて失神!
カンカンカンカンッ〜!!!! 試合終了ー!!!!
レフリーが俺の腕を持って高々と挙げる。
あぁ・・・すげぇ…スゲェ気持ちいいぜ… タマんねえ… タマんねぇぜ…
俺は金的攻撃しながら試合中というのに、ファールカップの中身をこれ以上無い程ギンギンに、
太い鉄パイプがビクビクと波打つようにオッ勃たせ、カップの内側を先からドクドクと迸る大量の粘液で穢し続けていた…
たまにはこれくらいハードにやりたい。勿論道場で!
金属製のニーカップ・レガース装着の足で渾身の力を込めて『金的!金的!金的!』
横倒しになってショワショワと小便を撒き散らしながらマットに倒れ込んだ相手に容赦なく
『金的!金的!金的!』
潰れるまで、カップが砕けるまで『金的!金的!金的!!』
相手の頭を抱きかかえ何度も何度も数え切れない程、相手に金的攻撃を喰らわせる。
俺が蹴りあげるため大腿を動かす毎に、俺の装着した革のファールカップの内側から
『グチョッ!グチョッ!』と戦闘には似つかわしくないイヤらしい音が微かに漂う。
とうとう相手のプラカップは砕け散り、俺も蹴りが疲れてきたので最後に1発を決める。
顔面涙・鼻水でグチョグチョで終に相手は青い泡を吹き、白目を剥いて失神!
カンカンカンカンッ〜!!!! 試合終了ー!!!!
レフリーが俺の腕を持って高々と挙げる。
あぁ・・・すげぇ…スゲェ気持ちいいぜ… タマんねえ… タマんねぇぜ…
俺は金的攻撃しながら試合中というのに、ファールカップの中身をこれ以上無い程ギンギンに、
太い鉄パイプがビクビクと波打つようにオッ勃たせ、カップの内側を先からドクドクと迸る大量の粘液で穢し続けていた…
たまにはこれくらいハードにやりたい。勿論道場で!
987774RR
2020/09/27(日) 17:29:52.85ID:20OYFXzK 「アァッ…仙道ッ…離してッ…奥のッ…奥にッ…みっしりッ…詰まった…ガチグソッ…出るッ…出ちゃうゥッ…アァッ…アァァァァーッ!!!!」
「かなりぶっといクソだな…」
「オレ達のチンポよりデカそうだ」
メリメリメリ…
「アヒィーッ!!ウンコッ…ウンコがァッ…アァッ…ガチンガチンの…デカグソッ…スケベッ…スケベマンコッ…擦ってェッ…ウヒィッ…アァッ…イクッ…イクゥッ…
メリメリメリッ…
「アァッ…イイィッ…ウンコッ…ウンコッ…擦れてェッ…アァァァァーッ!!!!」
ボトリ…
「スゴい硬そうでぶっといウンコだな…」
「何興奮してんだ、仙道?あんまり越野がヤらしいからまたブチ込みたくなったのか?いいぞ」
太い一本糞をヒリだし、尚もウンコが出かけた尻穴に仙道のチンポが宛てられる。
ズチュゥゥゥッ!!
「アヒィーッ!!ウンコッ…ウンコッ…出したいィィッ…アァッ…中ッ…グチョッ…グチョッ…ウンコッと…チンポでェッ…エロマンッ…マンコォッ…マンコッ…気持ち…イイッ!!よすぎッ…アヒィィィーッ!!
ヌッチュ…ヌッチュ…ヌチョッ…
「アァッ…越野ォッ…オレのッ…チンポにッ…越野のォッ…ウンコッ…ウンコが…ヌチャヌチャ…絡むゥゥッ…ウンコで…気持ちイイッ…チンポッ…チンポッ…気持ちイイィィッ!!」
ヌチョッ…ヌッチュ…ヌチャヌチャ…ヌチョリ…
「アヒィィィーッ!!仙道のォッ…チンポッ…チンポで…ガチ糞ッ…かきまわされてェッ…スケベッ…スケベな…インランチンポォッ…チンポッ…スケベ汁ッ…アヒッ…ドロドロッ…ウヒィィィッ!!」
ヌチョッ…ヌッチョ…
「アァッ…越野ォッ…オマンコと…ウンコッ…ウンコで…良すぎてッ…出るッ…子種ッ…臭い…チンポ汁ゥッ…」
「かなりぶっといクソだな…」
「オレ達のチンポよりデカそうだ」
メリメリメリ…
「アヒィーッ!!ウンコッ…ウンコがァッ…アァッ…ガチンガチンの…デカグソッ…スケベッ…スケベマンコッ…擦ってェッ…ウヒィッ…アァッ…イクッ…イクゥッ…
メリメリメリッ…
「アァッ…イイィッ…ウンコッ…ウンコッ…擦れてェッ…アァァァァーッ!!!!」
ボトリ…
「スゴい硬そうでぶっといウンコだな…」
「何興奮してんだ、仙道?あんまり越野がヤらしいからまたブチ込みたくなったのか?いいぞ」
太い一本糞をヒリだし、尚もウンコが出かけた尻穴に仙道のチンポが宛てられる。
ズチュゥゥゥッ!!
「アヒィーッ!!ウンコッ…ウンコッ…出したいィィッ…アァッ…中ッ…グチョッ…グチョッ…ウンコッと…チンポでェッ…エロマンッ…マンコォッ…マンコッ…気持ち…イイッ!!よすぎッ…アヒィィィーッ!!
ヌッチュ…ヌッチュ…ヌチョッ…
「アァッ…越野ォッ…オレのッ…チンポにッ…越野のォッ…ウンコッ…ウンコが…ヌチャヌチャ…絡むゥゥッ…ウンコで…気持ちイイッ…チンポッ…チンポッ…気持ちイイィィッ!!」
ヌチョッ…ヌッチュ…ヌチャヌチャ…ヌチョリ…
「アヒィィィーッ!!仙道のォッ…チンポッ…チンポで…ガチ糞ッ…かきまわされてェッ…スケベッ…スケベな…インランチンポォッ…チンポッ…スケベ汁ッ…アヒッ…ドロドロッ…ウヒィィィッ!!」
ヌチョッ…ヌッチョ…
「アァッ…越野ォッ…オマンコと…ウンコッ…ウンコで…良すぎてッ…出るッ…子種ッ…臭い…チンポ汁ゥッ…」
988774RR
2020/09/27(日) 17:30:41.79ID:20OYFXzK 久しぶりに某発展場(生の聖地)に行った時の話。
ツイッターでやり取りした日焼け受けに一発種処理したあとで、
まだやり足りなく、ノリの良さそうな種受けを探していたら、見覚えのある顔。
以前、ホテルで派手に何度か変態生交尾をやったことのある生リバだった。
薄暗かったので、近くに寄って確認。そしたら案の定、奴だった。
こっちから手を出してみるとすんなりOKが出た。
早速生穴と生竿にローションを塗って生交尾開始。
周囲のギャラリーが見てるところで公開生ファック。
生最高、やべー交尾最高、生じゃねえと感じねえよ、
とか変態用語を連呼しまくって掘られてやがる。
ポジったらくし「キ○ヤバ交尾最高だぜ。○メてるポジマンに生ちんぽ入ってる。」
とかキチ○イ変態言いながらの交尾。
こいつトコトン落ちちまってる。
生中毒、キ○中毒、ポジ中毒に落ちた変態種マン野郎に成り下がった変態野郎。
ここまで快楽に落ちちまったら幸せだろうな。
途中で冷めて俺はさっさと帰った。
一生こいつと交尾することはなさそうだ。SNSブロックされてたし。
なんだこいつは。脳の中まで狂っちまってるのか。
ツイッターでやり取りした日焼け受けに一発種処理したあとで、
まだやり足りなく、ノリの良さそうな種受けを探していたら、見覚えのある顔。
以前、ホテルで派手に何度か変態生交尾をやったことのある生リバだった。
薄暗かったので、近くに寄って確認。そしたら案の定、奴だった。
こっちから手を出してみるとすんなりOKが出た。
早速生穴と生竿にローションを塗って生交尾開始。
周囲のギャラリーが見てるところで公開生ファック。
生最高、やべー交尾最高、生じゃねえと感じねえよ、
とか変態用語を連呼しまくって掘られてやがる。
ポジったらくし「キ○ヤバ交尾最高だぜ。○メてるポジマンに生ちんぽ入ってる。」
とかキチ○イ変態言いながらの交尾。
こいつトコトン落ちちまってる。
生中毒、キ○中毒、ポジ中毒に落ちた変態種マン野郎に成り下がった変態野郎。
ここまで快楽に落ちちまったら幸せだろうな。
途中で冷めて俺はさっさと帰った。
一生こいつと交尾することはなさそうだ。SNSブロックされてたし。
なんだこいつは。脳の中まで狂っちまってるのか。
989774RR
2020/09/27(日) 17:31:02.73ID:20OYFXzK 前とは違う発展場にいったが…またすげぇ交尾見ちまったよ。
ジャニっぽいスリムなガキを、三人のガチムチ親父がまわしてるとこだった。
ケツと口を両方犯されてて、もう一人は右手に注○器持ってる!?
俺は部屋の入口から覗くことにした。
「今度は左腕から入れてやるよ」
「やべぇマンコにヤバ種つけるぞ!病気欲しいって狂っちまえよ!」
「口開けよ!キメション欲しかったんだろ!」
三人に同時に攻められたガキはキメチンから噴水のようにキメションを漏らし始めた。
「濃すぎたかもな。こわれちまえよ。」
「うぁぁ〜ん!マンコ気持ちぃ〜!種欲しいよっ!ヤバ種欲しいよっ!
キメション飲みながら病気欲しいよっ!」
「あぁ〜やべぇ。昨日からキマりっぱなしのキメション顔に出すぞ!」
「3発目中に出すぞ!超やべぇキメ種出すぞ!病気うつすぞコラ!死ねコラ!」
「欲しいよっ!欲しいよっ!うわぁぁ〜ん!」
ガキはでかい悲鳴をあげ、顔と口にキメション浴びながらケツにヤバ種付けられたようだ。
注射器もってた親父と目が合った。
「兄ちゃんもやるか?このガキもう使えねぇし、覗いてねぇでマンコ貸せやコラ!」
俺もデカマラギンギンだったけど、やっぱり逃げ出しちまったぜ。
ジャニっぽいスリムなガキを、三人のガチムチ親父がまわしてるとこだった。
ケツと口を両方犯されてて、もう一人は右手に注○器持ってる!?
俺は部屋の入口から覗くことにした。
「今度は左腕から入れてやるよ」
「やべぇマンコにヤバ種つけるぞ!病気欲しいって狂っちまえよ!」
「口開けよ!キメション欲しかったんだろ!」
三人に同時に攻められたガキはキメチンから噴水のようにキメションを漏らし始めた。
「濃すぎたかもな。こわれちまえよ。」
「うぁぁ〜ん!マンコ気持ちぃ〜!種欲しいよっ!ヤバ種欲しいよっ!
キメション飲みながら病気欲しいよっ!」
「あぁ〜やべぇ。昨日からキマりっぱなしのキメション顔に出すぞ!」
「3発目中に出すぞ!超やべぇキメ種出すぞ!病気うつすぞコラ!死ねコラ!」
「欲しいよっ!欲しいよっ!うわぁぁ〜ん!」
ガキはでかい悲鳴をあげ、顔と口にキメション浴びながらケツにヤバ種付けられたようだ。
注射器もってた親父と目が合った。
「兄ちゃんもやるか?このガキもう使えねぇし、覗いてねぇでマンコ貸せやコラ!」
俺もデカマラギンギンだったけど、やっぱり逃げ出しちまったぜ。
990774RR
2020/09/27(日) 17:31:29.90ID:20OYFXzK 今日もこの糞塗れ全身無毛の格好(水中長靴とゴム手)
で深夜の散歩。まずお酢を体に満遍なく塗ってから
糞を頭から全身に塗りつる。酸っぱさと糞の匂いで凄まじいことに。
外出寸前で500mlのグリセリンと小便を混ぜたものを
浣腸し巨大エイナスストッパー10を挿入。
ビニール袋には牛丼を入れ、バケツとジャンボウナギ持って写真の格好で外へ・・・
歩きながらも糞と酸っぱい体臭で大興奮。外灯の下で見たら
永久脱毛したチンポはフル勃起で糸をだらだらたらしまくり
人に遭遇しないように気をつけながら、家から10分ほどの公園に到着。
まず誰も来ない公衆便所に入る。
それから持ってきたバケツに跨りストッパーを
抜いて大量の排便をしました。
夕方に食べた白滝や未消化のネギが混じっていているものを
正座し既に糞塗れになっている体に、頭から全部被りました。
ここで持ってきた牛丼を糞で汚れていない床にばら撒き四つんばいで豚のように食べました。
食事後は1時間ばかり便所の床に寝転んで、ジャンボウナギでアナニー
をして帰宅しました。
誰かにこの一連の流れを、動画撮影してもらいたいんですが。
それか自分と同じような格好になってプレイ出来る方がいたらな・・・・
長文すいませんでした。
で深夜の散歩。まずお酢を体に満遍なく塗ってから
糞を頭から全身に塗りつる。酸っぱさと糞の匂いで凄まじいことに。
外出寸前で500mlのグリセリンと小便を混ぜたものを
浣腸し巨大エイナスストッパー10を挿入。
ビニール袋には牛丼を入れ、バケツとジャンボウナギ持って写真の格好で外へ・・・
歩きながらも糞と酸っぱい体臭で大興奮。外灯の下で見たら
永久脱毛したチンポはフル勃起で糸をだらだらたらしまくり
人に遭遇しないように気をつけながら、家から10分ほどの公園に到着。
まず誰も来ない公衆便所に入る。
それから持ってきたバケツに跨りストッパーを
抜いて大量の排便をしました。
夕方に食べた白滝や未消化のネギが混じっていているものを
正座し既に糞塗れになっている体に、頭から全部被りました。
ここで持ってきた牛丼を糞で汚れていない床にばら撒き四つんばいで豚のように食べました。
食事後は1時間ばかり便所の床に寝転んで、ジャンボウナギでアナニー
をして帰宅しました。
誰かにこの一連の流れを、動画撮影してもらいたいんですが。
それか自分と同じような格好になってプレイ出来る方がいたらな・・・・
長文すいませんでした。
991774RR
2020/09/27(日) 17:31:48.22ID:20OYFXzK 大部屋のマットレスに横になろうと腰を下ろすと大小形もまざまなヤバ竿を扱きながら俺を取りかこみみ下ろす雄た
「はいっ!オレのクッセー病気持ち変態エイズ便器マンコに皆さんのヤバ種一滴残らず種付けしてもっと気持ちいい臭マンコにして下さいっ‼よろしくお願いしますっ!!と廊下にも響くようにデカイ声で叫んでお願いすると
「よーし!言ったな?病気移してやるからな!!覚悟しろよっ!!」
と、夜勤明けの洗ってないヤバ竿、しかもよく見ると太さも長さもけっこう凄くて血管ビキビキな黒マラを唾で濡らしただげで一気にぶち込んでくる。
劇痛が走るが、それ以上の快楽がオレのウイルスで腐り、おかしくなってる脳みそをしはいする。
オヤジはオレの乳首を思い切りツネ、捻りながら
「痛てーか?我慢しろよ!ここでマンコ血ぃ出しといた方がヤベーのたくさん食えんだろ!!マンコ出せオラっ‼もっと傷つけてから種、傷に刷り込んでやるよっ!!」
と、全く容赦なくガンガン腰を振りまくり、オレの顔湯唾をかけてくる。
俺は、必死に大口あけて唾を受け取りながら
「はいっ!オレのクッセー病気持ち変態エイズ便器マンコに皆さんのヤバ種一滴残らず種付けしてもっと気持ちいい臭マンコにして下さいっ‼よろしくお願いしますっ!!と廊下にも響くようにデカイ声で叫んでお願いすると
「よーし!言ったな?病気移してやるからな!!覚悟しろよっ!!」
と、夜勤明けの洗ってないヤバ竿、しかもよく見ると太さも長さもけっこう凄くて血管ビキビキな黒マラを唾で濡らしただげで一気にぶち込んでくる。
劇痛が走るが、それ以上の快楽がオレのウイルスで腐り、おかしくなってる脳みそをしはいする。
オヤジはオレの乳首を思い切りツネ、捻りながら
「痛てーか?我慢しろよ!ここでマンコ血ぃ出しといた方がヤベーのたくさん食えんだろ!!マンコ出せオラっ‼もっと傷つけてから種、傷に刷り込んでやるよっ!!」
と、全く容赦なくガンガン腰を振りまくり、オレの顔湯唾をかけてくる。
俺は、必死に大口あけて唾を受け取りながら
992774RR
2020/09/27(日) 17:32:09.36ID:20OYFXzK クセー雄穴好き変態野郎へ
3度の飯より、糞滓で蒸れた雄穴の匂いが好きな変態野郎だぜ。
汚ねー公衆便所の個室で、テメーの汚ねーケツ突き出して、
配管とかか壁にクセー匂いを擦りつけながら雄汁ぶちまける時は最高だぜ。
この前、配管にケツ擦りつけながら、気張って屁の匂いをつけてたらよ、
思いっきり糞もぶちまけてちまったぜ。臭くてたまなかったぜ。
こんな変態入った野郎だが、興味ある奴おらんか?
威喝雄野郎のみ連絡くれ。
痩せ、ガリ×。女ぽっい奴は整理的に受付ないぜ。
俺は175*80 ガチムチ 短髪髭面。雄クセー面してんぜ。
クセーケツの匂いかぎながら糞ぶちまけ合いてーぜ。
12/26(日)3:34
3度の飯より、糞滓で蒸れた雄穴の匂いが好きな変態野郎だぜ。
汚ねー公衆便所の個室で、テメーの汚ねーケツ突き出して、
配管とかか壁にクセー匂いを擦りつけながら雄汁ぶちまける時は最高だぜ。
この前、配管にケツ擦りつけながら、気張って屁の匂いをつけてたらよ、
思いっきり糞もぶちまけてちまったぜ。臭くてたまなかったぜ。
こんな変態入った野郎だが、興味ある奴おらんか?
威喝雄野郎のみ連絡くれ。
痩せ、ガリ×。女ぽっい奴は整理的に受付ないぜ。
俺は175*80 ガチムチ 短髪髭面。雄クセー面してんぜ。
クセーケツの匂いかぎながら糞ぶちまけ合いてーぜ。
12/26(日)3:34
993774RR
2020/09/27(日) 17:32:32.10ID:20OYFXzK 暑いから実際はいいけど、スーツびしっとキメてるのに
思いっきりがに股で「コマネチオナニーッ!!」とかいって
白目で鼻の下超伸ばして首かしげたアホ面でお股シャッカシャカオナニー見せ合ったり
そんな異常性愛者2人のロマンチックなラブラブおちんちんタイム
誰か一緒に過ごさない?
基本靴下フェチだから、裸にナイソorビジソorサカストorアンストorスクソorスクハイ一丁で
がに股ガニッチョで爪先ピ〜ン!ポーズでのおちんちんマスターベーション見せ合い、
ハイソックスあぐらのふくらはぎモミっこ、意味わかんない、ゾクッ寒くなるぐらいの
アホらし淫語、アホポーズ、アホ動き見せ合い発表会、黒パンスト被った変顔に益々惚れ合って
大真面目に愛の告白、誓いのヌチュキス唾キャッチボール何回も往復溜めごっくんちょ、
そんな靴下ワンダーランドに一緒に行けるアホらしおちんちんボーイいない?
思いっきりがに股で「コマネチオナニーッ!!」とかいって
白目で鼻の下超伸ばして首かしげたアホ面でお股シャッカシャカオナニー見せ合ったり
そんな異常性愛者2人のロマンチックなラブラブおちんちんタイム
誰か一緒に過ごさない?
基本靴下フェチだから、裸にナイソorビジソorサカストorアンストorスクソorスクハイ一丁で
がに股ガニッチョで爪先ピ〜ン!ポーズでのおちんちんマスターベーション見せ合い、
ハイソックスあぐらのふくらはぎモミっこ、意味わかんない、ゾクッ寒くなるぐらいの
アホらし淫語、アホポーズ、アホ動き見せ合い発表会、黒パンスト被った変顔に益々惚れ合って
大真面目に愛の告白、誓いのヌチュキス唾キャッチボール何回も往復溜めごっくんちょ、
そんな靴下ワンダーランドに一緒に行けるアホらしおちんちんボーイいない?
994774RR
2020/09/27(日) 17:32:57.42ID:20OYFXzK 誰が主催とか無い感じだったので
それが気に入って二回目参加す!
三日間ためてるので、
思いっきり塗糞で、最後には食いあいすね!
場所移動の時ホテル三軒目でやっと入れたから
早めに集まってホテル行きましょ!
第二回スカ祭りは、出張が入って参加できなかったけど
第三回は絶対参加します!
いけなかった鬱憤で、出張先のビジネスホテルの風呂場で
自家製クソを体に塗りまくってそのまま服着て家路につきます。
社用車なので、糞臭ただよわせて家に直帰します
複数の人に笑われながら糞くう姿を見られたいです。
便器にこびりついた糞を食べさせられたり、
小便器のドロドロの汚れなども舐めたいです。
それが気に入って二回目参加す!
三日間ためてるので、
思いっきり塗糞で、最後には食いあいすね!
場所移動の時ホテル三軒目でやっと入れたから
早めに集まってホテル行きましょ!
第二回スカ祭りは、出張が入って参加できなかったけど
第三回は絶対参加します!
いけなかった鬱憤で、出張先のビジネスホテルの風呂場で
自家製クソを体に塗りまくってそのまま服着て家路につきます。
社用車なので、糞臭ただよわせて家に直帰します
複数の人に笑われながら糞くう姿を見られたいです。
便器にこびりついた糞を食べさせられたり、
小便器のドロドロの汚れなども舐めたいです。
995774RR
2020/09/27(日) 17:33:17.77ID:20OYFXzK お互いに抱き合いちんぽをあわせてちんぽの根元を紐でしばり木綿針でちんぽを刺し
あいたいぜ。
ちんぽから血が噴き出したら墨汁をかけて、さらに刺すと真っ黒な刺青ちんぽができるぜ。何回も刺して一日中針で刺しまくらないか、交互にさしあいちんぽを真っ黒にしようぜ。163*85*55
あいたいぜ。
ちんぽから血が噴き出したら墨汁をかけて、さらに刺すと真っ黒な刺青ちんぽができるぜ。何回も刺して一日中針で刺しまくらないか、交互にさしあいちんぽを真っ黒にしようぜ。163*85*55
996774RR
2020/09/27(日) 17:34:13.86ID:20OYFXzK 先日、60歳だと言うおやじと岡山の県北で会い、野外の人が来ない
とこでお互いのちんぽを勃起させて、合わせてから紐でしばりあげ、
木綿針を三本束ねた針でお互いにちんぽを刺しまくった。
お互いのちんぽから血が流れてからちんぽに墨汁をかけて何回もやったら、
ちんぽに真っ黒な墨が入って行ったぜ。相手のちんぽをお互いに刺すんだが、
最初は遠慮しながらやってたが、しまいに気持ちよくなり滅多刺し状態で
刺しては墨汁の繰り返しで、真黒な勃起マラが出来た。またやろうと思う。
今度は盆休みにあって真黒なちんぽになるまですることにしたよ。
血が流れるけど気持ちは最高や。163*85*54
とこでお互いのちんぽを勃起させて、合わせてから紐でしばりあげ、
木綿針を三本束ねた針でお互いにちんぽを刺しまくった。
お互いのちんぽから血が流れてからちんぽに墨汁をかけて何回もやったら、
ちんぽに真っ黒な墨が入って行ったぜ。相手のちんぽをお互いに刺すんだが、
最初は遠慮しながらやってたが、しまいに気持ちよくなり滅多刺し状態で
刺しては墨汁の繰り返しで、真黒な勃起マラが出来た。またやろうと思う。
今度は盆休みにあって真黒なちんぽになるまですることにしたよ。
血が流れるけど気持ちは最高や。163*85*54
997774RR
2020/09/27(日) 17:34:47.66ID:20OYFXzK クセー雄穴好き変態野郎へ
3度の飯より、糞滓で蒸れた雄穴の匂いが好きな変態野郎だぜ。
汚ねー公衆便所の個室で、テメーの汚ねーケツ突き出して、
配管とかか壁にクセー匂いを擦りつけながら雄汁ぶちまける時は最高だぜ。
この前、配管にケツ擦りつけながら、気張って屁の匂いをつけてたらよ、
思いっきり糞もぶちまけてちまったぜ。臭くてたまなかったぜ。
こんな変態入った野郎だが、興味ある奴おらんか?
威喝雄野郎のみ連絡くれ。
痩せ、ガリ×。女ぽっい奴は整理的に受付ないぜ。
俺は175*80 ガチムチ 短髪髭面。雄クセー面してんぜ。
クセーケツの匂いかぎながら糞ぶちまけ合いてーぜ。
12/26(日)3:34
3度の飯より、糞滓で蒸れた雄穴の匂いが好きな変態野郎だぜ。
汚ねー公衆便所の個室で、テメーの汚ねーケツ突き出して、
配管とかか壁にクセー匂いを擦りつけながら雄汁ぶちまける時は最高だぜ。
この前、配管にケツ擦りつけながら、気張って屁の匂いをつけてたらよ、
思いっきり糞もぶちまけてちまったぜ。臭くてたまなかったぜ。
こんな変態入った野郎だが、興味ある奴おらんか?
威喝雄野郎のみ連絡くれ。
痩せ、ガリ×。女ぽっい奴は整理的に受付ないぜ。
俺は175*80 ガチムチ 短髪髭面。雄クセー面してんぜ。
クセーケツの匂いかぎながら糞ぶちまけ合いてーぜ。
12/26(日)3:34
998774RR
2020/09/27(日) 17:35:08.03ID:20OYFXzK おっさんとおっさんがスッポンポンで
だっさいワンポイントビジネスソックス一丁で
がに股愛してるぜラブラブ白目キスヌッチュヌチュ
そんでもって勃起おちんちんグニュグニュ擦り付け合いエッチ。
見つめ合ったまま変な顔見せ合いっこして
勃起セックス!おちんちんオナニー!
おっさんの臭い靴下ペロリンチョ美味しい!
とか隠語連呼の枠を超えたアホ語発っしっこ。
そして、せーの、コマネチ!でがに股コマネチ見せっこ。
披露宴の余興ごっこ全身黒パンストでアホパフォーマンスや
がに股ラブラブおちんこ撫でっこ
パンスト被ったアホ顔に惚れ惚れラブキス
唾流し込み吸いっこ味わいっこしながら
パイパイちゃんいじり愛で切ない胸キュン
おちんちんキュンしたい
そして先走りでニュルニュルの勃起おちんちんの先っぽと先っぽが
愛のおちんちんキス口もキス
おちんちんおっぱいお尻…
体の3大いやらし部分触りまくりっこ
テレセも大好き。スケベクリエイティブ脳発達男歓迎
171/62/39
だっさいワンポイントビジネスソックス一丁で
がに股愛してるぜラブラブ白目キスヌッチュヌチュ
そんでもって勃起おちんちんグニュグニュ擦り付け合いエッチ。
見つめ合ったまま変な顔見せ合いっこして
勃起セックス!おちんちんオナニー!
おっさんの臭い靴下ペロリンチョ美味しい!
とか隠語連呼の枠を超えたアホ語発っしっこ。
そして、せーの、コマネチ!でがに股コマネチ見せっこ。
披露宴の余興ごっこ全身黒パンストでアホパフォーマンスや
がに股ラブラブおちんこ撫でっこ
パンスト被ったアホ顔に惚れ惚れラブキス
唾流し込み吸いっこ味わいっこしながら
パイパイちゃんいじり愛で切ない胸キュン
おちんちんキュンしたい
そして先走りでニュルニュルの勃起おちんちんの先っぽと先っぽが
愛のおちんちんキス口もキス
おちんちんおっぱいお尻…
体の3大いやらし部分触りまくりっこ
テレセも大好き。スケベクリエイティブ脳発達男歓迎
171/62/39
999774RR
2020/09/27(日) 17:35:33.24ID:20OYFXzK なるべく炭水化物を多めに摂取しながら、便を1週間我慢します。いよいよ我慢の限界の日、
ドラッグストアでいちぢく浣腸10本入りをダイエットを装って購入し、
公園など比較的綺麗な公衆トイレを探して直行します。障害者用トイレなどが多いです。
まずは全裸になります。朝から10分起きぐらいに襲ってくる強烈な便意を30分以上、
鳥肌たてながらそのまま我慢します。これからやってくるお浣腸の快楽を想像し、
チンポは痛いくらいに反り返ってます。襲ってくる便意は、自らの強烈な尻へのスパンキングで抑えます。
「パチーーン!!」はぁ〜ん。。いやらしい音と吐息が、夜の個室に響き渡ります。
チンポの先からは我慢汁が垂れはじめます。いよいよ、買ってきたいちぢくを1つ1つ袋から取り出して、
目の前に並べます。いやらしいピンクのいちぢく容器がたまりません。
アナルは極太便をひりだそうと必死に便意を繰り返します。とにかく全力でアナルに力を入れて我慢します。
床に四つん這いになり、尻を突き出します。いちぢく浣腸を1本ずつゆっくりと、お注射していきます。
冷たい液が便のまわりをかこむように入ってきます。いやらしい吐息が自然と漏れます、、
「はぁ〜〜」チュポッ!10本入ったところで立ち上がり、お腹をゆっくりマッサージします。
用意していた風船型アナルプラグを挿入します。そして、ポンプを使い空気を入れて、
アナル内でプラグを限界まで膨らませます。シュッシュッシュッ!「ん〜〜〜太い。はぁ〜」
完全にアナルは塞がれました。1週間分の大量の便が、グリセリンにより溶かされ、直腸内を暴れ回り出します。
あまりにも強烈な便意が襲ってきて、もう立っていられなくなります。床に四つん這いになり、
顔を突っ伏して、30秒毎に襲ってくるアナルを突き抜けるような便意を我慢し続けます。
まるで10センチほどの極太チンポに突かれまくっているよな錯覚が起こり、
プラグがアナル筋によって多少動くことで、前立腺が刺激され、チンポの勃起は最高潮に達します。
ドラッグストアでいちぢく浣腸10本入りをダイエットを装って購入し、
公園など比較的綺麗な公衆トイレを探して直行します。障害者用トイレなどが多いです。
まずは全裸になります。朝から10分起きぐらいに襲ってくる強烈な便意を30分以上、
鳥肌たてながらそのまま我慢します。これからやってくるお浣腸の快楽を想像し、
チンポは痛いくらいに反り返ってます。襲ってくる便意は、自らの強烈な尻へのスパンキングで抑えます。
「パチーーン!!」はぁ〜ん。。いやらしい音と吐息が、夜の個室に響き渡ります。
チンポの先からは我慢汁が垂れはじめます。いよいよ、買ってきたいちぢくを1つ1つ袋から取り出して、
目の前に並べます。いやらしいピンクのいちぢく容器がたまりません。
アナルは極太便をひりだそうと必死に便意を繰り返します。とにかく全力でアナルに力を入れて我慢します。
床に四つん這いになり、尻を突き出します。いちぢく浣腸を1本ずつゆっくりと、お注射していきます。
冷たい液が便のまわりをかこむように入ってきます。いやらしい吐息が自然と漏れます、、
「はぁ〜〜」チュポッ!10本入ったところで立ち上がり、お腹をゆっくりマッサージします。
用意していた風船型アナルプラグを挿入します。そして、ポンプを使い空気を入れて、
アナル内でプラグを限界まで膨らませます。シュッシュッシュッ!「ん〜〜〜太い。はぁ〜」
完全にアナルは塞がれました。1週間分の大量の便が、グリセリンにより溶かされ、直腸内を暴れ回り出します。
あまりにも強烈な便意が襲ってきて、もう立っていられなくなります。床に四つん這いになり、
顔を突っ伏して、30秒毎に襲ってくるアナルを突き抜けるような便意を我慢し続けます。
まるで10センチほどの極太チンポに突かれまくっているよな錯覚が起こり、
プラグがアナル筋によって多少動くことで、前立腺が刺激され、チンポの勃起は最高潮に達します。
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 535日 21時間 37分 40秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 535日 21時間 37分 40秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★2 [お断り★]
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★3 [お断り★]
- 【洋菓子】「ジャンポケ」斉藤慎二被告 群馬でバウムクーヘン販売 行列ができるほどの大盛況 [ニーニーφ★]
- 万博来場の7割強が50歳以上 推計 [少考さん★]
- 関西万博「楽しかった」という本音の感想が圧倒的に多かった、万博を訪れた学生60人の“リアルな声” [お断り★]
- 一人暮らしの学生 約4人に1人が食費月1万円以下で生活 日本冷凍食品協会が調査 [少考さん★]
- 【石破絶賛】 中国人に、バーミヤンの本格四川麻婆豆腐を食べさせてみた! [732912476]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★5
- 【動画】最近バズってる生ハンバーグ、ガチでうまそうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [834922174]
- ▶天音かなたちゃんの身体の部位で一番ぺろぺろしたいところは?
- 【石破悲報】東国原「消費税を下げたり上げたりしたら上げた政権潰れる!」大竹まこと「潰れりゃいいじゃん🙄」 [359965264]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★4