X



【ホンダ】 HONDA FAZE Part20 【フェイズ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004774RR
垢版 |
2019/05/08(水) 12:53:06.98ID:s8Z9McXU
4
0005774RR
垢版 |
2019/05/08(水) 12:53:24.12ID:s8Z9McXU
5
0006774RR
垢版 |
2019/05/08(水) 12:53:41.38ID:s8Z9McXU
6
0007774RR
垢版 |
2019/05/08(水) 12:53:59.81ID:s8Z9McXU
7
0008774RR
垢版 |
2019/05/08(水) 12:54:16.06ID:s8Z9McXU
8
0009774RR
垢版 |
2019/05/08(水) 12:54:34.02ID:s8Z9McXU
9
0010774RR
垢版 |
2019/05/08(水) 12:54:52.07ID:s8Z9McXU
10
0011774RR
垢版 |
2019/05/08(水) 12:55:10.23ID:s8Z9McXU
11
0012774RR
垢版 |
2019/05/08(水) 12:55:26.01ID:s8Z9McXU
12
0013774RR
垢版 |
2019/05/08(水) 12:55:44.11ID:s8Z9McXU
13
0014774RR
垢版 |
2019/05/08(水) 12:56:02.08ID:s8Z9McXU
14
0015774RR
垢版 |
2019/05/08(水) 12:56:19.18ID:s8Z9McXU
15
0016774RR
垢版 |
2019/05/08(水) 12:56:35.99ID:s8Z9McXU
16
0017774RR
垢版 |
2019/05/08(水) 12:56:54.24ID:s8Z9McXU
17
0018774RR
垢版 |
2019/05/08(水) 12:57:11.78ID:s8Z9McXU
18
0019774RR
垢版 |
2019/05/08(水) 12:57:28.92ID:s8Z9McXU
19
0020774RR
垢版 |
2019/05/08(水) 12:57:44.99ID:s8Z9McXU
20
0021774RR
垢版 |
2019/05/08(水) 17:45:20.61ID:3kN3xyod
Part20もあるのね。
0022774RR
垢版 |
2019/05/08(水) 20:13:54.80ID:5YUNofJ+
>>1乙!
純正オプションサイドカウル買って来い!
(`Д´)っI
0025774RR
垢版 |
2019/05/12(日) 22:18:27.44ID:9ypxha8H
ふぇぜのシート高も、シート幅も合間って結構高く感じます。
舗装道路でもタイヤで削れた路面で停止する際は一瞬ドキッとする事ありませんかぁ?
+3cmの新しく出たフォルツァのシート高も不評は多い様ですけど。
0026774RR
垢版 |
2019/05/12(日) 22:43:33.02ID:rcNFLvsB
バカスクのアンチテーゼだからなあ…仕方ないかも
0027774RR
垢版 |
2019/05/13(月) 11:10:36.76ID:y/aCM0VZ
fazeは170もあれば両足つくじゃん
0028774RR
垢版 |
2019/05/13(月) 12:21:49.56ID:WM600BKH
乗ってないのにわかるのか
凄いな。シート高だけじゃなくてシート形状・幅やサスにもよるのに
0029774RR
垢版 |
2019/05/13(月) 13:36:39.44ID:y/aCM0VZ
なぜ乗ってないと判断したのか凄いというか馬鹿だな
0031774RR
垢版 |
2019/05/13(月) 23:59:04.14ID:yLHql0Gw
俺はさらにリア五センチ上げてる
0032774RR
垢版 |
2019/05/14(火) 22:21:53.84ID:RY+vhjSZ
>>31
アンコ盛りシートにしたんですか?
身長どのくらいあるんですか?
198cmくらいですか?
0038774RR
垢版 |
2019/05/21(火) 19:00:58.40ID:uiaqfJvX
165cmで両足のつま先しかつかないけど、以前乗ってたフォーサイトより安定感は優れていると思う。
フォーサイトは靴底の半分くらいはついていた。

ちなみに立ちゴケする人の大半は、止まっている時にブレーキを握ってないから。
バランスを崩してから握っても遅い。
0040774RR
垢版 |
2019/05/22(水) 20:59:10.07ID:0MclQha+
ほんと今出しても売れそうなデザイン。
LEDやキーレス装備すれば十分通用する。
0041774RR
垢版 |
2019/05/23(木) 04:37:29.17ID:Wcypbn6W
LEDはいらねーな
0043774RR
垢版 |
2019/05/23(木) 07:13:33.42ID:c2JOrdyn
購入検討しててこの前試乗してみた。
足を前に投げ出した乗り方したいんだが足首が直角になってきついのが難点だな。
足がリラックスできない
0044774RR
垢版 |
2019/05/24(金) 00:45:43.01ID:pDWev7rQ
>>43
だったらフォルツァのがいいよ
0045774RR
垢版 |
2019/05/24(金) 07:42:50.84ID:HhZ3SCSQ
シート高が低いのに、フォルツァの方がシート下容量が大きいんだよな。
0046774RR
垢版 |
2019/05/24(金) 08:20:36.96ID:QONEQgMV
12インチにすれば軽量化とメットスペースの確保できたな
0047774RR
垢版 |
2019/05/24(金) 15:44:23.76ID:Iim99HnJ
おら足とどかねーだ
0048774RR
垢版 |
2019/05/24(金) 17:21:36.17ID:kPqd5vVm
低シートとかオラ乗りとかバカスクじゃん。
それと一線を画すのがFAZEだろ?
0049774RR
垢版 |
2019/05/25(土) 01:16:50.64ID:C8ajyNim
>>48
おお!いいこと言った!
0050774RR
垢版 |
2019/05/25(土) 01:39:48.37ID:nhsMPRWF
ほんとただのスクーター海苔が多くて嫌になるな。
シート下の収納が欲しければフォルツァに乗れば良いし、足付きが気になるんならフュージョンでも乗っとけよ。
フェイズは走りに振ってるからそんなのどうでも良いんだよ。
0051774RR
垢版 |
2019/05/25(土) 05:29:11.72ID:dWGK9NTc
>>50
確かにそうだ。
0052774RR
垢版 |
2019/05/26(日) 01:27:07.23ID:kmkgQcDW
ただね、スクーターで走りを楽しみたいという発想が少数派なんだよね。
だったらネイキッドやレプリカに乗れば?って、すぐ言われちゃうのが悲しい。

個人的にはネイキッドで無段変速のバイクが欲しいw
ダメか?ww
0053774RR
垢版 |
2019/05/26(日) 06:59:16.43ID:BC/+3sk2
フェイズ乗りの聖地…それはナップス幸浦店!
俺は昔からナップス幸浦店に憧れていた。
15で原付免許を取り、仲間とブンブンいわせながらナップス幸浦店に向かった。
いざ着くとナップス幸浦店には大型バイク。
アメリカンにネイキッド、スーパースポーツなどの様々な大型バイクが集結し心を躍らせた。
ナップス幸浦店にバイクを止めるとフェイズ乗りのおっさんに「邪魔だ、帰れ。原付ごときがくる場所ではない」
凄い勢いで一喝された。
悔しかった。原付はナップス幸浦店行っちゃダメなのかよ…。
それから16で中型、18で大型を取り自慢のフェイズタイプSをドコドコいわせ再びナップス幸浦店に向かった。
憧れのナップス幸浦店に止めミルク入りコーヒーを飲みながらひと息ついてると入り口から高校生らしき原付集団がやってきた。
すかさず「お前らのくる場所ではない、帰れ」
心地いい気分だ。
今日もナップス幸浦店の治安を守るためにナップス幸浦店にフェイズタイプSを止め見守っている。
0054774RR
垢版 |
2019/05/27(月) 00:39:52.34ID:JSoR2DeG
>>53
よくできましたw
0055774RR
垢版 |
2019/05/30(木) 00:34:02.46ID:rKdoKvgX
たしかにフェイズはミルク入りコーヒーだな。
0056774RR
垢版 |
2019/05/30(木) 07:35:52.07ID:wBMd2kdT
>>55
ミルクの入ってないコーヒーなんて…

タイプSじゃないフェイズなんて…
0057774RR
垢版 |
2019/06/04(火) 17:45:33.03ID:Bkkkx334
>>56
実際には原付に乗ってるのにフェイズ乗りだなんて…
0058774RR
垢版 |
2019/06/04(火) 22:16:54.22ID:PM+d6TVG
>>57
フェイズ無印に乗ってるからSSと勝負したことないなんて…
0059774RR
垢版 |
2019/06/08(土) 13:21:46.30ID:kuJ/g5uQ
楽天でFAZEのパーツリストが送料込みで1000円くらいで売ってますよー
私は4000円くらいの時に買ったので、この価格は激安だと思います。
ちなみに私は出品者ではありません。
0060774RR
垢版 |
2019/06/11(火) 09:18:49.81ID:552QD/eZ
タイヤは何処で換えてます?
ホイル近くの側面に数センチ長の細いヒビ割れを発見したもんで。
2015年製造のようで、減ってなくても交換ですよね。
0061774RR
垢版 |
2019/06/11(火) 19:02:50.04ID:t2qIcm4A
>>60
そんなに悩むこと?
@バイク用品量販店
A購入したバイク屋さん
B家の近所のバイク屋さん
C自分でやる
選択肢はこのくらいかな?
ちなみに俺は@。深い意味は無いけどね。
C以外はそんなに料金は変わらないかと。
0062774RR
垢版 |
2019/06/11(火) 19:04:28.75ID:t2qIcm4A
文字化けしちゃったのでもう一度

そんなに悩むこと?
1.バイク用品量販店
2.購入したバイク屋さん
3.家の近所のバイク屋さん
4.自分でやる
選択肢はこのくらいかな?
ちなみに俺は1。深い意味は無いけどね。
4以外はそんなに料金は変わらないかと。
0063774RR
垢版 |
2019/06/11(火) 20:45:06.01ID:552QD/eZ
>>62

ごめんなさ〜い。
不安で、量販店で交換しちゃいました。
0064774RR
垢版 |
2019/06/11(火) 22:16:26.27ID:nYxYua+b
>>63
まあ、交換したならいいけど、typeSなら今後早めの交換を勧める
エンジンパワー過剰だから劣化したタイヤじゃバーストするかもよ
0065774RR
垢版 |
2019/06/12(水) 18:17:23.40ID:hmKf51YW
>>64
すまん、なんかワロタw
0066774RR
垢版 |
2019/06/14(金) 03:13:35.71ID:Zfgmbcy0
>>64
またこいつか
0067774RR
垢版 |
2019/06/15(土) 18:46:54.26ID:0vly5oBV
ごめん、FAZEは大好きだけど、PCXは嫌い。
0068774RR
垢版 |
2019/06/16(日) 23:20:55.15ID:iQ6bxE6I
FazeはPCXよりもX-ADVに近いデザインだね。
0069774RR
垢版 |
2019/06/17(月) 01:49:35.99ID:V91vd+Fv
タイヤは、どこのメーカーがおすすめでしょうか?
今は、ダンロップをはいてます
0070774RR
垢版 |
2019/06/17(月) 02:32:04.01ID:D5rcn126
>>69
オススメって聞かれてもねー
予算もどんな使い方するのか?もわからないから何も言えんよ。
俺はミシュランが好きだけど、いつも在庫無いんだよなぁ。
人気があっていつも売り切れなのか、人気無さ過ぎて在庫置かないのか。
0071774RR
垢版 |
2019/06/17(月) 07:30:39.16ID:kuBZ9sUW
>>69
ブリヂストン一択、じゃないと勝てない
ミシュランなんて信頼のおけないのはあり得ない
0072774RR
垢版 |
2019/06/17(月) 21:32:27.94ID:aPhss82L
純正やめて、スクートスマートにしてる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況