X



【SUZUKI】GIXXER ジクサー 18台目【INDIA】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ b341-qmTP)
垢版 |
2019/05/30(木) 10:46:02.26ID:8IJCFNJ40
軽量で扱いやすく初心者からベテランまで幅広く楽しめるバイク。
インドスズキからの輸入モデルで国内でもついに販売が開始されました。
2019年5月20日にインドで『ジクサーSF250』発売開始。日本導入が待たれます。

・日本公式
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/gsx150l7/top
・インド公式
https://www.suzukimotorcycle.co.in/product/gixxer

前スレ
【SUZUKI】GIXXER ジクサー 17台目【INDIA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1557224024/l50
次スレを立ててくれる方はレスの一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と入れてください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0771774RR (ワッチョイ f341-6fHr)
垢版 |
2019/07/08(月) 09:33:32.95ID:bFSS8Uzs0
150で一般道はとりあえずは何でもできるが、高回転の楽しさや幹線道路等の伸び具合を求めるなら250がいいな
楽しさっていうのは主観的なものになるが
250でも二気筒みたいに重かったらモアパワーの400cc以上はないとつまらんってなるしな
0772774RR (ワントンキン MM9f-cDp8)
垢版 |
2019/07/08(月) 10:11:21.79ID:EenCp7FJM
前々から気になってたけど大型の四気筒とか燃費どれくらいなのかな?
小さい単気筒乗り継いできたからCBのでかいやつとか気になるわ
ジクサーは気温でいきなり燃費が上下することが最近わかった
0774774RR (ワッチョイ 238c-isUV)
垢版 |
2019/07/08(月) 13:47:43.06ID:/JFa+Uc50
>>772
cb650r なら22ぐらい
0775774RR (ワッチョイ 238c-isUV)
垢版 |
2019/07/08(月) 13:51:05.24ID:/JFa+Uc50
>>771
ヴィットピレンおすすめ
デザインの好き嫌いはあるかもしれんが
マフラー音もいいし軽くて面白い
0776774RR (ワッチョイ 7fe6-tOvn)
垢版 |
2019/07/08(月) 17:26:09.53ID:CWVRaRj90
試乗したことがあるけどあの尻切れトンボデザインとアレでアノ値段なのが気に入らん
0777774RR (オイコラミネオ MMc7-Avcg)
垢版 |
2019/07/08(月) 17:28:19.55ID:kWCAfRotM
一昨日に舞洲でスズキ試乗会で初めて乗ってきたけどなかなか乗りやすかったな。ステップの位置だけ気になった
0778774RR (ワッチョイ 037d-DTRv)
垢版 |
2019/07/08(月) 20:15:44.02ID:HlPrXEKV0
GSX1400だと12km/Lくらい
0783774RR (アウアウウー Sa67-mVFY)
垢版 |
2019/07/08(月) 23:54:06.29ID:pwOd1rfVa
2000km走行の中古買ったけど、リアブレーキがたまにカツンと引っかかる時がある。
なんていうか、ドラムブレーキのトルクロッドが緩んでるような感じの。
本当にたまになんだけど。ハブホイールのガタではない。
0785774RR (ブーイモ MMff-TcNW)
垢版 |
2019/07/09(火) 05:34:44.60ID:xItsBAs0M
純正ミラーたけぇなぁ…
0787774RR (ワントンキン MM9f-rT/x)
垢版 |
2019/07/09(火) 08:40:09.24ID:TniNUohFM
>>722
うむ
ホタテついてないしGSX-S125みたいな共用不細工チョンマゲにもなってない
ミニカウルもつけやすそう
ヨロシイ!!
0788774RR (ワッチョイ f341-6fHr)
垢版 |
2019/07/09(火) 09:03:20.45ID:sQqLFCho0
>>775
毎日乗りまくるんで外車は不具合出たときがうざい ディーラーも近くにないとな
250ccなんてのは乗りまくってなんぼだしな
0789774RR (ワッチョイ ffaa-T4f6)
垢版 |
2019/07/09(火) 09:12:35.69ID:0P5Exe5C0
かなり優秀な下駄。安いから、スズキを知ってもらう最初の1台にちょうどいい。
0790774RR (ブーイモ MM27-8Out)
垢版 |
2019/07/09(火) 12:47:24.50ID:i393NiG/M
>>722
メーターバイザー外してる?
0792774RR (ワッチョイ 7fee-lEBl)
垢版 |
2019/07/10(水) 10:12:02.87ID:jNydp2380
丸目にしてるジクサーでかっこいいのないからな
文太みたいな人間が好むだけ
0795774RR (ワッチョイ cf25-rgZK)
垢版 |
2019/07/10(水) 21:35:15.78ID:p8FNE76D0
新しいLEDのやつも将棋の駒みたいでいまいちだし、丸目もへんだし、まぁ、ライトなんてどうでもいいってことなんだよ
0798774RR (ワッチョイ cfd8-mVFY)
垢版 |
2019/07/10(水) 22:55:24.48ID:nxE1CBWm0
まぁおれも、軽軽排気量でSOHCロングストローク、かつ低フリクションでジェントルながら驚きのパワー感
これだけでハッピーで、ライトのデザインなどどうでもいいな。
0799774RR (ワッチョイ 1741-mVAd)
垢版 |
2019/07/11(木) 10:30:52.01ID:bAcWRG9i0
>>795
普段使いの小排気量はアップハンで気軽なネイキッドの方が使いやすくて好きなんだが、新型ジクサーのネイキッドはデザインはいまいちだしフルカウルを選ぶわ
セパハンといっても高くて普段使いにもちょうどよさそうだしデザインもかなりいい
ネイキッド版がZ250SLみたいなデザインだったらネイキッドでもいいけどね
0805774RR (ワッチョイ 3eee-89dH)
垢版 |
2019/07/12(金) 12:03:07.64ID:hjUpIkJi0
さすがにセローよりは高速楽に乗れますか?
ほとんど林道行かないので乗り換え考えてます。
0808774RR (ブーイモ MM26-l3bJ)
垢版 |
2019/07/12(金) 14:07:59.50ID:JOK8eiHEM
高速を快適に走るなら、まず重いこと。一般道では使うことのないパワーを有すること。また振動の観点から「気筒数は4」が望ましい。
つまりgsr750くらいかなー。
0809774RR (アウアウウー Sa47-wWmB)
垢版 |
2019/07/12(金) 14:46:01.67ID:DW6uk9aWa
>>805
トリッカーFI乗ってたけどパワー的には大差無いかと
振動が少ない分ジクサー150のほうが快適に感じるかと
0813774RR (アークセー Sx3b-snXu)
垢版 |
2019/07/12(金) 17:52:07.46ID:35M/kBh+x
>>811
ええやんけ
0814774RR (アウアウウー Sa47-wWmB)
垢版 |
2019/07/12(金) 19:08:59.45ID:DW6uk9aWa
ジクオジ静かやなと思ったら他のスレで連日暴れてんのな
あれ爺か子供部屋おじさんやろ
0815774RR (スプッッ Sd5a-1FHE)
垢版 |
2019/07/12(金) 19:10:55.27ID:jH+DALqMd
GSR250やGSX250Rだとそれほど不満なく高速も走れる。ジクサーはまあ、「走る分には問題ないよ」ってレベル
0822774RR (アウアウウー Sa47-wWmB)
垢版 |
2019/07/12(金) 20:31:06.86ID:DW6uk9aWa
フロントのナンバーステーなしでないかな
社外でナンバーステーの穴が空いてなくて大きいスクリーンがでるならいいんだけど
0823774RR (ワッチョイ 87c6-5BBP)
垢版 |
2019/07/12(金) 21:32:55.78ID:E/LE9oCT0
ネイキッドの黒は微妙に思えたけどシルバーは格好ええね
顔の縁が車体のカラーと合って柔らかくて上品さがあって好き
0824774RR (ワッチョイ a7ee-1Vlg)
垢版 |
2019/07/12(金) 23:07:05.87ID:yMbn/tCa0
>>816
なんか地味だなと思ったら、タイヤの黄色いラインが無いのか、ブルー
あの1本があるだけで鮮やかさとかスタイリッシュさが際立って大好きなんだけど分かる人いるかな。正直それだけで2018モデル買ってよかったくらい好き
0831774RR (ワッチョイ b36c-NWea)
垢版 |
2019/07/13(土) 08:22:39.63ID:wcobVWGb0
新しい方のがのっぺりスカスカしてなくて全然いいと思うわ
丸目じゃない板っぽいのも新しさを感じる
旧型買えないわけじゃないし好きならそっちでもいいわけで
0833774RR (ワントンキン MM86-hTDc)
垢版 |
2019/07/13(土) 08:54:02.07ID:yIXzluvDM
ナックルガードは欲しいな
ウインカーを社外のちっさいLEDにしたらフロントがキュッとして
よくなりそう
0836774RR (ササクッテロ Sp3b-avE8)
垢版 |
2019/07/13(土) 09:32:30.20ID:dQdhlRzWp
ファンライドに来てるがスズキの誘導がクソで来場者混乱中w
裏側が会場だけど外周路に誘導の看板も人もいないから表の駐車場に行ってしまう
裏に回ってもスズキ横断幕のある入り口に入ると車の駐車場で
追い出されて更に回り込むとやっと停められる
特設サイトには埼玉スタジアムとしか書いてないのも一因
挙句、スタッフに「みんな迷って表の駐車場行ってますよ?」と伝えても
「は〜、そうなんですかぁ」とか他人事の反応
企画も現場も能無しだらけで大草原
0838774RR (ブーイモ MMff-PlA0)
垢版 |
2019/07/13(土) 11:06:32.88ID:9QTmGT+pM
実際酷いもんだからな、試乗会はじまる前に、本日の受付は終了しました。また明日お越し下さい。だもん。そこは回数減らして対応してやればいいのに。
0839774RR (ワッチョイ 1741-mVAd)
垢版 |
2019/07/13(土) 12:01:33.51ID:bo7Qt1Nj0
ネイキッド悪くない。ちょうどいい感じのまとまり具合。アップハンも乗りやすそう
だけど俺はフルカウルの完成度を評価する
0841774RR (ワッチョイ 1741-mVAd)
垢版 |
2019/07/13(土) 12:08:13.02ID:bo7Qt1Nj0
S○Xでは諸費用込みの乗り出しで50万近くになると思ってたが、やはり他店では40万前後が適正価格なんだな
このクオリティのバイクでこの価格は素晴らしい
今までの価格付くけからいって、ジクサーSF250日本国内正規は43万〜45万くらいになりそうだな
0843774RR (ワッチョイ 1741-mVAd)
垢版 |
2019/07/13(土) 12:16:12.48ID:bo7Qt1Nj0
国内正規45万以内確実っぽいな
いや〜これは凄い事だ 売れるわ
0844774RR (アークセー Sx3b-snXu)
垢版 |
2019/07/13(土) 12:43:23.00ID:Il2MZuomx
>>838
開場から並ばないとやばい?
ジクサーとGSX250R試乗しに行こうかと思ったんだけど
0847774RR (ワッチョイ 476b-hcBV)
垢版 |
2019/07/13(土) 16:59:35.43ID:Wxnjd4Cw0
>>840
そこの店がジクサーSFの納車整備してるところ見たら、一回外装全部バラして掃除から始めてた。
車体は埃まみれでインド車はこれがデェフォらしい。
そこまで面倒見て納車整備料金が他店より控え目なのには驚いたね。
0848774RR (ワッチョイ 1aee-PlA0)
垢版 |
2019/07/13(土) 18:13:26.40ID:SDoF8ECQ0
>>844
明日雨みたいだし最悪中止もあるけど、もし晴れたら9時半までには行ったほうがいいかな、今日全く乗れないで帰った奴が相当いるから。
0849774RR (ワッチョイ 1741-mVAd)
垢版 |
2019/07/13(土) 18:49:41.54ID:bo7Qt1Nj0
>>846
スズキは今更そんな一部隠すような演出しなくても
この動画でけっこう全体像見れるぞ150cc版だが
https://www.youtube.com/watch?v=yBqGWfEy24A
0850774RR (ワッチョイ 1741-mVAd)
垢版 |
2019/07/13(土) 18:53:05.47ID:bo7Qt1Nj0
>>847
へえ それは良心的だな
お店の人?w いやまぁお店の人でも全然構わないけど
おそらく色んな店がジクサー250を輸入するだろうけど40万前後かな
S○Xだけ高くなりそうな悪寒 ま、地方ではそこしかなければ売ってくれるだけ全然良いけどね
0852774RR (ワッチョイ fae6-AvHN)
垢版 |
2019/07/14(日) 04:53:15.62ID:uRalhLsw0
ヘッドライトの形がなんとなくブルターレに無理やり見えなくもなくもない
0853774RR (ワッチョイ 9ab9-7tmc)
垢版 |
2019/07/14(日) 07:01:41.40ID:pXBWHjJQ0
>>840
いい店だな
0855774RR (ワッチョイ 1741-mVAd)
垢版 |
2019/07/14(日) 09:51:45.02ID:zBWsRxoG0
新型ネイキッドは旧型の正統進化って感じだが
フルカウルの方は全くの一新って感じ
0856774RR (ワッチョイ 476b-hcBV)
垢版 |
2019/07/14(日) 16:57:06.00ID:hM544tHL0
>>850
そう言われると思ったけど、普通の客人だよ。
たぶん店の人は掲示板まで見てる余裕無いと思う。
0858774RR (アウアウウー Sa47-TPoM)
垢版 |
2019/07/14(日) 19:54:08.21ID:Ag9c3fu1a
そう。グーグル・マップのレビュー見てみると、店長以外の客の対応に?なとこも有るが
総じてここの中古車は安めで、俺も近いこともありジクサーの中古検討したこともある。
0860774RR (ワッチョイ 76ee-GBi1)
垢版 |
2019/07/15(月) 07:59:37.56ID:1TTDGI900
リアキャリア、今んとこデイトナのが一番よさげなのかな?
大量に荷物積み込みたいからできるだけ頑丈なのがいいんだけど
0861774RR (ワッチョイ 1741-mVAd)
垢版 |
2019/07/15(月) 08:47:51.35ID:oqwfMnA90
新型250ネイキッドも基本的には150とフォルム同じだろ
アンダーカウルが付くくらいかな
純正オプションのナックル、エンジンガードとかその他諸々つけたら少しゴツくなりそうだな
0862774RR (スプッッ Sdba-1FHE)
垢版 |
2019/07/15(月) 09:34:25.94ID:8770D2bPd
>>860

NRC?だったかのほうがスペック上の耐荷重はたかい。何れにしても4〜5kg程度の耐荷重なのでトップケースのせる場合はご注意を。ジクサー&キャリア&補強で検索すると参考になる記事がみつかるはず
0863774RR (アウアウウー Sa47-TPoM)
垢版 |
2019/07/15(月) 11:56:59.13ID:2LL2KRjqa
燃料タンクのカバーどうやって外すんだ・・・ネジ緩めても外れないよ。
ググっても出てこないし。カバーの裏側に磁石仕込んでタンクバック付けたい。
0864774RR (ワッチョイ 5fa1-TPoM)
垢版 |
2019/07/15(月) 20:58:21.48ID:M6ZRSvaE0
555 名前:774RR (ワッチョイ c341-mVAd [112.69.90.39])[] 投稿日:2019/07/15(月) 08:50:55.25 ID:oqwfMnA90 [1/2]
>>552
コロンビアにDR150がある アジアでも売ってるはずだが一向に日本に輸入されないのはダサいからか

556 名前:774RR (ワッチョイ c341-mVAd [112.69.90.39])[] 投稿日:2019/07/15(月) 08:52:06.68 ID:oqwfMnA90 [2/2]
ああ おまえらは125ccじゃないと死ぬ病気だったな
スマンスマン
0865774RR (ワッチョイ 1afd-fM3A)
垢版 |
2019/07/16(火) 01:07:07.15ID:LU+x2bif0
>>864
774RR (ワッチョイ 1741-mVAd)コイツ本当にわかりやすいクズだな
他人から忌み嫌われるだけの人生で
何が楽しくて生きてんのかね
これ以上地球の空気汚さないで早く呼吸止めろよチンカス
0866774RR (アウアウエー Sa52-7kQI)
垢版 |
2019/07/16(火) 03:53:44.46ID:pzww1xFXa
>>836
13日はその通りででしたね。
自分は14日は降雨の予報だから13日の混雑は予想できたので、あえて朝一乗りの7時台に会場にいきましたよ。
結果、午前中にジクサーを含めて制限の3台試乗できました。
とにかく雨天でもない限り関東地区の会場は激混みします。
来年も同じです。
0867774RR (ワッチョイ 1741-4FfV)
垢版 |
2019/07/16(火) 09:46:39.20ID:XvhIO7As0
新型ジクサー150SFの輸入車は29.8万円なんだよな 旧型よりむしろ安い?
これ今からジクサー150の輸入車買いたいなら新型だわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況