【CROSS CUB】クロスカブCC110【CC110】 part47

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2019/06/06(木) 06:48:15.61ID:yEFzw2gH
公式
http://www.honda.co.jp/CROSSCUB/

プレスリリース
http://www.honda.co.jp/news/2013/2130522-crosscub.html

個人の趣味に対する悪意の書き込みや
それに過剰反応する人はスルーで対応願います。
お互いの欠点を言い合うのではなく
良い所を尊重し合って情報交換しましょう。

次スレは>>985-990あたりで現行スレの流れを読んで立てて下さい。
規制等で不可能な場合は、代打を誰かにお願いして欲しいです。
基本は>>985で建ててください。

次スレが立つまではレス減速!
スレ立てor規制報告の前にスレを潰さないようにしてね。
なお、立てた後は誘導リンクをお願いできれば
閲覧してる皆さんが助かりますよ。

直前スレ
【CROSS CUB】クロスカブCC110【CC110】 part46
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1542877873/
0150774RR
垢版 |
2019/07/24(水) 09:53:30.56ID:NQ8afK0W
ワイヤー切れる前兆はあるし、前後のタイコの部分がほつれてなければ
途中でぶち切りはの可能性は低い、気になるのなら新品交換
スピードメーターケーブルは注油でおk
0151774RR
垢版 |
2019/07/24(水) 16:56:20.01ID:ICjPpFPm
>>149
148だけどごめん。俺さ今リストラ中でさストレス溜まってるのよ
52歳になるんだが結婚も出来ずため息しかでない
俺のストレスのはけ口は2chで毒を吐くこと。みんなごめんな
0152774RR
垢版 |
2019/07/24(水) 17:30:15.09ID:qQRXjk74
いいってことよ
0153774RR
垢版 |
2019/07/24(水) 17:43:45.66ID:ydatXpDh
こんな悲しい流れやめろ
0154774RR
垢版 |
2019/07/24(水) 20:11:02.44ID:dQwYM5Z5
ID:vMP3vhJvこれを叩いてたのも君ひとりだろ
まあ許した
0155774RR
垢版 |
2019/07/24(水) 21:27:46.34ID:Zpz4LCSY
擁護してたのも本人の自演だけどな
0156774RR
垢版 |
2019/07/24(水) 21:47:15.68ID:8HnQgjM2
このスレ実は2人+俺しかいないんじゃ…
0157774RR
垢版 |
2019/07/24(水) 22:06:14.25ID:hAQve8rk
擁護って
>>120これか?擁護してるんじゃなく文句しか言えない会議でも否定しかできないおっさんを憂いただけだ
リストラされないよう会議で建設的意見言おうな。否定だけなら誰でも簡単にできる
0158774RR
垢版 |
2019/07/24(水) 22:08:28.11ID:hAQve8rk
と、スレチだったな
ケーブル類の交換はスピードメーターは簡単にできるが
ブレーキ、アクセルは結構面倒くさいよ
今変えたいならバイク屋
自分で変えるなら冷暖房車庫がない人は秋にでも
0159774RR
垢版 |
2019/07/24(水) 23:30:01.36ID:Zpz4LCSY
ここまで全て自演でした
0160774RR
垢版 |
2019/07/24(水) 23:30:33.72ID:Zpz4LCSY
そう、この世界も全て夢幻…
0161774RR
垢版 |
2019/07/25(木) 04:42:03.45ID:9zvp/Yoy
なぁ
そろそろ貴様に言わなければならないことがあるんだ。
俺も今日まで言うべきかどうか悩んだ。
言わなければお前も俺も普通の生活を続けていくことができる。今までどおりにな。
だが、やっぱりそれじゃだめなんだ。偽りのなかで生きていてはだめなんだ。
それに、もう時間がないんだ。
今、俺はお前に真実を告げる。

2ちゃんねるを


見ているのは


ひろゆきと


俺と


お前だけだ。

驚いたか?当然だよな。だがそれが真実だ。
辛かったぜ。お前が2ちゃんを見つけるずっと前から、俺は何十台ものPCに囲まれ毎日2ちゃんを保ってきた。
だから、あの厨房も、あのコテハンも、すべて俺だったんだ。
お前が初めて2ちゃんを見たとき、俺は人生であれほど嬉しかったことはなかったぜ。
時には心苦しいながらもお前を叩いたりもした。許してくれ。
と、今話せるのはここまでだ。もうすぐすべてを知るときが来る。
そのときまでに、心の準備をしておいてくれ。
0162774RR
垢版 |
2019/07/25(木) 12:15:16.58ID:nnMr4hXx
しかしさ、このバイクって名車だよな
ぜんぜん飽きん
0163774RR
垢版 |
2019/07/25(木) 19:22:39.56ID:X5Oa9KMf
今、新車乗ったらキビキビ走ると感じるんだろうか
特に劣化云々感じないけど
@35000km走行
0164774RR
垢版 |
2019/07/26(金) 00:56:39.07ID:40HTOQsk
>>156
黄色 中華製
0165774RR
垢版 |
2019/08/05(月) 21:49:59.70ID:EH2M+VXY
トライアルって言うホームセンターにこれが1280円。Amazon1980円
調整付きでサイズ自由に変えられる
とにかくこれはヘビロテしてる。ペットボトル、
メット上から置いたり、グローブをねじ込んだり、買い物袋をぶら下げたり
ミラーのネジとも締めタイプだからずれないし激しく強固。

たまにだけど停車してflip4というBluetoothスピーカーを嵌め込み聞いてる

TNK工業 スピードピット JD-5 ドリンクホルダー ブラック ミラートリツケタイプ
https://i.imgur.com/xiNQ3AM.jpg
https://i.imgur.com/6LjOgP4.jpg
0166774RR
垢版 |
2019/08/05(月) 21:50:39.14ID:EH2M+VXY
ハンドルバー固定タイプは重みで少しずつずれてさ・・こちらのタイプは苦手
https://i.imgur.com/GrU35Mz.jpg
重たいもの乗せるのが悪いんだけどね
0167774RR
垢版 |
2019/08/05(月) 22:53:34.58ID:XILwgiZ+
ブログでやれ
0168774RR
垢版 |
2019/08/06(火) 07:25:33.19ID:zE9mr3rE
>>165
ホルダー良さそうだけど、そのスピーカーが気になる
0169774RR
垢版 |
2019/08/06(火) 16:32:20.41ID:jfTfq9s5
身長194cmでクロスカブに乗ると滑稽ですかね?
跨った感じでは少し足が窮屈なのでロングシートにして乗ろうかと考えてます
0170774RR
垢版 |
2019/08/06(火) 17:44:31.12ID:AeyTFm1A
>>169
好きなの乗ったらいいよ
ただ一般成人男性がモンキーやグロム乗ってるようなイメージをしてもらったらいいと思う
0171774RR
垢版 |
2019/08/06(火) 17:45:44.92ID:ixqXzcGa
>>169
ハイシートいれても窮屈だと思うぞ
サーカスの自転車乗る熊みたいになるんじゃね
0172774RR
垢版 |
2019/08/06(火) 18:55:37.64ID:UvNxSV7z
>>165
行ってきた1480円だったよ(*`ω´*) でも買った
0173774RR
垢版 |
2019/08/06(火) 18:59:05.58ID:LBDezjvd
>>169おれもデカイけど見た目のバランスは悪いなでも気にすんな
てか、丁度いい身長てどのくらいなんだろな175くらいか
0174774RR
垢版 |
2019/08/06(火) 20:49:26.57ID:ARgY99xR
>>165
トライアルwあそこ客層悪いよな
0175774RR
垢版 |
2019/08/06(火) 20:50:48.66ID:ARgY99xR
>>169
俺182cm72kgでクロスカブ小さく見える(らしい)
ええ歳して他人の評価気にするなよ。ガキじゃあるまいし
0176774RR
垢版 |
2019/08/06(火) 21:05:20.58ID:5BeKLgVa
>>173
乗車写真で女性がバランスよく見えるから165くらいじゃないかな
カブはこれで完成されてるんだろうけど5、6%ほど車体大きくしてほしいなぁ
0177774RR
垢版 |
2019/08/06(火) 22:57:04.02ID:yvbhgOFu
これでも発売当初は大きめのカブ扱いだったからな
来年発売予定の再販ハンターカブ(125cc)はどうなんでしょうか…大きさは殆ど同じなんじゃないすかねぇ
0178774RR
垢版 |
2019/08/07(水) 06:24:22.47ID:fMnQEsn9
>>165
そのフォルダ最大でどれくらい広がるんだろうか?水筒など乗せられるんだろうか?あと、耐久性は?
0179774RR
垢版 |
2019/08/07(水) 20:57:28.29ID:DqnXNSgT
>>168
JBLで1からずっとシリーズ化されてる有名なスピーカー
結構爆音
>>172
悪い買ったの2013年
>>174
まあ確かに
>>178
耐久性は2013〜現在
広がりはかなり広がるとしか
大きめのマグカップくらいは余裕
0180774RR
垢版 |
2019/08/14(水) 10:31:42.92ID:m65dmli7
今月よく走ったので燃費記録してみたらまさか瞬間最大70の大台に!
https://i.imgur.com/cAONl2Q.png

総走行距離45000突破。オイルは1500kmぐらい毎変えるぐらいでほとんどノーメンテだけどまだまだ調子は良さそうだ
0181774RR
垢版 |
2019/08/14(水) 19:08:01.69ID:mQO4OoI2
>>180
すごいな。走行距離は自分4万行ってるけど
燃費は40代前半
狂ったようにスロットル開けてるし・・
0182774RR
垢版 |
2019/08/16(金) 12:35:15.93ID:6nYKSzHu
皆さまリアサス交換してます?どれにするか迷っています
0183774RR
垢版 |
2019/08/16(金) 17:51:07.46ID:g4TyBmYL
交換?そんな情熱大昔になくなった@yss
0184774RR
垢版 |
2019/08/16(金) 19:06:35.72ID:llIFNOFu
改造するより新しく出るかもしれないハンターカブ買うのだ
0185774RR
垢版 |
2019/08/16(金) 20:48:30.13ID:8F17tkKJ
迷うほどたくさんないよね YSS
0186774RR
垢版 |
2019/08/16(金) 21:08:22.58ID:epm2EKAi
1万だしチェーン交換した
くっそ暑かったわ…
0187774RR
垢版 |
2019/08/16(金) 21:12:38.47ID:RrHt6FNf
今のチェーンさ5000kmでなんとなく純正嫌だったので変えて今42000km
10000km毎にリアタイヤ交換した際オイル差し。
全然伸びない
そういやキタコ36Tに変えたスプロケも全然普通
このまま100000kmまで行きそうだ
チェーンはやっすい1200円のhttps://jp.images-monotaro.com/Monotaro3/pi/full/mono40472022-151026-02.jpg
0188774RR
垢版 |
2019/08/16(金) 21:13:43.81ID:RrHt6FNf
チェーンは10000kmノーメンテで全然平気なんだな
伸びないよ
一応、ぶっ飛ばしてるよ常にフルスロットル
0189774RR
垢版 |
2019/08/16(金) 22:28:28.03ID:sgHjKS3W
リアの丁数多いスプロケ(加速寄り)ってラインナップないですよね?
あったら流用など含めて教えて欲しいです
前は1丁落としてます
0190774RR
垢版 |
2019/08/16(金) 22:59:15.34ID:4dtYDu2R
リア純正で37丁でしょう?純正でフロント1丁下げで13丁なら1速直ぐ吹け切らない?
0191774RR
垢版 |
2019/08/16(金) 23:11:53.23ID:sgHjKS3W
>>190
街中は2速発進で問題ないくらいですね

通勤に使ってますがかなり近くなので快適性より林道ツー、お遊びレース用で使う下のパワーが欲しいのです
0192774RR
垢版 |
2019/08/16(金) 23:13:27.64ID:4dtYDu2R
>>189
キタコから44丁迄出てる。
0193774RR
垢版 |
2019/08/16(金) 23:22:16.10ID:4dtYDu2R
ごめん420サイズだ428の37以上はワカランです。
0194774RR
垢版 |
2019/08/17(土) 12:36:20.06ID:tmtFCjtQ
yss欠品ばっかりで買えそうにない、武川にしようかな
0195774RR
垢版 |
2019/08/17(土) 12:43:14.90ID:vdVZhS6I
>>187
チェーンカバーによるところが大きいと思う
1万伸び未調整なのは運転が上手なんでしょ
0196774RR
垢版 |
2019/08/17(土) 13:53:35.04ID:AS/z8Kfq
こまめなチェーン清掃は最優先メンテナンス。
0197774RR
垢版 |
2019/08/17(土) 18:13:14.08ID:xqcTl3ab
1万もノーメンテだったらスプロケ削れてるだろ・・・チェーンが伸びるの定義も謎だ
ちょっと信じられない
0198774RR
垢版 |
2019/08/17(土) 18:23:37.90ID:9dPLNU/8
カブだから大丈夫だノーメンテ3万なんてザラ
0199774RR
垢版 |
2019/08/17(土) 18:44:34.90ID:S/XN8fx6
>>195
多分そうだろうね。カバーがあるからかも
2500kmにオイル交換はしてて一応その際、チェーンの伸びも見てはいるんだけど
規定値だし概ね10000kmはチェーンノーメンテでいける

つい先日、リアをk888に変えた際、廃油さした
0200774RR
垢版 |
2019/08/18(日) 23:14:57.63ID:2WTTeamA
廃油さしたとかジンバブエじゃあるまいし
懐かしいことしないように(笑)
0201774RR
垢版 |
2019/08/19(月) 00:38:52.65ID:S659wwXL
ジンバブウェというと昔でいう南ローデシアのことでしょ?
0202774RR
垢版 |
2019/08/19(月) 07:21:17.90ID:wdkOVM4M
自分は新油さしてる
0203774RR
垢版 |
2019/08/19(月) 11:36:40.26ID:ZWcYPqAl
そういや冬にクロスカブの廃油燃やして暖を取ったりしてたなあ
0204774RR
垢版 |
2019/08/23(金) 18:24:55.03ID:G4+RxG/P
ランプが切れてた
やっぱ寿命は1万kmだね。単なる偶然かと思ってたけど
1万、2万、3万、4万とほぼ1万間隔
3回も交換するとなれるね。ものの数分で交換
最初はあーでもないこーでもないと分解してた
0205774RR
垢版 |
2019/08/23(金) 19:48:10.21ID:oQNSHrOc
ja10のクロスカブのイグナイターを交換しようと思うのですが、ja10のスーパーカブのイグナイターは使えるんでしょうか?
0206774RR
垢版 |
2019/08/23(金) 20:02:50.51ID:bZ1TvIfi
>>204
以前、AA01(キャブ)乗ってたが、
テールランプは5000km毎に切れてた。
0207774RR
垢版 |
2019/08/23(金) 20:11:35.58ID:G4+RxG/P
>>206
そういやテールは4万で未交換
0208774RR
垢版 |
2019/09/01(日) 22:50:17.73ID:RFeE4nvj
ワークマンの防寒着が出揃ってる
0209774RR
垢版 |
2019/09/01(日) 22:51:16.99ID:RFeE4nvj
イエロー クロスカブに合いそうな
イエローアウターが2980円で売ってる
どうせ街乗りメインだろうし透湿素材要らんでしょ
0211774RR
垢版 |
2019/09/01(日) 23:19:27.67ID:7a1L6Txg
プロテクター付けろよ
0212774RR
垢版 |
2019/09/02(月) 00:18:50.61ID:XVIfKOvu
カブにプロテクターなんていらねーよw
0213774RR
垢版 |
2019/09/02(月) 23:01:57.34ID:a7xxh2XL
俺はプロテクター必要。通勤でも着てる
0214774RR
垢版 |
2019/09/02(月) 23:26:06.76ID:tXIDLgBY
まあプロテクタの着用義務もないし自由だが、せっかくのちょい乗りカブだから、近所の買い物なら素手とサンダルだな。
通勤は素手だけだが。
乗る前のめんどくさい儀式をするなら、デカイほうのバイク乗るわ。
もちろん、プロテクターをしてる人をどうこう言うつもりはないので、あしからず。
0215774RR
垢版 |
2019/09/03(火) 17:16:37.35ID:Aq4ApB4W
>>210
今これの赤買ってきた
雨の日乗らないしこれくらいでいいかも。防風仕様だね
0218774RR
垢版 |
2019/09/07(土) 15:06:59.02ID:OKwWD53L
尼のOSSのバイクカバー買った。M-Lでぴったりだった
>>111コレコレ。二年持たなかったら許さんからな
0219774RR
垢版 |
2019/09/11(水) 23:22:17.46ID:dP793Zsn
クロスカブ買って良かった。
今回の台風後思った。
機動力、燃費の良さをつくずく感じた
遊びとたまにの通勤と災害への備えという
言い訳を自分にして買ったけど思った以上に活躍
0220774RR
垢版 |
2019/09/12(木) 08:07:23.71ID:3A6PoYcW
具体的に言って
0221774RR
垢版 |
2019/09/12(木) 08:12:58.52ID:1V+Rwb57
熊本地震の時福岡〜熊本間大渋滞でさ、クロスカブ大活躍したよ。リアに娘乗せ熊本離脱
0222774RR
垢版 |
2019/09/12(木) 22:50:40.91ID:LbhdbfWY
>>220
道やらスーパーやらの大渋滞や買い物、近所や親戚の被害状況の偵察。
偵察がすごい役立った。倒木で車通れなくてもカブは避けて通れたし。
原2のオフ車でもいいなとは思ったけど荷物はカブの方が積めるしね。
近場なら燃料切れの心配ないし。
0223774RR
垢版 |
2019/09/13(金) 11:08:15.97ID:WY5EpQKL
>>222 ありがとうございます、参考になりました
0224774RR
垢版 |
2019/09/13(金) 11:16:53.58ID:UIvIZWxn
家庭内プレゼンが捗るな
0225774RR
垢版 |
2019/09/13(金) 17:10:42.43ID:VtoXUCFV
>>223
おう気にするな。良いってことよ
0226774RR
垢版 |
2019/09/14(土) 06:13:07.74ID:sEYIeCTY
ベビーX登場! 本格アドベンチャーツアラーのCB190X[中国ホンダ]旅装備満載で限定入荷

https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2019/09/000-10.jpg

トップ35L、サイド各19Lのボックスを標準搭載し、ロンツーにも即対応

もちろん、新規で入荷が決まったCB190Xも例外ではなく、キャストホイールにリヤモノショックと充実の足まわりに加え、大型スクリーンにナックルガード、エンジンバンパー、
アンダーガード、さらには3つのボックスセットまで標準装備して34万9000円(8%税込)というから驚きだ。
もちろんABS(フロントのみ)も採用するほか、アッパーカウル内にはUSB給電ポートも。今すぐにでもロングツーリングに出掛けられる仕様といっていいだろう。

車重は148kgとまずまずだが、シート高は790mmとアドベンチャーモデルとして十分に低く、初心者やリターンライダーには嬉しいところ。
テールランプとウインカーにはLEDを採用(ヘッドライトはハロゲンバルブ)している。

https://young-machine.com/2019/09/13/44176/

34万9000円(8%税込)というから驚きだ

おおクロスカブと値段が変わらない 消費税増税になる前ならお得かも

と調べてみたら支払い総額は↓

https://www.goobike.com/maker-honda/car-cbf_190x/index.html

と言うお話だったのさ
0227774RR
垢版 |
2019/09/14(土) 19:45:23.39ID:J+wXt/er
>>226
カブじゃないじゃん
0228774RR
垢版 |
2019/09/15(日) 04:33:07.81ID:1yIjFXZf
売れ残りですね
0229774RR
垢版 |
2019/09/16(月) 08:03:47.60ID:rfjO0Yzz
OSSのネオプレーン ハンドルカバー左スイッチを
無理にでもカバーの中に入れられるだろうか?
コミネはそうしてたけど
OSSに限らずスイッチ類も入れられるハンドルカバーなにかあるかな?
0230774RR
垢版 |
2019/09/18(水) 22:16:24.32ID:YphmzRGc
調べたら無理とのこと

コミネで左スイッチ無理くり入れてるけど
できればコミネ以外のでスイッチもろとも入れられるやつ欲しい
コミネは自己主張強いデザインで萎える
0231774RR
垢版 |
2019/09/18(水) 22:27:57.81ID:YphmzRGc
アマのコミネでCC乗り見つけた
こんな雪にバイク乗るとか雪国の人すげー@九州人
でもさ社外マフラーにする前に先ずはタイヤ変えたらいいのに
黄色に黄色のミカン箱?似合うな
https://i.imgur.com/k2dyamW.jpg
0232774RR
垢版 |
2019/09/18(水) 22:34:26.73ID:YphmzRGc
ハンカバ(左側)のズレ防止対策

左側だけゴムワッシャーと元から付いてるボルトで固定
https://i.imgur.com/ektoEDW.jpg
0233774RR
垢版 |
2019/09/18(水) 22:34:45.98ID:YphmzRGc
過疎ってるのでスレわけ
0234774RR
垢版 |
2019/09/18(水) 22:35:14.06ID:YphmzRGc



3
0
0
0
0
k
m
0235774RR
垢版 |
2019/09/19(木) 03:31:32.52ID:Sg07d1tf
レスな
0236774RR
垢版 |
2019/09/19(木) 04:58:45.49ID:TSE3b//I
キチガイ
0237774RR
垢版 |
2019/09/19(木) 06:30:13.68ID:n3wIbyOE
>>232
これテンプレ入れとき
0238774RR
垢版 |
2019/09/23(月) 00:20:46.98ID:rRpwPVVM
てす
0239774RR
垢版 |
2019/09/23(月) 00:29:11.15ID:rRpwPVVM
ホンダ純正 08L70-KZV-J00 フロントキャリア ってクロスカブ付くかな?
0240774RR
垢版 |
2019/09/23(月) 04:28:04.79ID:yfFwTA3H
ホンダにまつわる豆知識を紹介する当連載第18回目。廃盤になって久しい今も、根強い人気を誇るのが"ハンターカブ"の愛称で知られるホンダCT110です。

今回は1981年に販売されたCT110国内仕様にまつわるトリビアを紹介いたします。

https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783342/rc/2019/09/20/563a0485113515ef16f9cf333992cf9d6ea40b07_xlarge.jpg

https://lrnc.cc/_ct/17304248
0242774RR
垢版 |
2019/09/23(月) 22:01:31.68ID:DaeznVkq
>>232
これの季節だな。輪っか無くしたので買って来なきゃ
0243774RR
垢版 |
2019/09/23(月) 23:41:35.97ID:kyxdCH6k
>>241
だから何
0244774RR
垢版 |
2019/09/25(水) 05:56:09.57ID:PuPPo2eL
アンカー厨は大概ぼっち
0245774RR
垢版 |
2019/09/26(木) 10:33:24.05ID:fx7e8qP0
道志村キャンプ場の行方不明の捜索なんかに役に立ちそうだ
0246774RR
垢版 |
2019/09/26(木) 12:27:59.47ID:lZVjdLK8
0247774RR
垢版 |
2019/09/26(木) 12:41:10.96ID:Ies5HPrq
目を合わしたらダメだ
0248774RR
垢版 |
2019/09/26(木) 13:13:03.21ID:y/bV2WxO
モーターショーCT125展示決定
発売確定とのこと
0249774RR
垢版 |
2019/09/26(木) 15:08:55.18ID:+oVM/AJB
い、いかん… これは買い換えるわ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況