X



【日本製CROSS CUB】クロスカブCC110【JA45】 part14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ 6f5b-ylgV)
垢版 |
2019/06/21(金) 04:05:45.16ID:/txqFPiR0
!extend:on:vvvvv:1000:512

公式
http://www.honda.co.jp/CROSSCUB/
プレスリリース
http://www.honda.co.jp/news/2018/2180205-crosscub.html



個人の趣味に対する悪意の書き込みやそれに過剰反応する人はスルーで対応願います。
お互いの欠点を言い合うのではなく良い所を尊重し合って情報交換しましょう。

基本は>>970で立ててください。

スレ立て時には一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
の記載をお願いします。

次スレが立つまではレス減速!
スレ立てor規制報告の前にスレを潰さないようにしてね。
なお、立てた後は誘導リンクをお願いします。
閲覧してる皆さんが助かりますよ。
※前スレ
【日本製CROSS CUB】クロスカブCC110【JA45】 part13
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1558754324/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0102774RR (ワッチョイ 7982-99Me)
垢版 |
2019/06/24(月) 22:47:50.77ID:7SdKlM1M0
どいなろうと の辺りになんだかめんどくさくなった感があっていいと思います
0103774RR (ワッチョイ a1ee-1Nzm)
垢版 |
2019/06/25(火) 06:13:28.46ID:fUUEDYcW0
ヒャッハーって単身で走ってる訳じゃなさそう。
裏に技術経験豊富なスタッフや、何かあった時の交換パーツも準備してんだろね。
0104774RR (ワッチョイ 2bb0-uGan)
垢版 |
2019/06/25(火) 07:54:08.65ID:tmYnQBun0
ヤフーで遮熱を目的として

ターボタービンに被せる布製のカバーが売られているよ。

縫い目があるけど熱で真っ赤になった鉄に耐える糸はあるのかな。
0111774RR (ワッチョイ f1aa-DUaC)
垢版 |
2019/06/26(水) 20:05:45.03ID:Kc0NWiAr0
>>110
出たら起こしてやるから寝てな
0113774RR (スフッ Sdb3-Xk+J)
垢版 |
2019/06/26(水) 21:20:34.21ID:Sk6xNr9wd
なぜ普通の黒をださない…
0118774RR (ワッチョイ 99fd-3C4u)
垢版 |
2019/06/27(木) 07:22:46.73ID:OXFd/g/Y0
つや消しが先だな
赤と黄色以外
0120774RR (スッップ Sdea-+Npv)
垢版 |
2019/06/27(木) 13:52:08.38ID:4DqRrKESd
おまえら洗車はどうしてる?

俺は拭くピカとピカール
0122774RR (スッップ Sdea-+Npv)
垢版 |
2019/06/27(木) 16:49:57.14ID:4DqRrKESd
ピカールはえんじん
0123774RR (オイコラミネオ MM65-SgbD)
垢版 |
2019/06/27(木) 18:15:12.85ID:LhgJ3mvRM
>>118
ほんとそれ。とりあえず緑買ったが、飽きたら早々に艶消す予定。今はウレタン2液の缶スプレーとか便利なのあるし。
0124774RR (オイコラミネオ MM65-WuaD)
垢版 |
2019/06/27(木) 18:42:40.62ID:Bcx5PX5dM
赤無くなったのは不人気色か?
0126774RR (ワッチョイ 25aa-svY2)
垢版 |
2019/06/27(木) 20:10:31.83ID:q0/7GoAQ0
>>125
お前と違ってハゲてないから無理w
0128774RR (ワッチョイ 5dee-SgbD)
垢版 |
2019/06/27(木) 20:41:37.46ID:5UtD+mry0
林道の次は砂浜かよwwwまあ多分走るからやってみればいい。そういうのは楽しんだもん勝ちらしいから。
0130774RR (アウアウウー Sa11-L8FQ)
垢版 |
2019/06/27(木) 22:14:38.37ID:6r790U+Ma
軽いしタイヤでかいし埋まることはないだろたぶん
デブがキャンプ道具でも積んでたらわからんが
0131774RR (アウアウウー Sa11-fjwL)
垢版 |
2019/06/27(木) 22:20:17.87ID:iqpDz50za
砂浜の砂の質によるね
固く締まってるとこなら余裕、サラッとしてたらスタックからの蟻地獄
0133774RR (ワッチョイ 99fd-3C4u)
垢版 |
2019/06/27(木) 22:53:31.28ID:OXFd/g/Y0
両足でバタバタしながらゆっくり走った事はあるが
タイヤ的にどうあがいても不向きだと改めて思い知らされた
別に走れる砂浜なんていくらでもあるんだからやったらいい
0134774RR (ワッチョイ 8609-lN4V)
垢版 |
2019/06/27(木) 23:08:43.49ID:rer2LSr50
砂はタイヤより腕によるものが大きい。
スロットルコントロール次第 by Baja1000経験者
0136774RR (スップ Sdca-lN4V)
垢版 |
2019/06/27(木) 23:39:26.27ID:qd0UNzkwd
砂ってバルーンタイヤが有利なように面圧を下げる方が走る。
つまり荷重を抜いた時には駆動力。
とはいえ前輪が沈んでると進まない。
フロント上げてリア抜いてアクセルの繰り返し。
0137774RR (スップ Sdca-lN4V)
垢版 |
2019/06/27(木) 23:41:51.32ID:qd0UNzkwd
簡単なのはバイクから降りて走らせれば容易くバイクは進む。
それを跨ってその状態を作り出すかだ。
0138774RR (ワッチョイ c641-Eaty)
垢版 |
2019/06/28(金) 00:03:59.04ID:aoGM5m/U0
砂浜なんてバイクどころや自動車ですらハマるのに、
そんなところなんてチャレンジするのは無謀だと思うが。
0139774RR (ワッチョイ b982-L8FQ)
垢版 |
2019/06/28(金) 00:18:12.98ID:kErsu1aP0
土曜日晴れたら試してみるわ
俺ガリヒョロだし荷物もあんまないからたぶんいける
スタンド立てて写真とかは無理だろうな
0140774RR (スップ Sdca-lN4V)
垢版 |
2019/06/28(金) 01:32:49.82ID:mJebcz9fd
>>139
バイク停めるならわざとホイルスビンしてタイヤ埋めればスタンドいらないぞ。
クロスカブならその後ぬけるのも苦労しないだろ。
0142774RR (ワッチョイ 99fd-3C4u)
垢版 |
2019/06/28(金) 07:21:14.73ID:cPGlig9P0
言うだけならいくらでも言えるよね
勇ましいのは結構だがちょっとウザいわ
0143774RR (ドコグロ MM72-6Mk9)
垢版 |
2019/06/28(金) 08:49:29.52ID:w3zKLJ4xM
カブじゃないけど
以前 千里浜なぎさドライブウェイを走った
翌日 下回りとかが真っ赤に錆びてるのは驚いた
0144774RR (スップ Sdea-+Npv)
垢版 |
2019/06/28(金) 12:49:38.05ID:9oDcmihBd
オナニーするかな
0146774RR (オイコラミネオ MM65-SgbD)
垢版 |
2019/06/28(金) 20:47:52.56ID:rAxDKpOoM
今年の流行語候補だなw
俺も楽しまなw
0158774RR (ワッチョイ 86b0-VrEl)
垢版 |
2019/06/29(土) 02:33:50.56ID:ciTA69wh0
貿易の不均衡を解消するには受け入れるしかない。
タイにもランボルギーニの現地法人がある。
どの程度のものかはわかっていて
乗り回してるのは引き取った実業家のホモの愛人ばかり。
長年維持するつもりで大事に所有してるのは皆無。
どこへ行くんだろう。
0161774RR (ワッチョイ 5dee-SgbD)
垢版 |
2019/06/29(土) 22:42:34.97ID:LVPx/5x30
完全に過疎っちゃったなココ
ここ最近つま先シフトとか楽しんだもの勝ちとか固執ジジイで荒れてたが、こりゃ完全に老害被害
0165774RR (ワッチョイ 25aa-svY2)
垢版 |
2019/06/30(日) 10:33:28.96ID:fHdPTF/Q0
くまモン、意外といいかもな
緑は通ってるジムの他の会員とかぶるからどうしようか悩んでる
0166774RR (ワッチョイ c641-Eaty)
垢版 |
2019/06/30(日) 11:57:35.92ID:yg4GuwWa0
ま、黒は楽でいいよね。
黄色とか、塗装面が傷ついてもどうやって修復したもんだかと悩んでるわ。
Soft99のペンの合う色とかあるのかな?
0167774RR (ワッチョイ 868e-FkvG)
垢版 |
2019/06/30(日) 13:41:26.90ID:m1XoSHu50
マジで125出るのかね?
予想CGみたいなハンターカブスタイルなら速攻で乗り換えるわ
0168774RR (アウアウクー MMad-3C4u)
垢版 |
2019/06/30(日) 13:53:47.29ID:wShMC6zDM
>>167
その予想CGってどこにあんの?
0171774RR (ワッチョイ 3e43-GNg2)
垢版 |
2019/06/30(日) 15:10:33.37ID:qIrP4zXV0
社外品ボアアップって信頼性がどうしても劣るよね
メーカーがコストとにらめっこしながらギリギリで作ってる今どきの工業製品の、特にエンジンなんかには下手に手を入れたくないな〜
0172774RR (ラクッペ MM71-k0gC)
垢版 |
2019/06/30(日) 15:17:22.13ID:USt+KThPM
>>167
(`・ω・´)つ>>169
0173774RR (アウアウエー Sab2-Rm+0)
垢版 |
2019/06/30(日) 15:37:06.19ID:lAjTRlHla
赤が販売終了してるところを見ると出なくもないのかなと思ってみたり
クロスカブっていうかハンターカブ125で出しそうな気もする
0176774RR (ワッチョイ 4db8-R5o2)
垢版 |
2019/06/30(日) 16:44:27.73ID:5sysp0op0
なるほど、C125みたいにハンターカブの復刻を125で出すから赤を終了させたんやな
0177774RR (ワッチョイ 15df-hTeD)
垢版 |
2019/06/30(日) 16:53:52.85ID:xLx1qh210
CC125が出るのなら、カブ125の外装を変えただけなんだろうなと予想。
でも、出ないと思うな。売れないよ、きっと。
0178774RR (ワッチョイ 25aa-svY2)
垢版 |
2019/06/30(日) 17:19:38.11ID:MvyO57/40
>>175
ジムの友達とかいらんわ
真剣に鍛えてる人ならいいけど
0179774RR (ササクッテロラ Sped-0bbT)
垢版 |
2019/06/30(日) 19:16:11.86ID:TY2EUd+Op
>>164
>>162
本日、契約してきました。
見積の段階では8月半ばと言われてましたが、再度確認取ったら来週納車可でちょっとビビってる。
0182774RR (ワッチョイ 9de4-UTd1)
垢版 |
2019/06/30(日) 20:09:06.23ID:TbvPvz5I0
雨でぜんぜん乗れないから
ぽっちゃり巨乳女子の彼女に後ろから乗ってます。。
0183774RR (ワッチョイ 25aa-svY2)
垢版 |
2019/06/30(日) 20:17:20.59ID:MvyO57/40
>>182
お前のち◯ぽ先っぽしか届いてないじゃんw
0184774RR (ワッチョイ 3ed1-V6lM)
垢版 |
2019/06/30(日) 20:21:28.82ID:lMbUaE0V0
>>164>>179
アザス
意外と早く納車になりそうですな
8月下旬のイベントに間に合わないなら仕事が暇になってから注文しようと思ってたけど、間に合うなら何とかしてすぐに注文しようかな〜と。
0185774RR (ワッチョイ 25aa-svY2)
垢版 |
2019/06/30(日) 20:22:44.13ID:MvyO57/40
>>184
カブのイベント?
0188774RR (ワッチョイ 154f-yEiX)
垢版 |
2019/06/30(日) 23:00:40.80ID:gHrQPlLZ0
今日たまたま行った店にグリーン有ったんで契約してきた
再来週の日曜日納車っす
0191774RR (スッップ Sdea-+Npv)
垢版 |
2019/07/01(月) 09:27:22.30ID:kHsBvoXed
>>188
おめ色
緑仲間!
0192774RR (ワッチョイ 56fe-Eaty)
垢版 |
2019/07/01(月) 12:00:38.95ID:tgCYoSEc0
緑欲しいんだけど
車が緑だからバイクまで緑になると
近所の子供に緑のオジサンとか呼ばれそうで躊躇うわw
0193774RR (アウアウウー Sa11-GMtx)
垢版 |
2019/07/01(月) 12:14:02.62ID:nBDGQk4La
やーい緑虫www
ってか緑色好きなんだなあの家の人位にしか思わんよ
近所に白ばっか集めてる家もある
白い車4台に白いバイク2台に白い自転車
新しい車買ってもまた白、白、白
自分は黄色好きだけどなかなか無くて今回やっと黄色買えて嬉しいわ
0194774RR (ワッチョイ 154f-yEiX)
垢版 |
2019/07/01(月) 12:33:06.00ID:rxQH5E3G0
188です
皆さんレスありがとう

今まで普通のりターン式しか乗った事無いのでカブの踏みながらアップするギアチェンジに少し不安があります
直ぐに慣れるものでしょうか?
0195774RR (ワッチョイ 25aa-g3oI)
垢版 |
2019/07/01(月) 12:44:01.31ID:rE0Z0fAs0
>>194
止まってるときは4速から前を踏むとニュートラルなるが
走ってる時はニュートラルには入らないのだけ覚えておけば大丈夫
0196774RR (ササクッテロ Sped-9deW)
垢版 |
2019/07/01(月) 12:49:42.54ID:nXrA7Jy7p
止まらないとニュートラルに入らなくする理由が分からない。ニュートラルから一速に入らなくした方が良くないか?
0197774RR (ワッチョイ 25aa-g3oI)
垢版 |
2019/07/01(月) 13:05:23.16ID:rE0Z0fAs0
普通のバイクでも走ってる時はニュートラルに入らないようなもんじゃね?
0199774RR (アウアウウー Sa11-fjwL)
垢版 |
2019/07/01(月) 13:41:13.12ID:e6IpE6CCa
走行中にシフトペダル踏みっぱにしたらクラッチ切れたままで擬似的なニュートラル状態だしなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況