>>106
レスが遅くなりまして・・・

今までのトラブルですと、ゴム関係の劣化によるものといったところでしょうか。
・フロントサスのオイルーシールからのオイル漏れ
・ピストンヘッド〜インジェクション間のサクションパイプ?のひび割れによる
 2次エアーの吸い込み
・失念しましたが、エンジン〜クラッチケース間だったかな〜、パッキンの劣化による
 オイルにじみ
赤男爵からの購入でしたので、赤男爵で修理してもらいましたが、オイルにじみは
何度も原因追求してもらいなんとかなおりました。
サクションパイプはイタリアから取り寄せ、交換しましたがさっそく細かいヒビがぁ
ヨーロッパのゴム部品は、日本の気候には合わないみたいですね〜と言われますた。
・燃料ポンプの死亡によりツーリング先でいきなりエンジンがかからず、最寄りの赤男爵
 に救援要請→燃料ポンプ死亡の診断で部品取りよせになるので1か月くらい掛かるかも
 とのことでした。帰りは電車・・・じゃなくて汽車だったなぁw