X



【AT】ベスパ vespa【オートマ】15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2019/07/19(金) 21:19:10.94ID:eHsOgIEF
オートマベスパのスレです
左手でギアをかえるベスパは下にあるハンドシフトスレになります

前スレ
【AT】ベスパ vespa【オートマ】14
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1541516362/

本家
http://www.piaggio.c....jp/vespa/index.html
http://www.vespa.com/en_EN/
http://www.vespa.com/it_IT

関連スレ

ベスパ vespa ハンドシフト系全般 25速
https://krsw.5ch.net...otorbike/1528511343/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0614774RR
垢版 |
2019/12/18(水) 12:40:33.25ID:RQNnigxU
>>612
売り方次第でこんなにも変わってしまうとはって感じですね。
トラやKTMなんて昔はそれこそ物好きしか知らないレベルだったのに。
0615774RR
垢版 |
2019/12/18(水) 12:42:23.49ID:RQNnigxU
>>613
装備はわりとガチなので、販売網や保証、価格の面ですかねぇ。
0616774RR
垢版 |
2019/12/18(水) 14:15:28.18ID:dBwN1nKK
ピアジオジャパンって竿竹販売なんかと一緒で
売れなくても別の所で収益があるのではと
ずっと思ってる
0617774RR
垢版 |
2019/12/18(水) 15:02:05.66ID:1qMx1k7/
性能は日本車以下で価格は2倍
売れる訳ないよね
よほど何かに価値を感じた人以外は
0618774RR
垢版 |
2019/12/18(水) 15:05:42.55ID:Df5cyX9n
デザイン ですかね。。
0619774RR
垢版 |
2019/12/18(水) 15:28:29.87ID:UkXJDa7h
>>617
そんなの言い出したら
世の中のもの色々当てはまるじゃん
みんながみんな性能目当てじゃない
0620774RR
垢版 |
2019/12/18(水) 15:41:05.93ID:rt6SNHti
ベスパに関しちゃ、スチールモノコックっていうのは財産だよな。ハレのVツインみたいなもん。
にしても300は高杉。償却終わったクォーサーなんざ、150プラス5万の598000くらいが適正だろ
0621774RR
垢版 |
2019/12/18(水) 18:20:05.09ID:SZPF0bsx
ふざけんな片持ちだってリーダーエンジンだって国産じゃあ出せないよ(´_ゝ`)

国産もあるけど規則正しいエンジンって感じで中毒にはならん(´_ゝ`)
0622774RR
垢版 |
2019/12/18(水) 19:15:05.18ID:4XnuRKvt
俺は他のスクーターに乗ったことないわからん。
乗り心地が好きで乗ってる
0623774RR
垢版 |
2019/12/18(水) 21:05:44.16ID:aSl8ntsi
そらぁ耐久性やメンテサイクルとか知ったことかで考え無しに製品化できるのがイタ車だからなw
GTSのエンジン、何がそんなに特別なんだ??乗ってたけどポンコツのフリーウェイのエンジンのがパワーあるなと
思った程度だったが。
0624774RR
垢版 |
2019/12/18(水) 21:08:11.56ID:SZPF0bsx
わかんねえ奴はガットギターとギブソンの違いも判らんだろよ(´_ゝ`)
0625774RR
垢版 |
2019/12/18(水) 21:13:42.64ID:eTYQwzZC
他のバイクは知らないけどベスパ250凄く気に入って乗ってます ホント買って良かったって思ってます もっともっとこのベスパで色んなところへ行きたいと思います。
0626774RR
垢版 |
2019/12/18(水) 21:16:58.84ID:aSl8ntsi
なるほど、確かにちょっとググってみたがただの同じギターだなw、どうでもいい差異だわ、同じ形してるし。
0627774RR
垢版 |
2019/12/18(水) 22:17:52.55ID:fnn/Y4OT
レス番飛んでるがまたキチガイが自演してんのか
0628774RR
垢版 |
2019/12/18(水) 23:23:25.64ID:0lJS+zyE
ギター?
0629774RR
垢版 |
2019/12/19(木) 00:46:31.74ID:g1ejjK26
ひがむ人間は多いから
相手にしないことだ

ポンコツのフリーウェイがいいならそれに乗ればいいだけの事
0630774RR
垢版 |
2019/12/19(木) 00:50:53.96ID:OBzT9jyd
顔文字とかスレ間違えるようなアホに触れるなって
0631774RR
垢版 |
2019/12/19(木) 03:41:17.80ID:OPFkqumN
振動が多けりゃさすがベスパ味がある
なめらかならさすがベスパシルキー
0632774RR
垢版 |
2019/12/19(木) 06:53:36.56ID:U+1Ec18F
高回転まで回した時は確かに滑らかだね。
0633774RR
垢版 |
2019/12/27(金) 14:26:50.02ID:LVZMW5sx
年内お仕事終えたから、ショートツーリング行きたいぞ!
0634774RR
垢版 |
2019/12/27(金) 15:37:29.79ID:haUZL+Ek
俺は明日から休みだからチョロっと走ってくるよ
0635774RR
垢版 |
2019/12/27(金) 22:13:22.09ID:x2olzRzr
GTS150
白ナンバーだがゆっくり走ってると車に煽られる
やはり車から見たら原付に思えるのかね?
0636774RR
垢版 |
2019/12/27(金) 22:14:38.99ID:x2olzRzr
ちなビクスクの時はそんな事無かった
0637774RR
垢版 |
2019/12/27(金) 22:27:50.68ID:hnTm8nDd
そらベスパだからよ。ビグスク乗ってた時、ベスパなんて見た目トロそうだこら即追い越し対象に見てただろ
0638774RR
垢版 |
2019/12/28(土) 00:38:57.03ID:eNelauM6
GTSでも抜かれたからな
まあ、窓パンしたけど(´_ゝ`)
0639774RR
垢版 |
2019/12/28(土) 06:31:32.66ID:Y4EPzuR3
>>635
近くで見るとそうでもないけど、やっぱ車から見ると小さく見えるし
150から白ナンバーとか知らん人多いし、原付扱いされてる感あるよね
ピンクナンバーは煽る前に勝手に先行くしバイクでイライラしない/身を守るコツは
最低限のマナー守って危なくない程度に前出ちゃう事だと思うよ
0640774RR
垢版 |
2019/12/28(土) 08:22:56.38ID:4RKSS/fn
>>638
顔文字は5chだけでなく実社会でもオラついてんかよ
恥ずかしいからベスパ下りてくんねえか
0641774RR
垢版 |
2019/12/29(日) 15:19:52.10ID:elEqY+uv
あはは、今日立ちゴケしちゃったよ ミラーと風防に傷が付いた
0642774RR
垢版 |
2019/12/29(日) 15:28:09.97ID:HO7gBuU7
軽症で不幸中の幸い
ベスパは鉄ボディだから、ボディやるとキツイ
0643774RR
垢版 |
2019/12/29(日) 20:14:32.02ID:8jnY9C7/
生活の道具だ。少々のキズは気にするな。
0644774RR
垢版 |
2019/12/29(日) 21:02:15.18ID:grIb3+Nu
意外と重いし足つき悪いから油断するとコケる
0645774RR
垢版 |
2019/12/29(日) 21:12:17.34ID:o0we1yUm
GTS300なんかは俺が昔乗ってた400より重いしな
0646774RR
垢版 |
2019/12/29(日) 21:43:43.51ID:wpRYlBCz
プラグ変えようとしただけでプラカバーが割れるからな。
LXは交換しやすかったのに(ただしライト周りがダメ)
プリマベラはやりにくい

ライト周りだけ改善されていたが。
結局クリアランスの余裕のあるGTS250が名車ってことになる(´_ゝ`)

ブログなんか見ると駐輪中自転車に突っ込まれていたりと悲惨な状況もあるのでいちいち気にはできない

俺も爺さんがシートの上にカバン乗っけて広げていたの見て発狂したことがあるがな
すぐに謝罪したので殴らなかったけど
0647774RR
垢版 |
2019/12/30(月) 00:24:12.76ID:3t4zKhCf
煽られはしないけど、舐められてる感は確かにあるね。
GTS250だけど、交差点で右折待ちの車が、こっちの直進を待たずに先行して曲がってくる。
大型の時は逆に道譲られたりしてたから、その辺の差はすごく感じる。

反面、いきなり知らない女の子から声かけられたり、店いけば店長が興味もって店先に停めさせてくれたり、一般人からの受けの良さは他のバイクではありえない事もあるな。

オンボロのスペーシーをトコトコ乗るのも味があっていいと思うが、ベスパには比較にならないほどの利点が圧倒的にある。
0648774RR
垢版 |
2019/12/30(月) 02:06:18.41ID:NVwJiJzl
女の子から声掛けられるなんてどこの世界の話だよ(/ _ ; )
0649774RR
垢版 |
2019/12/30(月) 03:05:09.19ID:IvHaE0is
俺はぽっちゃり巨乳巨尻フラメンコ女子を
タンデムでよく乗せてるよ、
今夜はsex納めしてきた。しあわせ
0650774RR
垢版 |
2019/12/30(月) 08:46:06.18ID:UE2k6z9/
年の瀬にコインパで当て逃げされ倒されましたわ(;´Д`)
防カメでナンバーまではわからなかったけど、車種とかはわかったのでまた現れるのを気長に待ちます…
とりあえず大きな損害はブレーキレバーだけだったのが不幸中の幸いでした。

レバー交換ついでにクラッチも換えて年内のメンテはおしまい。加速がシャキっとしました。
皆様ご安全に。よいお年をー。
0651774RR
垢版 |
2019/12/30(月) 09:32:46.57ID:zvikAN9y
>>648
信号待ちで急に後ろから「これ私でも乗れます?」とか声かけられた事はある
乗れると答えたら強奪される新手のカツアゲかと思ってキョドってたら
車の免許しか無いんです・・・っとw
0652774RR
垢版 |
2019/12/30(月) 15:50:47.11ID:6vityqZB
ミスターバイクの漫画によくありそうなシーンw
0653774RR
垢版 |
2019/12/30(月) 16:00:44.93ID:4nR3Nvkb
俺なんかミスターバイクの漫画の影響でモンキー買っちゃったし
0654774RR
垢版 |
2019/12/30(月) 16:44:23.60ID:NK33BNVY
俺はいかついアメリカン海苔にしか声かけられたことないな(´_ゝ`)

前住んでいたところでの近所の人妻からちょっと話しかけられたことはあるが。

まあ、声かけられたらすきがあるんだなと思ってるんでさらに眉間にしわ寄せて運転するがな
なめられたらシメーだし
0655774RR
垢版 |
2019/12/30(月) 17:30:24.95ID:OqUPg/r1
昨日スーパーの駐車場でおっさん(俺もだけど)に話しかけられた。でっかい風防に興味あったらしく風防の効果やら燃費への影響やらを聞かれた。
0656774RR
垢版 |
2020/01/03(金) 02:55:48.93ID:0qX0AyX0
あけましておめでとうございます。
新年2日目にしてオイルが足りないと言われつぎ足しました(笑)
ここしばらくオイルが減ることはなかったのですが、銘柄にもよるのでしょうかねぇ( ・ω・)?
0657774RR
垢版 |
2020/01/03(金) 12:51:35.99ID:mHQRtFYO
俺はGTS250だけど、SAやPAで良くこんなので高速乗るねと感心される。
大型も乗っているけど、比較せずとも自分でもたまに怖い時がある、いきなりグル―ビングとか現れたりしたときとか。
0658774RR
垢版 |
2020/01/03(金) 13:59:36.95ID:T7g6sHdf
小径だからか、タイヤが古かったりエアが甘いと怖い思いするね
0659774RR
垢版 |
2020/01/03(金) 14:23:43.68ID:fOkG0xT+
>>657
わかる、ナンシーさん速攻来るよね。良く高速乗れるな〜とか結構否定的な事言われるけどw
0660774RR
垢版 |
2020/01/03(金) 14:57:24.45ID:3M0BsILP
ナンシーはベスパに対してだけじゃなく隙を見せるといきなりやってくる
0661774RR
垢版 |
2020/01/03(金) 18:16:46.86ID:t7/NWsgn
まぁ普通に「なんでここに原付が居るの??」と驚いて聞いちゃうのも仕方ないだろ
0662774RR
垢版 |
2020/01/03(金) 18:31:40.17ID:wyGZoYFD
フリクリ見るとこのバイク思い出すな
0663774RR
垢版 |
2020/01/03(金) 18:34:47.24ID:DpkmiyV9
ナンシーって誰やねん!
ナンシー関なら聞いたことがある
0664774RR
垢版 |
2020/01/03(金) 18:58:52.26ID:2sXp/TVJ
前後サスを奢ってやると幸せになる
0665774RR
垢版 |
2020/01/03(金) 19:20:52.75ID:3M0BsILP
>>663
バイク乗りなら一度は出会ってるはずだぞ
0666774RR
垢版 |
2020/01/03(金) 23:10:04.24ID:DpkmiyV9
ググって理解した
ナンシーさんとイクラちゃんか! 初耳だわ
俺は道の駅でも話しかけられた事は無い
他人は原付だと思ってるし よく見ると緑色のナンバーなんだけど
0667774RR
垢版 |
2020/01/03(金) 23:33:39.37ID:NL2AFJtU
>>664
銘柄おしえろ
0668774RR
垢版 |
2020/01/04(土) 00:48:19.87ID:V4AEtSyk
             「 ̄ `ヽ、   ______
             L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ        l|ヽ  _/`\
   〈 ‐ 知ってるが lト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ..         .lF V=="/ イl.
   ト |お前の態度が とニヽ二/  l
   ヽ.|l         〈ー-   ! `ヽ.   l
      |l気に入らない lトニ、_ノ     ヾ、!
      |l__________l|   \    ソ
0669774RR
垢版 |
2020/01/04(土) 14:56:43.38ID:u709l62Y
>>668
銘柄教エロ下さい
0670774RR
垢版 |
2020/01/04(土) 15:51:33.65ID:W7Ldfg9Z
BITUBO ZELIONI とかどうよ
おれは山裾で坂道メインでMALOSSI使ってるが
0671774RR
垢版 |
2020/01/04(土) 18:16:03.88ID:7q9sHw51
中古で購入してから最初はハイオク入れてたけど一回間違えてレギュラー入れちゃったけど何の不具合もなし(何故か燃費は向上した)。
それ以降レギュラー入れてるですがみんなハイオク入れてるんですか? レギュラーだと問題ある?
0672774RR
垢版 |
2020/01/04(土) 23:51:11.85ID:eTInyIHG
レギュラーだと燃費はよくなるがもっさりとするから結局ハイオクって俺が昔レスした(´_ゝ`)
0673774RR
垢版 |
2020/01/05(日) 19:10:20.33ID:n1aA0w6k
どっちみちもっさりしてんだから
レギュラーでもハイオクだも好きなものいれればいい

なんでも自己責任だから
0674774RR
垢版 |
2020/01/05(日) 19:21:33.91ID:HITY3O21
レギュラーのもっさりとハイオクのしゃきっとしたレスポンスは体感したものにしかわからん(´_ゝ`)


気づかなければレギュラーでもいいだろう

モチュ5100とシグマの違いが判らなければシグマでええやんってことと一緒だ

ちなみに俺はプラグの違いは判らん
0675774RR
垢版 |
2020/01/05(日) 20:26:04.34ID:JtN/dJwM
お正月休み、グダグダしていたらツーリングにも
行かず終わってしまった。。悲しみ
0676774RR
垢版 |
2020/01/05(日) 21:18:24.28ID:ih9SgNji
>>675
来週は3連休だから今のうちに計画立てましょ
0677774RR
垢版 |
2020/01/12(日) 06:09:59.36ID:ljA0S985
レギュラーの方が燃費いいのなんでなんだろうな
ハイオクはプラシーボか?って程度の違いしか体感できないからなぁ
0678774RR
垢版 |
2020/01/12(日) 08:23:50.90ID:lChchEon
あの感覚をプラシーボとする感覚が理解できん

コネのホムペでも長距離乗るときはハイオクを推奨って書いてある
なぜ長距離かは知らんが(´_ゝ`)
0679774RR
垢版 |
2020/01/14(火) 16:11:35.67ID:FWJeqo5r
出先でベスパに乗った初老の紳士に話しかけられた。

バイクの知識も豊富で楽しい時間を過ごした。

別れ際にラインを交換。帰宅後、氏からのライン。なんとその末尾には

(´_ゝ`)

という夢をみた
0680774RR
垢版 |
2020/01/16(木) 21:07:23.54ID:w7PbS9Aq
>>679
たまには面白い事言うな
0681774RR
垢版 |
2020/01/16(木) 22:07:19.90ID:JLCVvz00
どこが?早く〇ねよ糞顔文字
0682774RR
垢版 |
2020/01/16(木) 23:56:10.19ID:NQOyS7il
>>681
お前はもう少し書かれた文章をきちんと最後まで読んでからレスしような
0683774RR
垢版 |
2020/01/17(金) 00:01:49.89ID:doul8H1p
ほんそれ
0684774RR
垢版 |
2020/01/17(金) 04:12:13.44ID:LNpJNEQk
は?どうみても顔文字の自演じゃねえか、何かほんそれだよアホ
0685774RR
垢版 |
2020/01/17(金) 06:09:06.57ID:m1g1/jtU
まあまあ(`・ω・´)イライラすんなよ
ますます禿げるぞ?
0686774RR
垢版 |
2020/01/17(金) 07:42:59.66ID:RaR5YgFm
>>684
オイル交換でもして落ち着けよ
0687774RR
垢版 |
2020/01/17(金) 13:24:28.70ID:88hTgKEu
久しぶりにスレが伸びてると思ったらまたあの顔文字コテが荒らしてるのか…
何があったのか知らんけどスルーが1番やで…
0688774RR
垢版 |
2020/01/17(金) 17:22:28.65ID:YeUgoBaB
ちゃんと調べれば俺じゃないってわかるだろ(´_ゝ`)

5100 10w-40入れてみた
オイルフィルターは交換していないが丁度入ったって感じだ
まあ、ぎりぎり

プリマベラ2013はオイル量が少し多いな
1Lだとぎりぎりだわ
0689774RR
垢版 |
2020/01/17(金) 21:13:15.24ID:wf2q8wKN
最近ADV150が気になる
Vespaから乗り換え有りかな?
0690774RR
垢版 |
2020/01/17(金) 23:09:31.61ID:F97aJzJJ
ランブレッタの300が気になる
0691774RR
垢版 |
2020/01/18(土) 00:04:52.53ID:lF/ST8Wh
ランブレッタの方が売れてるらしい
0692774RR
垢版 |
2020/01/18(土) 00:15:28.92ID:CQt5/O7r
ベスパと違って今度の325はちゃんと300cc超えだしなw、ランブレッタ
0693774RR
垢版 |
2020/01/18(土) 21:42:23.73ID:eP31Xdxt
プリマベーラだが、低温での始動性やアイドリングの安定も狙ってマロッシのTC UNIT 入れてみた。

結果は、やはり燃調がやや濃くなるらしく、アイドリングもやや力強くなり、
低速域でのトルク向上があって発進加速時の安心感が増した。
発進からの加速力はややupしたが、55Km/h以上の領域になると特に変化は感じない。
心配していたエンブレが強くなるってのはほんの気持ち程度だった。
感想としては、もっと前から付けてても良かったかなぁと。

なんかクラッチ繋がるの早くて、エンジンのトルクが細いうちに繋がる感があって不安だったんよね。
年数回はエンストするし。これが解消されるといいんだが。
0694774RR
垢版 |
2020/01/19(日) 10:14:12.49ID:6sKljG9f
>>693
よかおめ。参考になります。
私のはGTS初期型で、特に冷えている時エンストしまくってたけどECUのアプデしたら解消しましたよ。
プリマ用があるかわからないけど1度確認されてみては。
0695774RR
垢版 |
2020/01/19(日) 18:46:39.20ID:rUlricPS
ベスパ歴7年だけど
1度もエンストは無いな
たぶんレギュラーガソリンだからか
0696774RR
垢版 |
2020/01/19(日) 22:46:11.23ID:VuOwLypO
最近のベスパってusb付いてるみたいだけど、iPhoneとか充電しながらナビできる感じですか?
コード出す穴が見当たらない気がして…
0697774RR
垢版 |
2020/01/19(日) 23:25:37.52ID:tvK6q9JM
>>696
グローブボックスからコードを出して充電するには加工するしか無いよ
0698774RR
垢版 |
2020/01/20(月) 02:26:26.94ID:MiFGz1kx
モバイルバッテリーでいいだろ
Sならフロントむき出しだからそこにモババッテリー入れて直結すればいい
ほかのでもあけっぱでいいんじゃないかな

俺はジャケットに入れてウエラブルカメラと今だとグリップヒーター巻き付けタイプにつなげている

20000mha?でも¥3000くらいで買える
中華製だけど爆発とか一回もない(´_ゝ`)
0699774RR
垢版 |
2020/01/20(月) 08:12:08.56ID:Sx49iPWi
>>696
無理やり挟み込んだまま使ってるけど、まだ断線していないw
挟みやすいポイントがあるので探せ!
俺は巻き付けるタイプの数百円の中華グリヒ使ってる、線はむっちゃ太い。
少し削ってもいいんだけど、メンドイ。
きしめん型なら多少使いやすいんじゃないか。
0700774RR
垢版 |
2020/01/20(月) 09:50:19.49ID:wEgmzKD8
>>699
挟みやすいポイントわかる(笑)
0701774RR
垢版 |
2020/01/24(金) 09:25:48.39ID:jURUGK5G
傷が付いてた
どこでついたか覚えない
新車なのでショックだわ
0702774RR
垢版 |
2020/01/24(金) 10:56:12.52ID:E+U6wll5
俺なんてクラッチ分解していてはねちゃって
フロントフェンダーに直撃したことがあるわ

表面にでかい傷がついたくらいで割れなかったけど(´_ゝ`)

中古とはいえ買ったばかりだったのでショックだったわ
0703774RR
垢版 |
2020/01/24(金) 10:59:13.65ID:2k25wgA4
>>701
新車だと凹みますね…傷消しでなんとかなればいいですが…
0704774RR
垢版 |
2020/01/24(金) 11:14:44.52ID:jURUGK5G
皆さんありがとう
爪が引っかかるのね少し深い傷かなと、、
傷消しと固形塗料で頑張ってみます、、、
0705774RR
垢版 |
2020/01/24(金) 11:41:26.27ID:2k25wgA4
>>704
私はタッチペンの塗料を爪楊枝で何回か塗っていって、盛リ上がったらコンパウンドで均してます。
パッと見わからないくらいにはなりますよ。
よかったらお試しあれ
0706774RR
垢版 |
2020/01/24(金) 12:08:25.34ID:jURUGK5G
>>705
ありがとうございます!
0707774RR
垢版 |
2020/01/24(金) 20:56:14.06ID:R72279up
VXL125
0708774RR
垢版 |
2020/01/25(土) 12:45:14.11ID:3DYxGR+B
年始に都内に遊びに行ったが
都民はスクーターで結構走ってるね
暖かいからこたつも必要ない程
0710774RR
垢版 |
2020/01/25(土) 20:42:06.25ID:xWiS2vY6
ハンドルロックしててシート全開にならんのが痛いね
0711774RR
垢版 |
2020/01/25(土) 20:47:59.01ID:eeBv6AVY
>>707
それ自分も実際店舗まで跨りに行ったけどインド製でデザインと名前だけのベスパだからやめときなって言われたよ

その後専門店でどう?って聞いたら直せなくて困った報告ばっかりだってさ。
0712774RR
垢版 |
2020/01/25(土) 22:42:07.25ID:2603xU5R
所々の部品がダサいんだよ。リアバー、シート、マフラー、ケースなど。垢抜けてないw
0713774RR
垢版 |
2020/01/26(日) 08:32:46.54ID:8Zkgw8Wv
あんなに単純な構造を直せないなんて、どんな無能なんだよ。

そもそもインドの方が品質管理をしっかりしている。
ベトナムはイタリアの本社に色々と疑われているぞ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況