X



【AT】ベスパ vespa【オートマ】15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2019/07/19(金) 21:19:10.94ID:eHsOgIEF
オートマベスパのスレです
左手でギアをかえるベスパは下にあるハンドシフトスレになります

前スレ
【AT】ベスパ vespa【オートマ】14
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1541516362/

本家
http://www.piaggio.c....jp/vespa/index.html
http://www.vespa.com/en_EN/
http://www.vespa.com/it_IT

関連スレ

ベスパ vespa ハンドシフト系全般 25速
https://krsw.5ch.net...otorbike/1528511343/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0744774RR
垢版 |
2020/02/04(火) 04:19:14.53ID:qBbpo2No
売れてるのかは知らんが売ってるのは150だわなw
0745774RR
垢版 |
2020/02/04(火) 07:37:43.23ID:69iRAoH/
今乗ってるのは250だけど次は150かなって思う
0746774RR
垢版 |
2020/02/04(火) 07:53:09.69ID:U2NyNDvb
>>744
せやな。2,3ディーラー覗いたけど、
300は見たこたないわ
高杉&需要なさ杉で仕入れるリスク負えないのかね
0747774RR
垢版 |
2020/02/04(火) 07:56:40.19ID:fTMOe69t
俺も250乗ってるけど、次は125の何かかな
250で高速乗ると、風が強く吹いていると怖い時があるんで、小型でいいかなと
0748774RR
垢版 |
2020/02/04(火) 10:17:04.68ID:KzcrmXhF
俺もGTS乗ってるけど、次は
0749774RR
垢版 |
2020/02/04(火) 10:43:40.76ID:8n76OvQG
ぽっちゃり巨乳おっぱいの彼女に乗る
0750774RR
垢版 |
2020/02/04(火) 12:28:18.20ID:69iRAoH/
あ、俺も乗りたい
0751774RR
垢版 |
2020/02/04(火) 18:11:32.03ID:LopiQ3VW
>>741
同感、中間加速こそ無いが250スク並に初速はスイスイ
250スクからの150だから不安もあったけど遜色ないね
凄いと思うigetエンジン
0752774RR
垢版 |
2020/02/05(水) 22:44:09.53ID:1SWQwM/A
良いこと聞いた!
中古でGTS250に乗り換えようと思ってたけど、150にしようかな。
少しばかり高速道路に乗るんだけど、250も150もあまり差はないですか?
0753774RR
垢版 |
2020/02/05(水) 23:32:09.09ID:C2qqr55d
公称最高速度GTS150は約100km/hでGTS250は約120km/hってのを理解した上で高速に乗ればいいと思うよ
0754774RR
垢版 |
2020/02/05(水) 23:45:09.15ID:XeYEWpR7
どっちも大して変わらん、新車で買える方にしときな、ちゃんと100kは出る
0755774RR
垢版 |
2020/02/06(木) 01:20:19.61ID:dY8XK+u3
そうだね100キロでるねハッピーだね
0756774RR
垢版 |
2020/02/06(木) 07:47:37.02ID:1aqP77ws
250搭乗時、高速道路でグルービングが現れたときは死ぬかと思ったw
走行車線はしっとけば150でも迷惑にならんだろう、1車線は知らん。
俺は太っちょなので150買っても高速は乗らないだろうな。
0757774RR
垢版 |
2020/02/06(木) 07:48:50.88ID:+CFNaE8a
太っちょって久しぶりに聞いた
0758774RR
垢版 |
2020/02/06(木) 07:49:07.27ID:1aqP77ws
つうか疑問なんだけど、なんでみんな車検をそこまで嫌がるんだ。
定期点検の延長と思えば気にならんやろ。
0760774RR
垢版 |
2020/02/06(木) 08:02:21.83ID:1aqP77ws
>>759
GTS500出たら乗り換える
0761774RR
垢版 |
2020/02/06(木) 10:16:55.70ID:vV2H5CkR
>>759
まぁそうなるな…ってより大型取ったなら500出なくても感はありそう。
0762774RR
垢版 |
2020/02/06(木) 10:44:55.81ID:nf75QC5J
カンニング竹山が大型バイク買ったってニュースになってたけど
ベスパ乗ってなかったっけ?
0763774RR
垢版 |
2020/02/06(木) 12:49:36.75ID:QDk2qx8F
大型って車体起こせないよw
おっさんだし 中免で充分!
350cc位のijetエンジン出れば文句なし
高速も余裕だし
0764774RR
垢版 |
2020/02/06(木) 13:09:31.09ID:7KVHUSaD
12インチタイヤのショートホイールベースでは、これ以上パワー上げてもバランス崩れるだけ
0765774RR
垢版 |
2020/02/06(木) 13:54:48.90ID:f2QMjHFX
大型起こせないとか言っているのは力の入れ方間違っているだけ

やり方知らなければ原付ですら起こせん(´_ゝ`)
まあ、乗り始めがおっくうになるから結局125あたりがベターだが
0766774RR
垢版 |
2020/02/06(木) 14:29:31.01ID:g3DQKerm
Gts150乗ってます。このバイク片手運転した場合、ハンドル相当ぶれませんか?
ディーラーで購入しました。一応範疇らしいですが。。、
皆さんどーですか?
0767774RR
垢版 |
2020/02/06(木) 15:16:06.84ID:Ez8F9XTm
確かにブルブルする
トップケースを着けていると
酷くなる。バーエンドウェイトを
重い物に交換すると改善されるかも
買ったショップに相談したら
前後ショック交換、タイヤ交換
ステムオーバーホールで
総額20万円近い見積もりが出たので
車両を売却しました
0768774RR
垢版 |
2020/02/06(木) 15:25:28.08ID:PBFozL7W
>>758
車検付きになると納車費用は高くなるわ車検ごとにバイク屋に預けて余分な金掛かるわ当然自分で通すなんて手間は真っ平だわで
わざわざ278ccばかしのスクーターにそんな手間だの金だのをかけたいと思うほど奇特じゃないから
0769774RR
垢版 |
2020/02/06(木) 15:31:41.16ID:L2LpEpRj
車検が嫌じゃなくてどうせ車検必要になるなら他の車種ってなるんだよなぁ
0770774RR
垢版 |
2020/02/06(木) 15:43:44.06ID:bodnm7Y3
>>766
純正のタイヤだとなるね。
自分はミシュランのシティグリップに交換したらそのブルブルは改善されたよ。
0771774RR
垢版 |
2020/02/06(木) 16:13:21.01ID:5mhAgGEG
まあ28cc程度の差でめんどくさいよなあ
0772774RR
垢版 |
2020/02/06(木) 16:23:22.18ID:vV2H5CkR
>>766
構造上タイヤが片減りしやすく、減ってくると左右バランスが悪くなってブルブルしやすくなるよ。
↑にある通りタイヤ変えるかトップボックス用のバーウエイト付けるのが手っ取り早い対応策。
0773774RR
垢版 |
2020/02/06(木) 16:52:53.45ID:1aqP77ws
>>767
タイムリーな話題だ、自分も最近酷いなと思って検索して、ブログとか覗きまくった。

うちはシティグリップだけど、ブレが凄かった→タイヤではない。
箱かなと思って、外したら(TRK52)まったくぶれなくなった。
ハンドルの重りはクッソでかいの使ってるんだけどね。
0774774RR
垢版 |
2020/02/06(木) 17:56:26.57ID:vV2H5CkR
>>773
それは前輪荷重の問題すね。
リアヘビーすぎて前輪が安定しないためです。
箱取ったからバランスが改善されたわけです。
試しに米袋をフロアに置いてみるとすごく走りやすいですよw
0775774RR
垢版 |
2020/02/06(木) 21:47:32.50ID:mLFqAVw/
>>766
国産と比べたらダメだろ
ハンドリングはかなり癖あるねって位に考えた方が良い
0776774RR
垢版 |
2020/02/06(木) 22:02:58.41ID:TrvHplWf
ハンドルぶれの件皆様 レスサンクスです。
トップケースが1番のブルブル要因ですか。

チョイ乗り用で買ったはいいけど、オーバーホールとか高額だと さよならするしかないかな。
0777774RR
垢版 |
2020/02/06(木) 22:17:20.52ID:f2QMjHFX
>>766

GTS250でも発生していたがシティグリップに変えただけで改善された
その前はダンロップがついていたな
0778774RR
垢版 |
2020/02/06(木) 23:42:31.02ID:7KVHUSaD
シティグリップはベスパ用に開発したもんだからね。サイドウォールとかカチカチ。通常のスクーター用としては、ありえないくらい剛性上げることでブレ対策してる
0779774RR
垢版 |
2020/02/07(金) 03:27:06.12ID:BVpFSOwT
シティーグリップ、1万5千で交換行ったらまだ余裕ですよ?とか言われたぐらいロングライフってかゴムの固まりだったな
0780774RR
垢版 |
2020/02/07(金) 04:32:53.26ID:v2AV43wL
俺リアは9000kmで交換したけどな。
前も残ってたが一緒にやったわ。
11インチだと在庫の回りが悪いらしく、少し古いのきたわ。
でもグリップが良いのがウリなんだから、硬くなる前に早めに交換するのが吉やと思う。
0781774RR
垢版 |
2020/02/07(金) 06:49:32.84ID:W5U5sKiH
>>774
空の状態でもなってたから、気づかなかった。
今日仕事終わったら試してみますわ。
0782774RR
垢版 |
2020/02/07(金) 06:50:58.81ID:W5U5sKiH
ミシュランは寒い日や雨の日でも安心な気がしてしまう。
広告に騙されているのかもしれないけどw
0783774RR
垢版 |
2020/02/07(金) 07:50:44.74ID:cnqD3NdR
>>776
トップケースをつけた際のハンドルブレはデフォだから気にしなくていい。
オーバーホール云々てのは、そういう話もある…って程度に流した方がいいぞ。
自分はGTS250だけど状況は同じ。
ウェイトはトップケース用のヘヴィーウェイトを付けても改善しなかったけど、片手運転しなければ症状が出ないから特に気にしてもなかった。

ブレ対策のつもりじゃなくて、ロングライフ、ジャストグリップで評判の良かったシティグリップに変えたら、ブレも殆どなくなった。
0784774RR
垢版 |
2020/02/07(金) 12:17:15.73ID:xYBTgE0j
大きいトップケース付けとるけどブレるの分かんない、俺が鈍感なんだろうか?
0785774RR
垢版 |
2020/02/07(金) 13:23:42.59ID:egYsYbMS
150も250もブレるけど、発生する速度域が違ってたな。
重量バランスやタイヤ銘柄など細かい個体差で共振が変わってくるんじゃないの
0786774RR
垢版 |
2020/02/07(金) 14:12:51.75ID:ce8e1+zc
>>783
めちゃ参考になりますわ^_^
0787774RR
垢版 |
2020/02/07(金) 17:01:29.34ID:1ZiWZzhH
シティグリップだがベスパGTS指定は以下のとおり
フロント120/70-12 M/C 51P GT リア130/70-12 M/C 62P
フロントはGTと名がつくのがベスパ専用でリアは62Pが指定
通常のタイヤよりGTのほうがケース剛性がある
0788774RR
垢版 |
2020/02/07(金) 17:49:59.42ID:2iZIgtb7
supertechは4月国内入荷だと
0789774RR
垢版 |
2020/02/08(土) 11:02:36.56ID:ya2l5U8L
やっとか、まあでも278ccのままじゃな
0790774RR
垢版 |
2020/02/08(土) 14:04:56.68ID:963a4Pne
GTS150乗ってるんだけど、皆んなはリアサスとか交換してるの?
0791774RR
垢版 |
2020/02/08(土) 20:16:14.50ID:yY15FSw0
supertech 4月発売で77万(税込)グレーと黒
0792774RR
垢版 |
2020/02/08(土) 21:04:29.80ID:2EYPzxPo
高いな
0793774RR
垢版 |
2020/02/08(土) 21:32:28.67ID:evIaaN9p
乗り出し87ってとこか
0794774RR
垢版 |
2020/02/08(土) 22:23:35.83ID:qhoaA/LY
わかっちゃいるんだが、ベトナム製なんだよな。
せめてフラッグシップのGTSくらいはイタリア製の輸入して欲しかったよ。
0795774RR
垢版 |
2020/02/08(土) 22:25:06.84ID:qhoaA/LY
わかっちゃいるんだが、ベトナム製なんだよな。
せめてフラッグシップのGTSくらいはイタリア製の輸入して欲しかったよ。
0796774RR
垢版 |
2020/02/08(土) 22:28:22.29ID:S9Us7mtU
150の新車にしとけ、中古イタ車なんて絶対やめとけ
古くさい150より現行150水冷のが走る
0797774RR
垢版 |
2020/02/08(土) 23:50:01.60ID:C6/aiCWv
150はオールニューだけどhpeはシリンダーだけの変更だからな
最新のエンジンとは比較にならない
0798774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 00:13:12.71ID:muozHv7T
>>790
150ではないですけどしてます
0799774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 00:23:09.39ID:o172ZoMM
最新とか求めるならベスパなんてやめとけ(´_ゝ`)
0800774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 01:12:15.21ID:IO/AJEd+
>>798
ビチューボですか?やはり結構変化しますか?
0801774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 03:17:41.74ID:muozHv7T
>>800
メジャーどころは一通り付けました。
やはり純正とは違います。ビチューボは一言で言うと乗り心地改善によいと思います。
気になることあればお答えします
0802774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 06:30:58.82ID:IO/AJEd+
>>801
ありがとうございます、使い方は街乗りはあまりしなくてショート、ミドル(300`以内)のツーリングで使用してます。やはり突き上げが強く不快に感じる事が多々あります。この使用用途でオススメの銘柄を教えて頂けたら幸いです。
0803774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 23:57:08.12ID:muozHv7T
>>802
でしたらビチューボでいいと思います。
減衰調整ができるので突き上げをマイルドにできます。
まずフロントを変えると効果が実感できるかと思います。ロードホールディング性が上がるので結果的にハンドリングの改善にもなります。
0804774RR
垢版 |
2020/02/10(月) 00:08:17.42ID:KCpANhrS
連投スマソ
>>802
ただ、タイヤの話をした時に銘柄なんてどれも変わらないといった意見がありまして、これと同じお考えならオススメしません。
安くはない物ですし、効果を感じ取れるか、また、ご自分のフィーリングに合うかはわかりませんので。
ちなみにビチューボは2セットとも6万km程度もちましたのでその辺が寿命のようです。
0805774RR
垢版 |
2020/02/10(月) 06:29:06.49ID:oPxqooDM
>>803
ありがとうございます、参考にしてみます。
0806774RR
垢版 |
2020/02/12(水) 23:32:24.10ID:rVWByFf+
>>762
乗ってた
Vespaがでかくみえた
0807774RR
垢版 |
2020/02/12(水) 23:42:43.45ID:rVWByFf+
>>767
その店そのオーダーして
改善しなくても
こんなものですよ
で済ませそう
0808774RR
垢版 |
2020/02/17(月) 20:21:47.76ID:6EWU35Wr
新車で半年
クーラント漏れ
明日入院させますわ
0811774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 11:43:43.25ID:F6ar8Mei
>>808
早めに出てよかったね。
0812774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 12:38:15.00ID:kByv2tHG
>>808
クーラント入ってて良かったね
0813774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 14:00:58.17ID:rg+14YT3
オレも150だから気をつけよ
0814774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 23:36:47.29ID:ZWIB/pbB
gts250譲ってもらえそうなんですが、高速乗れば燃費ってリッター30行きますか?
0815774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 00:23:57.39ID:3DeUKGal
俺の場合だとチョロチョロ乗るだけだと25km/L走らないけど長距離乗ると30km/L以上走るよ
0816774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 00:31:41.86ID:3chy8ylM
>>814
100km/hで走ると30ちょい
0817774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 12:22:11.11ID:22b6JARz
夜のバイパスとか高速ならなんとかって感じ
整備状況にもよるがあまり燃費に期待しない方がいいかな〜
0818774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 12:44:40.33ID:GWDT6Hgd
>>817
どこの世界線のGTSに乗ってるの?街乗りでも30いくけど
0819774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 15:33:37.62ID:22b6JARz
へ〜10年”250GTS”乗り継いでるけど街乗り30余裕なんて聞いた事無いわ

ちなみに・・・信号が数kmに一個しか無い地域とかじゃないよね?w
0820774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 16:03:28.50ID:z3+jfXyv
燃費の話はやめよう
0821774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 16:08:03.45ID:l62pzDVU
燃費気にする奴多いのな
燃費なんか計ったことないから不思議だよ
自転車にでも乗ればいいのに

5q程度の奴はさすがに お。と思った事はあるが
0822774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 16:26:06.80ID:oC7K68h2
まぁ軽く調べてもみんカラ燃費記録(349件)でもどこのインプレでも30超えなんて滅多に無いけどな
まともな測り方もわかって無さそうな奴が世界線()とか気持ち悪い煽りすんなよ
0823774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 17:35:54.74ID:RBo/91Mp
買ってしばらくは30kぐらいまで出たけど乗り回して走行距離が2万超えた途端25k切るようになって
もう賞味期限切れかとバロンに二束三文で売り飛ばした、まあいかにもイタ車だったな
0824774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 18:38:03.29ID:gGM0meo+
まぁ参考ならんけど、150gtsで郊外スイスイだと
40km/l安定ぐらいやね。。
0825774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 22:57:27.53ID:6Q5pXiei
250000kmくらいまで乗ったが32km/lだったけどな

当時高速だと36行くよって口コミもあった
初期型は燃費イイかもな(´_ゝ`)

都内だと25とかじゃないかな
本籍中野で板橋とかよく行くけどそんなに信号多くないけどな

新宿とかはきついだろうが
信号というより渋滞が多くて燃費が悪くなる印象だな
0826774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 23:00:21.89ID:K5tBDyI3
>>825
25万キロ? ケタ間違ってなきゃ、燃費なんてチンケなことより整備記録のほうが興味あるな
0827774RR
垢版 |
2020/02/20(木) 00:05:06.94ID:QmpgCeTE
顔文字にレスするやつも荒らしの一員ですよ
0828774RR
垢版 |
2020/02/20(木) 06:07:03.39ID:+H+Hz4UE
>>827
ホンマや。顔に気づかなかった。
プリマ下げ男の戯言に反応しちまったのね
0829774RR
垢版 |
2020/02/20(木) 06:11:33.70ID:E6LjWA0i
俺は尊敬するけどな
いろいろ詳しいし

クールだしひるまないところもいい
0830774RR
垢版 |
2020/02/20(木) 09:31:20.95ID:6zubmGwY
しつこい荒らしってだけだろがw
0831774RR
垢版 |
2020/02/20(木) 12:45:18.53ID:JnvXRXhP
俺も顔文字の人好きだけどなぁ
0832774RR
垢版 |
2020/02/20(木) 12:51:52.08ID:iVoFSQwf
自演もしくは褒め殺しにしか見えんな
0833774RR
垢版 |
2020/02/20(木) 13:08:38.92ID:E6LjWA0i
例えば荒らしって的確な知識ではなくありもしないこと書いたり
そういうのでしょ。

優秀な職人にややこしいのがいたり学者の人でもいるじゃんそういう類かと思うよ

インパクトがあるから頭に入る。いい方もあれだから本当にそうかと調べてみる
大体あってる、自分の知識にもつながる。

うわべだけで全然的外れな知識ひけらかすのよりはましかと
0834774RR
垢版 |
2020/02/20(木) 13:17:04.92ID:QmpgCeTE
句読点の打ち方と無駄な改行がもう自演バレバレですよ。
0835774RR
垢版 |
2020/02/20(木) 14:03:27.22ID:Iqhmjx+U
ネタでやってゆのかもしれんが下手くそ過ぎwwwNGNG
0836774RR
垢版 |
2020/02/20(木) 15:30:35.62ID:3W3wbC/z
>>834
ホントだw
なんだ、あんた顔文字通やんw
0837774RR
垢版 |
2020/02/20(木) 15:33:48.74ID:Eo9RXu42
>>833
自分が絶対正しいと信じきってるから経験してないことでも自信満々に発言するしわりと的外れなこと言ってるよ。人の話聞かないから間違ってても修正されないし。
○○だろ、って言った時はだいたい本人の想像によるもの。
0838774RR
垢版 |
2020/02/20(木) 15:44:18.55ID:E6LjWA0i
え?
>>773とか>>264も改行しているけどw
なぜ自分の意見と違う意見は自演とするのか意味が分からないw

いやあこりゃあもう病気ですね・・・
0839774RR
垢版 |
2020/02/20(木) 15:51:59.16ID:3W3wbC/z
うっわ、顔文字ってただ承認欲求強めの構ってちゃんかと思ってたけど、複垢自演のサイコパスなのか
0840774RR
垢版 |
2020/02/20(木) 15:59:25.65ID:E6LjWA0i
ホンマ屁理屈集団の極みだなw

まあ、お前らの無茶な主張のおかげで似たようなこと裁判して主張したけど
なんか一部通ったことがあるし。
裁判官ドン引きしていたけど@簡裁
0841774RR
垢版 |
2020/02/20(木) 16:11:07.80ID:QmpgCeTE
病気なのはどっちだろうね・・・可哀想に。
0842774RR
垢版 |
2020/02/20(木) 17:36:56.16ID:0lv918E0
少なくとも平日の昼間から暇だということだけはわかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況