>>349です
メンテナンスしたら改善しました
エンジンは始動性も中高速も燃費も問題無いので保留して
手始めにドリブンフェイスのトルクカムの点検とセンタースプリング交換を行いました
トルクカムは新品パーツと比較して問題無かったので古いグリスの清掃と新グリス充填
センタースプリングは交換基準には達して無かったのですが新品より5ミリくらい縮んでいたので交換
一旦これで改善するか確認したかったので他の部品交換や点検は我慢して組み立てて試運転したら加速が復活してました
センタースプリングは3万キロくらいで定期的に交換した方が良さそうですね
それと、あと2万キロくらいでドリブンフェイスとクラッチのほとんどのパーツが使用限度になりそうなので買っておいたパーツはその時に全て使おうかと思います
色々アドバイスありがとうございました