X



【YAMAHA】XMAX part12

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001sage
垢版 |
2019/08/19(月) 11:13:31.89ID:+iTMair9
XMAX ABS (250cc) : 日本ヤマハ公式
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/xmax/

車両プロフィール

新エンジンを採用した軽量スクーター「XMAX ABS」(250cc) を2018年1月25日から国内で販売を開始する。
新設計の水冷・BLUE COREエンジンを搭載、179kgの軽量ボディで高い加速性能を誇る。
またモーターサイクル型フロントフォーク採用やトラクションコントールシステム装備と、スポーティかつ快適な運転をサポートしながらもシート下にヘルメットを2個収納できるなど高い積載性も兼ね備えている。
製造はインドネシアのグループ会社YIMM(PT.Yamaha Indonesia Motor Manufacturing)。

発売日/2018年1月25日 (年間 2,000 台)

メーカー希望小売価格
642,600円 [消費税8%含む]

前スレ
【YAMAHA】XMAX part11
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1554673893/
0970774RR
垢版 |
2020/02/11(火) 13:19:45.54ID:YhDBSHG3
昔、一緒にツーリングした後輩がスカブでリプレイスマフラーを付けててマウントブラケットに
亀裂が入ってブラブラになって帰宅したことがあったから社外品にはあんまり良い印象がないのよね
性能UPとかも末唾もんだし耐久性を落とすデチューン行為だと思っとる
0971774RR
垢版 |
2020/02/11(火) 13:29:44.34ID:4C2LpQ4V
給排気系のカスタム()は、正にでチューンでしかないよなあ。
あれこれと馬鹿しか騙せない屁理屈つけて、パフォーマンスアップ()を謳って音をでかくするだけ。

あと純正の排気系は排気の脈動や共振周波数とかも考慮してると思うけど、
リプレースパーツはそんなもの設計に盛り込める所ないしな。
結果、ネジが緩んで落ちたり、ステーに応力が集中してクラック発生からの破断ブラブラマフラー。
0972774RR
垢版 |
2020/02/11(火) 13:33:03.41ID:4C2LpQ4V
スマホやカメラのマウントするのも、本来ならハンドルではなく車体側にマウントしたいんだけど
XMAXの場合はどうにも都合の良いものが見当たらなくて困る…

次善で、純正のトップブリッジにつけるやつか、デイトナのハンドルバーの手前につくやつ。
0973774RR
垢版 |
2020/02/11(火) 16:47:53.30ID:GQCOanop
純正ユニバーサルステーが金属で
長さが倍あれば良かった。
0974774RR
垢版 |
2020/02/11(火) 17:23:10.60ID:zSBAamAR
スマホは取り締まり厳しくなったから要らないし
カメラはヘルメット付けるほうがブレも少ない
0975774RR
垢版 |
2020/02/11(火) 18:45:13.64ID:GqLHnS39
https://i.imgur.com/qp2wq3T.jpg
ど真ん中にスマホ取り付けていたらメーターパネル見てるか、スマホを注視してるからわかりにくいよね。特にシールドおろしていたら
0976774RR
垢版 |
2020/02/11(火) 20:30:30.29ID:GQCOanop
ユニバーサルステーのUSB電源端子だけ残して、それより
手前をカットできれば2番のようなバーが取付られそうだな。
0977774RR
垢版 |
2020/02/11(火) 23:20:05.20ID:B1HR7os7
>>976
純正センターカバーにボートやバイク用防水USBソケット加工して取り付ければユニバーサルマウント買わずに済む
音叉マークのところなんて最適な位置かもよ
0978774RR
垢版 |
2020/02/11(火) 23:31:27.14ID:4C2LpQ4V
ユニバーサルステーのUSBポートはUSB2.0の公称通り500mAで、
マージン込みでも800mA(0.8A)しか供給が無いから、今時の高速充電モードは使えないんだよな…

ここがシガーソケットなら、自分で好きな容量のアダプタを挿して使えたのだが…
まあPCやスマホ関連の規格は陳腐化が速いので、専用化し過ぎるとこのように
確かに規格通りではあるんだけどさあ…という残念な恰好になりがち
0979774RR
垢版 |
2020/02/12(水) 11:12:09.28ID:x96QlCJw
左ポケットにシガーソケット付いとるやん、こっから取ればいいだけの話
0980774RR
垢版 |
2020/02/12(水) 18:17:39.29ID:kQIvKz0W
今どきシガソケもないだろ〜と思って、USB3.0のソケットに変えたよ。あと、デイトナのUSBのやつも付けた。みんカラに先人達の知恵が色々あるから参考にするといいよ。
0981774RR
垢版 |
2020/02/13(木) 03:31:40.57ID:RKofNGGZ
XMAXはパソコンだったんだなwww
0982774RR
垢版 |
2020/02/13(木) 11:04:40.17ID:0VgOqlU0
YOU SHOPに定期点検の引き取りに行ってきたが、ADV150が入荷してた。
XMAXの時より納期がかかるらしい。
ADV250が出るときは知らせて欲しいと言っといた。
0983774RR
垢版 |
2020/02/13(木) 11:35:08.42ID:Hm2jGArn
どーせフォルツァの着せ変えなのに大枚はたく必要ねーだろ
0984774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 07:55:06.94ID:5a+qbpZQ
2020年版は出るんですかね?
0985774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 08:16:16.75ID:4NVL/4LS
例年通りなら4月かなぁ
0986774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 10:41:57.05ID:KhB1fT8C
現行のユーロ4相当対応のまま出るのか、5対応になるのか。
5はさらに監視項目が増えるそうだが、価格もアップかな。
それより出力が犠牲にならないだろうか?
0987774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 14:29:49.49ID:t6E4vv5R
もうEUから離脱しようず
0988774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 15:43:04.49ID:JlFD6g42
あと15年でやっぱエンジン禁止や〜めたと直前になって言いそうだもんなアイツら
自分達は言うだけ番長で他国の技術の進歩をアテにしてるだけだ
本気で取り組むのであれば今のうちから物流等の社会インフラを再構築しろってんだよ
0989774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 15:54:26.86ID:c9N+/O4j
なんかブリカスの気持ちが判るような気がした
0990774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 16:02:03.29ID:H88asknY
次スレ立ててきます
0992774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 16:31:57.59ID:hUeeuNag
スレ立て乙
0993774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 04:43:05.16ID:jQxTQqgZ
PCXから乗り換えました。

PCXは年間を通して絶好調だったけどXMAX250は冬場エンジンのかかりが悪いです。

このバイクバッテリー弱くないですか?
0994774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 05:46:18.92ID:pWi+pqSe
冬でも一発で掛かる。まぁ都内だが。
0995774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 09:48:32.88ID:x7ycEEOI
バッテリーは気にならないな
始動性は悪い 嫌ならホンダに戻れ
燃費は250にしては良い
0996774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 10:06:27.97ID:E10h4u2o
フューエル1入れたら快調そのもの
0997774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 12:05:00.08ID:ROtylDPJ
確かにホンダのエンジンは定評があるけどトータルで見てどうかだからな
個人的には野暮ったいデザインで駄目
0998774RR
垢版 |
2020/02/17(月) 00:09:00.28ID:Wsywy2mC
エンジンのかかりは悪くないが
セルが回る速度が確かに遅い
0999774RR
垢版 |
2020/02/17(月) 02:32:36.44ID:ARxGJCXj
X、、、
1000774RR
垢版 |
2020/02/17(月) 09:19:20.23ID:BfT82N6C
1000!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 181日 22時間 5分 49秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況