>>802
低速系のニーグリップとレースでのホールドって、目的は一緒なんだけど、内足を
ホールドに使えるか使えないかの違いで手法が異なる。白バイはリーンウィズなんで
外から押し込む方が効率いいし、レースではハングオフでブレーキング終わったとき
は完全にイン荷重になってるんで、外から押し込む必要が無い

>>805
うちのMC41は公道走れない
レースやる前でも峠走るときはツナギか革の上下を必ず着てたよ。大けがした人何人
も見てるし自分も怪我してるから、ペラペラの服じゃおっかなくて走れない。
今は通勤とツーリングでしか公道走らないけど、それでも夏以外は革の上下にしてる

そもそも250でも1600でも、同じ速度でコケたら身体に来るダメージは同じだよ?
小排気量だからコケても痛くないってのはただの妄想。MC41でも100キロオーバー
でコケれば当然怪我する(というか現実に怪我した)