X



【HONDA】 CB250R 8台目 【MC52】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1774RR
垢版 |
2019/09/13(金) 13:07:18.68ID:kmGMRgDy
メーカーサイト
http://www.honda.co.jp/CB250R/

※前スレ
【HONDA】 CB250R 7台目 【MC52】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1564542366/

※ 重要
>>970を踏んだ人が宣言して次スレを立ててください。
また、即死回避のため20レスまで速やかに埋めて下さい。
78774RR
垢版 |
2019/09/17(火) 20:26:46.00ID:iuz3kbyU
タングパッドを付けない派だったけど、
付けたくなったのでみんなの教えてくださ
79774RR
垢版 |
2019/09/17(火) 20:27:51.78ID:3qSewkDn
>>73
ちなみに初年販売計画では4600台売るつもりだったそうだ
https://www.honda.co.jp/news/2018/2180308-cb250r.html
80774RR
垢版 |
2019/09/17(火) 21:48:44.76ID:nHgck/fe
>>78
サイドならR&Gのつけてる
81774RR
垢版 |
2019/09/18(水) 06:48:34.16ID:WSgza8Oe
>>80
d
サイドも脚で擦れて色褪せるかなとも思うから貼りたい
82774RR
垢版 |
2019/09/18(水) 08:46:27.75ID:mAC9wy/G
https://t.co/FrJDYJhY6H
何キロぐらい出てたんだろう… 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
83774RR
垢版 |
2019/09/18(水) 09:00:04.63ID:paapkyJ6
>>82
よく、、生きてたな
84774RR
垢版 |
2019/09/18(水) 11:51:47.78ID:KlKsd7QO
>>77
このバイクにスズキのエンジンが積まれてたら買ってたけどな
85774RR
垢版 |
2019/09/18(水) 14:53:32.05ID:RxZNfr0i
悩んだけど2018年式買っちゃったー
これからよろしくお願いしますー
86774RR
垢版 |
2019/09/18(水) 16:27:00.89ID:WSgza8Oe
>>85
おうよ
87774RR
垢版 |
2019/09/18(水) 16:38:11.69ID:/jx14aCc
>>85
コケて死ね
88774RR
垢版 |
2019/09/18(水) 18:35:14.64ID:iC5ApzKy
本田レーザー(# ゚Д゚)
89774RR
垢版 |
2019/09/18(水) 18:59:46.90ID:sCQYMZo9
>>85
おめっ
90774RR
垢版 |
2019/09/18(水) 21:12:51.16ID:WSgza8Oe
87のせいで雰囲気悪くなったな
91774RR
垢版 |
2019/09/18(水) 22:12:32.64ID:ioaTrslg
おめ色
92774RR
垢版 |
2019/09/18(水) 22:24:57.11ID:OcU5+Xro
>>87
成仏しろ
93774RR
垢版 |
2019/09/19(木) 02:55:18.87ID:6l47kHgU
10年前にモタードで骨折してからずっとスクーター乗りだったけど、嫁を説得して2018年式でバイク復活しました!
94774RR
垢版 |
2019/09/19(木) 05:10:02.92ID:1PvQQe6n
リアシートの幅ってどのくらいでしょうか?
ググっても出てこない
95774RR
垢版 |
2019/09/19(木) 08:35:58.19ID:KQ31d7Et
しょーがねえから測ってきてやったぜ。
一番広いとこで25cmくらい。
角が丸いから正確にはもうちょっと広いかもしれん。
96774RR
垢版 |
2019/09/19(木) 12:42:34.64ID:Hlsucm3r
ホンダ9mmバルカン!
97774RR
垢版 |
2019/09/19(木) 12:45:08.10ID:8TUET3U5
>>93
コケて死ね
98774RR
垢版 |
2019/09/19(木) 15:08:05.87ID:4JTIT5NM
>>93
このバイクはモタと近い乗り味なんじゃないかと言われているけど、どう感じました?

ちなみに前は何乗ってたんですか?
99774RR
垢版 |
2019/09/19(木) 15:15:40.24ID:abyqr47X
モタードいいよなぁ
街乗りのみだから、軽さは正義だわ
100774RR
垢版 |
2019/09/19(木) 16:23:51.11ID:gLewHgry
>>95
心の友よー
101774RR
垢版 |
2019/09/19(木) 16:58:14.63ID:ZER6Eair
Corbin seat for Honda CB 300 R
https://youtu.be/63gNeTnshj0
102774RR
垢版 |
2019/09/19(木) 18:25:20.24ID:IpsjuMnr
CB300Rってどこで買えるの?車検付は維持費がね 同じ維持費ならCB650Rにするだろ
103774RR
垢版 |
2019/09/19(木) 18:27:44.99ID:gLewHgry
650にするならXSR700に流れて行く人もいそう
104774RR
垢版 |
2019/09/19(木) 18:54:35.70ID:IpsjuMnr
>>103
ヤマハはデザインが糞だからね
105774RR
垢版 |
2019/09/19(木) 18:58:19.57ID:gLewHgry
マットの塗装にガラスコーティングってありなの?
106774RR
垢版 |
2019/09/19(木) 20:01:19.11ID:a/CUUhsi
ダメだろ。
ワックス塗るのと一緒だぜ。
107774RR
垢版 |
2019/09/19(木) 20:40:40.84ID:ryJPpLPP
XSRのデザインは自分も好みだなあ
軽二輪クラスがあったらこっちにしてるかも
もちろんCB250Rも好きだけど
108774RR
垢版 |
2019/09/19(木) 21:01:52.43ID:JgvDdDqD
>>101
一体型かと思ったらただのカバーか
109774RR
垢版 |
2019/09/19(木) 21:59:02.72ID:EGQUqsc7
プレクサスはマットカラーでも光沢出ずに撥水効果もあって良いよ
俺もマットカラー買う前は色々不安だったわー
一番気を付けてる事は駐車する場所
ママチャリとか平気でぶつけてくるからな
110774RR
垢版 |
2019/09/19(木) 22:20:07.33ID:DzTbYiP/
>>108
フォーム素材と形状も違うとあるから一体型だろう
111774RR
垢版 |
2019/09/20(金) 01:41:43.00ID:shMsI7yN
>>101
これ張り替えじゃなく一体型シートassyだな
https://www.motoparts.jp/fs/mpgp/ho-nak_purp/H-CB3R-19-G

つか価格よ・・・
112774RR
垢版 |
2019/09/20(金) 02:24:16.56ID:vr5xWSXY
たけぇーよ
113774RR
垢版 |
2019/09/20(金) 05:29:10.08ID:JJF/tmv7
バイクブロスのスペックで見たけど、重量の差が気になる。
cb300r 143kg
cb650r 202kg
週末ライダーなら関係ないけど、一般使い、街乗りなら悩む。

免許、車検制度が中途半端すぎてニーズを狂わすね。
114774RR
垢版 |
2019/09/20(金) 05:59:04.08ID:w1oyCmLX
短気筒か4気筒のどっちが好きかで
そこは悩まないだろう
115774RR
垢版 |
2019/09/20(金) 06:21:54.85ID:q2jQw+l2
街のり主体なら650は大きすぎる。無理ではないけどね。しかし四発乗るなら650くらい欲しいところ。実に迷う。
免許は取ってみれば簡単なもの。300と600で変わるとしたらガソリン代とタイヤ代か。
116774RR
垢版 |
2019/09/20(金) 06:31:07.85ID:gnDmZkgW
>>111
おかんに縫ってもらうわ
117774RR
垢版 |
2019/09/20(金) 07:09:36.93ID:sen+70V4
マルナオに頼んだ方が遥かに安いな
118774RR
垢版 |
2019/09/20(金) 08:06:23.27ID:yC+tzfd+
>>111
もっと安いこれと同じような形の一体型シートか、タンデムシートを無くすシングルシートカウルが欲しいんだよなー…(タンデムしないし)

マイナー車種だからシングルシートカウルすら出ない…
119774RR
垢版 |
2019/09/20(金) 08:13:29.75ID:gJHgUBeN
シングルシートカウル位なら自作出来そうだけどな。
幸い外せるタイプのシートだから、純正品もう一個買ってそれをベースにしてさ。
120774RR
垢版 |
2019/09/20(金) 11:25:27.14ID:fXqDB0xr
このバイクはシートカウルつけなくても様になるようなデザイン
余計なものを省いていって出来上がったデザイン
121774RR
垢版 |
2019/09/20(金) 13:03:38.29ID:PIJ4ihEA
けっこう足し算されたデザインな気がするけど
122774RR
垢版 |
2019/09/20(金) 13:05:34.15ID:wOUy9z7m
いいよなぁこの車種
cb250f乗りだから、軽くなるだろうなと
リアキャリアの取り付けがしにくそうなのはちょっと…
123774RR
垢版 |
2019/09/20(金) 13:10:18.25ID:M31+Sw4P
足し算してってこの車重に収まるかね?
124774RR
垢版 |
2019/09/20(金) 15:46:34.18ID:xcNYwAsp
いやそういうことではないだろ
125774RR
垢版 |
2019/09/20(金) 16:18:44.87ID:VsUjQiBv
足し算的な装備としてはサスじゃね?
41mmの倒立サスはインパクト最高。
38mmの正立でも充分なのに、あえてこれにしたのは足し算じゃない?
ラジアルマウントも贅沢装備。

でも、リアにゴムネットとか引っ掻ける場所無くね?
バイクで向かえ行くときメット積載出来ない。
126774RR
垢版 |
2019/09/20(金) 16:39:27.70ID:SdzxSFeD
>>43
これ見比べると125Rのほうがスタイリッシュではあるな
127774RR
垢版 |
2019/09/20(金) 16:40:11.62ID:NNhoLnPS
クラッチレバー変えたいな
スクーターのリアブレーキより広いからクラッチ切った時に疲れが生じる
128774RR
垢版 |
2019/09/20(金) 17:34:50.49ID:2x/Sd2q1
持った感じPCXより軽く感じる
毎日使うバイクとしては理想的
カブの進化系みたいなバイク
129774RR
垢版 |
2019/09/20(金) 20:21:37.34ID:gJHgUBeN
>>125
ナンバーステーのフック付けたわ。
それとタンデムステップでなんとかネット固定してる。
頻繁に使うなら、タンデムシートに付けれる巾着タイプのネットがいいかもね。
130774RR
垢版 |
2019/09/20(金) 20:23:47.32ID:gJHgUBeN
>>126
俺はシートカウルが野暮ったく感じるから、250派だわ。
ダウンマフラーは確かにいいと思うけど。
131774RR
垢版 |
2019/09/20(金) 20:41:17.87ID:LyJxU7g/
>>128
どちらかというとカブよりグロム
132774RR
垢版 |
2019/09/21(土) 01:53:21.22ID:AXe8VRlu
マフラーださくてやだなーと思ってたけど慣れたらどうでもよくなった
133774RR
垢版 |
2019/09/21(土) 03:30:34.52ID:liqjtOvx
所々オモチャっぽいが良く出来てると思う
ホンダとは思えないほどデザイン重視だし
134774RR
垢版 |
2019/09/21(土) 04:31:42.65ID:EXnFTRlY
正面斜め45度くらいが1番映える
135774RR
垢版 |
2019/09/21(土) 07:33:48.80ID:LPM6YT5h
マフラーはださいけど
社外品がカッコよくも無いし
純正マフラーの方がデザインのまとまりは良い
136774RR
垢版 |
2019/09/21(土) 08:32:05.24ID:PtURugUI
あのゴツいマフラーのおかげで後ろから煽られない

気がする
137774RR
垢版 |
2019/09/21(土) 08:36:45.17ID:EXnFTRlY
ハンドル変えたいなあ
今よりも少しくらい角度ついたやつ
138774RR
垢版 |
2019/09/21(土) 10:28:58.51ID:n+cjTZG6
パイプのハンドルはねえ
交換してアレ?ってなって色々試して渡り歩いて
最後に純正に戻ってきたりする罠
139774RR
垢版 |
2019/09/21(土) 11:51:24.71ID:2kHQHaYj
純正よりちょっと短くして、ちょっとだけ手前に引きたい
ハリケーンのは高すぎ手前すぎで純正に戻した
140774RR
垢版 |
2019/09/21(土) 14:29:10.86ID:AXe8VRlu
>>139
ハリケーンの三つくらいなかった?どれ?
141774RR
垢版 |
2019/09/21(土) 16:05:17.24ID:MfFZsdeN
MT09のハンドルを付けれるとか
142774RR
垢版 |
2019/09/21(土) 16:45:46.80ID:FWn3h5zc
タンクカバーに干渉するからちょっとも手前に引けないんだよな
仕方がないから幅だけ短くしたいけどそれもない
ワンオフするほどのバイクでもないし悩ましい
143774RR
垢版 |
2019/09/21(土) 18:11:31.35ID:LPM6YT5h
山中の砂利道を行くには
このハンドル幅が良いんだわ
144774RR
垢版 |
2019/09/21(土) 18:19:00.15ID:XdIGpWCP
>>140
コンチ3型
145774RR
垢版 |
2019/09/21(土) 20:27:26.30ID:MfFZsdeN
純正のクラッチ&ブレーキレバーの位置を調整出来ないのー?
146774RR
垢版 |
2019/09/21(土) 20:52:24.88ID:otDo5mMA
自分の場合、クラッチは丁度いいんだけどブレーキが遠くて100kmも走ると
右手が伸びてバカになる
147774RR
垢版 |
2019/09/21(土) 22:38:58.99ID:5VD7TNlo
来週の納車が待ち遠しい
148774RR
垢版 |
2019/09/21(土) 23:06:02.42ID:fA0U9PEW
サイドバッグ付けたい
149774RR
垢版 |
2019/09/22(日) 02:12:04.41ID:6gbQpjHn
>>147
何色買ったの?
>>148
デグナーのサイドバッグを付けてる人いたぞ
150774RR
垢版 |
2019/09/22(日) 09:13:03.27ID:P1iQ9nPq
シモケンさんの記事を参考に
デイトナ ウインドシールドHCクリア グロム用を取り付けてみたけど
防風効果よりもエンジン音が聞こえないほどの風切り音の
不快さが上回って、即取り外しでした
151774RR
垢版 |
2019/09/22(日) 10:02:03.40ID:qGbqmTgo
フルフェイスでも風切音ひどい?
152774RR
垢版 |
2019/09/22(日) 11:00:34.17ID:d3ZZlhFK
カッコつけで納車っていうやつキモいよね
153774RR
垢版 |
2019/09/22(日) 11:05:16.63ID:d3ZZlhFK
おめえはコンビニで弁当を納品するのかよ
ホムセンにガムテープを納品するのかよ
納車するってそういう事だよこの知恵遅れが
どうせ顔もきっしょいんだろう ぶん殴るぞこのバカが
154774RR
垢版 |
2019/09/22(日) 11:11:26.35ID:6gbQpjHn
お前が1番きもい事に気づいてない
155774RR
垢版 |
2019/09/22(日) 12:16:52.84ID:3shoBlsC
>>153
なにファビョってんだよ下等民族
>>147は「納車が楽しみ」って言ってるんであって納車するとは一言も書いてないんだが
もうちょっと日本語ができるようになってから書き込めよカス
156774RR
垢版 |
2019/09/22(日) 14:20:21.51ID:W2M8fQHm
客に納車するのが楽しみってことだろ
157774RR
垢版 |
2019/09/22(日) 14:21:07.73ID:sVbKavlI
CBRスレっぽくなってきたなw
移動してきたか
158774RR
垢版 |
2019/09/22(日) 14:46:02.61ID:P1iQ9nPq
>>151

アライのRAPIDE-IRですが
シールド有りだと60k/hからメットへの当たりが強くなる
ヘルメットだけに集中的に受けると風切音がひどく
エンジン音もかき消されるので気持ちよさが無くなる

シールド無しだと速度に比例して風の当たりも均一に
受けるので爽快感と気持ち良さがあり、エンジン音による高揚感もあるのが良い
159774RR
垢版 |
2019/09/22(日) 17:44:02.57ID:a4sHQCI1
おれも来週ドリームへ納車待ち
最後まで色、フェンダーレス悩んだな
160774RR
垢版 |
2019/09/22(日) 18:38:50.35ID:DYt8Dm6v
>>159
何色。
161774RR
垢版 |
2019/09/22(日) 19:57:16.06ID:qGbqmTgo
>>158
どうも
そのうちあのブログのそのままパクろうと考えてたけど専用のシールドのほうがいいのかもね
162774RR
垢版 |
2019/09/22(日) 21:09:49.53ID:l6ilXWMm
>>160
マッドブルーにしたよ
初ホンダだから赤か迷ったけど
163774RR
垢版 |
2019/09/22(日) 21:24:31.06ID:465M6JXI
ホイールは汚れが目立たない黒の方が良かったかな
掃除が面倒くさい
164774RR
垢版 |
2019/09/23(月) 11:29:30.92ID:RKNKcGyw
>>161
あの人のセンスは独特でちょっと理解出来ないとこがあるな。
色々情報流してくれるのはありがたいんだけど。
165774RR
垢版 |
2019/09/24(火) 14:08:31.59ID:6cEilzNh
グッドライダーの防犯登録ってみんなしてるの?
166774RR
垢版 |
2019/09/24(火) 19:40:58.89ID:JYlGttlF
>>165
俺はいれてない。
167774RR
垢版 |
2019/09/24(火) 21:07:04.19ID:ErMUNyyu
>>165
自分はしてる
168774RR
垢版 |
2019/09/25(水) 21:45:27.38ID:KrjdZoOD
ウッ、グッ こっこっこれを このスレの
テッ、テッ テンプレに・・・   ガクッ

真の運動性能を開放する! 「NAPS MOTOGYM」の一次予選に参戦したCB250Rが俊敏すぎる!

 このジムカーナ仕様CB300Rを作り上げたプロジェクトの中心人物で、CB250R系モデルの
LPL代行でもある橋本貴明さんにもお話を聞いてみた。

 「CB250Rって軽くて扱いやすい入門向けモデル、ってイメージを持たれてるじゃないですか。
確かにそういう一面もあるんですけど、「それだけじゃないんだ」って作った我々は思ってて。
ちゃんと「オートバイを操る喜び」を堪能できる、軽快で楽しい本格スポーツバイクなんだってね。

 そこでいわゆる自己啓発活動として開発スタッフ有志が集まって、CB250Rをもっと
アピールしようとなった時、身近なジムカーナがいいんじゃないか? ということで
プロジェクトが始まりました。
ttps://www.youtube.com/watch?v=hpiKCZ4Vcf8
169774RR
垢版 |
2019/09/26(木) 10:36:51.38ID:6DwDTxS4
CB250Rはライダーが乗ってるのを遠目に見るとちっさいバイクだなって印象だが
停まってるのを至近距離で見ると良いな
170774RR
垢版 |
2019/09/26(木) 13:08:21.75ID:9yNGH0Bh
車格的には小さい人向けかと思いきや
高めのシートだからな
良い意味でおもちゃバイク
171774RR
垢版 |
2019/09/26(木) 18:17:16.20ID:cUc4vCUu
>>169
本当125サイズよな
それも良し悪し
MT25、ニンジャ250、Z250と並べてみたいわ
172774RR
垢版 |
2019/09/26(木) 18:35:36.60ID:Bnqw0z5J
タイヤなんで見栄だけで太くしてしまったんや
173774RR
垢版 |
2019/09/26(木) 18:43:56.84ID:cUc4vCUu
レブルとどっちが小さく見えるかな?
174774RR
垢版 |
2019/09/26(木) 18:44:20.29ID:cUc4vCUu
>>172
細いよりは絵になるやろ
175774RR
垢版 |
2019/09/27(金) 10:34:57.29ID:q5h1LrXL
人が乗るよりバイク単体の方が良いんだよな
176774RR
垢版 |
2019/09/27(金) 10:39:35.37ID:sabw+ZHu
それは洋服でもある。だから今日から裸であるく!ってわけにもいかん。
気にしたらダメよ。
177774RR
垢版 |
2019/09/27(金) 11:34:49.31ID:GkC6oIPw
バイクを眺めて語るのが良し、みたいなのは昔からあるけれど。
乗らない奴ほど語るよな。
あまりバイクが好きになれなくて語ってる自分が好きになっちまったんだろうな。
バイクが好きになれたやつは黙って乗ってるもん。
乗り鉄と撮り鉄みたいな違いがある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況