X



【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 24斬目 【新型 刀/カタナ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2019/09/25(水) 11:05:00.07ID:/Kn6Oy1m0
公式
http://www.globalsuzuki.com/motorcycle/products/katana/

前スレ
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 12斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1559090334/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 13斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1559438327/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 14斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1559785356/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 15斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1560250190/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 16斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1560926343/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 17斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1561786300/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 18斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1562681001/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 19斬目 【新型 刀/カタナ】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1564654936/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 20斬目 【新型 刀/カタナ】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1565837916/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 21斬目 【新型 刀/カタナ】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1566971819/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 22斬目 【新型 刀/カタナ】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1567654014/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 23斬目 【新型 刀/カタナ】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1568460815/

!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレ立てる人は1行目に↑書いてください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0490774RR (ラクッペ MM7b-f/kO)
垢版 |
2019/10/02(水) 12:53:46.33ID:JRjYHSEtM
>>482
君の愚痴はいらない。笑笑
オートバイ何乗ってるか書いてくれよ。笑笑
0491774RR (ラクッペ MM7b-f/kO)
垢版 |
2019/10/02(水) 12:56:55.60ID:JRjYHSEtM
>>485
何度も言っているが、燃費運転なんてしてないぞ。
普通に乗ってる結果だが。笑笑
回してないとも書いてないし。
確かに航続距離は短い。なので、ガス欠恐怖症、燃料管理のできない人には勧めない。笑笑
給油が面倒と考える人は、オートバイ降りたら?と思う。
趣味で乗ってるのに面倒なんて考えたことなかったわ。笑笑
0492774RR (ラクッペ MM7b-f/kO)
垢版 |
2019/10/02(水) 12:57:52.09ID:JRjYHSEtM
>>486
ブーイモの自作自演に見えてしょうがない。笑笑
0493774RR (ラクッペ MM7b-f/kO)
垢版 |
2019/10/02(水) 13:03:52.27ID:JRjYHSEtM
燃費について補足しておこう。笑笑
ツーリングだと、22〜23になる事も多々ある。
一方、街中や飛ばせば16くらいに落ち込む時もある。
そのトータルの数値だよ。
勝手に燃費走行の結果にしないでくれよ。笑笑
0494774RR (ラクッペ MM7b-f/kO)
垢版 |
2019/10/02(水) 13:05:00.69ID:JRjYHSEtM
>>444
バイク、まだかな?笑笑
早くなに乗ってるか教えてくれよ。
きっとすごいバイクに乗ってるはず。笑笑
0495774RR (ブーイモ MM7f-uir3)
垢版 |
2019/10/02(水) 13:05:32.12ID:uGdV/HQ8M
>ガス欠恐怖症、燃料管理のできない人には勧めない。

多くのバイク乗りがそれに当て嵌まると思うんですよねー 事前に給油ポイント計画なんて立てて走り出さんもん
だから売買結果にそれが表れてるとも言えますがー
ダメダメー不利になると自演扱い
それじゃよくいる5ch荒らしじゃないっすか
0496774RR (ササクッテロ Spbb-zCrT)
垢版 |
2019/10/02(水) 13:06:36.20ID:NK9rMvP9p
>>443
ただ置いてある車両を撮って自分のですって言うより
オーナーしか撮れない画像なら、本当に持ってる事をより信用させらるだろ?

わざわざ他人に自分の車検証とか撮らせる酔狂な奴が居れば別だがな
0497774RR (アウアウクー MMbb-Y+IT)
垢版 |
2019/10/02(水) 13:15:44.16ID:Q2bNwNsqM
今、クソ重いオートバイに乗ってるから、取り回しは大変だ。
タンクも小型化したんで、給油回数も多い。
だけど、面倒とは思わないな。
自分で選んだオートバイだし、オートバイに乗るのが好きなんで。
0498774RR (ブーイモ MM7f-uir3)
垢版 |
2019/10/02(水) 13:27:19.01ID:uGdV/HQ8M
ならいんじゃないっすかー
良い悪いってより、それが面倒と思う人が多いか少ないっかってだけの話しですしねー
0499774RR (アウアウエー Sa1f-Ymer)
垢版 |
2019/10/02(水) 13:37:44.19ID:v43HTxx3a
イタリア9月出たな
また100位圏外で台数不明、半年間で216台より少なく、全く相手にされていない
たぶん日本人しか買ってない
それもおそらくスズキの見立てよりはるかに少ないだろう
0501774RR (ブーイモ MM7f-uir3)
垢版 |
2019/10/02(水) 13:51:05.05ID:uGdV/HQ8M
>>499
そりゃキツいっねー
スズキとしちゃ日本市場なんてどうでもいいけど、本命の欧州市場がそれじゃ社内でも明らかな失敗認定でしょー
0502774RR (エアペラ SDab-wRkC)
垢版 |
2019/10/02(水) 14:05:15.16ID:FOlWcNSTD
電気自動車がだめなのは航続距離なんだから、そりゃ人によっちゃ充電時間も楽しみなんだろうけど
大多数はノー!なわけで売れないだろ
0503774RR (ブーイモ MM7f-uir3)
垢版 |
2019/10/02(水) 14:13:48.66ID:uGdV/HQ8M
新型カタナ問題番付表
横綱:低く出来ないアップハン
大関:リッターで12Lというマメタンク
関脇:劣化してるのに150万というコストはどこに?って謎の高値
小結:尻切れトンボ
前頭:クラッチ重い・足つき悪い・装備が一昔前のバイク等

そんな感じでしょーか
0504774RR (スフッ Sd7f-ODqZ)
垢版 |
2019/10/02(水) 14:25:58.26ID:GZAnmOncd
>>503
新型KATANA良いところ番付
横綱 乗りやすい
大関 ミラーが見やすい
関脇 ウィンカーが操作しやすい
0505774RR (アウアウエー Sa1f-Ymer)
垢版 |
2019/10/02(水) 14:37:28.19ID:PSzAlpCMa
>>504
横綱は不動だがウインカーとミラーはまだ新人だろ
・トラクションコントロール付いて電子制御が豪華
・スリッパークラッチ採用で豪華
・イージースタートが付いて最先端
・ローアシストが付いて最先端
・安易に電子制御に頼ることなく最先端技術である楕円型の巻き取り機構を採用することでドッカンアクセルを緩和

あたりも関取ではないか
0506774RR (ワッチョイ 5fce-4/e6)
垢版 |
2019/10/02(水) 14:38:29.71ID:DCX6i7+n0
S1000スレだとクラッチが重い、アシストが欲しいなんて言おうもんなら電光石火の脊髄反射で
オカマ呼ばわり、これで重いならバイク乗るなと常駐が発狂するわwww

同じ住人が多くいる筈なのにこの風景の違いは面白いね。
まぁ俺はカワサキや最近のホンダのような軽さがいいかな〜ヤマハはアシスト謳ってるけど
そんなにバネレート落としてない気がする。
0507774RR (ブーイモ MM7f-uir3)
垢版 |
2019/10/02(水) 14:46:54.13ID:uGdV/HQ8M
クラッチ重いはちょっと前のバイク女子が言ってたけど女子なら分からんでもないけどねー 丸山さんも言ってたし自分もS1000と握り比べて少し重い気がした
クラッチケーブルが長かったり取り回しが違う影響なのかなぁ
0509774RR (エアペラ SD7b-srNF)
垢版 |
2019/10/02(水) 16:51:43.05ID:V69tve9SD
>>499
>>500
>>501
新型カタナの今年の全世界販売台数が2000台程度だったりしたら笑える
いや 笑ったら失礼だろうが すべては身から 身内から出たものだから
笑われても仕方ないですよね

欧州では今春発表時から恐らくですが全く注文が入って来なかったのでしょう
4月には欧州の壊滅的状況に焦り 本来は期待していなかった国内販売に力を
入れ出して それが提灯記事の連発とネット操作による旧型ユーザー攻撃になってしまった

大人気間違い無しと踏んでいた新型カタナが 永年のユーザーから見切られる
きっかけに成ってしまおうとはね さぞやスズキは心外でしょう
0510774RR (アウアウエー Sa1f-Ymer)
垢版 |
2019/10/02(水) 16:55:50.70ID:7gzJ6u3xa
社長が「海外ではショーの反響に比べて動きが静か」と言うくらいだ
想像を絶するほど売れてないんだろう
0511774RR (エアペラ SD7f-srNF)
垢版 |
2019/10/02(水) 17:10:40.33ID:6ECwiX2tD
初代カタナ乗りや初代カタナファンのほぼ全員が心トキめく様な
また販売店にハンコ持って走る様なデザインで無いと大人気にはならない
そうなれば今までカタナに無縁だった層にも少しは受けたのでは?

初動が大きく後は細々にしかならないでしょうが
初代カタナ乗りは 初代カタナをかなり愛しています
この層が増車や買い替えを考えない様では売れませんよね
0513774RR (ブーイモ MMab-8kkK)
垢版 |
2019/10/02(水) 17:38:04.72ID:4hP1JVe0M
大幅にスタイル変えて、安易に流行に乗ったショートテールにしてるから初代カタナのファン層は切り捨ててるし、
性能(重量)やスペック(タンク容量やシート高)がベースバイクから劣化してるのに値段は大幅アップして他メーカーのリッターバイクと比べても装備の割に割高で若い層や新規のファンも期待できないし
誰に売りたかったかイミフなんだよな
0515774RR (アウアウクー MMbb-v6c5)
垢版 |
2019/10/02(水) 17:44:02.74ID:BsoOw+wNM
>>513
デザインを優先したと言いながら
ハンドルはビヨーンにしてるからな
結果的に機能もデザインもダメになってる
あのデザインを採用した時点で失敗は決まってしまった感じだな
0518774RR (ワッチョイ 5f2c-81Gp)
垢版 |
2019/10/02(水) 18:23:16.34ID:ytvGXWsg0
最近、旧刀をよく見かけるし水冷400と250も見かけるようになった
新型カタナは全く見ないけど、新型カタナが妙な作用を促してるような気がする
0519774RR (アウアウカー Sa9b-Pqfv)
垢版 |
2019/10/02(水) 18:27:34.28ID:Fdzn+GNUa
ぶっちゃけ、今、刀を買い換えたい層って
あのまんまの形で、造りだけ現代の技術であれば
それで良かったと思うんだよね。
ヤマハはSRの再版はするけどSRXの再版はしないのと
同じことだと思う。
0520774RR (エアペラ SD7f-srNF)
垢版 |
2019/10/02(水) 18:27:49.99ID:Za0tq9GzD
そういえば笑劇のケルンインターモト2018から一年経過ですか
日本車勢の目玉だったんですよね
ベールがミラーとハンドルに引っ掛かって引き紐がちょん切れるという・・・
ついでにタンクカバーが『カラン』とか音を出して転がったらバカ受けだったのに
 全てにおいて詰めが甘いよ 
0522774RR (JP 0H8f-8kkK)
垢版 |
2019/10/02(水) 18:42:58.33ID:nL1IQ7VtH
時が経つのは早いな
ここのスレで「ヨーロッパで一万台受注!」「国内では2000台の予約発注!」と宣伝部隊が買い煽りしてたのがつい先日のようだ
0524774RR (アウアウウー Sa8b-uir3)
垢版 |
2019/10/02(水) 18:48:37.19ID:AVMjEjaea
低いセパハンの為に今よりタンク容量少なくなっても乗りづらくなったとしても
全てはデザイインの為!そう割り切った新型カタナだったら今よりは絶対売れてると思う。じゃなきゃ必死に社外メーカーがセパハンキット開発しないだろ。
0525774RR (アウアウカー Sa9b-Pqfv)
垢版 |
2019/10/02(水) 19:07:08.15ID:Fdzn+GNUa
全てが片桐機長だったな。
やることなすこと逆噴射で失速して墜落。
社内に一人ぐらい、「機長!止めてください!」と
いう奴は居なかったのかと('_'?)
0527774RR (エアペラ SD7f-srNF)
垢版 |
2019/10/02(水) 19:32:28.30ID:SkqVfFu8D
カタナミーテングの壇上で言っていたこと

イタリア人デザイナーの通訳はスズキヨーロッパの責任者らしい(斜め後ろの人)
『イタリアスズキからKATANA3.0に協力しても良いかと聞かれ本社確認せずOKした』
『全部で4タイプ 新型候補が有った 3.0が一番良かった』

チーフデザイナー
『ミラノで初めてKATANA3.0を見た』
『こういう形のカタナという考えもあるのだなと思った』

ハンドル担当
『ハンドルまわりの製図中 自分の後ろを《コレジャ無いよね?》と呟きながら通りすぎる人がいた』
『自分の机の上に全く違うハンドルの製図図面が幾度となく置かれる』

社内にもモヤモヤ感はかなり大きく存在していたんだろうと思います
0528774RR (ワッチョイ 5f2c-81Gp)
垢版 |
2019/10/02(水) 19:33:07.23ID:ytvGXWsg0
恐らくあの形状のカタナはもう出ないんだ・・・
と悟ったのがカンフル剤のような作用を発動させたんだろな
0529774RR (ブーイモ MM7f-uir3)
垢版 |
2019/10/02(水) 19:36:24.04ID:BtuQSKHbM
新型がアレじゃ僕らまだまだイケるやん
久し振りに走ってみるか
と、新型カタナに妙な元気を貰ったのかもねー
0531774RR (ワッチョイ ff6b-kLFp)
垢版 |
2019/10/02(水) 19:53:28.83ID:ro1SaXhT0
腹を切る覚悟で造った感じはないね
映画でよくある製作委員会的な全方位的な中途半端さというか
特化した、尖った部分が何一つ無いのがまさに見てくれ通りというか

何も伝わらない
0535774RR (ワッチョイ 87f3-Xfe8)
垢版 |
2019/10/02(水) 21:01:48.22ID:/swc3Tv90
スズキも売れないと分かっているからこそ
利益確保のため150万なんて値段にしたんだろうな
しかしこの台数で大丈夫なんだろうか
0536774RR (スップ Sd7f-wSKe)
垢版 |
2019/10/02(水) 21:52:25.28ID:Bf00ALMOd
>>439
愛好会かあ
最近知り合った人に遠回しに勧められた
でも去年炎上して原因作った奴が強制退会させられたのをリアルタイムで見てたのであまり入りたいと思わないなあ
意見が対立するのはどこでも有ると思うがそれが合わないからって相手への暴言まで吐くようになっちゃ駄目だよな
追い出されて大量のいいねが付いてたのも当然
0537774RR (ワントンキン MM3f-MFIQ)
垢版 |
2019/10/02(水) 21:54:55.10ID:lPUgeJx1M
平均燃費19て結構凄いと思うが
それさえも難癖つけるとは
ディスりが目的化してるね
いや任務かw
0539774RR (ワッチョイ 07aa-ZV1+)
垢版 |
2019/10/02(水) 22:10:07.12ID:NymLrkN30
>>518
それ前から思ってた。提灯記事で旧カタナが頻繁に取り上げられてたから
図らずも旧カタナの宣伝になってしまったか?
0541774RR (ラクッペ MM7b-f/kO)
垢版 |
2019/10/02(水) 22:20:02.81ID:JRjYHSEtM
面白い書き込みはないな。笑笑
アンチも書くことがなくなっているようだ。
自分が買ったバイクが売れようが売れまいがどうでもいいけど、アンチは頑張って訳分からん馬鹿な書き込みをしてほしいな。笑笑
あと、相変わらず自分のバイクを書かないやつが多いな。簡単に言えば卑怯な奴らだな。笑笑
何人かは書いてるので、そいつらはアンチでもそれなりに評価してるよ。笑笑
>>444
のアークセみたいに馬鹿な書き込みをして、反論されると尻尾を巻くような奴とは違うと思いたいな。笑笑
0542774RR (ラクッペ MM7b-f/kO)
垢版 |
2019/10/02(水) 22:23:20.56ID:JRjYHSEtM
>>536
入りたくなければ入る必要なんて全くない。
ただ、このスレよりはだいぶんマシだと思うけどね。笑笑
0543774RR (ラクッペ MM7b-f/kO)
垢版 |
2019/10/02(水) 22:30:12.15ID:JRjYHSEtM
>>537
普通に1800km走るのに燃費走行なんてすることもないんだけどね。
そう思いたい人がいるようです。笑笑
とばせるところはとばすよ。それがバイクの楽しみでもあるから。
アンチの方にとって、燃費が悪いのは都合が悪いらしい。他メーカーの工作員という説もある。笑笑
0545774RR (ラクッペ MM7b-f/kO)
垢版 |
2019/10/02(水) 22:30:46.51ID:JRjYHSEtM
>>544
俺を探してくれよ。どっかにいるから。笑笑
0546774RR (ワッチョイ 878a-NS02)
垢版 |
2019/10/02(水) 22:49:52.37ID:5Mbo91RH0
 
マヒとさん、他のイベントで、デジカメ容量が気になるとか逝ってたけど、

モデのデジカメ、余裕で千枚以上、HDサイズぐらいで、撮れるんだよね。

動画も撮れるけど、その場合は、かなり上皮するけどね。128GBだから。

。。
0547( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama (ワッチョイ 878a-NS02)
垢版 |
2019/10/02(水) 22:54:56.15ID:5Mbo91RH0
 
ちなみに、モデのデジカメ、coolpix A1000 ズームがかなり強力なのだ。
光学ズーム35倍。840mm カメラオタクや、プロが使ってる望遠以上の性能なのだ。
すごいだろ。(● ̄(エ) ̄●)v

。。
0548( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama (ワッチョイ 878a-NS02)
垢版 |
2019/10/02(水) 22:56:27.46ID:5Mbo91RH0
 
ちなみに、1500mmズームのcoolpix p1000も、持っているのだ。 (● ̄(エ) ̄●)v

。。
0549774RR (アークセー Sxbb-zCrT)
垢版 |
2019/10/02(水) 23:33:54.82ID:/oV+/9QAx
>>447
背乗り?俺が14年モデルの隼に乗っていたら何か問題でもあるのかよハゲ
その背乗りとやらの証拠出しておまえが乗っているバイクの写真を上げてみろよ乞食
0550774RR (アークセー Sxbb-zCrT)
垢版 |
2019/10/02(水) 23:41:54.91ID:/oV+/9QAx
>>527
ハンドル担当正直だな
社内でも批判の声があったのは明らか。
こんなものがベストセラーになるわけがないw
0551774RR (アウアウエー Sa1f-Ymer)
垢版 |
2019/10/02(水) 23:57:44.92ID:DSNcH+cBa
やっぱスズキ内部でも「こりゃダメだ」って意見が大半だったのか
誰か力の強いやつが強烈にプッシュしなきゃこんなん製品化まで至らんやろ
製作スタッフにも>>527のような空気が流れていたのなら、発売後インタビューなどで「究極至高の一台」と延々言わされ続けた苦痛と恥辱はいかほどのものか
誰だこの企画をゴリ押ししたのは
0552774RR (アークセー Sxbd-Cgyx)
垢版 |
2019/10/03(木) 00:04:30.89ID:ic4Nmrxkx
>>551
スズキヨーロッパが先行したようだなあ
国内担当でチーフエンジニアの名前が良く上がるから
開発責任者はこいつだろうね
0553774RR (アウアウウー Sa21-MT43)
垢版 |
2019/10/03(木) 00:24:45.04ID:lxMpuO4ha
>>540
こう見比べると400ccはチャチだな。
でも昔35万で買った400を50万以上かけてカスタムしたっけ(汗
しかしまぁ1100はカッコええのう。
0554774RR (アークセー Sxbd-Cgyx)
垢版 |
2019/10/03(木) 00:25:17.21ID:ic4Nmrxkx
>>448 >>464 >>494 >>591
ハハハこの馬鹿きょうも一日随分と必死すぎるわ。構ってもらえなくて寂しかったのかよwwwwwww
悪いがてめえみたいなチンチクリンの関西人と遊んでる暇ねんだわ。社会人なんでね
んで俺は隼の画像を上げたが
おまえのRSと新型カタナの車体の画像はどうしたよ。さっさと上げやがれ無能w
0555774RR (ワッチョイ 8990-N80a)
垢版 |
2019/10/03(木) 00:27:56.19ID:KpyN+PdR0
未来レスしてて草
落ち着けよwww
0557774RR (アウアウウー Sa21-fb36)
垢版 |
2019/10/03(木) 01:52:31.95ID:H00zhvd5a
ヨーロッパのが日本以上に販売不振だからなスズキにとってこれは痛い
あちらの人のがガンガン距離乗るだろうからそうなるワナ
0558774RR (アウアウエー Sa52-e9fJ)
垢版 |
2019/10/03(木) 02:18:53.81ID:4SmLepg2a
アドベンチャー人気にも関わらず、陳腐化によって振るわないVストロームシリーズ…
R1250GSがアホみたいに売れてるけど、アフリカやトレーサーも順当に人気だというのに
0559774RR (ワッチョイ 896f-o6K/)
垢版 |
2019/10/03(木) 05:31:47.29ID:Mjpz5rVS0
もうKawasakiの攻勢が凄い。
ネイキッドのスーチャーZが東京モーターショウでお披露目
もう、スズキの元GPの技術、旧刀のパイプフレームを造り
原点に返り、究極のKATANAを造るしかない。
当然万人受けでない、レーサーポジションだな。
0560774RR (ワッチョイ ea2c-ZIFG)
垢版 |
2019/10/03(木) 06:33:33.56ID:whcAXG100
予算的にも今回のがダメ押しになって、もうカタナの道は永久に閉ざされただろ
0561774RR (ワッチョイ ea58-8b13)
垢版 |
2019/10/03(木) 06:50:46.79ID:2oM1H0HH0
ただ、失敗の原因は明らかなので
消費者がどういう新型カタナを求めてるか(どんなの作れば売れるか)はスズキもわかったはずだがな
0562774RR (ワッチョイ ea2c-ZIFG)
垢版 |
2019/10/03(木) 06:57:25.52ID:whcAXG100
いや、ウチは何も悪くない!売れないのはどう考えてもお前等が悪い!
と思ってそう
0565774RR (ブーイモ MMc9-Cgyx)
垢版 |
2019/10/03(木) 07:25:56.59ID:3+Tt/S6KM
まー誰が見ても新型はコケた
少し金足して中古のR1000R買った方が満足度高いよ
0566774RR (ワッチョイ 896f-o6K/)
垢版 |
2019/10/03(木) 07:54:38.37ID:Mjpz5rVS0
そこで今度は、究極のKATANAー村正 で
お願いします。
今のKATANAは万人受けでSTバージョンで
残し、買ってもらう。
いい案だと思う。
もち、パイプフレームにすると、加賀山も刀と同様、
筑波のレースにも出れるし広告になる。
0568774RR (スフッ Sd0a-oVoZ)
垢版 |
2019/10/03(木) 08:35:09.67ID:gVwTb+0Wd
もう後は東本先生の漫画に賭けるしかないか
おそらくめっちゃカッケーバイクになってるはず
0569774RR (ブーイモ MMc9-Cgyx)
垢版 |
2019/10/03(木) 08:35:09.92ID:3+Tt/S6KM
新型カタナって日産が昔やってたパイクカーのBe1やパオと一緒だな。中身はマーチでガワだけ変えたやつ
そんな手法とっくに廃れたと思ったのにスズキはやっちゃったw
しかも付加価値を与えるどころか
ベースのS1000より大幅に劣化させてると言う、スズキへのお布施みたいなバイクwww
0571774RR (ブーイモ MMc9-Cgyx)
垢版 |
2019/10/03(木) 08:50:55.75ID:3+Tt/S6KM
新型のオーナーなんて
キワモノ好き、物の価値を見極められないバカ、バイク初心者、おっさん、スズキのコアなファン
このどれかだと思えば間違いないよwww
0572774RR (ブーイモ MMc9-Cgyx)
垢版 |
2019/10/03(木) 09:02:01.61ID:3+Tt/S6KM
>>570
フレックス、今日が休み、フリーランス、移動中とかさ
世間が狭いおまえと違って働き方っていろいろあるんだわ
あとさあ 皆さん買えないではなくて
買わない って言ってるのよ
日本語は正しく使えやボケ
0573774RR (ワッチョイ 0a2d-ZIFG)
垢版 |
2019/10/03(木) 09:14:12.25ID:vSMUFLOD0
>>554
お前バカじゃないの
飛び込みのやつの名刺交換に応じるかどうかは相手の自由だから
「私、隼乗りですがお写真頂戴できますか?」
「自称隼くんか、こっちは用がないから帰ってくれるw」
0576774RR (ブーイモ MMc9-fb36)
垢版 |
2019/10/03(木) 10:15:12.78ID:zUEmTBa/M
>>570
確かに「買えない」で言い方に間違いはないと思います!
ただ意味はダサいから買えない
航続距離が短いから買えない
100万の価値もないのに150万なんてボッタ価格じゃ買えない
だと思います!
0577774RR (ワッチョイ ea2c-ZIFG)
垢版 |
2019/10/03(木) 10:46:50.19ID:whcAXG100
逆に凄くカッコ良ければタンク12リットルでも乗り難くても150万でも買えるね
0578774RR (スフッ Sd0a-oVoZ)
垢版 |
2019/10/03(木) 10:49:23.77ID:gVwTb+0Wd
擁護派の奴って同じ文句ばっかり繰り返すなって言うけど、毎度同じ買えない貧乏人って反論しかできないよな
0580774RR (スップ Sd0a-X/nt)
垢版 |
2019/10/03(木) 11:46:12.85ID:yDA0PDKCd
>>569
その仲間のフィガロはイギリスで人気なんだよな
日本から輸出されていくので国内の個体は減る一方だが向こうの方が大切に維持してくれそうだね
0581774RR (オッペケ Srbd-mxFG)
垢版 |
2019/10/03(木) 11:49:15.40ID:v4eGDDSwr
>>576
OCNブイモバイル使ってるとか?
世論捏造ビジネスしてる
ぽこちん盗撮団➿🤑の
NTT社員だろもう?
0582774RR (ワッチョイ 2ace-PqvS)
垢版 |
2019/10/03(木) 11:58:53.14ID:STp5Gami0
571774RR (ブーイモ MMc9-Cgyx)2019/10/03(木) 08:50:55.75ID:3+Tt/S6KM

新型のオーナーなんて
キワモノ好き、物の価値を見極められないバカ、バイク初心者、おっさん、スズキのコアなファン
このどれかだと思えば間違いないよwww



凄いなホント、、、
0583774RR (ワッチョイ 11b9-w71i)
垢版 |
2019/10/03(木) 12:08:30.74ID:Fz8FOlw60
バイクなんて、究極の趣味の乗り物だと思ってるから、自分がいいと思えばそれが最高の愛車なんだと思うけどな
俺なんか不人気車を好きになる傾向がある
0584774RR (ラクッペ MM81-jTlX)
垢版 |
2019/10/03(木) 12:21:21.72ID:VtJHtR5EM
>>554
自分のオートバイアップしてくれよ。笑笑
ネットの写真を拾ってきたらダメだよ。
どうやって自分のものと証明するんだ、この写真で。笑笑
馬鹿なんだな、やっぱり。笑笑
アップすれば自分のオートバイになってる。あぁ、怖いな。笑笑
0585774RR (ラクッペ MM81-jTlX)
垢版 |
2019/10/03(木) 12:23:33.22ID:VtJHtR5EM
>>549
ハゲやの乞食やの、品がない人だな。笑笑
隼オーナーになりすまし。
明日は、旧カタナのオーナーになれるぞ。笑笑
0586774RR (ラクッペ MM81-jTlX)
垢版 |
2019/10/03(木) 12:25:29.48ID:VtJHtR5EM
>>583
そのとおりなのだが、ここのアンチ連中は、オートバイに乗ってないくせにケチをつけるんだよ。笑笑
隼オーナーになりすましている奴もいるし、注意してくださいね。
0587774RR (ラクッペ MM81-jTlX)
垢版 |
2019/10/03(木) 12:27:32.27ID:VtJHtR5EM
>>573
554は、明日は旧型オーナーで写真を要望してくるな。笑笑
0588774RR (ラクッペ MM81-jTlX)
垢版 |
2019/10/03(木) 12:29:25.90ID:VtJHtR5EM
>>572
簡単に言うと、フリーターということね。笑笑
そりゃ、買わないな。
生活資金の方が大事だもんね。笑笑
0589774RR (ラクッペ MM81-jTlX)
垢版 |
2019/10/03(木) 12:34:26.64ID:VtJHtR5EM
>>560
スズキはヤマハと業務提携するから、将来的にはMT-10をカタナとして、OEM販売することになる。
買うなら今のうちだぞ。笑笑
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況