X



【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 24斬目 【新型 刀/カタナ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2019/09/25(水) 11:05:00.07ID:/Kn6Oy1m0
公式
http://www.globalsuzuki.com/motorcycle/products/katana/

前スレ
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 12斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1559090334/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 13斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1559438327/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 14斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1559785356/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 15斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1560250190/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 16斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1560926343/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 17斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1561786300/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 18斬目 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1562681001/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 19斬目 【新型 刀/カタナ】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1564654936/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 20斬目 【新型 刀/カタナ】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1565837916/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 21斬目 【新型 刀/カタナ】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1566971819/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 22斬目 【新型 刀/カタナ】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1567654014/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 23斬目 【新型 刀/カタナ】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1568460815/

!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレ立てる人は1行目に↑書いてください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0645774RR (アウアウクー MM7d-hF3g)
垢版 |
2019/10/04(金) 07:51:55.67ID:ykQdIsFYM
売れなかった現状を目の当たりにして
中の人がどう思ってるのか本音が聞いてみたい
方針決めた上の人以外は「やっぱりな」という感じじゃないかと思う
0647774RR (ワッチョイ ea2c-ZIFG)
垢版 |
2019/10/04(金) 08:04:14.69ID:Zf2exT3T0
世界規模で結構大規模な販促してコケたから赤字幅が尋常ではないだろうな
0653774RR (ドコグロ MM12-icVF)
垢版 |
2019/10/04(金) 09:35:11.71ID:uR2chIOAM
フレームもいじれないただの着せ替えでやれ、っていう以上、誰がデザインしようと同じことだと思うよ。
0654774RR (ブーイモ MMc9-Cgyx)
垢版 |
2019/10/04(金) 09:38:51.11ID:K+zF1/hTM
だからタンクをプラのダミーじゃなくて鉄でやれって話
デザインを変えてはいけないという契約条項があったのか、コストかけたくないか知らんが。
0657774RR (ブーイモ MMc9-Cgyx)
垢版 |
2019/10/04(金) 10:55:17.50ID:K+zF1/hTM
タンクパッドやストンプグリップ以外に
パッドを貼る理由がタンクの形状がダサいからなんて
新型カタナ以外にないだろうなw
0658774RR (アウアウエー Sa52-e9fJ)
垢版 |
2019/10/04(金) 11:47:14.55ID:qTcly4sba
イタ公は「自走可能なショーモデル」のデザインをしただけなのかもしれない
そのまま市販モデルにしたら齟齬が出まくるのは当然か…
0659774RR (ワッチョイ ea2c-ZIFG)
垢版 |
2019/10/04(金) 11:58:12.54ID:Zf2exT3T0
メーカーが本来行うべき企画立案から生産開始までのプロセスの中で
重要な「何か」がスッポリと抜け落ちてるような気がしてならない
0660774RR (スプッッ Sdea-UaJ5)
垢版 |
2019/10/04(金) 12:15:20.31ID:p4tQ+LoGd
>>654
初代カタナのタンクは現場から文句を言われながらもエッジラインをプレスで再現した。
新型カタナはタンクのエッジラインの再現が難しいとプラのカバーにした。

志や気合いの入り方が違うな。
0661774RR (ワッチョイ 7992-NFgE)
垢版 |
2019/10/04(金) 12:24:29.70ID:DbSow0Se0
>>527
新型のデザイン案は4つ存在してて
そのうち一つはターゲットデザイン社のものだったらしいな
どんなデザインだったのか見てみたいわ
0662774RR (ブーイモ MMc9-Cgyx)
垢版 |
2019/10/04(金) 12:25:22.95ID:K+zF1/hTM
>>660
やはり開発者の志や気合いが入っていなくては名車やヒストリーは生まれないのだ
半年で見せかけだけ整えた整形バイクが名車になる訳がない
0663774RR (ブーイモ MM8e-8b13)
垢版 |
2019/10/04(金) 12:35:10.11ID:zRtYQPjiM
>>656
醜いなぁ
カバーとめてるボルトの頭が丸見えなとこもダミーカバーですよとアピールしてて醜い
0665774RR (アウアウエー Sa52-e9fJ)
垢版 |
2019/10/04(金) 13:22:52.88ID:X5UyII9Ca
上のカルデラもそうだけど横の切れ込みも後ろから見るとかなり深いんだよな
まあ12Lは頑張ったのかもしれん
絶対的に少ないのは変わりないが
0667774RR (アウアウウー Sa21-AED3)
垢版 |
2019/10/04(金) 13:57:45.51ID:gZ4KGdHKa
V-MAX1700みたいにタンクをシート下に、代わりに補機類を前部にって手もあったんだろうけど
出来るだけ着せ替えだけでコストを掛けたくなかったんだろうな
0670774RR (ワッチョイ 2ace-PqvS)
垢版 |
2019/10/04(金) 15:07:43.29ID:9gssFNnZ0
>>668
これが採用されて生産車になったら初年度一万台のヒットになったかな?

ねーなwww スレすら立たんだろ
0672774RR (アウアウウー Sa21-2e4X)
垢版 |
2019/10/04(金) 15:50:43.42ID:3JEhmpcja
チンドン屋(^^)
0676774RR (ブーイモ MM8e-8b13)
垢版 |
2019/10/04(金) 17:46:06.30ID:zRtYQPjiM
ほんと宣伝活動だけは金かけてんな
知られてないから売れないのではなく、知ってるけど糞だから買わないんだから
どんなけ宣伝しても無駄なのに

開発にもそれだけの労力と金かけとけよな
0678774RR (ガラプー KK2e-BN56)
垢版 |
2019/10/04(金) 17:57:25.44ID:23v0dI7QK
>>626
サンテレビだからまだ視聴出来ないケドメガネを掛けスレンダーながら巨乳で女子力総合75点くらいのお姉さんなら覚えてる
>>675
さすがに南箱根は遠いなぁ
0679774RR (ワッチョイ 6dea-G1PU)
垢版 |
2019/10/04(金) 19:08:32.29ID:4KQPeqwG0
>>666
「これまさか本当にこのまんま市販しないよな?」感という意味ではこっちの方が初代カタナに近い
0680774RR (アークセー Sxbd-Cgyx)
垢版 |
2019/10/04(金) 19:15:29.82ID:Qat+NIxyx
ODMみたいなもので
企画すっ飛ばして開発は他所のデザインを買っただけ、
スズキは生産に落とし込んだだけのお手軽なバイク
そんなのを新型カタナって販売するスズキ自身がカタナブランドを冒涜してるわwww
そりゃハンドル担当や社内の開発の人間も首捻りながら仕事するわな
0681774RR (アークセー Sxbd-Cgyx)
垢版 |
2019/10/04(金) 19:21:26.17ID:Qat+NIxyx
思えばティーザーで小出しに動画を何度も出し
期待感を煽って本来最高の場面であるケルンの発表時に
車体にかけたクロスを剥ぐのに手間取って
いた時から新型の失敗は見えていたのかもしれないw
スズキらしいと言えばそうかもしれないが。
0684774RR (ワッチョイ 366b-jw9j)
垢版 |
2019/10/04(金) 19:31:23.31ID:kqOrWwSU0
>>666
前も誰かが言ってたけど昔のKTMっぽいデザインだわな
ターゲットも結局ヒトコブラクダから脱却できないようだし
ケチらず吸気構造から見直して、かつフレームから根本的に変えないと駄目なのかもね
0687774RR (ワッチョイ 2ace-PqvS)
垢版 |
2019/10/04(金) 22:27:11.63ID:9gssFNnZ0
KAWAのスー茶攻勢もここまで⇒待ってましたのリカージョン改め新ブサ登場確定ですがな〜
0689774RR (ワッチョイ 7992-NFgE)
垢版 |
2019/10/04(金) 22:36:27.60ID:DbSow0Se0
今スズキが一番推したいのは新型ハスラーだろうし
斜陽市場の日本で自信作であろうリカージョンを初披露するとは思えん
0690774RR(空) (ワッチョイ f1dc-rBfk)
垢版 |
2019/10/04(金) 22:38:40.31ID:ZVkycrZF0
元々リカージョンの初公開は東モでしたし
しかしGSX-RRはリンス号とミル号の2台展示らしいし
どうなりますかね
0691774RR (スフッ Sd0a-kQ9i)
垢版 |
2019/10/04(金) 22:52:33.77ID:LjhQ83NGd
目新しいもんがないからレーサー展示して誤魔化してるだけでは
0692( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama (ワッチョイ a58a-h5/7)
垢版 |
2019/10/04(金) 23:11:27.21ID:tunvwS0n0
 
KAWASAKIは、ネイキッドのスーパーチャージャーをはっ表するそうだ。 (● ̄(エ) ̄●)

。。
0693774RR (アウアウエー Sa52-e9fJ)
垢版 |
2019/10/04(金) 23:54:54.34ID:I6nxtUqma
>>690
計8台揃ってまったやんけ!!
ジグサー250sf
ジグサー250
GSX-RR
GSX-RR
カタナ
GSX-R1000R
SV650X
V‐Strom250

スズキ、東京モータショー一番の目玉はジグサーだった…
0694774RR (アウアウウー Sa21-fb36)
垢版 |
2019/10/05(土) 06:06:04.83ID:bec0olJ+a
もうカタナはないだろな。スズキのカタナへの扱いを見てると次あっても期待出来ない。ま、いいんじゃない?みんな好きなのは初代でアレは唯一無二のバイクであってシリーズ化するようなバイクじゃないのかも知れない。
0695774RR (ワッチョイ ea2c-ZIFG)
垢版 |
2019/10/05(土) 06:35:12.23ID:BlLyle6N0
出来栄えも酷かったし宣伝の仕方もユーザーの逆鱗に触れまくったし迷走はまだまだ続きそうだ
0696774RR (ワッチョイ 2ace-PqvS)
垢版 |
2019/10/05(土) 07:43:45.44ID:Oi9vcl+40
新たに意匠取りまくってたんじゃないの?排気量毎展開してくつもりでさ?
0697774RR (ワッチョイ a58a-h5/7)
垢版 |
2019/10/05(土) 07:44:44.30ID:bELOGEOK0
一部ハヤブサターボを東京モーターショウで発表するという噂があるが、

ま、もし出すなら、ゆれいのジクサーみたく、情報が流れてるだろ。

。。
0698774RR (エアペラ SD12-o6K/)
垢版 |
2019/10/05(土) 08:20:13.58ID:cfi1/jjAD
カタナミーティングの壇上にて
初代ファイナル開発者の方によると隼の車体に六気筒を載せた実車があったらしい
走行可能な状態ではあるのだが テストライダー達が乗りたがらないので
仕方なく開発者自身が乗り 走行テストをしたらしいです

市販車レベルには達していなかったのかもしれませんが見てみたかったですね
0700774RR (アウアウウー Sa21-fb36)
垢版 |
2019/10/05(土) 09:31:00.50ID:bec0olJ+a
>>698
それ良いね。自分的にはターボより直6だな、今の技術なら直6の幅をどこまで狭く作る事が出来るか見てみたい。
0701774RR (ワッチョイ 7d25-8FNI)
垢版 |
2019/10/05(土) 09:49:23.58ID:IcnxVXt00
テストドライバーが乗りたがらないってなんや
すぐ壊れるとかいう危険性があるならわかるけど、そうじゃないだろ
なんでテストドライバーが開発の方向を決めてんだ
0706774RR (アウアウウー Sa21-AED3)
垢版 |
2019/10/05(土) 13:08:22.69ID:vSUjZGA4a
>>703
新型が?価格高騰?ないな。限定車じゃないしそこまで希少性は出ないでしょ。
20年くらい経っても忘れ去られた過去の不人気車の可能性が高いけど
もし、タマ数の少なさで無い物ねだりから相場が少し上がる事があるとしても
タダの不人気車が30万のとこ50万とか60万になるのがやっとだろうね。
0707774RR (ブーイモ MMc9-AIes)
垢版 |
2019/10/05(土) 13:24:15.64ID:XOXQaLpOM
価格が高すぎた、デザインが時代より先進的過ぎたのが売れない理由じゃないからね
明確な失策のあるモデルが再評価されることはないと思うよ
0710774RR (エアペラ SDea-o6K/)
垢版 |
2019/10/05(土) 14:19:53.36ID:jKgfRjkYD
市場に100台出たかどうかの単発機種モデルだと日本中で10人くらいが
超マニアとして潜伏する事はある

新型カタナは国内でおそらく1000台出ないとしても数百台は出るだろうし
世界戦略車として大コケしているので逆車も大量に入って来るだろう

悲しいかなカタナシリーズの最悪車として皆の記憶に残りやすいだろうから
国内逆車含め玉数が半端に有るだけに10年20年では高値は付かないと思う

40年から50年後の単なる希少価値が出るまで待ちましょう
0711774RR (アウアウウー Sa21-AED3)
垢版 |
2019/10/05(土) 14:32:44.10ID:vSUjZGA4a
>>709
B-菌の中古相場は少し上がったけどグーバイク見ると110万くらいか
当時の販売価格にも追い付いてないから、とてもプレミアム価格とは言えないな
GS1200SSのスタイルは唯一無二で孤高の存在的要素もある。はたして新型カタナにそれがあるか・・・
0712774RR (ワッチョイ ea58-8b13)
垢版 |
2019/10/05(土) 14:38:51.76ID:fpLNy9tq0
>>709
値上がり確実だと思ってるなら
あんた借金してでも市場の在庫1000台買ってやれよ
スズキが泣いて喜ぶぞ
0713774RR (アウアウウー Sa21-AED3)
垢版 |
2019/10/05(土) 14:50:42.84ID:vSUjZGA4a
1000台も買ったら希少性もなくると思うが、1台としても150万出して万馬券狙いか、リッチだなー
俺なら堅実に安定株でも買うが。
0714774RR (ワッチョイ f12c-Y1tm)
垢版 |
2019/10/05(土) 15:03:49.34ID:kXWoQn8e0
グーバイクの在庫、先月645台だったが今日見たら620台になってた。
増税前の駆け込み需要があったのか?
0717774RR (アウアウエー Sa52-e9fJ)
垢版 |
2019/10/05(土) 15:26:38.10ID:LTO5bdoFa
今カタナの名前を出した以上本来なら成功確率100パーセントのイージーなミッション、おまけに今後も長きにわたってドル箱商品となるはずだったのに…
それを、カタナ=手抜ボッタクリ車という印象を世界中に植え付けるという最悪の形で終わらせてしまった
結局スズキがカタナを一番軽んじていた
0719774RR (アウアウウー Sa21-AED3)
垢版 |
2019/10/05(土) 15:58:24.50ID:vSUjZGA4a
前モデルから随分経ってるからな。その間スズキ社内で企画が上がっては消え、上がっては消え、と噂話しは耳にしてた。
スズキとしても中途半端な物は出したくないんだな、、、そう感じてた、そう信じてた。満を持してとうとう出したか!!
そう思って出されたのがコレだもの・・・ショックは大きいよ。
0720774RR (ワッチョイ 366b-jw9j)
垢版 |
2019/10/05(土) 16:42:30.44ID:rzBn7+EM0
満を持してと言うよりも、先祖代々封印されてきた最後の切り札を使わなきゃならない悲壮感って感じだな
もっともこんなレベルの商品企画が簡単に通るようでは、いくら金があっても多分駄目だったと思うけど
0721774RR (ラクペッ MM65-MUAA)
垢版 |
2019/10/05(土) 16:51:25.53ID:jIxC7NzdM
もうRG-Γ(RGV-Γ)再版しかスズキのバイクの生き残る道はねーな。
軽自動車とインドで稼いでるからいいけどバイク事業単体ならとっくに潰れてるやろ。
0722774RR (ワッチョイ 5e41-QWy5)
垢版 |
2019/10/05(土) 16:56:26.63ID:uq3SQAmk0
デザインこのままだとしてもまだ値段が安かったらそれなりに売れたと思うわ。
S1000のガワ変えただけで150万はさすがに消費者舐めすぎだよ。
0723774RR (アウアウウー Sa21-AED3)
垢版 |
2019/10/05(土) 16:58:47.45ID:vSUjZGA4a
トップダウンなんだろな
少なくとも開発部や商品企画部は次期カタナの構想を温めてたと思う
経営陣側からしたら、うちには今そんな資金の余裕も時間もない!ある物を使いカタナネームバリューを使い利益を出す!
そんな経営判断がされたんだろう。金勘定ばかりに意識が行き、ユーザーが何を求めてるか見失ってしまったんだな。
残る希望は限られた予算を次期隼に集中投下してる事を祈るだけ。
0724774RR (ラクペッ MM65-MUAA)
垢版 |
2019/10/05(土) 17:00:20.08ID:jIxC7NzdM
ファイナルエディションの相場上がっててワラタw
考える事はみんな一緒やなw
0725774RR (アウアウウー Sa21-AED3)
垢版 |
2019/10/05(土) 17:09:40.59ID:vSUjZGA4a
>>722
S1000のバージョン違い だよな、スズキも販売台数S1000ファミリーに入れてんだし
そう考えるとS1000プラス10万ってのか妥当なとこか、、、
でもそこで12Lタンクって大きなマイナスポイントが出て来るんだよなぁ
0726774RR (ワッチョイ ea2c-ZIFG)
垢版 |
2019/10/05(土) 17:22:24.82ID:BlLyle6N0
今日もGSX1100SとGSX400Sを走ってるの見た
ピカピカだから買ったばっかなんだろう
新型買うのに金貯めてた人等は金をそういう使い方に切り替えたんだろうな
0727774RR (ワッチョイ 366b-jw9j)
垢版 |
2019/10/05(土) 17:36:24.82ID:rzBn7+EM0
>>721
だがインドも4輪は11年後から灰鰤縛りだから。
社の存続第一で修がトヨタに頭を下げに行ったのは当然だし、資本提携した時点で2輪も今までのようにはいかないだろうね
0729774RR (ワッチョイ 366b-jw9j)
垢版 |
2019/10/05(土) 18:00:28.86ID:rzBn7+EM0
原付の一部をホンダに任せて主力を中型〜大型メインにシフトしたヤマハがある以上
スズキ2輪は低コストでの生産技術を生かして大して儲からないアジア・南米中心の小排気量専業に特化
考えたくはないけど、そういう未来だって可能性はあるんだな
0730774RR (ワッチョイ 7d25-8FNI)
垢版 |
2019/10/05(土) 19:25:59.01ID:IcnxVXt00
趣味性全振りのバイクをカタナみたいな作り方されたことでスズキという会社に夢を抱かなくなってるな
真っ先に思い浮かぶのが安っぽいスクーターだもの
0731774RR (ワッチョイ ea2c-ZIFG)
垢版 |
2019/10/05(土) 19:30:49.13ID:BlLyle6N0
250ccも他メーカーに比べてテキトーに作ってる感じがするしな
CBR250RR、YZF-R25、Ninja250に対してGSX250とジクサーでは肩の力抜きすぎだろう
0732774RR (ワッチョイ 7d25-8FNI)
垢版 |
2019/10/05(土) 19:34:27.03ID:IcnxVXt00
力の抜けた味のあるものができるならいいんだけど、安っぽいオンリーなんだもの
昔はダサカワ、ダサカッコイイみたいなのがない
0734774RR (ワッチョイ a9f3-Yy9Y)
垢版 |
2019/10/05(土) 19:52:44.43ID:7gzaSzO60
GS1200SSは今のリバイバルに合うし油冷エンジンに何よりツーリングも行けるってのがデカイ
0735774RR (ブーイモ MMc9-fb36)
垢版 |
2019/10/05(土) 19:55:51.58ID:qAgcDYzMM
百歩譲って既存の部品使って安っぽい
まーそこまでは最近のスズキ車にありがち 違うのは謎の強気の値付け
何を根拠にあんな値段が付けれんだろー
0736774RR (スフッ Sd0a-oVoZ)
垢版 |
2019/10/05(土) 19:55:52.91ID:/B4ekD/+d
今日近所のドリームに停まってたんだけど中古かなあ?
それにしてもタンク周りのデブさとビヨヨーンハンドル見るにつけ刀っぽさは全然無いな
これが刀って名前じゃなければ悪くないとは思うけど
0737774RR (アウアウウー Sa21-AED3)
垢版 |
2019/10/05(土) 20:05:23.63ID:vSUjZGA4a
>>736
うん、GSX-S1000KとしてS1000に少しカタナのエッセンスを加えたS1000の派生モデルです
そうすれば反発も少なかったろうね。でもやはり12Lタンクがネックになって選ぶ人はそれほど多くないと思うけど。
0738774RR (ガラプー KK2e-BN56)
垢版 |
2019/10/05(土) 20:08:56.53ID:DqR8aBaVK
忘れた頃に届きましたR&Gラジェターガード

http://imepic.jp/20191005/714790
http://imepic.jp/20191005/714791
http://imepic.jp/20191005/714792
http://imepic.jp/20191005/714793
http://imepic.jp/20191005/714800

S1000用ですがキレイに収まりましたが何故だか2ヶ所のトムクリップが合わなくてサイズ違いの物を使用との事

送料&工賃込みで約13,000円くらいでした
あとはヨシムラのウィンドアーマーが待ち遠しい
0739774RR (ブーイモ MMc9-fb36)
垢版 |
2019/10/05(土) 20:30:58.14ID:qAgcDYzMM
うわっ!またイメピク
悪いけど広告ウザくてクリックする気になれませーん
0740774RR (ワッチョイ 7555-3vej)
垢版 |
2019/10/05(土) 20:31:17.45ID:i8qZG7f70
>>735
そこなんだよ!
安普請で色々流用してなんとかでっち上げました、てならベースマシン+10万以内におさめてればまだ言い訳できたのに
0741774RR (スププ Sd0a-Ipvd)
垢版 |
2019/10/05(土) 20:39:15.96ID:h0BLTrXud
散々な言われようだな。
俺は昔のカタナをほとんど知らない世代のせいか、新型カタナめちゃくちゃカッコいいと思ったわ。
特に黒の車体に赤でSUZUKIってのが最高。
今までホンダとヤマハのいわゆる正統派、優等生的バイクに乗ってきた俺に一目惚れさせる魅力はあると思う。
ただし値段とタンク容量はかなりのマイナス要素だが。
0743774RR (スフッ Sd0a-oVoZ)
垢版 |
2019/10/05(土) 21:02:01.23ID:/B4ekD/+d
いやこれでスズキが新世代のKATANAとしてちゃんとコンセプトから考えて作ったってんならまだいいんだけど、出来合いの車体に出来合いのデザイン被せてストファイでごさいって全て後付けだからなあ
0744774RR (ドコグロ MM6d-MFFB)
垢版 |
2019/10/05(土) 21:04:58.11ID:q90k9XQ3M
>>741
君のように惚れ込んだ人が国内に3000人以上居て
そのうち2/3が購入にまで至っていれば

少なくとも今ここにいるおじさんの半分は存在していなかったんじゃないかなと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況