X



【HONDA】ハンターカブ CT125

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ 3b28-u6kE)
垢版 |
2019/09/27(金) 21:07:54.33ID:twaA19lz0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ハンターカブ復活?
東京モーターショー2019でコンセプトモデル公開予定
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0714774RR (ワッチョイ 661b-Qh1z)
垢版 |
2019/10/09(水) 09:49:47.15ID:TzSwO6SB0
>>713
馬鹿なの?
0716774RR (ワッチョイ 7daa-XRRs)
垢版 |
2019/10/09(水) 10:04:49.01ID:MyFQiY6o0
真剣に、クロス買った人自殺せんか心配で…
0718774RR (アウアウウー Sa21-/trd)
垢版 |
2019/10/09(水) 10:48:12.11ID:M/XDPaLMa
メーターがモンキーと共通みたいだけど、ギアポジションインジケーターは欲しい。
0720774RR (ワッチョイ a5c6-Je0l)
垢版 |
2019/10/09(水) 11:38:17.75ID:fU32naKy0
>>712
あれ何なんだろうな
タイ製の買ったけど全身使って全力で回さないといけないボルトあるし
トルクレンチ使ってないのかね
0721774RR (ワッチョイ ea96-jw9j)
垢版 |
2019/10/09(水) 11:43:57.95ID:itbIgbti0
>>718
リトルの4速とシャリー3速乗ってるけど遠心クラッチ4速でポジション計いる?
10速ぐらいあるならわかるが4速ごときでいま何速に入ってるのかわからんなら乗らんほうがいいと思う
0722774RR (アウアウウー Sa21-/trd)
垢版 |
2019/10/09(水) 11:59:52.87ID:M/XDPaLMa
>>721
ゴチャゴチャうるせえよ。絡んでくるなアホ。
0723774RR (ワッチョイ 5db9-oVoZ)
垢版 |
2019/10/09(水) 12:08:11.27ID:cOmHd8OD0
>>705
>>710
たぶんABS本体のヒューズ抜くなり
カプラ外すなりすれば、タダの
ディスクブレーキになると思うが、
そこが速度センサーも兼ねてると
スピードメーター回らなくなるから
要注意かな
だいたい、このフロントだけABSは
握りゴケ予防のお守りみたいなもん。
0726774RR (スフッ Sd0a-y84I)
垢版 |
2019/10/09(水) 12:54:08.47ID:bnDgy39td
円心クラッチだと、頻繁にシフトを繰り返す街中の信号で2速に入れたまま止まることがたまにある
お前らも乗ればそれに気付く
0727774RR (ワッチョイ a635-SlWi)
垢版 |
2019/10/09(水) 12:59:37.73ID:rkRB8fCX0
○○の機能欲しい

この車両で○○欲しいとか乗るのやめれば?

うるせえ

そりゃうるせえになるわなww
0729774RR (ワッチョイ 7daa-XRRs)
垢版 |
2019/10/09(水) 13:04:55.24ID:MyFQiY6o0
>>721
信号待ちでいざ発信というとき4速入ってて、足バタバタするなよ!(ToT)
0732774RR (ワッチョイ 3d12-G1PU)
垢版 |
2019/10/09(水) 13:37:55.39ID:WZHgxLWB0
>>信号待ちでいざ発信というとき4速入ってて、足バタバタするなよ!(ToT)

ニュートラルに入れたつもりで入ってなかったから↑な状態になるわけでしょ
ニュートラルランプ見てたらそうはならないわけだし
ランプみない人はギヤポジあっても見ないでしょって事
0733774RR (ラクペッ MM65-P7ly)
垢版 |
2019/10/09(水) 13:58:52.95ID:i02B3nXbM
日本国内向けだけにわざわざ省いたしないからポジション付きなんじゃないの?
0734774RR (スフッ Sd0a-oVoZ)
垢版 |
2019/10/09(水) 14:24:12.70ID:ekXJnAbRd
どう見ても4速に入っていてゆっくりしか加速できない話だと思うが
0738774RR (ワッチョイ a557-Qh1z)
垢版 |
2019/10/09(水) 16:13:12.09ID:MLUAtMEe0
>>703
ラリーでダート走るときに最初はリアABS切ってたけど
ロックしないだけでワリと止まるんで今はもうABSそのまま

つかオンで車が飛び出してきた時に前後フルブレーキングしても転倒しなかったから
ABSはあったほうが良さげ
0739774RR (ワキゲー MM2e-/G0z)
垢版 |
2019/10/09(水) 16:46:51.01ID:572dIZtyM
オフロード走るなら故障する可能性が物理的に増える
部品点数増加になるABSなんか要らない。

オンロードなら事故が防げるABSは欲しい。

法律で付けなきゃいけないから絶対つくんだけどね!
0740774RR (ワッチョイ b5aa-evEZ)
垢版 |
2019/10/09(水) 19:26:35.81ID:SI1dYyze0
く〜
カッコいいよなぁCT125!
リターンライド一発目はコイツか250ラリーのどっちかになりそうやな
風防付けても似合うよね?
それともバランス崩れてダサくなりそう?
0741774RR (ワッチョイ 5daa-/G0z)
垢版 |
2019/10/09(水) 19:38:56.10ID:i/NyfUNH0
これもカブだから好きにカスタムすればええんやで
なんならレッグシールドつけてもええんやで
0742774RR (ワッチョイ 798e-YNR9)
垢版 |
2019/10/09(水) 20:06:43.19ID:2ZDDs+H90
オンロードだけならABSあった方がいいのかもしれないけど
激坂下るときとかロック寸前で極低速でするする降りる時勝手にブレーキリリースされたら怖すぎる
まあCTじゃカブで走れる林道を走る程度だけど
0747774RR (ワッチョイ ea07-Qh1z)
垢版 |
2019/10/09(水) 23:27:10.78ID:ZVleoDZL0
モンキー125だとABSで4万円近く跳ね上がってるんだな そんなにコストかかるものなのか くそがぁぁー
0748774RR (ワッチョイ 776b-E723)
垢版 |
2019/10/10(木) 02:25:17.04ID:KAGycMoB0
CRF250L乗っとるけどこいつを増車したい
0749774RR (ワッチョイ 9fdb-PwV2)
垢版 |
2019/10/10(木) 05:23:13.09ID:4xv9h8lb0
二輪車って写真だと実物よりカッコ悪く写ることが多いのに、CT125は写真でもかっこいいので期待してるよ。
0750774RR (ワッチョイ 1784-8cCB)
垢版 |
2019/10/10(木) 05:43:47.06ID:Bn8F8rsu0
かまってちゃんばかりにだな
発売までこんなのが続きそう
0751774RR (ササクッテロル Spcb-Fkhq)
垢版 |
2019/10/10(木) 06:36:54.10ID:B+OB+wHpp
買う人は買うだけ。買わない人は言い訳するだけですね
0752774RR (スッップ Sdbf-+Z1Z)
垢版 |
2019/10/10(木) 08:07:12.62ID:dvsDRkpyd
だけどその言い訳を何故いちいち言いに来るのかが判らんのだよ。
誰も聞いてないのに。
0753774RR (ササクッテロル Spcb-Fkhq)
垢版 |
2019/10/10(木) 08:12:03.13ID:B+OB+wHpp
文句だけ言いたい人、文句言っていれば幸せな人ですね〜。
私は離島巡りツーリングにジャストサイズで使いやすそうなので買いますよ。
0754774RR (スププ Sdbf-tlJ1)
垢版 |
2019/10/10(木) 09:54:51.52ID:u5hbWSlNd
見た目がもうちょっとカッコよかったらなあ〜
けどこの見た目でもカッコいいと言う人もいるもんだね
0755774RR (ワッチョイ 77f3-3rc5)
垢版 |
2019/10/10(木) 09:54:55.28ID:6RqbCy+p0
まだ変わる可能性あるので要望を出すのはいいんじゃないか
ここに書いても意味はないと思うが
0759774RR (バッミングク MM9b-+fDH)
垢版 |
2019/10/10(木) 14:12:45.23ID:TZRKQHRmM
色が悪いでなぁ…

買わんとこ
0760774RR (ワッチョイ bf22-P4H7)
垢版 |
2019/10/10(木) 14:14:03.54ID:u4dC9FIn0
例え45万円だとしても、査定がそんなに下がらんのが強みかな
CCが割とそうだったんだが、これが出てしまったら下がるだろうな
0761774RR (マクド FF2b-0V0P)
垢版 |
2019/10/10(木) 15:38:06.25ID:ohsHMOZiF
モーターショーでは跨がれないだろうから来年春のモーサイまで待つわ
そこで完成形が展示されそうだし
0762774RR (ワッチョイ 9788-NJTS)
垢版 |
2019/10/10(木) 15:59:20.93ID:UgQHCYBG0
少し前にバイク屋に出たら買うからよろしくと伝えておいたら
さっき「春に出るのはホントだって事だがホンマに注文いれてええんか?」って確認の電話かかってきた
で「よろしく」と伝えといた
値段とかそういう事はわからんけどw
0763ただ光の中へ〜 帰るその時〜最後に私を思い出して〜 (ワッチョイ 9fd7-HBsv)
垢版 |
2019/10/10(木) 16:02:49.46ID:CfmnfKWV0
>>759
赤のままだったら単なるマニア向け商品くらいしか売れないだろうけど〜

黒とか緑とか青?とかだったらすごいヒット商品になるだろうな〜

赤のままってことは? 無いですよね〜 本田さん〜 マニアックすぎる〜
0765774RR (ワッチョイ 9f61-vuxf)
垢版 |
2019/10/10(木) 17:56:02.25ID:vG6S8G+O0
俺はカラシ色がいいなあ。危険色で目立つほうがいい。なおかつちょいオールド
0767774RR (ワッチョイ 97aa-uPwC)
垢版 |
2019/10/10(木) 18:05:12.53ID:KxPYnbpl0
まずは鉄板の赤を出して、マニアが一巡した2年後にポップカラーや迷彩色を追加すると予想
0769774RR (ワッチョイ 77f3-3rc5)
垢版 |
2019/10/10(木) 19:14:04.23ID:6RqbCy+p0
まあいくらなんでも原二クラスで一色しかないってことはあるまい
おれもベージュ系が欲しい
0770774RR (ワッチョイ 17b2-2PDe)
垢版 |
2019/10/10(木) 19:17:05.23ID:1v5y2mtE0
35万まで たまった
3月までには50万なるべ
0771ただ光の中へ〜帰るその時 最後に〜私を思い出して〜♪ (ワッチョイ 9fd7-HBsv)
垢版 |
2019/10/10(木) 19:29:23.79ID:CfmnfKWV0
CTひゃくとー ハンターカブが買えたころ
すごくいいな〜っても 買おうかな〜ってなっても〜
違うのにした経緯があるんだけど

その理由が、赤だったからなんだよね〜
赤 だったから買わなかった〜

今の時代と違い 赤 だと、悪目立ちしすぎると 思ったんだよな〜 当時は〜

今の時代は、赤で オシャレっぽいのかもしれないけど〜 
なんか現行カブに シールをいっぱい貼って 集まってる人たちが好みそうで

ちゅうちょ しちゃうな〜 赤は〜

ホワイト
グレー
ベージュ とか〜
ブラックに 白いレッグシールド付けて
CD125ビジネスモデル風 とかがいい〜な〜
0776774RR (ガラプー KKdb-yhlM)
垢版 |
2019/10/10(木) 20:39:06.86ID:qtA/xaTTK
何色だろうが一遍でも山を走りゃぁ泥まみれ草まみれ枝まみれ蟲まみれだよ(七日ぶり二回目)。
ついでに傷だらけ凹みだらけだ(今回改訂追加)。
0778774RR (ワッチョイ 57aa-j8p4)
垢版 |
2019/10/10(木) 21:28:14.41ID:mA0ucMOl0
>>758
その動画ちょっと前に俺が貼った奴じゃねーか!w
0779774RR (ワッチョイ 9f61-vuxf)
垢版 |
2019/10/10(木) 21:45:57.63ID:vG6S8G+O0
>>766
どっちかと言うとダックスの渋い方の黄色と言うかゴールドな色かな
重機イエローも良いけどね
0782774RR (ガラプー KKdb-yhlM)
垢版 |
2019/10/10(木) 22:38:18.00ID:qtA/xaTTK
>>781
俺を背負って山に登ったり川を渉ったり蟇の群れを踏み潰して進んだり一回飯を喰ったら黙って200km以上走ったりできる娘なら考えてもいい。
0784774RR (ラクペッ MM6b-ikqo)
垢版 |
2019/10/10(木) 23:14:05.94ID:vt8gLR9RM
色が悪いたらどうたら難癖つけるやつ、そんなやつ結婚の決断もできんやつやと思うわ
0790774RR (ワッチョイ bf64-6CKJ)
垢版 |
2019/10/11(金) 07:27:12.07ID:Mb/C6KyD0
ところでホンダドリームで注文する方がいい?
いつも近所のバイク屋で買ってるんだけど…
0791774RR (ワッチョイ d774-GnlY)
垢版 |
2019/10/11(金) 08:27:00.78ID:aBtHrmKA0
>>790
どっちでもいいけど、ドリームのほうが台数枠が多いのは確実
たくさん売れたら納車早いのはドリーム
俺は馴染みのバイク屋に頑張ってもらいたいからいつもの店で買うつもり
0792774RR (ワッチョイ 77f3-Sohv)
垢版 |
2019/10/11(金) 08:39:38.76ID:2rXEzVdz0
>>790
もし買うなら近所のバイク屋かな?
いつ入荷するかわからないけど、確実に納車出来るなら問題ない。
0794774RR (ワッチョイ 9735-iMia)
垢版 |
2019/10/11(金) 12:51:10.01ID:1vDS9MjM0
CC110も赤の生産中止後に市場在庫を探しまくって買ったので、CT125が赤しか無くても全然大丈夫。
でも発売後、一年ぐらいは様子見の予定。
0795774RR (ワッチョイ 97aa-OSBN)
垢版 |
2019/10/11(金) 13:06:43.12ID:olW3ZKYi0
限定でしょ?
0799774RR (ササクッテロル Spcb-C9Gc)
垢版 |
2019/10/11(金) 15:43:23.21ID:WRQb4e6Hp
カーキってベージュに近い色なのにODぽい色をカーキと呼ぶメーカーがあって困る
特にアパレル系
0802774RR (ササクッテロ Spcb-j8p4)
垢版 |
2019/10/11(金) 17:23:39.65ID:R2d089lZp
>>801
グッジョブ!

うーん
迷うよねー
カーキ、黒、赤のどれかかなぁ
今回は赤が結構売れそうな気がする
0804774RR (ワッチョイ bf43-hDGe)
垢版 |
2019/10/11(金) 17:36:12.32ID:HRhOJacL0
カーキ=濃緑系ってのはスズキハスラー辺りから広まった気がする
それまではカーキと言えばタミヤのXF49、どちらか言うとベージュに近い色という認識だった
0805774RR (ワッチョイ 9788-NJTS)
垢版 |
2019/10/11(金) 17:42:17.75ID:Uo3o0olD0
俺がプラモデル作ってた時代に既に濃緑系をカーキって言ってた人は少なくなかったから
40年くらい前じゃね?
0806774RR (ワッチョイ 9f61-vuxf)
垢版 |
2019/10/11(金) 17:50:53.61ID:oJkkA6ZL0
めんどくさいからアースカラーの目立ちにくい色の全般をカーキーでいいよ
0807774RR (ワッチョイ ff26-o74w)
垢版 |
2019/10/11(金) 17:58:01.04ID:Ivw7JG110
>>799
日本陸軍の軍服がカーキからODっぽい色に変更になったが呼び方を変えなかった
それでODをカーキと呼ぶ日本人は今でも多い
0808774RR (ワッチョイ 9788-NJTS)
垢版 |
2019/10/11(金) 17:58:03.14ID:Uo3o0olD0
つか昔々はミリタリー系に使われる色をカーキって言い方で分類してた感じだからねぇ
カーキグリーンとかカーキブラウンとかサンドカーキとかダークカーキとか
まぁそんな感じ
0812774RR (ワッチョイ ff26-o74w)
垢版 |
2019/10/11(金) 18:20:15.89ID:Ivw7JG110
>>808
カーキは土埃の色、黄土色だ、国際的に
緑を含めるのは日本だけの勘違いの伝統
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況