X



【SEROW】☆セロー・総合スレ☆146台目【旧/ヌ/FI/18】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001774RR (ワッチョイ df58-NJTS)
垢版 |
2019/10/12(土) 07:01:59.42ID:d6XKj/n60
!extend:checked:vvvvv::
YAMAHA セロー総合スレです

【セローの呼び名】
18セロー:250セロー 第3次規制対応車(現行型)
FIセロー:250セロー FI車
ヌセロ:250セロー キャブ車
キュセロ:225セロー

ヤマハ公式
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/serow/

TOURING SEROW
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/serow/touring/

※次スレは>>980を踏んだ人が立ててください
 立てられなかった時は他の方に依頼してください
 スレ立て時に本文先頭行に!extend:checked:vvvvv:: を入れるのを忘れずに
 スレ立て後の即死防止のため20秒以上間隔あけながら20レス迄書込してください

前スレ
【SEROW】☆セロー・総合スレ☆145台目【旧/ヌ/FI/18】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1567163714/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0892774RR (ワッチョイ 51fd-Utyn)
垢版 |
2019/11/21(木) 12:27:28.75ID:JoyftBD/0
会社でも家庭でもモブの隠キャがネットで構って欲しいから騒いでるってマ?
0893774RR (ワッチョイ 93aa-QS5Z)
垢版 |
2019/11/21(木) 12:36:55.72ID:DR+I7+6c0
画像あげなければ上げろと言われるし
上げたらあげたで文句言われるし
どうしたらいいんだよ
0894774RR (ワッチョイ 7b22-CJzu)
垢版 |
2019/11/21(木) 12:44:59.16ID:mLnLqMF40
無視すればいいだけじゃん?
イージーイージー笑 NG入れるとか
簡単に無視できるからリアルより簡単やん、ネットはさ
0895774RR (ササクッテロラ Spc5-+UFL)
垢版 |
2019/11/21(木) 12:49:13.60ID:6obmfOKxp
純正メーター壊したので3連インジケータサイコン仕様にしたのですが、燃料ランプはそのまま割り込みさせて点灯するでしょうか?皆さまどうしてますか?
0896774RR (ワッチョイ 89aa-BEIG)
垢版 |
2019/11/21(木) 12:57:26.39ID:B6ePaG1a0
>>893
情報とは面白いもので、現在の常識からほんの少しだけ有用な情報が喜ばれるのですが、その中にはそんな事は知っているという層も、大変参考になったという層もいます
逆に一般常識からあまりにかけ離れていると、良くても悪くても同じように理解されないのです

なのでその分布で判断すればいいと思います、要は気にしないw
0898774RR (ブーイモ MM8d-CFrS)
垢版 |
2019/11/21(木) 13:24:23.94ID:RBXws8DNM
画像も情報も出して自分を含む一部の人からは礼を言われて、気にする要素がありません。
0899768 (スッップ Sd33-u75m)
垢版 |
2019/11/21(木) 13:41:13.68ID:hlOjbcjYd
>>888
ホムセンでプラスチックトラスネジのM5×25と30mmがなかったんだよ。
だからSUSの皿ネジ+ローゼットワッシャを使ってる。
プラネジの使用理由は締め込み時と走行中の風圧によるスクリーン割れを防ぐ為でしよ?
硬いSUSネジの緩衝材として、柔軟性のある樹脂ワッシャをローゼットワッシャの下に入れてるから大丈夫だよ。
0900774RR (ワッチョイ 53bb-QfUF)
垢版 |
2019/11/21(木) 13:44:34.46ID:szmbuLRR0
ところでお前らさ、出先でパンクしたことある??
パンク修理したことある??
0901768 (スッップ Sd33-u75m)
垢版 |
2019/11/21(木) 13:46:45.90ID:hlOjbcjYd
度々申し訳ない。
ワッシャやスペーサー類の構成が間違ってたので修正。

>>838
スクリーン外側から順に

・スクリーン固定用にM5皿ネジ
上側用2本=25mm
下側用2本=30mm
・ローゼットワッシャ
上下皿ネジにセット(4個)
※・ウレタンワッシャ(1mm厚) ←更新
ローゼットワッシャとスクリーンの間にかませる(各1枚ずつ。計4枚用意)
0902768 (スッップ Sd33-u75m)
垢版 |
2019/11/21(木) 13:54:55.93ID:hlOjbcjYd
>>839の修正と詳細追記
以下、スクリーン内側

上側ネジ
※・外径12mm×2mm厚 ゴムスペーサー ←更新
(スクリーンが傾斜することを考慮して小径を使用した)

下側ネジ
・外径20mm×3mm厚 ゴムスペーサー
・外径20mm×3mm厚 ゴムスペーサー
・外径20mm×1mm厚 ステンレスワッシャ
・外径20mm×1mm厚 ステンレスワッシャ
※・外径12mm×2mm厚 ゴムスペーサー ←更新(上側と同じ理由)
以上の順でネジに通す。

写真を見て記憶違いに気付きました。ごめん。
0903768 (スッップ Sd33-u75m)
垢版 |
2019/11/21(木) 14:01:57.63ID:hlOjbcjYd
何度もごめんなさい。
>>902のSUSワッシャが間違ってた。

以下、スクリーン内側

上側ネジ
※・外径12mm×2mm厚 ゴムスペーサー ←更新
(スクリーンが傾斜することを考慮して小径を使用した)

下側ネジ
・外径20mm×3mm厚 ゴムスペーサー
・外径20mm×3mm厚 ゴムスペーサー
※・外径20mm×1.5mm厚 ステンレスワッシャ ←更新
※・外径20mm×1.5mm厚 ステンレスワッシャ ←更新
※・外径12mm×2mm厚 ゴムスペーサー ←更新(上側と同じ理由)
以上の順でネジに通す。

使った部品(一部は商品タグのみ)
https://imgur.com/a/MXakil3
https://imgur.com/a/m1OKRGR
https://imgur.com/a/FGrZvAx
https://imgur.com/a/Rp9iPXI

すべてジョイフル本田で購入。
0906774RR (ワッチョイ fbc5-FRU3)
垢版 |
2019/11/21(木) 15:22:52.98ID:kq3U0r9P0
>>900
> ところでお前らさ、出先でパンクしたことある??
7〜8回はありますね。(内自分のバイクで3〜4回)
> パンク修理したことある??
ほとんど出先で修理してる。チューブ用のパッチと
チューブレス用はロケット・チップとゴム紐の2種類を
シートバッグ内に常備してます。
0908774RR (ワッチョイ d911-jtw9)
垢版 |
2019/11/21(木) 19:07:34.55ID:rEeGXdz+0
スクリーンつけたら高速でハンドルぶれたけど角度寝かせたら緩和されたわ。


これで良かった話だろ。
0912774RR (スッップ Sd33-C+tk)
垢版 |
2019/11/21(木) 20:07:56.28ID:JgwGCJ1Ed
別に知って不利益になる情報でもないしいいじゃん
わざわざ画像までアップしてくれてるんだし

自分に不要だと思えばスルーすればいいでしょ

文句言うならそれ以上の情報あげてからにしなよ
0914774RR (ワッチョイ 93ac-/L9V)
垢版 |
2019/11/22(金) 00:36:28.84ID:fKdfN1gb0
スクリーンを留めるネジがナイロン製なのは事故ったときに外れるようにだと思うよ
金属製にした場合、痛い思いをする覚悟はいるかも
まあ首チョンパまでは行かないと思うけどね
0915774RR (ワッチョイ 131f-Zk1z)
垢版 |
2019/11/22(金) 00:53:50.38ID:yF1B9R8d0
同じ理由でオフメットのバイザーとかも固定ネジはポリカだったりするよね
0918774RR (ワッチョイ fbc5-FRU3)
垢版 |
2019/11/22(金) 10:02:09.30ID:n45qKIBz0
>>917
舗装道路だと、例えばフロントで釘を踏んで起こしたところを
リヤでタイミング悪く踏み抜いてしまってパンクすることが多い
ですが、林道なんかだと、フロントも結構パンクしますね。
0920774RR (ワッチョイ 5306-QfUF)
垢版 |
2019/11/22(金) 11:30:41.62ID:/gfd3g1r0
>>918
やっぱりそうですか
ほとんど舗装路ばかり走ってるから、フロントパンクした事無いです
修理は慣れると簡単ですか?
ビード外すの大変そう
0924774RR (ワッチョイ 73f7-7f8T)
垢版 |
2019/11/22(金) 21:16:57.02ID:I6xB/Ibe0
>>885
一番低くしたいのならオリジナルで作れば良いべ!
シート屋で低反発のアンコを限界まで薄くしてもらえよ。 かなりケツ痛いと思うけど、ケツ鍛えたいなら俺が手伝ってやるぜ!
ワンオフで作ってもらってもそれほど高くねーよ。

>>900
そのアンケート取ってどーすんの?
「ないよ!」ってレス有ったらパンクは一生しないと安心する訳?
ソレを聞くのだったら、少なくともパンクの心配が有って、パンク修理キットを積んで、パンク修理出来るスキルが有るのがベストだと理解してるんだろ?何故初めから聞きたいことを書かないんだ???
タイヤ交換のタイミングでリヤだけでもチューブレスのパンク修理キットを買って練習すれば良いべ!
練習もミミズとゴム糊代だけだからダイソーの安物買えば良いんじね?
やり方分からん。って言うなら、バイク屋に頼んでタイヤとパンク修理キットを買ってタイヤ交換の前に教えてもらえよ。個人の店だったらそれぐらいの事は教えてくれると思うぜ。
0931774RR (スッップ Sd33-wQSf)
垢版 |
2019/11/23(土) 16:42:01.96ID:bE+prYYLd
>>914
派手にコケた時にプラネジが折れてスクリーン外れたよ
高かったけど純正プラネジセットを楽天で注文したわ
0932774RR (ワッチョイ 1195-azeN)
垢版 |
2019/11/23(土) 20:11:55.90ID:3k6FDltc0
久々に林道というか山に入った
リッターバイクで舗装路走るより断然楽しい
周りのバイク乗りに言っても伝わらないのが悲しいけどこればっかりは体験しないと分からんか
0935774RR (ワッチョイ 7b22-CJzu)
垢版 |
2019/11/23(土) 23:32:18.28ID:wo+6132D0
石油ヒーターは持ってないのでわからないですけど
ドールを直接暖めるというよりかは、部屋全体を暖めたほうがいいと思いますよ
回答になってなくてすいません
0941774RR (アウアウエー Sae3-/L9V)
垢版 |
2019/11/24(日) 09:07:46.94ID:t/+gKnlia
オナホール買って手でやってもイマイチだったのでビニールドール買って装着
正常位でやったら余りの気持ちよさに声が出たことならある
0942774RR (ワッチョイ 7b22-CJzu)
垢版 |
2019/11/24(日) 10:01:59.57ID:Xz+/MZUd0
バイクと同じ位金がかかるので情報交換してたんだw
もう触れんといて〜?><
0943774RR (ワッチョイ 7b22-CJzu)
垢版 |
2019/11/24(日) 10:21:25.11ID:Xz+/MZUd0
>>940
この件は向こうの板でも貼り付け続ける人がいるね
いつか日本でも規制が入るから、好きなひとは今のうちに楽しんでおいたほうがいいね
>>941
エアじゃなくて40万位する
0945774RR (ワッチョイ 7b22-CJzu)
垢版 |
2019/11/24(日) 10:31:22.60ID:Xz+/MZUd0
>>944
ヤリ目的じゃなくて自分は観賞用で買った
とゆか、これ以上はスレチすぎるのでもう反応しないw
0948774RR (ワッチョイ 1316-cpgo)
垢版 |
2019/11/24(日) 14:22:36.82ID:Xu8n/yVP0
画像up
おれも興味ある
0950774RR (オイコラミネオ MM8b-NXYg)
垢版 |
2019/11/24(日) 15:02:50.96ID:dZcgrXtSM
18セロー
メーカー在庫完売ってマジかよ
買おうと思ってたのに
18セローを最後に終了て前スレか前々スレで書き込んでた奴いたけどマジなんだな
0954774RR (ワッチョイ 5358-QS5Z)
垢版 |
2019/11/24(日) 16:09:56.80ID:QrYA77UI0
20セローが出るとしたらABS義務化くらいか
ラインナップから青が消えたら18の希少価値上がりそう
0956774RR (オイコラミネオ MM8b-NXYg)
垢版 |
2019/11/24(日) 16:14:04.70ID:dZcgrXtSM
>>954
やっぱりそこに照準合わせてるぽいよね
ABS義務化
0958774RR (ワッチョイ d9f8-oMOs)
垢版 |
2019/11/24(日) 18:51:43.42ID:sTMQoaKk0
注文受けてから仕入れるみたいなお店もまだあるけど
どういうことなんやろ?
0959774RR (ワッチョイ 9192-2SUY)
垢版 |
2019/11/24(日) 19:04:21.41ID:/9pOyJes0
本当だとしたら公式HPに何の通知も無しにふざけた奴らだ。
ユーロ5に合わせた次期モデルの準備でもしてるのか?
生産ラインのシフトとか。
0961774RR (ワッチョイ f1ee-NXYg)
垢版 |
2019/11/24(日) 21:52:47.10ID:ctoy0qVR0
メーカーからアナウンスないってことは、リコール対策した車輌の生産に切り替えるための一時的な休止ってことかも
0963774RR (ワッチョイ c125-cpgo)
垢版 |
2019/11/24(日) 22:26:42.49ID:aUZWVeZR0
皆さんのセローは満タンで航続距離どれ位?
自分の17はアップダウンが続く舗装路で280km(Fトリップの44km含)でガス欠
意外と走らない印象でした。
0966774RR (アウアウカー Sa55-Qcuz)
垢版 |
2019/11/25(月) 00:48:07.47ID:XDrp1azba
>>963
短時間の通勤なら良い
30分以上の街乗りなら普通
ツーリングなら悪い
自分はセロー乗りでは飛ばす方だと思うがツーリングでの平均は38くらい
0969774RR (ブーイモ MM8d-6+rb)
垢版 |
2019/11/25(月) 07:59:39.04ID:njBnjgsyM
>>963
14セローで大体280走ると
トリップ切り替わる。
ガス欠になるまで走ったことはないが
恐らく320位かな?
0972774RR (ワッチョイ 7105-cpgo)
垢版 |
2019/11/25(月) 12:15:40.41ID:zA6Fy6Ob0
やっぱり30km/L前後なんですね、18オーナーの書き込みで45km/Lなんて聞いていたのでもっと走るのかと思ってました。
0973774RR (ワッチョイ 19d2-VHr3)
垢版 |
2019/11/25(月) 12:47:16.65ID:K0rM2z2q0
17ですが街乗り通勤で30前後ツーリングだと35くらいかな
慣らしの時のエコランで43だった記憶
0974774RR (ラクペッ MMb5-Sa3v)
垢版 |
2019/11/25(月) 12:47:24.09ID:QepCoVEhM
18セローで圧縮率あげたのか燃料吹かなくなったのか分からんが
17以前より1割程度燃費よくなってるよ
2012から2018に乗り換えたおいらの実測
0986774RR (ブーイモ MM8d-fqlX)
垢版 |
2019/11/26(火) 12:23:11.58ID:RWdd6bEPM
そんな辺鄙な僻地、さっさと抜けなよ
雪積もる地域なんて住んでいる価値ないよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況