X



【Kawasaki】Z1000 Z900 Z800 Z750/S/R 51台目【水冷Z】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2019/10/12(土) 18:29:13.86ID:6Ft1FrbT
公式
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/z1000/
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/z900/

カワサキ輸入車代理店BRIGHT
http://www.bright.ne.jp/index.html

あっちの国のZ1000・Z800のサイト
http://www.kawasaki.co.uk/Z1000
http://www.kawasaki.co.uk/Z800
Z750Rの紹介
http://www.kawasaki-cp.khi.co.jp/mcy/street/11_zr750np.html

2014 Kawasaki Z1000 official video
https://www.youtube.com/watch?v=bVmcSfEO9TE

Kawasaki Z1000 (2014) インプレッション
https://www.youtube.com/watch?v=YZR_m9MuYHw

Kawasaki Z800 2013 PV
http://www.youtube.com/watch?v=yRtgOsbXTrY

Z1000スペシャルサイト
http://www.kawasaki-cp.khi.co.jp/Z_special/z_sugomi/index.html

前スレ
【Kawasaki】Z1000 Z900 Z800 Z750/S/R 50台目【水冷Z】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1555811323/
0372774RR
垢版 |
2019/11/27(水) 18:34:49.91ID:WSEIbtCz
ニンジャ1000リコール出てるらしいがZは大丈夫か?
メインフレームがオレるらしい
0373774RR
垢版 |
2019/11/27(水) 19:07:12.75ID:NVk+2iu7
>>371
フレーム交換とかありえないと思うよ。手間考えたら新品バイクと交換かな。
0374774RR
垢版 |
2019/11/27(水) 19:10:57.61ID:4KRCRwE2
来年から大型はプラザ専売化で、さぁこれからって時に盛大にやっちまいましたねぇ。
売筋のninja1000だから余計に痛い。
0375774RR
垢版 |
2019/11/27(水) 19:42:23.26ID:MIbh5eF+
>>371
いやエンジン交換の方が断然楽だぞ。
0376774RR
垢版 |
2019/11/27(水) 19:55:10.47ID:zyeMVqvE
フレーム交換てエンジンだけでなくぜーんぶ取り外しなんでしょ?
0377774RR
垢版 |
2019/11/27(水) 20:20:23.30ID:AC9VT4Ph
そこまでするなら新車と交換でしょ
全バラとか場末のショップじゃ対応できんぞ
0378774RR
垢版 |
2019/11/27(水) 20:24:14.98ID:VzyU6o8f
でも車両交換ではなくフレーム交換なんですって。
どんだけ時間掛かるかゾッとするね。
電装系弄ってたりカスタムパーツ大量に付けてたらと思うと
ゾッとする。
バイク屋とユーザーに負担掛かるこのやり方に
正直ちょっとカワサキ見損ないそう。
0379774RR
垢版 |
2019/11/27(水) 20:36:42.53ID:vL7eD47e
フレーム交換だと車体番号変更になるの?
0380774RR
垢版 |
2019/11/27(水) 20:59:51.24ID:k6/OAx2k
>>367
900にパワーモードやトラコンが付く事を考えると、やっぱり……
0381774RR
垢版 |
2019/11/27(水) 21:04:14.05ID:k6/OAx2k
>>373
1日あればいけるんじゃないの?
5人ぐらいで分担すれば、残業して1日10台ぐらい捌けるんじゃなかろうか?
新車に交換してもらえたらラッキーだけどね
0382774RR
垢版 |
2019/11/27(水) 21:05:14.51ID:k6/OAx2k
>>377>>378
流石にメーカー送りでしょ?
0383774RR
垢版 |
2019/11/27(水) 21:06:27.68ID:k6/OAx2k
>>379
職権打刻になるね
0384774RR
垢版 |
2019/11/27(水) 21:39:34.81ID:gEnRdQIM
>>382
シベリア送り?
0385774RR
垢版 |
2019/11/27(水) 21:48:15.11ID:zyeMVqvE
絶対取り外して組み立てる時にボルトとか間違えそう
0386774RR
垢版 |
2019/11/27(水) 21:51:56.72ID:KzO/b+7Q
OGKはJIS関連で盛大にやらかすわ、Ninja1000は重大なリコール出すわ…
まさかOGKユーザーでNinja1000乗りの奴なんているわけないよな?ははは…はは…
0387774RR
垢版 |
2019/11/27(水) 22:43:08.06ID:vQK9BBJx
>>386
OGKは一応日本国内ではアライ・SHOEIに次ぐヘルメットブランドだから
居なくは無いだろうな

メインではなくサブで使ってる人もいるとおもうし
0388774RR
垢版 |
2019/11/27(水) 22:48:25.42ID:WGuh/xLt
阪神大震災、東日本大震災に被災し、
今年の三度の台風で家が半壊、
おまけにニンジャ1000を今年購入でOGKかぶってる俺になんか用か?
0389774RR
垢版 |
2019/11/27(水) 22:57:05.08ID:k6/OAx2k
>>388
来生は美人な嫁さんもらえるよw
0390774RR
垢版 |
2019/11/28(木) 00:29:43.49ID:oaUR6e+P
>>388
元気ですかー!
0391774RR
垢版 |
2019/11/28(木) 07:58:47.68ID:z+9f3dCf
OGKはロードバイク時代に頭に全く合わなかったのでモーターバイク乗り出してからは全く視界に入ってなかったのが幸いした
0392774RR
垢版 |
2019/11/28(木) 08:28:30.01ID:A2LzW50q
>>385
レッドバロンあるある
0393774RR
垢版 |
2019/11/28(木) 08:29:41.80ID:A2LzW50q
>>388
御愁傷様です…
0394774RR
垢版 |
2019/11/28(木) 08:38:57.19ID:nS6CYI2L
>>388
次はなんでしょう?
0395774RR
垢版 |
2019/11/28(木) 08:54:40.93ID:0CG+Z+0J
>>388
それだけの惨事に見回られながらもNinjaを買える経済力が凄いわ
凄い胆力というか
0396774RR
垢版 |
2019/11/28(木) 09:36:24.46ID:pK9dc3ut
地震も風水害も日本のどこでも被災する可能性があるからなあ
単に今までは自分の順番では無かったってだけで
0397774RR
垢版 |
2019/11/28(木) 10:52:23.61ID:s5Z2RLJg
>>383
それってプラザに下取りに出すなら理由分かってるから良いかもしれないけど
他店に出すと事故車扱いにならんのかな?
0398774RR
垢版 |
2019/11/28(木) 11:22:39.76ID:2OtpKFuw
>>391
OGKはコスパ良さそうだったので気になっていたが、アライ以外のヘルメットだとだいたい頭が痛くなるので、恐くて買ってなかったのが幸いしたわ
0399774RR
垢版 |
2019/11/28(木) 12:23:36.67ID:A2LzW50q
OGK被っててコケて
鉄柱の尖ったヤツに思いっきり頭ぶつけたけど
ヘルメットは何ともなかったけどさ
クソ頭痛かったけどw
0400774RR
垢版 |
2019/11/28(木) 12:28:49.85ID:vPmbis89
>>397
フレームナンバーの所にステッカー貼るんだってさ
多分、それで見分けるんだと思う
0401774RR
垢版 |
2019/11/28(木) 12:30:16.28ID:vPmbis89
>>399
当たり前だよw
アライでも転んで頭強打すると、タンコブ出来るぐらいなんだから
0402774RR
垢版 |
2019/11/28(木) 14:41:45.30ID:OyFqtnQ3
Araiは頭の形とデカさ的にハマらないのがホントに悲しいので、もう少し大きいの作ってくだせえ…買いますから…
現状SHOEIとOGKのXXLしか被れないんだが、最近はOGKもXL止まりが増えて悲しい…
0403774RR
垢版 |
2019/11/28(木) 15:41:01.16ID:CNCEjBKX
アーライのメットは一度しか買った事ないな
0404774RR
垢版 |
2019/11/28(木) 16:02:44.38ID:pK9dc3ut
俺はショエーイひとすじ
0405774RR
垢版 |
2019/11/28(木) 16:30:37.03ID:A2LzW50q
>>402
最近はマルシン、リードも良くなってるよ
XLだと頭でかくても余裕
0406774RR
垢版 |
2019/11/28(木) 16:32:05.54ID:g9CkND/w
武丸になぐられた
0407774RR
垢版 |
2019/11/28(木) 17:39:41.73ID:RrEAnwAF
>>405
マルシン、リードは盲点だった…ありがとう、調べてみるよ
0408774RR
垢版 |
2019/11/28(木) 17:40:23.11ID:vPmbis89
>>402
昔アライが言うには、Lは珍しいって
殆どはM(男性)か、S(女性)だって
Lはモトクロスライダーでも、1人しかいないってさ
それがXXLとなると、日本人では珍しいぐらいの頭の大きさだよ
0409774RR
垢版 |
2019/11/28(木) 21:51:11.07ID:gGuBGh44
!?
0410774RR
垢版 |
2019/11/28(木) 21:59:46.76ID:aozYl2vF
!?


!?
0411774RR
垢版 |
2019/11/28(木) 22:38:51.37ID:2OtpKFuw
>>402
むしろアライの方が頭デカイ人向きだと思ってたわ
自分は、今のところアライ以外のメーカーはことごとく頭痛がする
0412774RR
垢版 |
2019/11/28(木) 22:39:38.56ID:2OtpKFuw
線路内に立ち入ってんじゃねぇよ!マジで死ね!
0413774RR
垢版 |
2019/11/28(木) 23:12:57.71ID:kydP7Pqt
新型900は100万前後になりそうなんですって。
かなりお買い得になりそうでよかったね。
0414774RR
垢版 |
2019/11/29(金) 00:15:37.45ID:Lnki8/8g
誰かSOXに大量に余ってる高額な逆輸入版Z900買ってやれよ…GooBikeだかで見たぞ…
0415774RR
垢版 |
2019/11/29(金) 03:38:23.41ID:dVPePoWo
アクラ入ってる高いやつかな?
0416774RR
垢版 |
2019/11/29(金) 04:43:39.30ID:Lnki8/8g
Z900 ABS Performanceとか銘打ってるやつ
アクラとロングスクリーンに128万の価値を見出だす人間向けだな
0417774RR
垢版 |
2019/11/29(金) 05:10:34.95ID:yPkvDdrf
抱き合わせ商法みたいだな
0418774RR
垢版 |
2019/11/29(金) 05:22:58.69ID:dVPePoWo
まず、グリップヒーターとLEDヘッドライト、USB電源にバーエンドミラー入れないと乗れないな
0419774RR
垢版 |
2019/11/29(金) 12:26:41.27ID:0VdMUBE+
Z900はH2以後の設計思想って感じだね
Z1000は一世代前
0420774RR
垢版 |
2019/11/29(金) 14:52:03.04ID:44VpytrB
Z900 2020
気に入った!
0421774RR
垢版 |
2019/11/29(金) 18:16:50.01ID:dVPePoWo
900、加速は十分。2速開けたら空が見えた。ビンビンレスポンス。
しばらくこれを愛そうと思う。

良いバイクです。
ヘッドライトはさすがに変えた
0422774RR
垢版 |
2019/11/29(金) 18:53:26.31ID:eh2uh8VS
空なんか見えないよ… 危ないからちゃんと前傾姿勢取れよ〜
0423774RR
垢版 |
2019/11/29(金) 19:31:29.52ID:HOY3liKg
>>421
ヘッドライトは何に変えました?2灯化したい。
0424774RR
垢版 |
2019/11/29(金) 20:44:12.84ID:8yDsB3vT
>>420
緑も赤もカッコいいな!
ぶっちゃけ、これをずっと継続販売でいいくらい…(特に緑フレーム)
0425774RR
垢版 |
2019/11/29(金) 21:00:53.69ID:U5RE5TwY
新Z900って電スロ?
0426774RR
垢版 |
2019/11/29(金) 21:13:42.33ID:XAfZjVmo
現行の銀/赤がカワサキらしくないカラーリングで気に入って買いそうになったけど新型がせいで思い留まってしまった
というか新型の白/緑は国内じゃ発売されないのか…
0428774RR
垢版 |
2019/11/29(金) 22:45:34.34ID:o7RISQES
白黒のパンダイルカ見たいなカラーが欲しい!щ(゜▽゜щ)
0429774RR
垢版 |
2019/11/29(金) 23:10:52.24ID:DwlrblHf
フレームは鉄よりアルミが好きだわ。
0430774RR
垢版 |
2019/11/29(金) 23:31:33.50ID:DMs03Qkn
一円玉簡単に曲がるよね…ってイメージしかないんだが、その柔軟性こそが必要なんかねえ…
0431774RR
垢版 |
2019/11/30(土) 02:08:53.05ID:4UOk3yaK
>>419
そうね
Z1000は一世代前の設計思想だね
でも、カッコいいんだよなぁ
0432774RR
垢版 |
2019/11/30(土) 02:12:43.69ID:4UOk3yaK
>>427
きた!
シート高ちょっと高くなって
ホイールベース5mm長くなって
3kg重くなって
価格アップ

シート高が上がって大柄になって重くなるのは、チビッコには厳しいなぁ
新型出たら跨がりに行かなきゃ
0433774RR
垢版 |
2019/11/30(土) 06:38:32.54ID:RXDNhZl9
800なら身長160でも余裕で乗れるよ
0434774RR
垢版 |
2019/11/30(土) 07:00:15.49ID:ggDMnmZs
>>423
スフィアライトしかないだろ
0435774RR
垢版 |
2019/11/30(土) 07:40:13.30ID:rvGE1TFw
>>430
逆だ。曲がって戻らないのは柔軟とはいえないから、
曲がらないように太く固くしている<アルミ
柔軟性は鉄フレームの方がある。
0436774RR
垢版 |
2019/11/30(土) 14:09:17.09ID:NhK48hYS
新Z900予約してきました!
0437774RR
垢版 |
2019/11/30(土) 14:43:20.72ID:d3IImu1g
旧型900受け取り完了致しました!
最高の気分です
0438774RR
垢版 |
2019/11/30(土) 14:54:44.30ID:rvGE1TFw
>>436 オメ
>>437 オメ

LEDとカラーTFTに価値を感じるなら値上がり分も
納得だろうし、別に気にしないなら旧型でも全く
問題ないし。
自分はサス交換したり色々好みにしてるから、タダで
新型に交換してやると言われても断るけど、今から
買うならどちらでもアリかな。
0439774RR
垢版 |
2019/11/30(土) 19:46:39.76ID:WNbsXKvs
900乗り回してみたけど、溢れるパワーが凄い!寒いけど楽しかった!
しかし、お尻が割れそうw

ハイシート?って着けたら変わるかな。高さ変わるだけかなぁ。
0440774RR
垢版 |
2019/11/30(土) 20:04:45.14ID:FTIib+Jq
>>439
乗り始めて半年経つけど未だにお尻は痛いわ。でも乗りはじめの頃よりはマシになってきた。
0441774RR
垢版 |
2019/11/30(土) 20:31:23.76ID:4UOk3yaK
>>433
身長163cm なんだが、シート高800mmのバイクに跨った時、両足がバレリーナのようなつま先立ちになった悲しい思い出
0442774RR
垢版 |
2019/11/30(土) 20:33:23.23ID:rvGE1TFw
尻じゃなく股で支えれば痛くない。
そのためには膝を下げる。
長足ならハイシート、バックステップもいいけど前に座らないと
効果半減。
0443774RR
垢版 |
2019/11/30(土) 20:37:46.39ID:ggDMnmZs
ハイシート、アマゾンで激安だったので注文してみました。
0444774RR
垢版 |
2019/11/30(土) 22:54:21.10ID:B9ph5+tL
>>438
ledよりトラコンが大きい
0445774RR
垢版 |
2019/12/01(日) 10:40:31.64ID:D5Rgda0q
>>441
身長165cmだけど、Z900 ( 前期モデル シート高 795mm )と
GSX-S1000 ( シート高 810mm )の2台は肉球が着いたから、
大型の中では足付き良かったよ。

つま先立ちだと確かに不安だけど、肉球が着けば、
だいたい大丈夫。

2台ともいいバイクなので、レンタル819とかで借りて、
乗り比べたらいいと思うよ。
0446774RR
垢版 |
2019/12/01(日) 17:59:37.68ID:fE64AIXQ
リアサスリンクの2pローダウンとフロントの突き出し15ミリで
身長163で両足ほぼべた付き
峠を攻めてもステップ接地しないしハンドリングも不自然じゃないです
0447774RR
垢版 |
2019/12/01(日) 19:23:05.71ID:PavWrLg1
>>446
そこまでして両足ベタ付きにしなくてもよくね?www
0448774RR
垢版 |
2019/12/01(日) 20:11:50.69ID:9gbZ4Xzf
猫人間現る!
0449774RR
垢版 |
2019/12/02(月) 06:46:58.68ID:Yt5JzaXJ
>>446
ローダウンしなくてもステップするのに峠を攻めてもステップ接地しないは…
0450774RR
垢版 |
2019/12/02(月) 07:42:05.46ID:7CZZJQcb
>>446
それは攻めてると言わねえよw
0451774RR
垢版 |
2019/12/02(月) 08:08:26.35ID:Bun1/moH
いじめるなよぼけじじい。
0452774RR
垢版 |
2019/12/02(月) 12:27:30.88ID:RHt1j/Jk
446なんだけど
若い頃はノービスで年間ランキング3位だったんだが
歳には勝てんのかのぉ
0453774RR
垢版 |
2019/12/02(月) 14:42:38.73ID:8XxrijNS
昔はどうでもいいけど、年齢に見合ったバイクライフを楽しめよ
周囲に迷惑かけない様にな
0454774RR
垢版 |
2019/12/02(月) 15:33:29.56ID:NiFDUjTs
>>452
ステップ擦らないのも腕の内
近所の国際B級のオッサンステップ全然擦らないけど、むちゃくちゃ速いし
0455774RR
垢版 |
2019/12/02(月) 15:42:15.61ID:cq8dB3Ef
白バイのコンテストでは、いかに寝かさずに速く曲がるかが、キモだった。
ステップすると減点
0456774RR
垢版 |
2019/12/02(月) 18:36:09.88ID:2EXZJ3o7
>>450
おじいちゃんのライテク見たいなぁ〜♪^^
0457774RR
垢版 |
2019/12/02(月) 18:57:26.69ID:tJozj8Ql
>>453
おっさんはZ900乗っちゃダメか?
0458774RR
垢版 |
2019/12/02(月) 22:06:32.22ID:Bp3uc1CL
こないだ70位のおじいちゃんがZ1000乗ってた
しかもめっちゃカスタムしてた
0459774RR
垢版 |
2019/12/02(月) 22:35:59.41ID:U0OBsYV7
乗っちゃ駄目な車種なんて勿論ないけど、やったら駄目なことはあるって話なんじゃないか?
誰にも余計な迷惑かけずに楽しめてるなら良いことじゃないか
0460774RR
垢版 |
2019/12/02(月) 22:54:02.92ID:RHt1j/Jk
446だけど、心配してくれてありがとね
峠の自分ルールとして、センターは絶対はみださない、たとえ頭だけでも出さない
遅い車に追いついても抜かない、嫌ならUターン
タイヤが滑る手前でやめとく、ウエットの日は乗らない
こんな感じかな
0461774RR
垢版 |
2019/12/02(月) 23:15:20.87ID:2YupUn10
z900のハイシートまだこない
0462774RR
垢版 |
2019/12/03(火) 00:11:49.46ID:Ddq+MQSh
>>460
それ昔の正統派の貴重な生き残りだね
バイクの武士道を守る最後の侍ライダーとも言える存在

お主と一緒に走るか酒飲みたいねぇ
0463774RR
垢版 |
2019/12/03(火) 06:02:39.45ID:BPsMrAkx
酒は駄目なんで、オレンジジュースください…
0464774RR
垢版 |
2019/12/03(火) 07:56:22.31ID:IdhGUy8I
戸愚呂弟乙
0465774RR
垢版 |
2019/12/03(火) 10:24:18.99ID:3N+2n+ta
100%!
0466774RR
垢版 |
2019/12/03(火) 11:01:16.33ID:v4TDcbm/
>>460
あんたカッココイイよな
究極のマシンZを操る正義のサムライ
0468774RR
垢版 |
2019/12/03(火) 12:52:11.36ID:kORxX37o
>>467
スレチだ
0469774RR
垢版 |
2019/12/03(火) 19:58:39.76ID:cWM/qTo2
さむらいなんかいねえょ
0470774RR
垢版 |
2019/12/04(水) 00:57:55.31ID:lIInLqPC
サーキット行かずに公道でやるのは単なる馬鹿だろ
0471774RR
垢版 |
2019/12/04(水) 13:16:42.93ID:7DeTk2CT
z900のハイシート、納期3月だってさ。

ぼけカワサキ!なめとんか!けつが3つに割れたらどうすんだぼけカスヤロウ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況