FI車ではオートでチョークを効かせてくれてるから手動は使わないだけで、冬季の始動性が悪くなるんじゃないでしょうか。
実際始動さえしてしまえばアイドルするところまでFIが回転数調整してくれるのだろうけど。
冬に乗ったらどうなったか、また報告して欲しいですw

ちなみに以前3VDのチョークプランジャを交換したと書き込みした者ですが、チョークプランジャ交換前はかなり冷え込まないといつでもチョークなし一発始動だったものが、交換後は1週間放置でもチョークが要るようになりました。
これで正常で、前はずっとチョーク効いて状態だったんだと思います。生ガス臭かったし。
肝心の燃費は、まだ測れるほど乗れてないっすorz
今週のどこかで乗りたいと思ってたけど台風かぁ・・。