X



【通勤】スズキ アドレスV100 64台目【快速】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0210774RR
垢版 |
2019/12/16(月) 19:50:48.61ID:On4jRyH1
マフラー交換して1つ疑問が。

これ、なんで静ちゃんっていうの?名前の由来が知りたいです。あと読みはしずちゃん?しずかちゃん?
0211774RR
垢版 |
2019/12/17(火) 01:13:35.00ID:lueSBsVA
オイル塗ったら、ドロドロベタベタにならんの?
0212774RR
垢版 |
2019/12/17(火) 02:00:13.43ID:4Y/bieOV
>>211
絶対なるよね
0213774RR
垢版 |
2019/12/17(火) 04:23:01.86ID:3QEZ+kgy
>>204
最初期型ということは28年間エキパイの錆を防止するためにオイルを塗り続けたというのか。
いったいどのような運用を28年間してきたのか、想像を絶する。

本当の話なのであろうか?
0214204
垢版 |
2019/12/17(火) 11:23:35.17ID:m8Clw7tF
>>211
ならんよ!
排気熱でどんどん蒸発しちゃうから

>>213
ガチ、本当の話
正直いって雨天下の使用はそう多くないよ
このマフラーの一番錆びやすい箇所って周知のとおりでしょ?
面倒だけど乗り終わってからエキパイ部に4ストオイル(否廃油)を刷毛塗り
その他の部分は同オイルを多めに含ませたウェスで拭いてる
その他は「時々、全開走行」して中の燃えカスを飛ばすくらい
本当は耐熱塗料を塗るのも面倒でずっと継続してきたのよ
0215774RR
垢版 |
2019/12/17(火) 12:48:26.70ID:8n849C5a
めんどくさ!耐熱スプレシュッでええわ。
0216774RR
垢版 |
2019/12/17(火) 15:28:52.64ID:qJ214vkQ
>>214
走行距離は何キロですか?
屋内保管ですか?
外装とかも凄い大事になさってそう。
0217774RR
垢版 |
2019/12/17(火) 17:06:32.46ID:m8Clw7tF
>>215
耐熱スプレーするならサビを完全に落としてからでないと全く意味無しだよ
サビの上に塗ってもすぐにボロボロ落ちるだけよ

>>216
走行は43,500km
信じられないと思うけど他にも数台のバイクがあるんで殆ど乗ってないに等しいです
バイク全台ガレージに置いてますよ
フロントカバー外してみたけど中のフレーム含めて錆無しです
外装はアーマーオール塗ってるしピカピカ割れなし
0218774RR
垢版 |
2019/12/17(火) 19:52:13.55ID:OSO0NlzZ
それ2万で買う
0219774RR
垢版 |
2019/12/18(水) 02:27:45.38ID:hEm0VKvu
俺は2万5千円だす
0220217
垢版 |
2019/12/18(水) 07:28:50.25ID:b0wC3duU
ベルトは10,000kmごとに、ブレーキシューなど消耗品も定期交換
交換部品は全部純正品で不具合は皆無ですよ
先日信号待ちしてたら「レストアしたの?キレイだね!」と言われました
売るのはもうちょいしたら考えます
0221774RR
垢版 |
2019/12/18(水) 07:37:18.12ID:srNM7D6Z
ブレーキとかはききが悪くなってからでよくないです?
0222774RR
垢版 |
2019/12/18(水) 07:46:57.06ID:o0fHzXNv
命より高いブレーキは売ってないなぁ
0223774RR
垢版 |
2019/12/18(水) 07:50:45.65ID:srNM7D6Z
前後同時にうごかなくなることほぼなくね?
0224774RR
垢版 |
2019/12/18(水) 12:54:02.97ID:mou5wi3f
ペンライトでディスクを覗いて、1mmならまず替える。
ピストンが出過ぎてる状態が良いとは思えない。
安いパッドなら千円程度だし、ケチる理由がない。

リアはワイヤーの引き具合で見るしかないけど、もう、開けると決めたら残ってようが交換する。
マフラーまで外すから、見てそのまま戻すなんてあり得ない。

2年とか、使用期間で区切る方が考えなくて良いってのもある。
0225774RR
垢版 |
2019/12/18(水) 12:59:03.09ID:srNM7D6Z
それならわかりやすい前ばっかりかけて後ろほぼ使わないわ
0226774RR
垢版 |
2019/12/18(水) 17:25:39.07ID:FQoVbr2m
リアブレーキをよく使うほうだけどシューはあまり減らなくてリアタイヤのほうが交換頻度が高い
0227774RR
垢版 |
2019/12/18(水) 17:50:23.04ID:ahfs9OxI
リアのシューなんか全然減らないぞ?
去年リアタイヤ交換のついでに変えたけどまだまだ使えますね言われた。だけどワイヤーは変えた方がいいだと。ワイヤーは一回交換してるんだけどな。
0228774RR
垢版 |
2019/12/19(木) 14:15:14.86ID:0diLYJ06
>>210
ちゃんと馬力が出るスポーツマフラーの割に静かなのでそう呼ばれたみたい。
ネックはあの変な遮熱板だなw
グラインダーでステーごとサヨナラ。
0229774RR
垢版 |
2019/12/19(木) 16:19:54.98ID:nJRWT1HX
CE13Aのバッテリー交換しようと思ってるんだがアマの台湾ユアサのYTX7L-BSでオケなのかな?
標準はYTZ7Sの互換で引っかかるんだが使っている人いる?台湾ユアサ使っている人がいたら教えてほしいんだが。
0230774RR
垢版 |
2019/12/19(木) 18:56:20.09ID:dWJEbkXI
>>228
え!? あの遮熱板がかっこいいのでは(笑)

>>229
CE13Aのパーツリスト見ると

33610-12E30 バッテリアッシ、FTZ5L-BS、12V4.5AH

ってなってるね。
YTX7L-BSの方が容量大きいので物理的に収まるならそれでもOKな気が・・・。
11Aと13Aってバッテリー違うんだったかな?11A乗り教えてプリーズ!
0231774RR
垢版 |
2019/12/19(木) 19:18:09.37ID:Bc6jgi5z
11Aは普通YTX5L-BSやFTX5L-BSで13Aは普通YTZ7SやFTZ7S
YTX7L-BSは寸法が大きいから多分無理
0232774RR
垢版 |
2019/12/19(木) 21:35:11.75ID:/r8qdjcT
>>228
遮熱板ごと耐熱つや消しブラックで全部塗装してるわ笑
なかなかシブく見えていいよ!
0233774RR
垢版 |
2019/12/19(木) 23:00:24.66ID:SR6KYJHz
>>231
寸法…
高さが2センチ以上違うわこりゃダメですね。
台湾ユアサの互換の型式わかる人いませんか?
0234774RR
垢版 |
2019/12/21(土) 00:42:52.56ID:r6d0QhzF
色々調べているとあるサイトでは「液別は配送が法律違反」というところやヤマト運輸はそもそもバッテリーの配送はお断りで佐川急便や福山通運にるとか…と思ったら液別で送るというサイトもあるし…
オレの感覚だと液入りなんてそもそも中古じゃんて思ってしまうのになんでか液入り充電済みばっかり(多い)。
30年以上バイクに乗っててバッテリー交換なんて人に頼んだこと無いしあんなもん液注入して3〜4時間もほっときゃ13V近くまで勝手に反応は進んでいくので補充電すらしないで普通に4〜7年使えているのにわけわからん。
通販は難しいな。
0235774RR
垢版 |
2019/12/21(土) 01:22:12.05ID:erxaZLnU
今時液別バッテリーなんぞあるのか

メンテナンスフリーで蒸留水補充も必要ない
0236774RR
垢版 |
2019/12/21(土) 02:11:12.25ID:63xTOdTK
>>235
いやその補充するタイプの液別じゃないよ もちろんメンテナンスフリーのやつ
液を差し込んでない状態のやつを買っておけば今使ってるバッテリーが逝っても新品の状態で交換できる
液充填済みだと保存してる間に劣化するからね
0238774RR
垢版 |
2019/12/21(土) 08:44:40.59ID:c0zzBKJY
ゲルバッテリーあるね。
「ジェルだから液体じゃない」
っていう認識でおk?
0239774RR
垢版 |
2019/12/21(土) 08:55:08.29ID:xbSPUDEY
俺もできるだけ液別バッテリー買うようにしてるなぁ
中国バッテリって寿命早いから(YUASA台湾でも)
予備でおいときたい。
0240774RR
垢版 |
2019/12/21(土) 09:02:28.02ID:xbSPUDEY
>>238
あれ嘘やぞ
0241774RR
垢版 |
2019/12/21(土) 09:53:46.70ID:3YGTQp/y
おれはずっと台湾ユアサ。
どこがマシかって程度でしょ。
経験的に3年使えなかったことはない。
悩むのもあほくさいし。
0242774RR
垢版 |
2019/12/21(土) 10:48:55.44ID:r6d0QhzF
>>235
>>234ですが236さんが指摘している通りそれは開放型とMF的な密閉型(ホントの密閉じゃないけど)を混同していると思われ。
アドVは横置きだからそもそも密閉型が必須になるから水の補充なんて言われると思わなかったよ。
充電だって開放型は定電圧の大電流、密閉型は大電圧の少電流って作法が違うし充電器側も本来なら対応が異なるんだし。
密閉型で液注入済みのものはいつ液を入れたのか分からないから回転の早い店なら良いけどそれは購入側には分からないでしょってことを言いたかったのよ。
0243774RR
垢版 |
2019/12/21(土) 14:28:49.70ID:0TYBauyX
何も考えずにネットでNBS CTZ7S w 液?・・多分入ってたw
セルがシュシュシューって回って調子いい。
0244774RR
垢版 |
2019/12/21(土) 17:02:54.52ID:3KORUlwh
この間、静ちゃん着けた13A乗りです。
今日は豚鼻外しに挑戦してみました。

豚鼻につながっているダクトの上の蓋をどうするか悩みましたがちょん切って蓋はしたままにしました。
最初はMJ75、SJノーマルで試走。上はそこそこ回りますが下がゴボゴボ気味。特に上り坂は明らかに遅くなりました。プラグの焼け具合も白っぽいので薄いようです。
次にMJ80、SJ25で試走。これはマジでやばいです(笑)下から上まで気持ちよく回ります。しかも結構トルクフル。まるで別人、いや別バイクです。
土曜日なので道が混んでいて、ゴフン、ゴフン、サーキットの都合で最高速アタックできませんでしたが平地で85Km/hまでは確認しました。もうちょっと出そうな勢い
です。
音は吸気音が少しモーモー言っていますが思ったよりは静かでした。WRはもうちょっと軽くしても面白そうですがしばらくは11g*6個で乗りたいと思います。
ただ燃料メーターの減りが早いのは気のせいでしょうか?(笑
0245774RR
垢版 |
2019/12/21(土) 18:44:29.34ID:rB41iabW
加速が良くなるとアクセル開けたくなるのでしょうがないです
諦めて下さいw
0246774RR
垢版 |
2019/12/23(月) 20:11:22.91ID:sqEDq2+D
V100のライトってとても暗いですよね。
LEDライト入れてだいぶマシになりましたがそれでも暗いです。特に山道を走ると暗さを痛感させられます。
そこでライトを増設したいと思っているのですが取付ける場所がありません。ミラーのところにはスマホホルダーやら増設距離メーターが既に
あるのでそれ以外でどこか良い場所ないでしょうか?皆さんのアイデアをお願いします!
0247774RR
垢版 |
2019/12/23(月) 21:00:30.97ID:r9Y1Ull0
前カゴ取り付け3個ネジ部を利用して
ズーマーライト取り付け
0248774RR
垢版 |
2019/12/23(月) 21:30:10.11ID:qP0ySIx/
ズーマーライト、悪くはないですが重そうですね。
あとLEDにしないとバッテリーへの負担が大きそうな感じが。というかこのライト着けたら既存のヘッドライトいらないですねw
0249774RR
垢版 |
2019/12/23(月) 23:41:02.10ID:Yij5AoH4
メットに着ける
0250774RR
垢版 |
2019/12/23(月) 23:42:31.56ID:sqEDq2+D
>>249

メットはちょっと・・・
0251774RR
垢版 |
2019/12/23(月) 23:47:22.60ID:fo7uYB+i
>>246
おれのはリフレクターのメッキが飛んでたので、アルミのキッチンテープを張った。
間違いなく効果ある。
LEDと合わせ、普通に夜走れる様になった。

前は提灯程度だったからね。
0252774RR
垢版 |
2019/12/24(火) 17:52:54.90ID:+BawRBVD
明るいLEDを入れるとV100のヘッドランプユニットでも必要以上に明るくなった
ただ暗い純正バルブでもよく見るとグレアが飛びまくっているので明るくなるとさらに飛び散ってしまう
0253774RR
垢版 |
2019/12/24(火) 19:27:04.44ID:kuW+W4le
教えてほしいんだけど
シルバーの車体色はタッチペンでどれを買えば合うかな?
0254sage
垢版 |
2019/12/25(水) 13:11:41.07ID:JWWt4DMO
>>253
基本的にプラでも金属でもシルバーは塗料の上に「クリアー」が塗られてるから、
キズなどの上に同色塗料を塗ってもすぐに分かるよ
シルバーと言ってもさ、経年で色合いもさめたりしてるから何本かタッチペン買って塗るしか合う色はないと思う
(経験から言ってね、答えになってないかも知れんが)
0255774RR
垢版 |
2019/12/25(水) 18:00:53.43ID:mpMvLQAy
>>254
ありがとう
参考になった
諦めることにした
0256774RR
垢版 |
2019/12/25(水) 18:43:23.86ID:bwiTOaWy
タッチアップ程度ならなんか好きなシールで隠してしまうな。
0257774RR
垢版 |
2019/12/28(土) 11:10:15.31ID:rE/baJ7l
>>229
CE13Aのパーツリスト見ると
33610-12E30 バッテリアッシ、FTZ5L-BS、12V4.5AHってなってるね。

少し前のスレ(バイク板か車種別板か忘れた)でそれパーツリストの誤植を指摘されてたよ。
「FTZ5L-BS、12V4.5AH」は11のバッテリーでCE13Aのバッテリーは6AhでユアサだとYTZ7S。
遅レスだけど訂正の書き込みが無いので一応…
0258774RR
垢版 |
2019/12/28(土) 21:21:30.19ID:vheTNKlB
46000kmでフロントホイールベアリング交換したけど 全然状態良かったて言われた
案外丈夫なんだな
0259774RR
垢版 |
2019/12/28(土) 21:40:59.28ID:oRDTDM3O
持ってるV100初期型のホイールベアリングは、
ステッピングモーターみたいな状態を見て、
交換したね。

走行距離よりも年数の方が、
ダメージ大きいみたい。
0260259
垢版 |
2019/12/28(土) 21:41:26.46ID:oRDTDM3O
フロントホイールのベアリングね。
0261774RR
垢版 |
2019/12/28(土) 22:35:34.78ID:E+pMYw5z
また意味不明なたとえをしだすのか・・・
0262774RR
垢版 |
2019/12/28(土) 23:02:24.82ID:tKOSoVJl
>>259
自分のも初期型だから経年劣化もしてるはずなんだけどね
0263774RR
垢版 |
2019/12/28(土) 23:03:23.36ID:tKOSoVJl
>>258の者です
0264774RR
垢版 |
2019/12/29(日) 00:32:38.91ID:elNFFa7x
ベアリングよりホイルが歪むからな
0265774RR
垢版 |
2019/12/29(日) 01:02:51.99ID:gphQDjFE
>>257

バッテリーの部品番号、誤植なんですね。指摘してもらい助かりました。

13AはキャブのOリングも誤植あるし困ったものですね。
0266774RR
垢版 |
2019/12/29(日) 07:21:26.37ID:1frAFtBQ
ホイールを洗う時のシャンプーが強烈なやつだとベアリングが逝く場合もあるから気をつけたほうがいいよ
オレは鉄粉落としホイールクリーナでゴリゴリにしたことがある
まぁシールのヘタリもあるんだろうけど…
0267774RR
垢版 |
2019/12/30(月) 21:25:45.08ID:LC60O5DO
>>170>>171
168です。遅くなりましたが静ちゃんマフラーポチして取り付けた。ID変わってるだろうけど背中を押してくれた方々ありがとう。音が静かになって幸せになれる予感がします。
週末にガスが減ったタイミングで車体を左に横倒しにしてネジ穴もバッチリでした。やはり2次エアのパイプが無いと楽チンだは。その他の2次エア部品はとりあえず放置としました。
インプレって程ではないけど冷えているときの出足がかなりトロい。暖まると気にならない。
うちのはK3なんでCE13A歴代でウェイトローラーが1番重い(14.2)からこの辺考えた方が良いのかな?
しかしこのマフラー外見は全くもってチャンバー形状なんだが中身はチャンバー(膨張室)があるんだろうか?
0268774RR
垢版 |
2019/12/31(火) 01:19:36.94ID:aBuVDyv5
>>267
静ちゃんデビューおめでとうございます!

ウェイトローラーは軽くした方が良さげな気がします。自分的には出だしも若干トロくなった気がしましたがそれよりも坂道発進でトルクがイマイチなため後続車に煽られたり・・・。
今は豚鼻除去して幸せな毎日を過ごしています(笑
0269774RR
垢版 |
2019/12/31(火) 13:07:28.16ID:iAfSSOpo
静ちゃんのオリジナルはV50とかセピアあたりかな。それの100cc台湾verかなあ。
内部構造は前半がコーンパイプ入ってるけど後半が膨張室と予想

V50
https://cdn.autos.goo.ne.jp/protoucar/newbike/1030170_00_1995_12.jpg
セピアzz
https://image.bikebros.co.jp/bike_img/0/6978/1_l.jpg

台湾の2スト規制は2004年で生産停止、2020年で運用禁止?
http://ybr.jp/yml/2016/09/14/%E5%8F%B0%E6%B9%BE%E3%81%AE%E6%8E%92%E6%B0%97%E3%82%AC%E3%82%B9%E8%A6%8F%E5%88%B6%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6/
0270774RR
垢版 |
2020/01/03(金) 22:36:20.71ID:J/DOI3S4
うーん 後ろが見にくい
オススメのミラーがあったら教えて!
0271774RR
垢版 |
2020/01/03(金) 23:31:24.60ID:kyKg1eIk
>>268
やっぱり軽めの方が良いですか。
純正K4の13.2gを検討してみます。
まぁその前に半年以上開けていないムーバブルドライブの掃除とグリスアップをすることにします。
ああキャブも2年以上掃除していないしリヤタイヤもズベってきてるし、やることが次々と…
0272774RR
垢版 |
2020/01/04(土) 00:46:29.56ID:V7W+MKt+
>>270
ナポレオンのやつ、まだ見にくいけどノーマルよりマシ
0273774RR
垢版 |
2020/01/05(日) 05:13:55.40ID:LIuyYJvO
>>270
肩幅でかいとか?おばさんとかならうしろみえてるぞ
もっと高い位置につけるか
左右にひらくかしかないでしょ
0274774RR
垢版 |
2020/01/06(月) 09:45:10.30ID:k8bCkJxz
夏場のTシャツや薄着のときは後方視界も問題ない
問題なのは冬場とか厚手のジャケット着たときとかだな
腕が邪魔でよう見えん
ナポミラだから左右広げても前後に動かしても視界不良
こうなりゃステーの長いの探すしか無さそうだ
・・・ってもう、5年も解決してないw
0275774RR
垢版 |
2020/01/06(月) 15:18:21.89ID:gz8x+2VI
すぐやれよ
他人の安全にもかかわる
0276774RR
垢版 |
2020/01/06(月) 20:22:22.57ID:Wh0TIikn
腕も首も一切動かさずの前提で話してるだけで
実際はちょっと腕動かしゃ見えるレベルなんだろ
冬に世紀末な肩パッドでもしてない限り
0278774RR
垢版 |
2020/01/08(水) 17:12:47.74ID:f+6vBKQ/
生活感のある写真だなぁ
0279774RR
垢版 |
2020/01/08(水) 18:20:52.31ID:Jmkn07/6
灯油のために乗り続ける
0280774RR
垢版 |
2020/01/08(水) 20:01:52.55ID:V5GGDDAz
>>277
フル装備だ(笑
0281774RR
垢版 |
2020/01/08(水) 20:33:00.62ID:7oA8E4vT
メットインに満足できるスクーターに出逢えるまで、
アドレスV100に乗り続ける。

※普段は別のバイクに乗ってる
0282774RR
垢版 |
2020/01/08(水) 21:12:15.36ID:CFmCSbKA
>>280
風防がねぇぞ!
0283774RR
垢版 |
2020/01/08(水) 21:45:50.98ID:V5GGDDAz
>>282フルは言い過ぎかw

でもなかなかゴチャゴチャ装備だなぁー
左の人シルバーのメーターはなんだろ?
0284774RR
垢版 |
2020/01/09(木) 00:55:24.42ID:1AfjT/nZ
ライトをBAJAライトに変えようプロジェクト始動
0286774RR
垢版 |
2020/01/09(木) 04:18:39.19ID:FkIs5hON
>>277
いいなw
0287774RR
垢版 |
2020/01/09(木) 09:20:59.52ID:HEQlG7zk
>>283
100均時計です
0288774RR
垢版 |
2020/01/09(木) 12:22:45.72ID:jCpVTswO
足元に物置いて走ったら違反では?
0289774RR
垢版 |
2020/01/09(木) 13:11:24.01ID:62XOjN66
>>285
カムチェーンテンショナーに不具合が有る車両なんて論外。
0290774RR
垢版 |
2020/01/09(木) 14:35:50.29ID:tN6LBlM+
>>288
走る前に縛って固定してるよ
0291774RR
垢版 |
2020/01/10(金) 15:35:02.43ID:fUQcWp5z
>>288
知らんかった・・・
今まで経験の前でも堂々と置いて走ってたわ
0292774RR
垢版 |
2020/01/10(金) 19:25:55.46ID:zrltZV6Z
>>291です
経験×→警官(´-ω-`)訂正してお詫びします
0293774RR
垢版 |
2020/01/10(金) 19:31:18.99ID:6xVh4VQm
ノーヘルで爆音が手て走ってるやついても放置だから問題ないぞ
0294774RR
垢版 |
2020/01/11(土) 22:35:59.61ID:VVmucpr+
久しぶりにクランク開けたらいつもの黒いカスが粘着質だった
ベルトは滑ってないけどトルクカムのグリス多すぎた模様
0295774RR
垢版 |
2020/01/11(土) 22:38:48.65ID:hkGusi0L
>>294
グリス多くてもなかなか飛び出て来ないので、Oリングが駄目になっているのでは?
0296774RR
垢版 |
2020/01/12(日) 00:00:02.40ID:BbT6NOsW
温度が変わると内側の孔から出てくるよ
クラッチにまわりやすい
Oリングのほうから漏れてるなら痕跡で分かるはず
0297774RR
垢版 |
2020/01/12(日) 00:42:24.37ID:w2bIExpB
>>295
Oリングも新品にしたんだよなあ
>>296
それだと思います
たっぷりグリスしてカラー被せてはみ出したのだけ拭いたけど
0298774RR
垢版 |
2020/01/12(日) 00:46:58.45ID:w2bIExpB
交換から1万5000kmのデイトナのウェイトローラーが想像以上に片減りしてた
次は純正にしとこう
0299774RR
垢版 |
2020/01/12(日) 08:12:01.13ID:vLmxS7fN
半ヘルではしってるやつってかっこいいと思ってやってるのあれ?
風すごくないか??
0300774RR
垢版 |
2020/01/12(日) 08:12:48.14ID:vLmxS7fN
ウエイトローラーぶっ壊れてた人ほかにもいたぞ
あれは純正がいいのかも
0301774RR
垢版 |
2020/01/12(日) 18:03:35.91ID:BbT6NOsW
>>297
それなら温度に関係なく組んだ直後から動くだけでいっぱい出てるはず
いまさらだけどクラッチも点検したほうがいいと思う
0302774RR
垢版 |
2020/01/12(日) 22:01:18.26ID:w2bIExpB
>>301
まあベルト滑ってないし知らずにグリスきれてカラカラよりいいかなあって感じ
0303774RR
垢版 |
2020/01/12(日) 23:30:11.92ID:pLzVK6IY
スライドピースを交換したんだがユルユルでちょっと触っただけでポロリと外れるのだが普通?
ランププレートをプーリに組んだら外れることはないのでま、いいかと思ったんだが・・・。
V100のスライドピースはただのU字状になっているだけで外れるなと言う方が無理っぽい。
ちなみにスライドピースは純正。
030463
垢版 |
2020/01/12(日) 23:50:41.88ID:bmx4EXM+
以前エンジン掛からなくなったと相談した者です。
結局、自分もCDIが原因だったみたいです。
原因特定がしたくて、V100と、それと近そうないくつかの車種のCDIの配線を調べて、アドレス110のが使えそうな気がしたので純正中古を手に入れて試してみたらあっさりエンジン掛かりました。
原因はCDIと特定できましたが、110のCDIではエンジンが全く吹けません。
別のCDIにする必要があるのですが、CE11AのイグニッションコイルとCDIが別になってる型用の社外品なんてなかなか無く、純正もやたら高い。
CE13AのCDI試してみようかなと思うんですが、やった人いますか?
交換して使えた、交換してみたけどダメだったって情報があったら知りたいです。
0305774RR
垢版 |
2020/01/13(月) 01:14:16.72ID:+yVVgdfC
>>304
11Aだよね?
アマの
富士electric
スズキ アドレスV50 V100 アドレス110 イグニッション コイル
¥2280
おれ、これ使ったけど。
URL貼れなかったから調べて。

13Aは別体じゃない?
0306774RR
垢版 |
2020/01/13(月) 01:42:23.39ID:ulxyvVAg
>>304
CDIがコイルと別物ということ?触媒マフラー(規制後)の11Aだと13Aのように別体なのかなと予想。

ちなみに13Aもパーツリストを見るとCDIが2種類あります。何が違うのかはわかりません。少々高いですがヤフオクやフリマサイトなんかで中古を探すのが
1番確実だと思います。CDIに部品番号の一部が刻印されているので(13Aだと41D40と41D50があります)それと同じものを入手すれば間違いないと思います。
030763
垢版 |
2020/01/13(月) 09:18:51.28ID:pi4LR7Of
>>305
自分のCE11Aは、CDIとイグニッションコイルが別になってるモデルです。ネットで調べてると、11Aが全てCDIコイル一体式と勘違いしてる人が多いみたいです。
で、イグニッションコイルはまず最初に交換してみて変化がありませんでした。 >>83

>>306
そうです! <別体
13AのCDIの型番ありがとうございます。
パーツリストで見たら型番は41D30、本体の刻印は41D3でした。
型番は違っても中身は一緒で流用可能、なんて情報があるととってもうれしいんですけどね〜。
0308774RR
垢版 |
2020/01/13(月) 09:39:04.27ID:Mf/Pedbl
>>307
11Aで別体のがあるのか。失礼しました。
0309774RR
垢版 |
2020/01/13(月) 10:15:26.90ID:y7tIrXKu
>>308
11A最終型は排ガス規制の影響でマフラーも13Aと共通。
ジェネレータの発電量も増加し、ヘッドライトは35Wに増量。

ほぼ、13Aと同じだよ。
0310774RR
垢版 |
2020/01/13(月) 11:47:22.91ID:3tOL47ul
よく言う50万代ね
CE11A-500001〜

同じAG100Tだけど50万代とそれより前のAG100Tとではかなり仕様が違うね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況