X



【ホンダ】 PCX133台目 【HONDA】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0297774RR
垢版 |
2019/11/08(金) 23:30:35.03ID:/awNSvsk
>>296
俺にはお前が発達障害にみえるんだが…
0298774RR
垢版 |
2019/11/09(土) 00:07:15.30ID:mQFc4d0u
NMAX様のエンジンのおさらい
>特筆すべきはその高回転特性で12000回転時でも高い出力を維持しており、
>同じクラスのシグナスXなどと比べてもその差は歴然としています。

http://dilts-japan.com/nmax.html
0299774RR
垢版 |
2019/11/09(土) 00:41:32.36ID:F26hGynt
足バイクで速いだの遅いだのガキ臭すぎて笑う
0300774RR
垢版 |
2019/11/09(土) 00:46:57.15ID:vbbh4sn1
>>290
右側ならフロアーサイドカバーとマフラーカバー
左側だとフロアーサイドカバーとセンスタか。
次にグリップエンドとミラーとブレーキレバー
フロントサイドカウル上部が地面にあたる。
0301774RR
垢版 |
2019/11/09(土) 00:49:49.23ID:aWodiWss
>>299
おまえイカ臭いなwしっかり洗えよw
0302774RR
垢版 |
2019/11/09(土) 00:54:12.06ID:R9B44rzU
>>301
自己紹介はいいから
俺みたいに9才年下彼女でも見つければくだらない書き込み続けなくても良くなるぞ
まあそんなんじゃ無理だろうが
0303774RR
垢版 |
2019/11/09(土) 14:42:01.12ID:/1wgb1Rw
50で41の彼女か、裏山
0304774RR
垢版 |
2019/11/09(土) 14:50:06.43ID:8WH1PC4F
ボロMAX押しの時点で既にあれだしな 笑ってやる所だぞ
0305774RR
垢版 |
2019/11/09(土) 15:25:35.27ID:mQFc4d0u
欠陥おまるはレバー不具合リコールしろよw
0306774RR
垢版 |
2019/11/09(土) 15:25:43.54ID:hAvNeXOD
>>303
20歳で11歳の彼女なんだろ
0308774RR
垢版 |
2019/11/09(土) 19:35:44.50ID:rRS3wpVU
そういやPCXのハイブリッドは未だ見たことねぇな。
0309774RR
垢版 |
2019/11/09(土) 19:42:09.23ID:OPdDsepn
コイツNMAXが全然売れてなくて僻んでPCXスレに寄生してるのか?
0310774RR
垢版 |
2019/11/09(土) 19:43:40.71ID:OPdDsepn
俺ので良ければ試乗させるぜ
0311774RR
垢版 |
2019/11/10(日) 07:50:57.67ID:l7w7UWYt
東久留米の強盗殺人事件の容疑者に浮上してる奴が荒らしてるって本当?
0312774RR
垢版 |
2019/11/10(日) 11:16:10.86ID:rUWCohu6
安物PCXブレーキレバーの値段
品番 53178-K35-V00
価格 990円(税別)
工賃 1100円〜(税込)

ちなみにNMAXは1540円
0313774RR
垢版 |
2019/11/10(日) 14:03:37.31ID:C/BBPcIg
流通量が少ないから高いんでしょう。
0314774RR
垢版 |
2019/11/10(日) 14:49:12.37ID:jkGHNd7z
ブレーキレバーは56も81も共通?
変えようと思ってるけど
0315774RR
垢版 |
2019/11/10(日) 15:00:41.45ID:Yz1kW4Sf
なんでPCXはブレーキ関連に手を抜くんだろうか?
なるべく転倒させて補修部品でも稼ごうとしてるんだろうな
0316774RR
垢版 |
2019/11/10(日) 15:46:48.02ID:wbHL4aaF
NMAXもPCXも、他のバイクも含めて
純正レバーの構造も製法も違いなんてない
価格は単純に量産効果によるもの
生産計画、つまり予めどれだけの数量を作るかで単価は決まる
NMAXとPCXで価格が違うというのは、生産台数の違いに他ならん
0317774RR
垢版 |
2019/11/10(日) 15:51:21.35ID:C/BBPcIg
>>316
多分312はグローバル発注によるコストダウンとか
毎年メーカーから部品メーカーにくる
コストダウン要請とか知らないんだよ
0318774RR
垢版 |
2019/11/10(日) 15:53:24.66ID:MkHyqYp2
使う側からして安いほうがいいだろあんなもんwww

それも分からんのか
0319774RR
垢版 |
2019/11/10(日) 16:52:58.51ID:kkbXLqIl
ブレーキレバーの定価自慢て初めて聞いたなw
ものくっそしょーもない奴だな
0320774RR
垢版 |
2019/11/10(日) 17:31:12.95ID:rUWCohu6
なるほどPCXのハンドルに振動があったり、レバーが暴れてバチバチ指に当たって痛いらしいけど、あれもわざとなのか
0321774RR
垢版 |
2019/11/10(日) 18:54:40.63ID:Uc6P0pbw
>>312
その案件の回答をした者だが、朝からパーツリスト調べて、
monotaroで価格調べて、工賃は自分のデータを適用して
手間ひま掛けて回答しているんだよ。

それを無断で転載するとはどういう事?

謝罪を要求する。
さもなくばスレから出て行って下さい。
0322774RR
垢版 |
2019/11/10(日) 19:40:38.14ID:MkHyqYp2
レバーが暴れてバチバチ痛い「らしい」

自分は触ったことすらなし
0324774RR
垢版 |
2019/11/10(日) 22:18:00.34ID:JyTKB/cJ
俺の81もフューエルのフタ開きにくいわ
0325774RR
垢版 |
2019/11/10(日) 23:32:07.80ID:Y9i4Inrb
>>323
蓋開かなくなるのって俺のだけじゃなかったんだ
0326774RR
垢版 |
2019/11/11(月) 08:56:47.97ID:AAKphhBf
NMAXはバッテリー2万もするんだぞ
PCXなんか三千位だろ
俺はリッチだからNMAXのってるだぞ〜


俺は部品の安いPCXでよかったよ
0327774RR
垢版 |
2019/11/11(月) 09:39:23.77ID:QKNAveBm
>>326
俺がPCX選んだ理由の一つだわ
あとどう考えてもいつ新型出てもおかしく無いから
0328774RR
垢版 |
2019/11/11(月) 11:28:09.05ID:9RhlKFux
数年に一度のバッテリー代が高いとか任意保険入ってない証拠w
やはりPCX乗りは格下なんだと確信したw
0329774RR
垢版 |
2019/11/11(月) 11:36:12.02ID:Zd3UZT3G
原付二種だけしか持ってない人は頻繁に乗るから2年か
車2台にバイクも2台持っててバッテリー上がらすことあるかもしれないからねえ
0330774RR
垢版 |
2019/11/11(月) 11:50:59.44ID:Nnag600p
バッテリー高い云々ってNMAXさんですよね?
0335774RR
垢版 |
2019/11/11(月) 14:32:42.50ID:AAKphhBf
ホンダが日本でカブ作ってた頃と比べるとたしかに今のホンダの耐久性落ちてらよ。
これは反論できません。
0336774RR
垢版 |
2019/11/11(月) 14:34:40.87ID:AAKphhBf
コストカットエンジンのおかげでお財布の中身もコストカット。

NMAXみたいにガソリンガブガブ飲むバイクにはのれませんよ^_^
0337774RR
垢版 |
2019/11/11(月) 15:17:35.04ID:9RhlKFux
これだけ欠陥があるとPCXが幹線道路で格下になるのも納得w
0338774RR
垢版 |
2019/11/11(月) 15:19:11.09ID:akNEiFsL
>>325
俺の56も蓋開きにくいけど叩いたら直った。
0340774RR
垢版 |
2019/11/11(月) 15:43:23.13ID:AAKphhBf
粗探し乙

そんな暇あったらNMAXの糞タイヤと5900円のショック交換しろよ
0341774RR
垢版 |
2019/11/11(月) 15:55:34.31ID:ZB+LHU5d
>>336
ガソリンがぶ飲みはさすがに言い過ぎw

NMAXが40km/L前後でPCXが50km/L前後
Nからすると25%アップだから確かに同排気量とは思えないっちゃ思えないが
0344774RR
垢版 |
2019/11/11(月) 16:07:10.78ID:FR1Rw5/V
NMAX君は価格コムPCXのファンなの?w
0345774RR
垢版 |
2019/11/11(月) 16:55:22.74ID:Hqgwaevs
しかし単純に感心するわ

執念?熱意?根気?ヒマ?アホ?

まあなんだかわからんが
嫌いなバイクのスレに粘着するために
これだけのエネルギーを割けることに
ともかく感心する
0346774RR
垢版 |
2019/11/11(月) 17:30:37.72ID:5UyVvHZ3
それが仕事なんだろ
0348774RR
垢版 |
2019/11/11(月) 18:58:00.33ID:AuaU3/RI
NMAX様は家族も顧みず毎日深夜まで、日曜も犠牲にしてPCX乗りに注意躍起してくれてるのだぞ!

その結果、友達も全く居なく、ましてや彼女なんて作らず()、毎日毎日シコシコ書き込んで下さってるのだぞ!

毎日頑張って仕事して、休みは友人や彼女や家族と楽しんでるPCX乗りは感謝しなきゃならん!
0349774RR
垢版 |
2019/11/11(月) 19:06:06.69ID:ygldRDyS
いや、マジで感心してるよ
知らない情報次々更新してくれて助かる
不人気車種では無理だもんなw
0350774RR
垢版 |
2019/11/11(月) 19:20:14.26ID:v4MZ+do/
日曜も月曜昼間も情報次々更新して午後6時から急に更新途絶えたね
午後6時から家出て働きに出たのかな
0351774RR
垢版 |
2019/11/11(月) 19:25:03.55ID:AAKphhBf
交通整理のガードマンバイトじゃないか?
タイヤやバッテリー高いから夜勤で頑張ってるんだよ。
NMAX様は言わないけどヘッドライト暗すぎ。一体式でいじりようがない。
0352774RR
垢版 |
2019/11/11(月) 19:30:14.61ID:9RhlKFux
>>351
人のこと言えるのか?w
おまえも書き込みも相当なもんだぞw
0353774RR
垢版 |
2019/11/11(月) 19:32:20.34ID:9RhlKFux
>>351
残念だがNMAXの純正ライトは中身交換できるんだよ
おまえが情弱なだけだw
0354774RR
垢版 |
2019/11/11(月) 19:38:38.36ID:AAKphhBf
俺は暇仕事だし、勤務中でもネット弄れるんだよ。NMAX様!あんたぁバカァ?
PCXのヘッドライトだよ。情弱だからNMAX様の情報待ってるよ。
0355774RR
垢版 |
2019/11/11(月) 19:48:33.52ID:9RhlKFux
暇仕事wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0356774RR
垢版 |
2019/11/11(月) 19:55:31.00ID:pRrZjYOf
>>327
NMAXの新型出る出る詐欺はもう秋田
海外であれだけ画像流出してんのにモーターショーにも出て来ないって
国内版はジョグやビーノの様にPCXのOEMで誤魔化すつもりじゃないだろうな
0357774RR
垢版 |
2019/11/11(月) 19:58:42.97ID:qDZdzpi7
PCXに家族をやられでもしたか・・・(´・ω・`)かわいそうに
0358774RR
垢版 |
2019/11/11(月) 20:20:03.77ID:n+o9Fv6b
モーターショーで見たろ
ヤマハはこれからはeMTBで生きていくのさ
0359774RR
垢版 |
2019/11/11(月) 20:57:10.15ID:CmYgRHwa
>>357
マジか
そら荒らしは可哀想だな
荒らしよ、荒らしの家族が早く成仏出来る様にご冥福をお悔やみ申し上げます
0360774RR
垢版 |
2019/11/11(月) 20:57:23.53ID:ZB+LHU5d
まぁ乗って楽しいってことなら僅差でNMAXってのは認めるな
その他の部分が僅差で収まらないほどPCXに軍配が挙がるのは残念だろうけどね
0361774RR
垢版 |
2019/11/11(月) 21:26:45.59ID:9RhlKFux
まあPCXはエンジンが回らない高齢者向けw
高齢者向けだから、なんちゃってABSでも通用するwww
0362774RR
垢版 |
2019/11/11(月) 21:31:07.93ID:9RhlKFux
PCXのキーワード

なんちゃってABS
コストカットブレーキシステム(CBS)
ドラム式
2バルブ
転倒
おまる
0363774RR
垢版 |
2019/11/11(月) 22:00:51.07ID:+Nih3AP/
けなされてもあんまり頭こないんだよなぁ
負け犬の遠吠えみたいでさぁ
0364774RR
垢版 |
2019/11/11(月) 22:09:38.55ID:zTEn/bET
そもそもわざわざ嫌いな車種スレに来て、無意味な粘着してる時点で大敗してる人なんだけどね
0365774RR
垢版 |
2019/11/11(月) 22:13:36.52ID:9RhlKFux
言い訳してもおまるはおまる
0366774RR
垢版 |
2019/11/11(月) 22:17:25.36ID:DZUIHTi1
おまるって20年くらいまえにビグスク相手に2chで流行った言葉だよね
良い歳こいてスレ粘着か
可哀想過ぎて泣けてくるね
0367774RR
垢版 |
2019/11/11(月) 22:20:00.63ID:zTEn/bET
本当に勝ってると思えばスレ粘着なんてしないからな
普段から劣等感の塊な奴なんでしょ
0368774RR
垢版 |
2019/11/11(月) 22:27:09.93ID:9RhlKFux
PCX追加キーワード

欠陥キーレス
ブレブレハンドル
ブレブレレバー
0369774RR
垢版 |
2019/11/11(月) 22:27:35.36ID:d163m5DY
50才ぐらいで中学生並みの書き込みで荒らしてるなんて親が知ったら泣くだろうね
社会的にも上手くいってない人なんだろうなあ
0370774RR
垢版 |
2019/11/11(月) 22:29:53.34ID:9RhlKFux
安物ベアリングも追加w
0371774RR
垢版 |
2019/11/11(月) 22:30:59.69ID:dETPeHvB
必死に頑張っても何にも変わらないのに
無駄に人生費やしてくれ
0372774RR
垢版 |
2019/11/11(月) 22:31:46.13ID:r1a073xq
>>338
給油口のフタが開きにくいのは今に始まった事では
なくて、PCXの伝統を忠実に受け継いでいると思う。
JF56/KF18/JF28後期の事例はあまり見なかったが。
0373774RR
垢版 |
2019/11/11(月) 22:36:00.02ID:93z0v7yI
NMAXスレはみんな自虐的で面白いね
NMAXオーナーが不満を言うとNMAX様が一生懸命もちあげてる
なんか笑える
0374774RR
垢版 |
2019/11/11(月) 22:39:13.87ID:L1cVO8hr
孤独に下駄バイクに人生を捧げてるのか
なんか本当に可哀想な奴なんだな
0375774RR
垢版 |
2019/11/11(月) 23:09:02.24ID:DvT+5suq
PCXで一度こけてから微妙に給油口のふたが閉まりづらくなったので困る。
0376774RR
垢版 |
2019/11/11(月) 23:13:27.98ID:9RhlKFux
みんな肩の力抜こうぜw
0377774RR
垢版 |
2019/11/11(月) 23:18:59.04ID:gdNtg0o+
>>376
頑張れよ
0378774RR
垢版 |
2019/11/11(月) 23:21:46.65ID:9RhlKFux
>>377
おまえも頑張れよw
0379774RR
垢版 |
2019/11/11(月) 23:37:42.11ID:aMTeF15m
>>378
頑張って年収1000万以上稼いでるよ!
0380774RR
垢版 |
2019/11/11(月) 23:41:03.59ID:r1a073xq
そう言えば小綺麗にカスタムしたオッサンのNMAX125を
一度だけ突っ付いた事があった。発進でブッちぎらずに
わざとペースを落として後ろに付いてみた。登坂の加速
が割と良くて、再アシストしないと置いてかれる位だった。
#転載不許可
0381774RR
垢版 |
2019/11/12(火) 00:05:06.94ID:160Nq4jH
>>379
便所の落書きみたいなところで必死にマウント取ろうとしてる時点でお察し
0382774RR
垢版 |
2019/11/12(火) 01:38:13.87ID:wuVfgDCt
ウインカーとホーンスイッチの位置が使いづらいアジアン仕様
0383774RR
垢版 |
2019/11/12(火) 01:56:48.64ID:LEI3hFYn
>>382
BMWとかハーレーなんかもアジアン仕様なの?
0384774RR
垢版 |
2019/11/12(火) 07:23:14.68ID:sNJXi+D2
中古なんだが17年式で二万キロで20万なら普通か? 買おうか迷ってる 事故車かな
0385774RR
垢版 |
2019/11/12(火) 07:23:36.88ID:sNJXi+D2
あー125だけど
0386774RR
垢版 |
2019/11/12(火) 09:21:18.40ID:4mbe/jid
>>384
事故車じゃないだろ?
そろそろ消耗品の交換時期だから下のパーツとか交換しているか聞いてみて
交換してるなら20万で買えばいいんじゃない?

ウエイトローラー
スライドピース
ベルト
エアフィルター
プラグ
エンジンオイル
ギアオイル
クーラント
ブレーキフルード
0387774RR
垢版 |
2019/11/12(火) 09:21:53.51ID:65uU1xNz
車用に買ってあった余りのアッシュFSEオイル5w-30に交換したら燃費が落ちた。純正のS9やG4使ってたけどやっぱり小排気量のバイクには柔らかいオイルがいいみたいだね。
0389774RR
垢版 |
2019/11/12(火) 11:20:27.95ID:EEKvqYq4
>>388

GLオーナーでPCX150オーナーでも有るが
PCXでコケルとかどんな運転したらコケルのかな?解らんw

因みにセカンド〜サードは今まで殆どがスクーターかカブ。
Sウィング・マジェ400・スカブ400・トリート・コマジェ・シグナス・リード・クロスカブ。
そして今回新型PCX150。本当に素晴らしいスクーター。色々と有るかも知れないが
パッケージとしては本当に良く出来ている。冗談抜きにして来年の北海道ツーリングは
こいつが相棒になりそうだ。
0390774RR
垢版 |
2019/11/12(火) 13:41:49.59ID:Xg7LnkcR
>>384
安いところなら新車で35万くらいじゃないかな
それを考えると2万走った中古で20万は割高に感じるけどな
交換が必要な消耗品やメンテが必要になれば、価格差はさらに縮まる
大修理が必要になれば逆転することも

新車なら全てがまっさらなのは当たり前として、2年の保証も付く
予算に余裕があるなら新車の方がいいと思うけど
0391774RR
垢版 |
2019/11/12(火) 13:48:42.72ID:lxfQQ+o8
そうか、何か噂では新型が2020年に出るみたいなので新車は迷ってる 

2020年は区切りだし新しいのでるやろし
中古が半端に高いから迷う 新型が出れば40万くらいだろうし迷いなく買うのだが年越しまで様子見るかな
0392774RR
垢版 |
2019/11/12(火) 13:56:43.69ID:Xg7LnkcR
新型が気になるなら、情報が出てくるまで待つのも手だな

2020年は現行2年の区切りなので、通例ならマイナーチェンジのタイミング
マイナーも通例通りなら車体色の変更追加程度

新車を買うのに悪いタイミングだとは思わないけどな
0393774RR
垢版 |
2019/11/12(火) 14:10:54.09ID:pS0c6R9x
マイナーチェンジで不具合改善するかな?
前後ABSになるのは期待できますか?
0394774RR
垢版 |
2019/11/12(火) 14:53:11.76ID:Xg7LnkcR
不具合とは?
優先度の低い不具合がマイナーで改善されることは普通にあるよ

前後ABS化はわからない
わからないけど可能性は低い気がする
大きな仕様の変更は大きなコストを生むから
それに見合う市場の要求があれば、ということだろうけど、どうなんだろうね?
やるとなればインドネシア仕様があるから
ゼロスクラッチでないだけ可能性は残るかな
0395774RR
垢版 |
2019/11/12(火) 15:37:59.57ID:8zxbuJmx
4バルブでハイパーV tecみたいな機構を付けてくれれば燃費も上がって高回転良くなるのになあ
コストアップだから無理かな
リアもディスクにならないかな
0396774RR
垢版 |
2019/11/12(火) 18:44:00.69ID:Xg7LnkcR
まあ順当に行けば次のフルモデルチェンジ
つまり22年春にはeSP+が載ることになるだろ
0397774RR
垢版 |
2019/11/12(火) 19:05:11.19ID:AIJMUuXe
JF56だけど、グリップヒーターの取り付けをバイク屋に頼もうと思ってるのだが、
エンデュランス製で工賃込み、税込で22000円と言われたのだが、こんなもん?
適正価格がわからんので教えてください。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況