X



【新世紀】アドレス110 43台目【通勤快速】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2019/11/14(木) 22:52:08.58ID:EGeaLvPF
前スレ
【新世紀】アドレス110 42台目【通勤快速】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1565790953/

公式サイト
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/uk110m0/top

・毎日を快適に彩る、走りと燃費性能を両立させた110ccスクーター
・街中での使い勝手を追求した軽量な車体
・優れた燃費性能と走行性能を両立した新開発エンジン

2BJ-CE47A
装備重量・99 kg
燃料消費率53.0 km/L( 60km/h)
1名乗車時WMTCモード値・48.9 km/L
1内径×行程 / 圧縮比51.0 mm × 55.2 mm / 9.3 : 1
最高出力・6.5 kW〈8.8 PS〉 / 7,750 rpm最大トルク・8.6 N・m〈0.88 kgf・m〉 / 6,250 rpm
タンク容量5.2 L
価格 213,840円(税抜198,000円)

EBJ-CE47A
装備重量・97 kg
燃料消費率53.0 km/L( 60km/h)
2名乗車時WMTCモード値・51.2 km/L
1内径×行程 / 圧縮比51.0 mm × 55.2 mm / 9.3 : 1
最高出力・6.7 kW〈9.1 PS〉/ 8,000 rpm最大トルク・8.6 N・m〈0.88 kgf・m〉 / 6,000 rpm
タンク容量5.2 L
価格 205,200円(税抜190,000円)
0199774RR
垢版 |
2022/06/28(火) 21:12:20.26ID:WGEq63gf
ケーブルが擦れる音じゃないの
シリコンスプレーでも振っとけ
0200774RR
垢版 |
2022/06/28(火) 21:21:24.23ID:OLlcf0JD
ハンドル左右に動かすとキーキーきしみ音がするんだけど気にしすぎ?
0201774RR
垢版 |
2022/06/28(火) 21:28:12.66ID:OLlcf0JD
なんかミスった…
納車して慣らし運転終わったくらいできしみ音が大きくなってきてね
シリコンスプレーして様子見てみるわ
0202774RR
垢版 |
2022/06/28(火) 21:37:19.45ID:eyzV4zlf
買ってすぐならバイク屋で見てもらったらいいよ

自分で電源のケーブルをミラーまで配線したらキーキー言い出したし配線が擦れてるとかかも
0203774RR
垢版 |
2022/06/28(火) 23:47:01.39ID:8NAieQDg
キーキーなら問題無いけどウキ―だったらハンドル内に猿が隠れてる可能性あるから要注意。
0204774RR
垢版 |
2022/06/29(水) 00:53:52.54ID:4j+skrMo
>>193
大阪繊維のBHC-01で穴2つあったのでミラーネジで挟むんだと思ってそうしたんだが。
0205774RR
垢版 |
2022/06/29(水) 01:54:45.80ID:esUc05El
>>198
俺もそうだったけど最近また鳴きだした
なんか喘ぎ声みたいなエロい音よね
0206774RR
垢版 |
2022/06/29(水) 05:15:19.01ID:ZKILF1Oh
ハンドルカバー盗む奴なんているんか。たった2000円だろ・・
0207774RR
垢版 |
2022/06/29(水) 05:48:07.52ID:5d7Gx+wP
盗る奴は値段関係なく盗るよ
値段より必要性、数百円のビニール傘ですら盗る奴もいる
0208774RR
垢版 |
2022/06/29(水) 06:07:14.78ID:kSzoMnw8
だな
盗む奴は考え方が違う
普通は「たかが数百円の物の為に、犯罪をするのか?」って思うけど、
盗む奴は「たかが数百円の物を盗んだって大したことない」って感覚
0209774RR
垢版 |
2022/06/29(水) 07:31:58.70ID:hu39YLyj
健常者ではないよな
0212774RR
垢版 |
2022/06/29(水) 12:43:26.07ID:J0GWdTgm
燃費アプリどれ使うと良い?
0213774RR
垢版 |
2022/06/29(水) 12:52:58.06ID:MU+NpXHr
5.2L給油ってガス欠やん
0214774RR
垢版 |
2022/06/29(水) 13:36:46.40ID:fw1hZNiv
>>210はメーターが下限になったら給油する人
>>211はギリギリまで粘ってから給油する人
0215774RR
垢版 |
2022/06/29(水) 16:12:39.77ID:E/LkN077
ギリギリまで給油我慢して入れても4.6galしか入らなかったわ
5越えたことないしすげーな
0216774RR
垢版 |
2022/06/29(水) 16:16:46.00ID:iVXzmhRT
質問失礼します。最近納車されたばかりなんだけど、素人なので教えてください。

押しながら歩いてる時に気づいたんだけど、ハンドルを左右に動かす度に、ギーって言うかギューって感じの音がするんだけどこれは普通に鳴る音でしょうか?
一か月点検の時に店で見てもらうつもりですが、まだ点検日まで3週間あるので、何かわかる事があればと思ってます。
0217774RR
垢版 |
2022/06/29(水) 16:45:41.78ID:jZe1Buzp
最近この症状流行ってるんか
0218774RR
垢版 |
2022/06/29(水) 18:26:02.11ID:sEKsvaO8
>>211
1日200キロ走ってんの?!
0219774RR
垢版 |
2022/06/29(水) 20:14:20.41ID:x76UeoSj
俺もハンドル倒すと軽くキーキーって感じの音するわ
0220774RR
垢版 |
2022/06/29(水) 23:27:54.25ID:kSzoMnw8
オレンジ買ったぞ
これからよろしく
0221774RR
垢版 |
2022/06/29(水) 23:50:20.60ID:QKzN/BMZ
>>220
おめ!
いい色買ったな!!
とりあえずヘッドライトをLEDにすることをお勧めしたい
0222774RR
垢版 |
2022/06/30(木) 05:18:48.29ID:Vv1TPxX+
今回の燃費は201q走行で3.65Lの給油 約55でしたわ
0223774RR
垢版 |
2022/06/30(木) 05:52:30.88ID:W4mU61/l
>>221
ありがとう
ヘッドライトは速攻でLEDにするわ
0224774RR
垢版 |
2022/06/30(木) 06:31:47.04ID:YKeEBJTH
メーターあたりの球をLEDに替えたらHIビーム表示がめちゃくちゃ眩しくなった
0225774RR
垢版 |
2022/06/30(木) 09:15:40.68ID:pZ7ra4pc
>>220
そんな給油量じゃ溢れまくりだろ
0226774RR
垢版 |
2022/06/30(木) 10:52:09.93ID:68iG5YqF
>>225
0227774RR
垢版 |
2022/06/30(木) 12:13:25.16ID:sctMzN/D
>>226
多分、>>215宛だろ。
ガロンとリットル間違えたんだな
0228774RR
垢版 |
2022/06/30(木) 12:47:54.54ID:8CHziblY
>>218
旅行してたからその時だけね
冬とかは逆に1ヶ月給油しなかったり
0229774RR
垢版 |
2022/06/30(木) 12:49:46.17ID:AyeM4+62
ガロンで思い出したけどアメリカも今ガソリンめっちゃ値段上がってるらしいな
1ガロン200円もするらしい
0230774RR
垢版 |
2022/06/30(木) 13:07:45.40ID:JJce0PbT
(ガロンってなんだ...)
0231774RR
垢版 |
2022/06/30(木) 14:01:14.14ID:sctMzN/D
>>229
それでもリットル/53円だろ、安いね
0232774RR
垢版 |
2022/06/30(木) 15:24:36.27ID:nn/yfrkk
>>228
旅行記書いてくれ、ここで!
0233774RR
垢版 |
2022/06/30(木) 15:44:20.08ID:Geq4Lv9n
一昨日給油レバー押す前にホース内に残ってたガソリンが溢れタンクキャップ周辺濡れて焦った 200cc位あったかも 
0234774RR
垢版 |
2022/06/30(木) 17:24:51.10ID:pOo67ZLk
200ccあればだいぶ走れるな惜しい事をしたな
0235774RR
垢版 |
2022/06/30(木) 20:24:40.29ID:WEHB8pSl
>>224
同じ経験あり。
すぐに戻したよ。
0236774RR
垢版 |
2022/06/30(木) 20:27:15.96ID:WEHB8pSl
>>216
俺のアドレス110も鳴るよ
過去所有のスクーターも鳴ってたのがあったよ
0237774RR
垢版 |
2022/06/30(木) 23:45:19.59ID:W4mU61/l
>>224
俺もなった
近いうちにハイビームのインジケーターだけ元に戻すわ
0238774RR
垢版 |
2022/06/30(木) 23:47:46.17ID:W4mU61/l
そういや、デイトナ製のアドレス125用の風防は、アドレス110にもちょっときつい程度で簡単に付けられたわ
0239774RR
垢版 |
2022/07/01(金) 12:08:25.81ID:5kmDlTs4
>>233
死ぬ時にも思い出すだろうな
あー、あの200ccもったいなかったってさ。
悔やみきれない
0240774RR
垢版 |
2022/07/01(金) 12:45:58.65ID:i2S5kz0c
>>232
長々と書くと嫌がられるかもしれんから・・・
ジムニーやオフロードバイクとすれ違った時は輝いてるように見えた
アドレス110で走る道じゃなかった
https://i.imgur.com/jOE7WBVh.jpg
0241774RR
垢版 |
2022/07/01(金) 14:14:58.83ID:TZhUqLwS
>>233
その200ccは前の客がお金を払っているんだからあなたは損してない。
0242774RR
垢版 |
2022/07/01(金) 15:34:20.49ID:yLSgDnU2
>>240
街中でもちょっとしたギャップで突き上げ強いのによくこんな林道走ったなw
若い頃の俺のようだ
0243774RR
垢版 |
2022/07/01(金) 16:09:26.74ID:Tso4r86A
>>245
これってスマホだと見られない?
俺はiPhoneだけど、外人の画像とか動物の画像しか出てこない
0244774RR
垢版 |
2022/07/01(金) 16:22:29.03ID:s2Q4yeoV
自分もiPhoneだけど>>245はまだ見えない
0245774RR
垢版 |
2022/07/01(金) 16:35:59.37ID:DW/dVtwa
>>245見えたわ
0246774RR
垢版 |
2022/07/01(金) 18:29:23.46ID:u2MJooUu
>>241
知ってたけど。
0247774RR
垢版 |
2022/07/01(金) 18:33:10.96ID:u2MJooUu
>>239
え~漏れたの前の人が払った分のでしょ
>>240
春に同じ様な道初めて行ってフロントフォーク駄目になるかと思った。女子3人のスクーターも居たけど
0248774RR
垢版 |
2022/07/01(金) 20:28:36.77ID:fP+r9NUq
>>246
前の人らしい人
戻ってこなかった?
おれの200ccふざけんな
0249774RR
垢版 |
2022/07/01(金) 21:06:13.89ID:5cueW7oT
200dlとか勿体無いなおい
そんだけあればアドレス110なら10kmは走れるぞ
0250774RR
垢版 |
2022/07/01(金) 21:21:41.50ID:hcO4F8mk
暑いからかな。
40.0/Lいった。
満タンで160km走るか180km走れるかの違いだけど。
走ってた首と腕が自分の塩でザラザラ。
たまに公園の水道で腕と顔洗うけど超気持ち良い。
0251774RR
垢版 |
2022/07/01(金) 22:14:16.68ID:+Mpgre5u
>>249
随分燃費の悪いアドレス110だな。
1000kmくらいは走れるんじゃ。
0252774RR
垢版 |
2022/07/01(金) 22:41:58.06ID:FP5r2JbC
戦車かなにかかな?
0253774RR
垢版 |
2022/07/01(金) 23:18:36.24ID:mfvKSHbj
フルフェイスしか持ってないけど真夏はジェットヘルがやはり快適?
0254774RR
垢版 |
2022/07/02(土) 00:48:35.52ID:VaZYAqW/
マフラー交換したけどなんやかんや一時間かかったわ
つかれたー
0255774RR
垢版 |
2022/07/02(土) 00:48:51.46ID:YaasxKb9
>>253
SHOEIのZ-7とJF4持ってるけど、ジェットヘルのJF4の方が涼しくて快適
0256774RR
垢版 |
2022/07/02(土) 08:37:09.32ID:KdiGyIum
フューエルキャップ変えたのにまだ燃料すぐ無くなるンゴ😭
駅との往復2キロしかしてないのに
給油口周りはいまだにシメシメしてるし
0257774RR
垢版 |
2022/07/02(土) 10:23:50.41ID:5Y81VQ0D
ンゴとか流行ってんの?
0258774RR
垢版 |
2022/07/02(土) 11:07:02.80ID:Wxo/EjsZ
フラミンゴ
ドミンゴ・グスマン
ンゴロンゴロ保全地域
0259774RR
垢版 |
2022/07/02(土) 13:15:02.53ID:lD+UGSM3
楽しんご、流行ってるとかどこの世界線だよ
0260774RR
垢版 |
2022/07/02(土) 15:40:27.94ID:YFf/E7HC
んがんぐ?
0261774RR
垢版 |
2022/07/02(土) 16:50:19.98ID:ay13ONAL
>>240
よく走ったなwww
俺なら10mくらいで断念すると思う
0262774RR
垢版 |
2022/07/02(土) 17:23:25.23ID:XqA3K4UQ
まあ東南アジアじゃこれぐらいの悪路は日常茶飯事よ
知らんけど
0263774RR
垢版 |
2022/07/02(土) 19:10:47.21ID:YNR6hoED
>>255
じゃあ安メット買おうかな
0264774RR
垢版 |
2022/07/02(土) 22:39:02.77ID:g6Ar6rsh
空気圧前2.2、後2.5の少し高めにしたら加速良すぎてワロタ
バーストしないよな?
0265774RR
垢版 |
2022/07/02(土) 23:46:44.60ID:xUWV+vhl
前後とも2.8で5年走ってるけど異常きたしてないから平気
0266774RR
垢版 |
2022/07/03(日) 00:04:45.78ID:NpbWkJOK
インナーシールド付ジェット使ってるけど
メガネにインナーが当たって実質使えない
次はインナーなしでいいわ
0267774RR
垢版 |
2022/07/03(日) 01:00:10.97ID:uGXApB24
>>264
そのくらいではバーストしない。車やバイクのタイヤの空気圧は大したことないしな。
昔チャリに空気を入れていたらバーストしてものが爆発したような音がして、近近隣の人が何が起きたの!?ってちょっと騒いでたw
スポーツ系のチャリは600-700だからな。
0268774RR
垢版 |
2022/07/03(日) 03:12:58.97ID:R5GK4yWr
デブは空気圧高めにした方が走りやすいもんな
0269774RR
垢版 |
2022/07/03(日) 04:58:52.40ID:s5CY9i2Y
前回の交換から3000qだわ。オイル交換は3000q毎と決めてる新聞配達のワイ
0270774RR
垢版 |
2022/07/03(日) 07:26:00.79ID:OeCu/K6H
>>224
インジケーターランプは安物のクッソ暗いやつを使うのはデフォ
ヤフショ送料込99円とかのゴミがオススメだ
0271774RR
垢版 |
2022/07/03(日) 16:43:33.85ID:nIxyomKk
>>267
真夏の炎天下の駐輪場で極稀に起こるやつな
朝空気圧パンパンに入れて炎天下で体積膨らんで破裂したのかな?的な状態

流石に原付以上では見たことないけど
0272774RR
垢版 |
2022/07/03(日) 17:46:56.69ID:e8xqWngP
>>270
中華の20個110円いいぞ
0273774RR
垢版 |
2022/07/04(月) 11:50:09.48ID:VE+NS7kB
結構みんな空気入れてるんだね
自分はいつも前後どっちを多く入れればいいか忘れるから、前輪後輪とも2.0hpaしか入れてない
0274774RR
垢版 |
2022/07/04(月) 12:32:08.39ID:YEspXIYh
しかって、前輪入れ過ぎw
0275774RR
垢版 |
2022/07/04(月) 13:03:58.76ID:AlyI0o+6
ヘクトパスカル?
0276774RR
垢版 |
2022/07/04(月) 16:46:41.88ID:7ehjV5CH
カブから乗り換えたいけど、トリトンブルーメタリック無くなったんだ
0277774RR
垢版 |
2022/07/04(月) 16:52:06.66ID:JW7R6hWN
空気圧減るの早くて15kpaになってたから前輪22kpa、後輪23kpaで補充した
0278774RR
垢版 |
2022/07/04(月) 17:06:25.56ID:xWC+xpqL
パンクしてるんじゃないの?
0279774RR
垢版 |
2022/07/04(月) 17:17:35.52ID:JW7R6hWN
>>278
前後とも減るからこんなものかと思ってたけど違うのかな。空気圧不足気味で走ってるわけだから早めにタイヤ交換することになりそう。
0280774RR
垢版 |
2022/07/04(月) 17:57:06.17ID:xWC+xpqL
>>279
パンクでなければ、バルブ回りが劣化してエア漏れしてるとか。
煽るわけではないけど、命預けてる乗り物だから早めに見てもらう事を薦めるよ。

そんな俺も週末タイヤ交換する。今はIRCのモビシティだけどミシュランとダンロップのどちらにするか迷ってる。
0281774RR
垢版 |
2022/07/04(月) 19:19:53.11ID:emeLTYQC
ミシュラン派
0282774RR
垢版 |
2022/07/04(月) 19:20:49.77ID:YEspXIYh
普通にムシが緩んでるだけだろ。
0283774RR
垢版 |
2022/07/04(月) 23:56:59.12ID:Syw15nEa
自分でタイヤ交換できる人尊敬するわ
動画でちょっと見たけどパワー要りそうで諦めた
0284774RR
垢版 |
2022/07/05(火) 07:05:58.42ID:F29P0Srf
別にパワーはいらん
クソ面倒なだけ
0285774RR
垢版 |
2022/07/05(火) 08:37:52.83ID:OdOfKUqS
タイヤは廃棄がめんどくさいよな
10インチと違ってアドレス110は14インチだし
まぁ自分はペットのガッちゃんが食べてくれるから問題ないけど
0286774RR
垢版 |
2022/07/05(火) 09:41:04.41ID:Snmo7QvD
面倒臭い?簡単だろ
0287774RR
垢版 |
2022/07/05(火) 09:44:09.76ID:5Yr5CI7H
簡単と面倒は両立するだろ
0288774RR
垢版 |
2022/07/05(火) 09:44:29.94ID:f8YrOB4i
面倒臭いと感じるかどうかは人によるとしか。
0289774RR
垢版 |
2022/07/05(火) 09:55:11.02ID:UHIUZoBj
>>274
アド110の前輪の規定値って2.0じゃなかったっけ?
0290774RR
垢版 |
2022/07/05(火) 16:22:42.96ID:DflQKsf+
>>283
ネットで手順は覚えたけどやる気にはならんな
エアーコンプレッサーなきゃキツい
0291774RR
垢版 |
2022/07/05(火) 19:13:41.78ID:jchRP9ZJ
ビード上げ人力でやる奴なんかいるのか?
0292774RR
垢版 |
2022/07/05(火) 20:58:40.05ID:edH6OpaH
人力鬼ポンピングで上げてるよ
0293774RR
垢版 |
2022/07/05(火) 21:10:01.29ID:im+VUKA3
パーツクリーナーで一発やろ
0294774RR
垢版 |
2022/07/05(火) 22:15:27.91ID:0OhEEV6q
>>290
投げ銭アプリでVTR乗ってる男が結束バンドでタイヤ交換してて火を使ってハメる技やってた。
0295774RR
垢版 |
2022/07/07(木) 03:08:08.89ID:sDIWyuzY
モビシティが一番安くて問題ないから毎回カーカス?出るまでモビシティ使ってる。
0296774RR
垢版 |
2022/07/07(木) 11:05:45.51ID:TT/BmcQc
>>285
がっちゃんはゴムだけが食べられない弱点じゃなかったっけ?
0297774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 12:13:59.80ID:l1o802G6
仮にアドレスV125Sみたいな大きさのやつ
同じような価格帯で再発売されたとしたら
アドレス110から乗り換えようと思いますか?
0298774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 12:44:46.69ID:j5d6wHVy
個人的にはタイヤ小さいのダサい気がするからな無いな
まあ足元狭いのもなれればどうって事ないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています