X



VTR1000Fファイアーストーム情報55
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2019/11/23(土) 11:59:56.24ID:s2FSRkHg
1997年4月21日発売
絶版車とは言え老け込むにはまだ早い、リッターVツインスポーツ VTR1000F FireStormについてお話しましょう。

関連HP
FACT BOOK
http://www.honda.co.jp/factbook/motor/VTR1000F/199612/
プレスインフォメーション
http://www.honda.co.jp/news/1997/2970327f.html
http://www.honda.co.jp/news/1998/2981112.html
http://www.honda.co.jp/news/2001/2010220a.html
http://www.honda.co.jp/news/2002/2021129-vtr1000f.html
特別仕様車
http://www.honda.co.jp/HMJ/news/2003/030722.html

前スレ
VTR1000Fファイアーストーム情報54
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1544773018/
0501774RR
垢版 |
2020/09/18(金) 06:29:10.20ID:/s2E27zn
>>499
アイドル安定でいい感じに吹けて漏れてる様子も無くて一気走りでも同じって不思議だね
タンク凹んでパテ盛りしてあって容量少ないなんてオチじゃないよな
0502496
垢版 |
2020/09/18(金) 07:55:16.23ID:J20TFJUt
>>499
高速道路一定走行でそれだったら最初から言ってくれよ せっかく君のためにレスした>>497がかわいそうやんw

タンク外すんだったらコック分解して直結にしてインマニから出てるバキュームラインにメクラ突っ込んで試しなよ
もしかしたらコック回したらブライマリー・オンになる位置あったっけ? 忘れたわ

って言うのは燃費悪すぎだし臭うらしいし、走行時ある一定の負圧の時だけダイヤフラムのゴムの亀裂が微妙になって
コックのドレインから洩ってるのかもしれん 

これだと説明はつくし下記の問題の切り分けにはなる

・バキュームラインから生ガス吸ってる可能性
・コックのドレインから、ある一定の負圧の時だけ漏る可能性

直結にするにはドレインもメクラして小さい方のダイヤフラムの径と同じ適当なOリング突っ込めばなったはず
ってか一度も交換していないのだったら俺の在庫分けてあげよか? そのほうが話が早いかも 連休に部品は間に合わんし
0503496
垢版 |
2020/09/18(金) 08:03:31.78ID:J20TFJUt
訂正
直結にするにはドレインもメクラして小さい方のダイヤフラム取っ払ってその径と同じ適当なOリング突っ込めばなったはず
Oリングはハウジング間のシール性保持だけの目的
0504774RR
垢版 |
2020/09/18(金) 11:10:06.50ID:pnOAbfmM
まぁ、まず違うと思うが
バイスタータバルブも壊れていたら燃料濃くなる要因の一つだから
チェックしといたほうがいいかもね
あっこナットの部分がプラ素材だからヒビ入って斜めになったり、斜めにつけてたりすると燃料濃くなる
0505472
垢版 |
2020/09/18(金) 11:42:26.83ID:l1hmP5Vf
>>504
バイスターターバルブってチョークのですよね。
プラ部分も新品に替えて、丁寧にセットしました。
プラ部分簡単に割れますね…。
0506774RR
垢版 |
2020/09/18(金) 21:31:59.16ID:PWD4M+qO
マフラー、ススだらけじゃないの?そんなに濃かったら
0507774RR
垢版 |
2020/09/19(土) 01:43:30.32ID:yLg5QEDz
煤けるだろうねぇ
プラグとかマフラーとかエアクリとか他諸々の状態とか色々な事書いてないし見れないから
思ったこと書いてるだけになるしね
最終的に自分で解決できないならバイク屋持って行けになりそうな気がする
0508472
垢版 |
2020/09/19(土) 02:47:22.60ID:XbKI7gXL
そうですね。
エアクリは掃除しましたが未交換。
マフラーは煤けてます。

アイドリング放置しながらしっかり様子見てみました。
リアバンクのエキパイ継ぎ目からガソリン滲みがありました…
休日は負圧コックばらそうとおもいます…

走りは完調だと言って申し訳ありませんでした。
きっと気付いてすら居なかったんだと思います。
(この状態で完調な訳がない)
0509472
垢版 |
2020/09/19(土) 03:05:17.31ID:bBNC3TKm
みなさま、こんなに情報小出し、確認不足で申し訳ありませんでした…


>>502
> ってか一度も交換していないのだったら俺の在庫分けてあげよか? そのほうが話が早いかも 連休に部品は間に合わんし

もし甘えられるのなら…というところではあります。
こちらは神奈川北部です。
0510472
垢版 |
2020/09/19(土) 04:08:08.73ID:bBNC3TKm
私のFSへ前期型ですが、
コックにプライマリ(直結)は無さそうですね。
オフと負圧任せの2モードしかないのか…?

負圧コックの負圧チャンバー側といえば良いんでしょうか。
大きいほうのダイアフラムが破けていました。。
見た目、負圧で開くピストン側ブーツの破けは見えませんでしたが…

現状、キャブのドレンからは溢れて居ないので、負圧チューブからインマニに流れていそうかなとは思っています。
0511472
垢版 |
2020/09/19(土) 04:24:13.43ID:bBNC3TKm
あれ、負圧コックの構造的にはガソリン室から負圧チューブの間にドレン?があるからここもガスが滴るはず…?

負圧コックのドレンからもエア吸っててガス滲みはないので、問題はキャブ側?

ますますわからなくなってきた…
0512774RR
垢版 |
2020/09/19(土) 04:48:16.34ID:yLg5QEDz
前期はコック付いてるけどon/offしかないよ
489でも書いたけどオイルに混ざってたりするかもだから直したらとっかえたほうが
精神的に良いと思うw
0513774RR
垢版 |
2020/09/19(土) 05:02:32.14ID:ndNeXaae
ということは漏れじゃなさそうだ。
湯面の狂いやフロートバルブ周りの不具合ジェットの緩みって所かな。
0514774RR
垢版 |
2020/09/19(土) 08:07:51.31ID:SbHzugm6
>>509
捨てアド教えるね

cloudmark777@aol.jp

価格が折り合わなければもちろん拒否っていただいてOKです。
銀行の入金確認だと日にちかかると思うのでヤフオクに出すから落札ってのはどう?

他にもたくさん出品してるから変なものやボッタクリ価格や悪意は無いのはわかってもらえると思う。
連休もずっと仕事なので本日発送も明日発送も可能です。
0515774RR
垢版 |
2020/09/19(土) 08:14:17.60ID:SbHzugm6
あ それからコックのピストン側ブーツを20倍かなんかのルーペで見てみ?
あそこは擦れで徐々に薄くなってくるんだよ 確か段差のとこらへんやったかな?
0516774RR
垢版 |
2020/09/19(土) 08:16:22.28ID:SbHzugm6
こちらは大阪やから、通常1日で着くで
0517774RR
垢版 |
2020/09/19(土) 08:25:34.18ID:SbHzugm6
何度もごめんなさい 他の方々 飛ばし読みしてたんで・・・

>>リアバンクのエキパイ継ぎ目からガソリン滲みがありました…
たしか負圧コックのバキュームはリヤバンクから取ってなかったっけ?
だとしたらほぼ100%コックからやん

いろいろ考えてて今思ったけど、俺も思い違いか偉そうに変なこと書いてたかもしれん。
おっさんになったら、いろんなことがどーでも良くなったり思い込みがあったり あまり良くないねw
0518472
垢版 |
2020/09/19(土) 08:36:10.48ID:bBNC3TKm
>>517
大阪…
ちと遠いですね。。
パーツは発注にしておきます。
ありがとうございました。

バキュームはリアバンクからであっています。

連休なのに走れないか…
0519472
垢版 |
2020/09/19(土) 08:39:32.82ID:bBNC3TKm
>>512
そうですね。
オイル交換、プラグ交換、排気系掃除…
やることは多そうです(笑)

>>513
キャブ下ろして再確認してみます。
0520472
垢版 |
2020/09/19(土) 08:41:42.75ID:bBNC3TKm
>>514
あ、ヤフオク経由は安心出来そうですね。
それならぜひと思います。

お願い出来ますでしょうか。
一応メールさせていただきます。
0521774RR
垢版 |
2020/09/19(土) 10:56:54.79ID:wMGCX468
バイクを直そうと情報出し合ってて、あんま荒れてもないしなんかいい感じね
スレの伸びが早いとき大抵荒れてるもんね

負圧コックの仕組みがいまいち理解できてないから、この機会に勉強しとこ
0522774RR
垢版 |
2020/09/19(土) 11:24:55.95ID:SbHzugm6
>>472
時系列みたらあまり寝てないみたいだけど、脳に休息与えてから作業したほうが効率いいし失敗の確率も減るぞ ちょっと休めよ
0523774RR
垢版 |
2020/09/20(日) 07:08:16.34ID:GxTU5GrQ
>>517
外に出てないなら濃いか点火か
そして問題なさげに動くなら片側だけに影響してる可能性が高いかな?なんて思いつつ見てたけどなるほどそういう事ねー
0524774RR
垢版 |
2020/09/20(日) 10:17:18.59ID:QbQdzTv0
>>523
まだわからんけど、バラしたことある人ならわかるけど
バキューム側のダイヤフラム破れると、ピストン側含めガソリン漏れに対して2段階にゴムシールドしている防衛ラインの一つが突破されるのよ
吸入負圧がモロに最後の防衛ラインの老体ピストン側のダイヤフラムに加わりおかしな事が起きる可能性大

おかしな事と言うのは、ゴムの小さな亀裂なんかはワンウェイバルブ的になったりすることがあるんよ
静的になんとも無くても外乱が加わった時だけ漏れるとか・・・いろいろある
ましてやパルス的な吸入負圧が老体ピストン側のダイヤフラムを絶えず攻撃してるからね

もちろんリヤのキャブ本体の不具合の可能性もあるけど、交換前も同じ状況だったということから察してまずはダイヤフラム交換でしょ
0525472
垢版 |
2020/09/20(日) 23:21:51.16ID:GGhnPa0N
514さま、みなさま

無事修理完了しました。

負圧コックの状態は以下でした。
ダイアフラム側に破れ。
下側の穴からエア吸い込みあり。(ダイアフラムが破れているから)
ピストン側もピンホールが開いていた。

結果、負圧コックから負圧チューブ経由でリアバンクにガスを吸い込んでいたみたいです。
514さまに修理部品を提供頂けたので連休前半に修理出来ました。

みなさまありがとうございました!
0526514
垢版 |
2020/09/21(月) 08:09:40.39ID:2GrfN+4/
みんなの協力 + 貴方の行動力/判断力/洞察力 = よかったね
0527774RR
垢版 |
2020/09/21(月) 13:27:50.61ID:ag7WO1iX
ダイヤフラムの話出した時バカ扱いされた俺はなんだろうなとは言うのは置いといて

>>525
とりあえず故障している箇所見つけられてよかったね
もしサービスマニュアル持ってなかったら手に入るなら入手したほうがいいよ
サービスマニュアルの故障診断に燃料が濃い時にチェックする基本的な場所の記載も載っているから
例: 油面、ジェット類、エアクリ、バイスタータ、バキュームピストン、他
無いよりは楽になると思う
あと、いじるの楽しいのわかるけどちゃんと寝ろ?w
0528774RR
垢版 |
2020/09/21(月) 13:46:45.27ID:2GrfN+4/
>>527
君は被害妄想か?

俺がまず最初にバカ扱いしたのはキャブクリーナーのメーカーがどうとかアースがどうとか
オーバーホールしたって言うてるのにニードルバルブのアタリがどうとか言った人たちだよ

エンジンオイルに混ざって臭うって言ったのは君だったっけ? エンジンオイルに混ざってもブローバイから
出てそれはキャブを通して吸い込まれるから臭わない

言いたかったのは論理だって現象の整理や切り分けをせず適当に適当な事を>>472に言うな って事
0529774RR
垢版 |
2020/09/21(月) 22:44:01.92ID:6Mo7PlOQ
アース(笑)
でも20年選手だとコネクタの接触不良が出てくるからなー
0530774RR
垢版 |
2020/09/22(火) 11:39:35.60ID:e/G97Vtt
バカバカ言う奴はよっぽど日常生活で
使えない扱いされてるんだろうな
0531774RR
垢版 |
2020/09/22(火) 18:22:18.03ID:QXj90hS3
エスパー合戦で喧嘩まで行ける精力が羨ましい…
0532774RR
垢版 |
2020/09/22(火) 18:30:50.69ID:7fUILuW1
えっ? 喧嘩にもなってなってないじゃん
0533774RR
垢版 |
2020/09/23(水) 08:51:30.15ID:j5cXZujU
ストレートにバカって言われたバカが煽って挑発してるんだろ バカだから www
0534774RR
垢版 |
2020/09/23(水) 11:30:55.79ID:cF3wx6yd
エスパー魔美が脱いだ まで読んだ
0535774RR
垢版 |
2020/09/24(木) 09:15:55.32ID:otkVKLEA
え、マミがヤッたの?
0536774RR
垢版 |
2020/09/24(木) 13:29:40.68ID:PbepFsN+
エスパーなら俺の隣で寝てるよ
0537774RR
垢版 |
2020/09/24(木) 17:18:41.92ID:JfpO9czu
え?エスパー伊東とヤッたの!?
0538774RR
垢版 |
2020/09/24(木) 19:50:09.37ID:YegBBBzt
しかしネタがないね
0539774RR
垢版 |
2020/09/24(木) 21:32:54.32ID:PbepFsN+
24年前の製品でスレがあるだけマシでは。スレも特に死んでないし。
0540774RR
垢版 |
2020/09/29(火) 20:48:01.47ID:fYHE8oGs
99黄色契約しました
よろしくです。
0541774RR
垢版 |
2020/09/29(火) 23:39:43.14ID:nR5uL/8M
おめでとう。
そしていらっしゃい。
黄色も二種類はあるぜ。
0542774RR
垢版 |
2020/09/30(水) 08:24:31.75ID:PAcj4jPC
>>540
おめいろ
大事に乗ってくれ
0543774RR
垢版 |
2020/09/30(水) 10:23:47.43ID:21ntl1Sp
>>540
ようこそ
おめいろ
0544774RR
垢版 |
2020/10/03(土) 18:08:53.24ID:BRvyexSC
夜走るからフォグ付けたいなと思いつつ、つける場所ないな…
HIDにしてるけどフォグで照らす範囲増やしたい感じ。
フォークの穴使って付ける以外にやってる人いますかね?
0545774RR
垢版 |
2020/10/05(月) 09:10:16.58ID:7zK0dzQq
車検に出してたのが帰ってきて久々に乗ったけどやっぱいいバイクだわ
エンジンかけて跨ってるだけでも楽しい
普段は股間回りファイアストームでそんな楽しさ忘れてたけど
0546774RR
垢版 |
2020/10/05(月) 13:42:36.88ID:RagpXgIJ
そんなに股間暑くなる?
0547774RR
垢版 |
2020/10/05(月) 19:40:36.84ID:oFRSkUcr
ちょっと見せてみろ
0548774RR
垢版 |
2020/10/05(月) 20:12:22.09ID:JOcTlFqs
ちゃんとしたもの着てるとそうでもないけどたまに着替えるの面倒でバイク用でないペラいパンツで乗るとエンジンの熱にビビる
0549774RR
垢版 |
2020/10/06(火) 08:54:27.17ID:3radf5xG
ストップアンドゴー多いとこ走るとそうなるね
0550774RR
垢版 |
2020/10/06(火) 09:02:31.51ID:SLtDvonU
むしろ股間は普通
熱いのは左の脛裏と両ふともも内側と右からメットまで上がってくる熱風
0551774RR
垢版 |
2020/10/06(火) 15:59:40.56ID:x1xhvMyX
夏場はジーンズで乗っていたりすると、尻を低温やけどになったりする。
0552774RR
垢版 |
2020/10/06(火) 16:07:19.75ID:pv5m07Yx
俺の股間のファイヤーブレードがなんだって?
0553774RR
垢版 |
2020/10/06(火) 16:20:14.12ID:rW1Jc6eu
冬でも下半身をホットに保ってくれる素晴らしい機能
それでも愚息は縮んで小便をあらぬ方向に飛び散らせるが
0554774RR
垢版 |
2020/10/07(水) 13:15:50.92ID:5IRku0eH
>>552
最低ファイヤーストームて言えよ
0555774RR
垢版 |
2020/10/15(木) 22:34:25.38ID:NtbkB4rj
デビルマフラーくらい低音が出るマフラーってどれかおすすめありますか
0556774RR
垢版 |
2020/10/16(金) 21:53:52.54ID:ljIywsCr
>>555
デビルマフラーかな
0557774RR
垢版 |
2020/10/16(金) 22:57:23.11ID:HtPzzgSb
ツーブラもドコドコいい音しているが新品はもう売って無いな
今新品で手に入るマフラーってヤマモト以外あるのかな?
0558774RR
垢版 |
2020/10/17(土) 01:08:23.90ID:B1VtirfO
まあ気長にヤフオクで出物待つしかないですけどねぇ

YZFにも付けてたデビルのアップがかっこよかったのでVTRでもまた付けたい
0559774RR
垢版 |
2020/10/17(土) 01:17:33.14ID:3UcNUf/L
つーてもデビルは中身が多段膨張式だからストレートサウンドではないけどな。
デビル以外の社外なんてストレートだからウルサイのなんのって。
0560774RR
垢版 |
2020/10/17(土) 04:32:04.98ID:s15Q+AqJ
ダンモトがあるけど、インナーバッフル入れても煩かった
0561774RR
垢版 |
2020/10/17(土) 07:45:31.70ID:3UcNUf/L
>>560
ダンモト持ってるけどあのサイズじゃ無理がある。
単純に口径絞りする程度のバッフルじゃ音量下がらん。

例えばバッフルを対に入れるなどでストレート構造を無くしてやれば随分音量は下がるんだけど、
車検レベルの99dbを目指すと街乗りレベルで分かるほど回らなくなっちゃう。
0562774RR
垢版 |
2020/10/17(土) 14:11:16.55ID:UjFp9Tap
ドカのスーパースポーツSが気になる。
0563774RR
垢版 |
2020/10/17(土) 14:50:42.95ID:B1VtirfO
>>560
ダンモトは短いモナカみたいのですか?
オーソドックスな60センチくらいある筒状のやつですか
0564774RR
垢版 |
2020/10/18(日) 23:03:51.27ID:tFFmZn+K
ワイバーンもヤマモトもストレートだがストレートの割に静かだと感じたな
何をウルサイと感じるかは主観次第だが、ストレートは何でもウルサイと感じる人はノーマル以外付けないほうが良いだろw
0565774RR
垢版 |
2020/10/18(日) 23:48:06.19ID:nlG5gnXF
>>564
そのふたつはたぶんパンチングの中間口径を少し絞ってあるんじゃないかな。
ストライカーもそうだし、ヨシムラに至っては強いテーパーで絞り込んであってJMCA適合してるやつもある。
まぁそうは言ってもストレート特有の音ってのがあるし、ウルサイもんはうるさいよ。
0566774RR
垢版 |
2020/10/23(金) 22:42:06.52ID:U8EaK0WZ
VTR買いました〜
ひさびさの大型で楽しみです
0567774RR
垢版 |
2020/10/24(土) 00:11:10.50ID:Tt4E0y84
オメ!いい色買ったな!!

ところでナビをメーターにかぶらないようスクリーン裏の上の方に設置したいけど、
カウルステーにマウントすると低すぎてリザーバータンクに干渉したりとうまくいかないね
0568774RR
垢版 |
2020/10/24(土) 00:19:25.32ID:1+wzZFFq
>>566

おめいろ

ナカーマ
0569アイヤーストーム
垢版 |
2020/10/24(土) 04:36:35.81ID:9T1tjvAF
初めて書き込みさせていただきます。最近個人売買にて逆車前期フルノーマルの車両を購入したのですが、ある条件下(スロットルを開けて急に戻したときが多い気がします)でガソリンタンク下からの「ボンッ!」という爆発音(恐らくバックファイア)が発生してしまいます。今週末にタンクを下ろして吸気、キャブ周りから見てみようと思うのですが、同じ症状、修理の経験のある方がいらっしゃいましたらアドバイス頂けたら幸いです。
0570774RR
垢版 |
2020/10/24(土) 08:40:08.01ID:rlocMUNF
>>569
キャブ車は初めてか?
普通だから気にするな。
0571774RR
垢版 |
2020/10/24(土) 09:19:59.25ID:8UfJdCEo
>>566
おめいろ!
自分も今週末納車です
0572774RR
垢版 |
2020/10/24(土) 09:40:46.49ID:tiFCFa/A
>>569

故障じゃないから安心しろ。
気になって仕方がないなら、
エアスクリューの調整で大体何とかなる。
0573アイヤーストーム
垢版 |
2020/10/24(土) 11:41:12.28ID:SzQrkVr7
>>570
返信ありがとうございます。キャブ車は結構乗ってきたつもりなんですが、いかんせん初めての症状で驚きました。普通と言われるほどメジャーな症状なんですね。少し気が楽になりました。

>>572
返信ありがとうございます。ガソリンタンクの下なので引火なんぞしたら恐ろしやと思いまして。アドバイスありがとうございます。エアスクリューも調整してみます。
0574774RR
垢版 |
2020/10/24(土) 15:07:48.67ID:oQBCAjzG
>>569

キャブの口径がデカ過ぎて起きる FSの持病
問題ない
0575アイヤーストーム
垢版 |
2020/10/24(土) 16:08:16.43ID:SzQrkVr7
>>574

あまり気にしすぎも良くないですよね。メンテナンスがてら開けてみて、異常見当たらなければ様子見で乗ってみようと思います。ありがとうございます。
0576774RR
垢版 |
2020/10/24(土) 18:10:25.87ID:rlocMUNF
>>575
仕向地にもよるかもしれないが、排ガス浄化のためのエア・インダクション・システムもあるから急閉時にそういう症状が出やすいのよ。
0577774RR
垢版 |
2020/10/24(土) 19:12:16.32ID:V0JOHGLb
そういうもんだとか持病だとか・・・アフォかよwww
調整不良なだけ JK
0578774RR
垢版 |
2020/10/24(土) 20:17:51.37ID:BynaWtMg
いうても20年は前のバイクやからねぇ、、、
0579774RR
垢版 |
2020/10/24(土) 23:20:13.91ID:Wiomfz8l
>>576

仕向け地により違いあるかもなんですね。しっかり整備しようと思いサービスマニュアルは購入したんですが、いかんせん全部英語のためなかなか大変で。国内のサービスマニュアルも探そうかな〜


>>578

古いバイクですもんね〜
しっかり手をかけてやらんといかんですね。
0580アイヤーストーム
垢版 |
2020/10/24(土) 23:23:14.17ID:Wiomfz8l
>>577
アフォはダメですよアフォは
アポぅにしてください
0581774RR
垢版 |
2020/10/25(日) 09:08:00.27ID:gFtr60ws
>>579
そこまで古くはないwwww
逆車の場合は規制に合わせるために色々無理矢理な装備が多いからそういうこともある。
北米仕様ではキャニスターが付くし。

あとキャブレターというものが終了して結構経つことはお忘れなく!!!!!!!!1
最短でも12〜15年は経過してるわけだから不具合が起きやすい。

バイク屋の手伝いしてるんだけど、去年あたりからキャブ車の修理が殺到してるw
不具合のほとんどが微細なオーバーフローで、ボディやバルブシートがダメになってしまってるやつ。
フロートバルブシートが一体だったりして部品がないから多少マシな中古ボディと交換になることが多い。
全部FCRにしてしまえ以降は安価にバルブシート交換しまくれるんだけど、VTRのようなV型のFCRだとお値段がちょっと高いw

そんな状態だからキャブ自体にも多少の不具合を抱えていたり、ズレが出たり、出やすくなってたりする。
俺が新車から乗り続けてるカブ90でも昨年に突然のオーバーフローから始まって、エアスクリューが勝手に緩むっていう困った
事例が出たし、古いキャブはホンマ怖い。
0582アイヤーストーム
垢版 |
2020/10/25(日) 13:40:37.02ID:ib/6ZhCl
>>581
わかります。

友人と話をしていても「あの単車良いけどキャブやからな〜」という話が出てきたり。キャブ車は好きな人、玄人向けのバイクというイメージになりつつあるのかもしれないですね。特に古いバイクのキャブに関してはオーバーフローしたり些細な不具合が出たりして厄介。というのが一般的なイメージになってるのかも

私は最新のバイクにも乗った事があるのですが、どうもあのスイッチオンオフ絶好調!寒い日だって瞬間元気ハツラツ!!な最新家電的な感じが合わなくて手放しましたね

キャブ車は厄介ですよね。でもそこがまた良いなんて思ってしまいます。さぁメンテナンス始めようかな〜
0583774RR
垢版 |
2020/10/25(日) 19:06:37.67ID:TNMqX2h/
>>582
キャブを理解していれば厄介なんてことはないよ
むしろインジェクションのほうがトラブった場合は厄介、突然うんともすんとも言わなくなる事例も多い
どっちも一長一短あるし、趣味で乗るんだったら楽しめる方でOK
0584774RR
垢版 |
2020/10/25(日) 19:07:49.96ID:tzR3lifi
RAMマウントつけてる方いますか?
もしいたら、どこにつけてますか?

どこにつけるのが良いのか迷ってます
0585774RR
垢版 |
2020/10/25(日) 20:47:40.36ID:XBTPBkQ8
>>584
FireStorm乗ってた時には、
0586585
垢版 |
2020/10/25(日) 20:54:04.49ID:XBTPBkQ8
間違って送信してしまった。
FireStormに乗ってた時には、
・ステムマウント(RAMマウントのステムマウントはそのままだとちゃんと固定できないので一工夫が必要)
・RECマウントの曲面対応吸盤マウントを加工してRAMマウントのボール互換にしてフロントカウルに装着
という感じでRAMマウントを使ってた。
0587774RR
垢版 |
2020/10/25(日) 22:44:04.89ID:UA7r3Rrt
>>584
デイトナのステムマウントキットでRAMマウントの9mmホールアングルプレートベースを固定して使っている
複数デバイスを付けたいのならデイトナのマルチバーホルダーと組み合わせて使うと良い
0588774RR
垢版 |
2020/10/26(月) 13:10:01.31ID:ip056CsU
レスくれた方ありがとうございます。
ステム関連で考えてみます
0589774RR
垢版 |
2020/10/27(火) 14:34:35.90ID:4PlwudWB
ナビ等をメーターの上に設置すれば見易いと考えたけど、カウルステーが短めなので中央まで届くサブステーをつけるのが難しい…
メーターとスクリーンの間も狭いので無理かなぁ
0590774RR
垢版 |
2020/10/27(火) 20:50:53.42ID:vh6+ptP3
>>589
https://i.imgur.com/EdIppoK.jpg
https://i.imgur.com/iEfyxUE.jpg
少々強引だけど、前期型にメーター下側の取り付けボルトから自作ステーを伸ばしてメーター上にレーダーを取り付けてた。
オイルインジケータとタコメーター上部がレーダーで隠れるけど実用上は問題なかった。
ただし、この方法では重量がある製品を取り付けるのは難しいかも。
0591774RR
垢版 |
2020/10/27(火) 23:37:58.92ID:4PlwudWB
>>590
メーター裏からステー生やすとは考えつかなかった!
タンクキャップからでは自分に近すぎて見にくいし、ハンドルに余計な物つけたくないしでまさにその位置に取付けたかったんです
この画像見てると、メーター脇の固定ボルトにステー付けてもいいかもですね
とても参考になる画像ありがとうございます!
0592774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 21:22:41.85ID:6a2e06u4
無事にまた一つ記念を迎えることができました。
(ダイアフラムの件でお世話になった472です)

https://i.imgur.com/XyFzIsj.jpg
0594774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 23:33:34.06ID:iZ5uxKEO
オメ!そこまでの距離だと腰上オーバーホールもしてるんでしょうな

そういや俺もギアトロニック使ってるけど、いつの間にか新バージョン出てたのね
0595774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 10:30:56.21ID:x1KJHMeN
北米向けの設計だからノンオーバーホールで20万kmいけるよ。
3万や5万でオーバーホールなんてちょっと前時代的だし神経質すぎ。
0596774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 23:15:54.61ID:m9NVeFYf
>>592
すばらしいね
VTR1000F好きで乗り継いでるけど、7万キロくらいなったら不安になって乗り換えてたわ
意外とエンジン開けずに13万走れてまうんやね
0597774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 01:00:27.90ID:X7F23/+u
>>596
車が15万キロはエンジン開けないのに
倍の回転数使ってるとはいえなぜそんな短期でOH必要と思うのか
0598774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 01:31:42.06ID:0ayIw8yB
知人が7万5千でOHして、OHしたメカニックは10万は余裕でいけそうな状態だったと言っていたのを思い出した。マメに良いオイルを入れていた人だったけど
しかし、今OHしたいと思ってもどれだけパーツがでるのかな?w
0599774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 03:58:58.46ID:saxoB6RH
おそらく>>596が売りに出す
   ↓
悪質業者が2万ぐらいに戻す
    ↓
>>596が買うみたいなサイクルが生まれてると思う
0600774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 06:52:02.20ID:i1gluCzg
異音がしてるとか調子が悪いとかの話は一切なく、単に走行距離だけでオーバーホールがどうしたと語るとか草
0601774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 12:35:13.60ID:Kiw7cP2n
つか皆が思っているよりもオートバイのエンジンって磨耗しないからなw
常にサーキットで全開全閉を繰り返してるわけじゃないし、大型なら3000rpmプラスアルファくらいが常用域でしょ。
それって車と変わらんしむしろ車より負荷が無いぶんエンジンには優しい。

んでいざ開けてみたところで、殆どのケースで予防交換するだけに留まる。

そりゃ営業色が強いお店は「これはダメだねって」怖がらせるし、JUNオートみたいな真面目なエンジン屋さんは
傷が少しあるだけでも交換してくださいって言うけどさ、SMの規定値だから全然いいんだよ。

例えばメタルが規定の磨耗上限の50%まで達してたとするじゃん。そこまで10万km走ってたんなら次の10万kmまで
走れるってこと。全部それ。全部調べて、「次の10万kmまで持たないかな」って考えられるところだけ交換するのが
理数系エンジニア。バイク界はメーカーの人間を除き算数もできない馬鹿しかおらんから困る。
馬鹿だから5億倍頭が良いメーカーの人間をなぜか馬鹿にして勝手なことをやり始めてエンドレス破壊をおっぱじめる!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況