X



【空冷】SRオーナーよ集え STAGE169【単気筒】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ 5b6c-BEIG)
垢版 |
2019/11/24(日) 01:04:43.18ID:L0idakHG0
★★★ わからない3大理由 ★★★
1. 読まない ・・・説明書や過去スレはおろか現在のスレすら読まない。読む気などさらさらない
2. 調べない ・・・検索する、電話で問い合わせるなど基本的な情報収集をしようとしない
3. 試さない ・・・実際にやればわかることを面倒くさいなどの理由で実行しない。する気もない

▽公式サイト
http://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/sportsbike/sr400/index.html
▽SR Cafe ※キック手順はここ
http://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/sportsbike/sr400/cafe/index.html

▽SR500/SR400 Wiki ※よくある質問と答え、メンテナンスガイド等
http://wikiwiki.jp/yamahasr/?FrontPage

▽SR400インプレ&質問(購入検討中の人は参考に)
http://bbs.kakaku.com/bbs/76103210027/
http://www.bbb-bike.com/blog/index.php?keyword=sr400

SR専門書
├SR完璧マニュアル (NGワードによりリンク無効)
├SRメンテナンス&カスタムファイル (NGワードによりリンク無効)
└SRマスターブック (NGワードによりリンク無効)

▽前スレ
【空冷】SRオーナーよ集え STAGE168【単気筒】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1560669872/

▽次スレ時コピペ用
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0582774RR (ワッチョイ 4aee-9S9A)
垢版 |
2020/02/27(木) 00:08:25.94ID:qyKQt9DT0
>>576
たぶんまともに組めないんじゃないかな。
慣れないと縦振れ取るのが大変だし、初心者はスポークテンション上げられないのですぐ緩む。
ま、何事も経験だしむしろ失敗する方が良い。ガンバ。
0583774RR (スッップ Sdea-EsK4)
垢版 |
2020/02/27(木) 13:16:37.33ID:Z+FwSY02d
俺は結局ホイールも買った
0585774RR (ワッチョイ 4aee-9S9A)
垢版 |
2020/02/28(金) 09:56:42.81ID:sdMf0ul90
>>584
良かったな。つかその手の「ハスコーレプリカ」のプーラーで抜けないことはまず無いと思う。

ネットではあんな不適合シールプーラーでやってるから「タガネで割る」とかいう禁忌がおっ始まるんだよ…w
0586774RR (ワッチョイ 63f3-1IXf)
垢版 |
2020/02/28(金) 10:33:05.41ID:D/mhFW+X0
ハスコーたっけえからなw
昔の人はそういうやり方だったんじゃねえの
今は特許切れたりなんかしてるのか勝手にコピーしてるのか
安くて普通に使えるSST買えるようになったから正しく使って欲しいね
0587774RR (ワッチョイ 4aee-9S9A)
垢版 |
2020/02/28(金) 13:03:03.54ID:sdMf0ul90
>>586
昔はエーモンあたりのタイヤレバー使ったり、スパナのアゴ使ったりしたからな。
最近怖いなと思うのは、フォークオイルシールをSST無しで叩き込んでる人が多いこと。一番やっちゃダメなやつだ。

あと、いくら道具があっても機械センスがないやつは何やってもダメだな。
SRやモンキー系をいくつか弄ってると本当に多いんだが、ベアリングを打ち込むときに内輪叩いてるやつw
ステムのアウターレースを斜めに打ち込んでレースにクラック入ってるやつもあった…w
無駄に頑強なSRだからフレーム壊れずに済んでるけど、アルミフレームならここで終わってる。
0589774RR (ワッチョイ 4aee-9S9A)
垢版 |
2020/02/28(金) 16:11:54.23ID:sdMf0ul90
>>588
メンテナンス本見てやってみて、失敗したり失敗しそうなときにプロに金払って頼んだらええんよ。
本もなしに始めるはダメ。
ワイは若かりし頃に「チェックポイントが一目でわかるバイク・メンテナンス〈応用編〉」で学んだっけなあ。
あとはライダーコミック()
0596774RR
垢版 |
2020/02/28(金) 20:17:43.95
どうせならステンレスにすりゃいいのに
0597774RR (ワッチョイ 4aee-9S9A)
垢版 |
2020/02/28(金) 23:57:24.14ID:sdMf0ul90
>>592
SRのメンテ本じゃなくて汎用の基礎を押さえたメンテナンス本のほうがええって。
車種専門を謳うやつは馬鹿寄せだからあんま良くない。
0598774RR (ワッチョイ d3b9-CUhR)
垢版 |
2020/02/29(土) 00:01:42.23ID:ftoRRrIs0
POR-15だから多分サビは浮いてこないと思うんです…
このあとウレタンクリア吹いて遠目から見て大丈夫だったらまぁいいかなと(笑)

このSR全部ボロボロだからまだまだ金かかるし少しでも節約をですね。

まぁスポークうまく張れなくて新品買っちゃうかもですが…
0599774RR (ワッチョイ 4aee-9S9A)
垢版 |
2020/02/29(土) 00:15:10.24ID:DhD8j3f80
>>598
単にスポークを塗装するだけならバラす必要なかったしw
バラすならオクで買えるようなステンレススポークにでも張り替えた方がいい。
ただあのニップルは恐らくすぐ錆びるから捨てて純正ニップルでね。

個人的には、どうせ張り替えるならドラムハブなんてやめてディスクやキャストにしようやってなるけど
0601774RR
垢版 |
2020/02/29(土) 00:54:33.07
>>598
めんどくさい作業の部分は金かかっても二度とやらなくて済むようにしたほうが吉
0602774RR (ワッチョイ d3b9-CUhR)
垢版 |
2020/02/29(土) 01:16:12.31ID:ftoRRrIs0
>>599
リアブレーキカバーとかハブ?部分がサビサビだからヤスリがけもしようかなと。ついでにベアリングも交換しちゃおうかなと思ってます。ニップルだけ変えられればいいなと思ってるんですがPL見るとスポークセットになっててニップルだけ買えなそうなんですよね。

>>601
そうなんですよね…
0603774RR (ワッチョイ 4aee-9S9A)
垢版 |
2020/02/29(土) 08:54:18.41ID:DhD8j3f80
>>602
ハブを磨くのは構わんけどPG80のクリアをしっかり塗る、銀に塗る、黒く塗る、といった塗装保護をしないとダメよ。
ニップルは純正ならカワサキで買えるけど、今現在はDFのステンが安いのでそちらで。
https://www.dirtfreak.co.jp/moto/products/dachi/merchandise.php?mode=2&;id=nipple/susnipple

ダートフリークってことで台湾あたりの自転車スポークメーカーの製品だろうけど、、マジ安いなあ。
0604774RR (ワッチョイ 4aee-9S9A)
垢版 |
2020/02/29(土) 10:02:05.26ID:DhD8j3f80
ってかDFでSR用のステンレススポークニップルセットが結構安く買えるな。
旧ディスクハブ用もあるじゃん。ええね。
0608774RR (ワッチョイ 4aee-9S9A)
垢版 |
2020/02/29(土) 11:40:14.47ID:DhD8j3f80
>>606
尻穴開発されたいのか?
まずレストア言うてるけどやってることレストアじゃない。
素人の粗隠しでしかないので、これだったらむしろやらない方がいい。弄り壊しになると思う。
もういいからこのままスポークとフォーク組んじゃって、さっさとリアのハブクラッチや
前後アクスルベアリング交換、ステムベアリング交換やりなよ。

物自体が旧車なんだからレストアの前に「修理」が先な。
そのあとで走りながらプランを練って部品を集め、日を改めてできるだけ一気に片をつける。
少しづつやってると「ここが直った矢先に以前直したところが交換時期」なんてことになるんでww

乗ってる間に色々細かい不具合が見つかったり改善したくなってくるものなので、修理とレストアを
一緒くたにすると、同じところを無駄に複数回交換なんてことが頻繁に起こるかもよっ
0609774RR (ワッチョイ d3b9-CUhR)
垢版 |
2020/02/29(土) 11:54:21.11ID:ftoRRrIs0
えーと今の状態はですね。ベース車両(元部品取り車)があってそれを全パーツバラして各保管中。パーツもサビやボロがひどいので別途オーバーホール。

元部品取り車なのでパーツがないものも多く、ヤフオクでパーツを集めてるところですが大分揃ってきた。これらもサビとかがひどいので別途オーバーホール。

現状は先日書付フレームのサビ防止塗装終わったんで今日辺りスポークと一緒にクリア吹く予定。

とりあえずフレームにスタンド、前後タイヤ、フロントフォーク付けて自立できるところまで目標。

こんな感じです。これまで3台くらい不動車起こしはやっていて、今回全バラのオーバーホールは今回初めて。今のエンジンはエンジンかかるところまでは確認済み。でも白煙すごいので腰上オーバーホールもやるつもり。
0610774RR (ワッチョイ 4aee-9S9A)
垢版 |
2020/02/29(土) 13:06:16.60ID:DhD8j3f80
>>609
不動起こしとレストアはちょっと違うでw
ワイは学生の頃からやってて、60年代車から何台起こしてレストアしたか分からんけど、
オートバイのレストア(=原状回復)ほど金と時間の無駄は無いな。

まぁSRなんて恐ろしく簡単な部類だからさっさと自立させて動かせるようにして、その後にバラしてやり直した方がええよ。
何やっても走るしパーツも腐るほどあるからホンマええバイクだわ。
0612774RR (ワッチョイ cbaa-q+/f)
垢版 |
2020/02/29(土) 19:40:32.12ID:zgtYPzVW0
動くだけのゴミでも保安器とクソブレーキさえあれば車検は通るしな
0613774RR (ワッチョイ 4aee-9S9A)
垢版 |
2020/03/01(日) 11:54:44.40ID:ztnSyP6O0
つか中古個人売系SRのポイントって以下だよね

・オイル入ってるか(入ってないまま乗ってるケース多い)
・スイングアーム抜けるか(店売りがダメで、個人売ものだと意外と抜けたりするw)
・ハブクラッチは分解整備必須
・ステム周り(大抵死んでる)

それ以前にボバー系ファンネル仕様だったら全部死んでると思って避けた方がいいわなあ。。
乗ってた人は機械センスも物への愛情も敬意もない馬鹿だから。
0617774RR (ワッチョイ 4aee-9S9A)
垢版 |
2020/03/01(日) 19:09:50.82ID:ztnSyP6O0
>>616
クリアまで塗る必要ないのにw
フレームって塗装が痛みやすいからクリアなしにして補修しやすくしといた方がいいよ。

同じ理由で粉体塗装も俺はおすすめしない。
たいして強いわけじゃないしタッチアップのときの艶合わせも困難になるから。

そもそも粉体塗装は艶が出るほど表面強度が不足するし(カドワキ談)、チョーキングも避けられない。
メーカーの粉体には3分艶までしかないのは強度確保のため。
0618774RR (ワッチョイ d3b9-CUhR)
垢版 |
2020/03/02(月) 07:00:42.63ID:tKn4AYJ+0
>>617
POR15は紫外線で退色?しちゃうらしいからクリア必須らしいんですよね。

話変わるけど粉体塗装、DIYでもできるんですね。静電気でパウダーが対象にくっつくとかなんか見てるだけで楽しそう(笑)
0619774RR (ワッチョイ 4aee-9S9A)
垢版 |
2020/03/02(月) 11:22:50.23ID:A96ATAJ20
>>618
POR15の上に塗ったの?あれ美装目的での上塗りはできないはずだけど。「可能不可能で言えばできるけど汚い」ってやつ。
そもそもなんでバイクフレームごときでPOR15なのか解せんwwww 初めて聞いたわ。
なんか変な情報仕入れすぎじゃない?
0620774RR (ワッチョイ 4aee-9S9A)
垢版 |
2020/03/02(月) 11:32:32.23ID:A96ATAJ20
そもそもの話として、POR15ってのは硬化が遅くて鉄アルミ樹脂全て対して密着性も悪く、安易に使うと
後々困るからボディレストアでは禁忌のものだよ。
鉄のガソリンタンクとかドア内側の手が届かない場所に使うもの。

錆取り、(可能なら化学処理)、プライマー、レタンPG80での塗装というレストアの基本をすっ飛ばすのはダメ。。。
0622774RR (アウアウクー MM43-CUhR)
垢版 |
2020/03/02(月) 12:36:14.96ID:hx5z26RyM
なんでそんなに詳しいのwww
PORは整備士のリアル友達2人に教えてもらった。

そもそも新しいフレームものすっごいサビなのね。軽くサビ落として錆びてないところも軽く足付けしてその後POR刷毛塗り。それが2週間くらい前かな。んで昨日クリアですね。

細かく言うと、軽く錆取り→足付け→シリコンオフ→POR→シリコンオフ→ミッチャクロン→PG80

これでだめなら次の不動車起こして改善します(笑)
0623774RR (スフッ Sdea-q+/f)
垢版 |
2020/03/02(月) 12:45:08.77ID:cASZpT+Ud
錆び錆びフレームなんて斬ってエンジン台にして次のを買っちゃえ
最初期ハシゴフレームなら話は別だけど
錆びたり歪んでるフレームほど救いようのないものもない
0624774RR (ワッチョイ 4aee-9S9A)
垢版 |
2020/03/02(月) 13:03:41.64ID:A96ATAJ20
>>622
PORが売られる前から普通にレストアしてるし、その関係で塗料店の常連状態になってて
色々教えてもらいつつ実践してるから。もちろん失敗も沢山した。
板金塗料を扱うプロの塗料店にPOR-15はないんだよ。そこんとこ察してください。

なお鉄にはミッチャクロンよりもニュー密着バインダーMの方が向いてるよ。
前者はあくまでも汎用でどちらかといえば樹脂向き。後者は鉄の橋梁にも使われるものだから
鉄に対しての密着性は保証されてる。

だがしかしSRの場合は>623の言う通りで、なんか不備を感じたらさっさとフレームを入れ替えた方がいいかもしれないw
俺の再生中のSRもメインフレームの妙な部分が錆びてて入れ替えたいわ。。
0625774RR (アウアウクー MM43-CUhR)
垢版 |
2020/03/02(月) 13:13:05.09ID:hx5z26RyM
ここの人達、ひょっとして凄い人達じゃねっすか…

You Tubeやってください。絶対見ますから。
0627774RR (オッペケ Sr03-8++R)
垢版 |
2020/03/02(月) 13:21:17.42ID:IrYhvp9Rr
知ってる方にお聞きしたいんですが、
SRの図面のウィンカーのアースの前についてある長方形ってなんですか?
0630774RR (スフッ Sdea-q+/f)
垢版 |
2020/03/02(月) 15:20:13.85ID:cASZpT+Ud
さわるとしびれてあたまよくなる
0633774RR (ワッチョイ 8aaa-weCs)
垢版 |
2020/03/03(火) 09:55:42.75ID:fB7mD68Y0
別にコテハンつけなくても、毎回文末に
※コテハンつけるのやめました
って書いておけばみんな分かりやすいと思うよ。
0634774RR (スッップ Sdea-EsK4)
垢版 |
2020/03/03(火) 12:18:00.59ID:4YIFjuX6d
付けなくても内容文体でまるわかりだし知識ないやつが真似するのも無理だしな
0635774RR (ワッチョイ 4aee-9S9A)
垢版 |
2020/03/03(火) 17:15:05.64ID:XPIPvP5I0
修理やレストアって最低限の知識と技術と知能と顔面が必要だからシャーない
0639774RR (スフッ Sdbf-HUB5)
垢版 |
2020/03/04(水) 17:33:49.65ID:/V2+uPyfd
手に入らんもんはステー1枚でも値段が付くもんなんだよ
0641774RR (ワッチョイ cbaa-cszw)
垢版 |
2020/03/04(水) 22:26:07.45ID:92r7PqjD0
マフラーステーとマスターシリンダー並べて清掃する意味は分からんがな
部品間違ってはめる元になる
0642774RR (ワッチョイ 9fee-sNVK)
垢版 |
2020/03/04(水) 22:31:36.19ID:2UdXo3iA0
旧マスターのオーバーホールキットが12000円。
キャリパーよりもマスターの方が傷むので、掃除して組んだだけじゃ粗悪中華以下の性能ではかなろうか。
TW200のマスターにでも変更するのおすすめ。俺も前に使ってたけどレシオ丁度いいし効くようになる。
0643774RR (ワッチョイ 9fee-sNVK)
垢版 |
2020/03/04(水) 22:35:46.45ID:2UdXo3iA0
あーあとキャッスルナットとメーターギア見ると19インチなのかな。メーターギア比が違うからできれば
フロント19インチで組んでやってほしいところ。

単気筒、プラス、フロント19インチ。 この条件にあらずんばバイクにあらず、だ。
0644774RR (ワッチョイ cb25-3SS1)
垢版 |
2020/03/04(水) 22:43:37.43ID:yaiKLMAC0
なんかこー「バラしたい!組みたい!」ってのが先走っちゃうのはわかる。すごくわかる。
0645774RR (ワッチョイ cbaa-HUB5)
垢版 |
2020/03/04(水) 23:51:22.35ID:92r7PqjD0
フロント19は重くて嫌い
0646774RR (ワッチョイ 2bb9-7gEL)
垢版 |
2020/03/05(木) 01:03:11.99ID:dzFyVe1z0
フロントは19インチですね。パーツは全部バラしてあってこれは洗浄前の状態でこの写真の枠外にもっといろんなパーツがある状態なんス

しかしフロントのキャッスルナットよくわかりましたね(笑)これどこのパーツだ?クイズやってみたくなる
0647774RR (ワッチョイ 9fee-sNVK)
垢版 |
2020/03/05(木) 08:43:17.56ID:Xcbv52sM0
>>646
俺ロックナットよりキャッスル好きなんで…
ちなみにヤマハの所為か知らんがキャッスルナットはトヨタと部番共用してるらしく、
品番でぐぐるとトヨタの足のナットがヒットする。なお価格
0648774RR (アウアウクー MM4f-7gEL)
垢版 |
2020/03/05(木) 12:31:56.01ID:+SPs4h0wM
>>647
初めてキャッスルナット触ったんですが、締め付けトルク思ったより低いんですね。大丈夫かぁ?って思ったんですがあの割りピンが大活躍なんですかね。
0649774RR (ワッチョイ 9fee-sNVK)
垢版 |
2020/03/05(木) 14:06:50.29ID:Xcbv52sM0
>>648
現行は104Nm指定、キャッスル年式は81〜127Nmで幅があるけど、これは原理上の理由があって
キャッスルナットは「穴が合わないときは締める方向で合わせる」ものだから実際には100Nmは超える。
トルクレンチ使わなくても規定値が出るので案外便利なモノだよねと。




穴合わせるために緩めるアホがいるけどな
0650774RR (アウアウウー Sa0f-visF)
垢版 |
2020/03/05(木) 16:45:58.65ID:bU/bEzlOa
3月頭の納車と言っていたからまだかまだかと待っているのだけど、まだ納車されない
ヤマハの工場止まるってニュースあったし、不安だ……
0653774RR (スフッ Sdbf-HUB5)
垢版 |
2020/03/06(金) 17:50:05.15ID:AbcJQbmId
スクエニ暦やめろ
0656774RR (ワッチョイ 9fee-sNVK)
垢版 |
2020/03/07(土) 17:25:22.45ID:/BhthDCo0
今日YSPでピッカピカのSR400が停まってた。いいなぁ。俺の35年選手のクソボロポンコツときたらもうね…
そもそもエンジンもフレームも電装もホイールも全部年式ちげーし…w
0657774RR (ワッチョイ cbb9-7gEL)
垢版 |
2020/03/07(土) 17:32:33.35ID:VnaxM5pe0
リアホイールのセンター出しっどこどこを基準にセンター出しするんでしょう…
0658774RR (スフッ Sdbf-HUB5)
垢版 |
2020/03/07(土) 17:45:51.59ID:FJksl2ljd
回して出てるところを締めるだけ
センターを出すんじゃなくて歪みを取る
0659774RR (ワッチョイ abaa-mvVe)
垢版 |
2020/03/07(土) 17:48:00.12ID:h23Z8l8y0
メーターの電球交換しようとして袋ナット回しても一向に取れないわ…。
しばらくぶりだからメーター本体のボルトがぶっ壊れて回ってしまっているのだろうか。
だれかアドバイスプリーズ。
0661774RR (ワッチョイ 9f24-HUB5)
垢版 |
2020/03/07(土) 19:17:09.37ID:QxCLMoCJ0
>>660
溶接箇所は明らかに出っ張ってるからそこ以外を締めるんだぞ
0663774RR (スフッ Sdbf-FLXl)
垢版 |
2020/03/07(土) 20:51:13.69ID:h8vworotd
いやセンター出しはどっち方向のズレかで調整ちゃうやろ、振れ取りとはちがうよ
0665774RR (ワッチョイ 9fee-sNVK)
垢版 |
2020/03/07(土) 22:57:15.77ID:/BhthDCo0
>>662
センターは左右のサスからの長さを均等にすればOKよ。
最終的には遠目の目視でチェックするのが一番。タイヤ付けたあとでもセンター修正できるから気楽にね。

それよりも縦振れを取ることが大事で、ざっと縦が取れてセンターも出せたらテンションを測る。
スポークを叩いて緩い箇所を探せばいいんだけど、振れ取りとの兼ね合いで「ここを締めたくない」という
ケースは出てくると思う。その場合は締める。締めて振れが出たらそれらを締める方向で取っていく。
これが大事で、素人が組んだ車輪なんてスポークユルユル。
0666774RR (ワッチョイ abaa-mvVe)
垢版 |
2020/03/08(日) 00:11:31.29ID:tDbeWtG90
>>664
それは試したけど手で回るまで緩んでないから無理だった。
レンチでは回るけど緩んでるというわけではなさそう。
0667774RR (ワッチョイ cbb9-7gEL)
垢版 |
2020/03/08(日) 08:47:33.99ID:E1MtE+4M0
すんません。ちょっと作業イメージできなくて。

いまリムとスポーク仮付している状態。で、センター出しは特に不要で後でリアアームにつけた時点でも修正できる。
でこれから振れ取りをする。振れが取れたらその後タイヤを組んでバランス調整。してめでたくリアアームに組む。
ここでセンター狂ってたら調整になりますが、センター調整ってまたニップル緩めて調整ですよね。そしたらまた振れ取りやり直しですよね。

あ、書いてて分かったけど今の時点で全部仮止めにしといてリアアームに組んだ後にセンター確かめて位置決めしてから振れ取りすりゃいいのかな。
0668774RR (ワッチョイ 9fee-sNVK)
垢版 |
2020/03/08(日) 09:18:03.65ID:NUUkoNBG0
>>667
現時点で組んでから最後にセンター確認。
センターをずらしたいときは可能な限り締める方向で調整する。
緩めるのは締められなくなったときの手段にしていないと、最初から緩める前提だと緩めるばかりになりがち。
一回組み上げたあとのセンター変更と振れ取りなんて(テンション構造が分かっていれば)楽勝だから気にするな。
構造理解してても難しいのは縦振れだよ。
0672774RR (ワッチョイ 9fee-sNVK)
垢版 |
2020/03/09(月) 08:35:14.43ID:RcsNyx5T0
>>671
もうね禅の世界になるw
そもそも前オーナーがヘッド周りを致命的にぶっ壊してるせいだけど。
誤魔化して使い続けてたけど、トップチューブのオイルレベル下前あたりに妙な塗装剥がれもあったし、
こりゃもう今年度末で廃車しかねぇなって。
0673774RR (アウアウクー MM4f-7gEL)
垢版 |
2020/03/09(月) 09:23:15.25ID:LsozToCyM
>>671
やんわりとツーリングの断りなんですよ。

そういや、純正リアサスのオーバーホールはやっぱり無理なんですかね。
0674774RR (ワッチョイ 9fee-sNVK)
垢版 |
2020/03/09(月) 10:04:07.00ID:RcsNyx5T0
>>673
無理。
カシメ外せば不可能ではないみたいだけど、そこまでやる価値は無いw
純正は乗り心地重視しすぎて加速したときに戻ってこない()ので、アスファルトタイヤを切りつけるならRFYとかに替えた方がよっぽどいいよ。
0676774RR (アウアウクー MM4f-7gEL)
垢版 |
2020/03/09(月) 12:32:32.62ID:LsozToCyM
>>674
やっぱり無理ですか。片側のリアサスがオイルまみれだから抜けてるんじゃないかと思うんですよね。

社外品買うカァ…
0677774RR (スフッ Sdbf-HUB5)
垢版 |
2020/03/09(月) 13:38:05.22ID:DnF6pxGFd
リアサスはええのつけとけ
バンク中の凹凸拾う性能ってのを想像するだけで純正のは付ける気しない
0678774RR (ササクッテロ Sp4f-qgHC)
垢版 |
2020/03/09(月) 13:56:51.44ID:4tuYC3Zwp
>>677
横からですが、デイトナのハイポテンシャル安くて惹かれてるんですが、どんなでしょう?
才能が良すぎるやつだと、フロントも見合うようにセッティングしなくちゃならないような気がして…
0679774RR (アウアウウー Sa0f-visF)
垢版 |
2020/03/09(月) 15:55:00.40ID:Ae27ijpua
今日、納車されたぜよ
そして俺が操作説明されたり書類受け取ったりしている間に、隣の受付でさらに一台SRが売れていた
いまからだと一ヶ月半くらい待つことになるらしい
0680774RR (スフッ Sdbf-HUB5)
垢版 |
2020/03/09(月) 16:13:16.08ID:DnF6pxGFd
>>678
フロントもどんくさいけどリアほど優先順位は高くないと思うわ
それこそワイディングでちょっと冒険したいとか思うようになったらフロントもカスタムすれば良い
デイトナのサスは使ったことないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況