X



【空冷】SRオーナーよ集え STAGE169【単気筒】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ 5b6c-BEIG)
垢版 |
2019/11/24(日) 01:04:43.18ID:L0idakHG0
★★★ わからない3大理由 ★★★
1. 読まない ・・・説明書や過去スレはおろか現在のスレすら読まない。読む気などさらさらない
2. 調べない ・・・検索する、電話で問い合わせるなど基本的な情報収集をしようとしない
3. 試さない ・・・実際にやればわかることを面倒くさいなどの理由で実行しない。する気もない

▽公式サイト
http://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/sportsbike/sr400/index.html
▽SR Cafe ※キック手順はここ
http://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/sportsbike/sr400/cafe/index.html

▽SR500/SR400 Wiki ※よくある質問と答え、メンテナンスガイド等
http://wikiwiki.jp/yamahasr/?FrontPage

▽SR400インプレ&質問(購入検討中の人は参考に)
http://bbs.kakaku.com/bbs/76103210027/
http://www.bbb-bike.com/blog/index.php?keyword=sr400

SR専門書
├SR完璧マニュアル (NGワードによりリンク無効)
├SRメンテナンス&カスタムファイル (NGワードによりリンク無効)
└SRマスターブック (NGワードによりリンク無効)

▽前スレ
【空冷】SRオーナーよ集え STAGE168【単気筒】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1560669872/

▽次スレ時コピペ用
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0710774RR (ワッチョイ 02ee-AXJv)
垢版 |
2020/03/14(土) 12:04:55.74ID:SY58Dx/y0
>>706
右側を抜いて左のダブルベアリングをそのままガンガン叩けば抜けん?

動画あるけどちょっと稚拙な作業だな。
https://www.youtube.com/watch?v=ZxKhO3m9Ew8

アンカー使ってもいいけど原始的に「抜き棒」作った方が良いと思うがな。
なぜかネットには抜き棒の画像もネタも出てこないけど。
0723774RR (ワッチョイ 8d92-VVH6)
垢版 |
2020/03/14(土) 22:09:34.85ID:cnt8pT6t0
短亀頭の高速ピストン運動で女性は感じる聞いた事ありますが、これは事実ですか?SR 乗りの女性の方宜しくお願いします。
0725774RR (ワッチョイ 61b9-49aj)
垢版 |
2020/03/15(日) 20:12:05.47ID:Xf5HIzw00
ヤフオクとか見てると初期型フレームにドラムブレーキ換装してるのよく見るんだけど昔流行ってたんですかね?
0727774RR (ワッチョイ 02ee-AXJv)
垢版 |
2020/03/15(日) 23:17:27.42ID:6ccLIU9A0
>>725
流行ってたのではなく90年代にガラクタ扱いされてたディスクの2H6を少しだけ安価に買ってやってるだけでは?
当時の車検制度では到底変更できないだろうから。
90年代でも後半になってやっとできたくらいで制動装置の改造公認は厳しい。

ちなみに90年代にしたって最後に制動装置の公認が厳しくなって、実質SR封じとしか思えない厳格化改正があった。
初年度登録が'99〜'00のSRは残念ながらディスクで公認がまず取れないからね。
これあんまり知られてないけど。
0728774RR (ワッチョイ 01ce-tF/6)
垢版 |
2020/03/16(月) 01:38:26.54ID:dP/+juKs0
>>727
あれ?公認取れないのは2000年登録からで’99迄は出来たはずだけど?
新車がチョコチョコ余っていたせいでわりと見かける‘99型の‘00以降登録は制動試験が必要で無理。
全く同一車なのにね。
友人が’00登録のドラム500に、公認取れると思ってディスク年式のフロント周り1式揃えたのだが「この登録年だと、制動試験受けないとダメです」と陸事で追い返されたよ。
0729774RR (ワッチョイ a1aa-jhVl)
垢版 |
2020/03/16(月) 03:10:58.70ID:hCgPnWsv0
純正キャスト化セットに書類付いてくるらしいがそれだとダメなのか
0731774RR (ワッチョイ 02ee-AXJv)
垢版 |
2020/03/16(月) 09:10:16.43ID:71pZ5XDG0
>>728
99もできないよ。00もできない。要するに1JR最後期ができませんえん。
運輸局に聞いてみたらいい。
要するにドラムからディスクあるいはその逆というコンバートができないんだよ。
だからRH01J以降がまず出来ないのはリアディスク化ね。
RH01Jは確か初年度が01からだけど、これ以降はそもそも構造変更しなくても最初からディスクだから問題ない。
本来キャリパーサポートの強度計算書くらいは必要だけど個人でササッと書いて出せば通る。

運輸局で伺ったけど、ヤマハもABS義務化まで見越して01からフロントディスクにしたんじゃないかという見立て。
ドラム馬鹿は放置して、メーカーでさっさとディスク化しないとユーザーもゆくゆく困るし、制度に反抗したんじゃなかろうか。
そもそも当時はデイトナとかで改造する公認SRを排除することに等しい改正だった。
国産のFドラムの車検つきなんてSRとテンプターくらいしか該当無かったからw
側方排気禁止(=スパトラ禁止)と同じで行政がやりたい放題だったからな。

なお色々資料を集めて抜け道を聞いたところ、当該規制年式でディスク化しようと思ったら、>729の通りでワイズ
キャスト入れてワイズキャストの書類を車検時に提出すれば通るそうだ。昔の大八キャストでもばれないだろう。
ワイズキャストはメーカーが制動試験書類を運輸に提出済みなので問題ないとのこと。
もちろんこの際にはキャリパーも当該純正品の組み合わせが望ましい。

俺はこのやりとりしててすげー勉強になった。
ここまでやるならフレーム入れ替えた方が早いわなって話になるww
0732774RR (ワッチョイ 02ee-AXJv)
垢版 |
2020/03/16(月) 09:15:35.07ID:71pZ5XDG0
あとデイトナの改造キットが00以降にディスコンになったのはこの厳格化のせいだと理解。
まだ1JRがいっぱいいて需要があるのにやめちゃったのを不思議に思ってたが。

RH01Jはディスクだから改造キットは不要に思えるけど、PCDが大きくて「ダサくて」「選択肢が狭い」タイプだったから
改正さえ無ければ特に性能重視派に相当需要はあったはず。RH01Jのディスクなんてマジェ250だしなw
0734774RR (ワッチョイ 29e2-jk08)
垢版 |
2020/03/18(水) 17:41:27.02ID:haBKrwx30
フロントタイヤ交換でセンスタ掛けてホイール外した後うっかり服が車体を引っ掛けてセンスタ外れたorz
すぐ抑えて横倒しは免れたけどこの状態からだとセンスタ掛けられない…
0735774RR (ワッチョイ 13ee-nCx3)
垢版 |
2020/03/18(水) 18:36:23.87ID:2o9MbFJz0
センスタなんて捨ててしまえ
なんでSRにはセンスタ信者が多いのか解せんわ
0737774RR (ワッチョイ d9aa-W+kV)
垢版 |
2020/03/18(水) 19:24:21.34ID:gZpbLP6W0
バランス式センタースタンドが標準装備なのはSRの数少ない良心のひとつだな
センスタの設計がまともなおかげでちょっとケツに荷物載せれば前足が浮く
0738774RR (ワッチョイ 69f3-Gx2Q)
垢版 |
2020/03/18(水) 19:46:52.65ID:fxiq6j4P0
SRは旅にピッタリなバイクなのに
センタースタンド外したら荷物の積み下ろしが大変だよ
0739774RR (ワッチョイ 29e2-jk08)
垢版 |
2020/03/18(水) 21:26:03.16ID:haBKrwx30
なんとかセンスタ掛けれた
タイヤ交換に木枠作るため木材買っといたのと車用油圧ジャッキ無かったら戻せなかったわ
0740774RR (ワッチョイ 13ee-nCx3)
垢版 |
2020/03/18(水) 22:05:34.73ID:2o9MbFJz0
>>736
チェーンオイル挿す以外ならパンタジャッキで適宜上げた方が俺はいいと思う。
つか、、パンタの掛け方知らん人が最近異様に多いように思う

>>738
そもそも積載したらセンスタ掛けづらいし、不整地だとズッポリ沈んでやっとられんけどなあw
大型のラリーやエンデューロバイクですらセンスタないのはそれなりの理由ありんすよ。
サイドスタンドでやるパッキング技術ってのもあるし、センスタが本当に便利なのは
街で頻繁に積み下ろしするカブ的な使い方するときじゃない?
0741774RR (ワッチョイ 69f3-Gx2Q)
垢版 |
2020/03/18(水) 23:00:42.14ID:fxiq6j4P0
>>740
なるほどねぇ
俺は毎日センタースタンドかけながら日本2周してたわ
次からはサイドスタンドでやってみる、かね
0742774RR (ワッチョイ 13ee-nCx3)
垢版 |
2020/03/18(水) 23:16:49.02ID:2o9MbFJz0
>>741
接地面のワイド化おすすめ。
旅行専用車なら好きにすればいいけど。
ちなみに俺はタウンメイトとFTR250で日本中回ったけど、キャンパーではなかったので荷物はカバンひとつだったな。
考え方の違いだね。
0743774RR (ワッチョイ 69f3-Gx2Q)
垢版 |
2020/03/19(木) 00:06:01.65ID:M8Mqi7//0
>>742
野営せずカバン一つで旅できるならそうしているわ
宿代なんぞ無いからSRに家財道具とテント積んで走っているんだよ
0744774RR (アウアウウー Sa5d-CMFP)
垢版 |
2020/03/19(木) 01:37:11.53ID:7eXt6Mcia
新車で買ってまだ慣らしも済んでないんだが、しばらく走るとタペット音がするんよ
これってSRだと正常なん?
0745774RR (ワッチョイ d9aa-n/Wf)
垢版 |
2020/03/19(木) 01:52:52.33ID:Yx94Jepq0
テント買う金あるじゃん
ガチの貧乏ツアラーはテント無しだぞ
0746774RR (ワッチョイ 13ee-nCx3)
垢版 |
2020/03/19(木) 08:44:13.26ID:g6x6r/sK0
>>744
正常だよ。温まるとオイルが緩くなって音が出始める。
大排気量空冷ロッカーアーム式の宿命なのでどんなオイルにしようが同じ。

>>745
「旅のプロはカバンひとつよ」っていうメーテルの言葉に惚れたんだよ俺はw
高校の頃から自転車でも何度かフルキャンプ野宿したけど色々と辛いだけだったなあ。
カバンひとつでやり始めてから気軽過ぎて死んだ
0748774RR (ワッチョイ 13ee-nCx3)
垢版 |
2020/03/19(木) 11:46:22.59ID:g6x6r/sK0
>>747
ノーマルの規制前400ならオイルクーラー要らないけど、オイルクーラー入れて若干総量を
増やすことでトラブル予防措置になるので決して悪いことじゃない(が、結局無駄金に感じる
かもしれない)。
油温計つけるのはおすすめできる。暖気終わったかどうかの判断くらいはできるし。
0752774RR (ワッチョイ 13ee-nCx3)
垢版 |
2020/03/21(土) 09:42:33.91ID:YihRy7Bg0
横型弄ってる人によくあるんだが、温度計付けるの二の次でオイルクーラーを付ける奴が多い。

横型の場合は110ccにしたって真夏の環八で100℃行かないのでクーラーなんて付けたら冷えすぎ&油圧低下になる。

SRの場合は普通に100℃を超える程度だがオイルタンク計測で110℃までは滅多に行かないので、案外冷えるエンジンだと言える。
これを以って油温計不要とする人もいるが、俺はこういった冷える空冷エンジンこそ温度管理・確認・認識が必要と考える。

重要なこととして、油温計に限らず”不要”という人は多くが「付けてから外した人」だから最初から無い人とはちょっと違う。
どんどん付けて感じて外せば良いのだHAHAHA
0754774RR (ワッチョイ 0148-khjk)
垢版 |
2020/03/21(土) 18:16:22.68ID:idlta5Or0
2017fi乗ってる都内在住だけど夏場でも熱だれしてないから心配いらんと思う
ほぼすり抜けしない、オイルは二輪館の一番安いやつ
0755774RR (ササクッテロラ Sp85-r43R)
垢版 |
2020/03/21(土) 18:27:03.31ID:H4FjMJCIp
カスタムSR扱ってるショップでヤバい噂がある所があれば避けたいので教えてください
整備士が女オーナーに肉体関係強要された事があるなんて聞いたことがあってちょっと怖いです…
0756774RR (スププ Sd33-W+kV)
垢版 |
2020/03/21(土) 18:29:16.48ID:LhMVO0E2d
その書き方だとドスケベSRオーナーが悪くて店が悪くないようにしか見えない
0758774RR (ワッチョイ 13ee-nCx3)
垢版 |
2020/03/21(土) 18:48:32.56ID:YihRy7Bg0
>>753
つけていいか悪いかで言えば温度計に関してはべつに付けてよいわけで、そもそもオイルクーラーと
温度計は付ける目的が少し違うからね。
オイルクーラーは付けることでのデメリットもあるが、温度計については付けたところで壊れることはない。
だから壊れないものを「付ける必要ない」とか言い切れないわけ。実際見方によっては役立つ情報機器。
こういうものに関してはべつに付けちゃって良いよというのが俺の考え方。
0759774RR (スププ Sd33-W+kV)
垢版 |
2020/03/21(土) 21:27:52.88ID:LhMVO0E2d
付けたら不安で30分と乗っていられなくなる
0761774RR (ワッチョイ 8b6b-cULp)
垢版 |
2020/03/23(月) 13:36:05.65ID:6hmXEVvn0
FI乗りだけどO2センサー外したら
タンク計測冬場で70℃ぐらい。夏でも80℃いかない。
0762774RR (ワッチョイ 13ee-nCx3)
垢版 |
2020/03/23(月) 13:41:38.80ID:N0CsFmwe0
>>761
夏低いね。
ってかO2センサ外したらフィードバック無くなるから燃調濃くなりそうだけど大ジョブ?
0763774RR (ワッチョイ 8b6b-cULp)
垢版 |
2020/03/23(月) 16:16:26.22ID:6hmXEVvn0
>>762
濃いよ。燃費が約10%悪化したけど不都合は(今のところ)そのくらい。
もう4年弱この状態だけど普通に乗車する分には(今のところ)何ら影響なし。
0765774RR (ワッチョイ 59b9-lSih)
垢版 |
2020/03/23(月) 19:30:36.30ID:VD4OhNgB0
シリンダヘッドガスケットって1JRも2H6も一緒ですかね?PLの図見ると一緒そうだし。品番も似たような感じだし。
0766774RR (アウアウウー Sa5d-CMFP)
垢版 |
2020/03/23(月) 21:06:58.38ID:Lqf7Gg4Ua
>>747だけど、オイルクーラーポチったよ。
まだ取り付けてないけど。
やっぱ走ってるときのカチカチ音が怖い。
オイルクーラーで多少収まるといいんだけど。
0767774RR (ワッチョイ 8125-086v)
垢版 |
2020/03/23(月) 21:32:10.90ID:WX5RAiBX0
タペット音てあれ油温関係あるの?
機構上時々調整しないと勝手に鳴るもんだと思って乗ってる。
0768774RR (スフッ Sd33-PjZE)
垢版 |
2020/03/23(月) 21:34:11.22ID:I4+pgM3Jd
ほーら糞みたいな長文レスするから無駄な買い物しちゃったじゃない
0771774RR (ワッチョイ 13ee-nCx3)
垢版 |
2020/03/23(月) 22:47:32.85ID:N0CsFmwe0
ま、買い物したいならそれでいいんじゃないかね。ウェットサンプの追加クーラーと違って
SRの社外クーラーなら油圧が下がるようなことは無いから。カチカチ音は消せないけどな。
0772774RR (スップ Sd33-cVSx)
垢版 |
2020/03/24(火) 08:36:43.09ID:b8Tx5PS+d
キャブ車フルノーマルから、ショップで500化しようとすると予算は込み込みどのくらいかかるでしょうか?
0773774RR (ワッチョイ 0148-khjk)
垢版 |
2020/03/24(火) 14:53:44.43ID:yoPH+t9S0
FIのエアクリーナー交換しようとしたらプラスネジ固くて苦労した…
プラスネジじゃそのうち舐めそうで怖いけど、みんなボルトに交換してたりするの?
0775774RR (ワッチョイ 92aa-hazi)
垢版 |
2020/03/25(水) 19:48:54.11ID:DuZ0AXvC0
いくらかかるのか気になるくらいの懐事情で500化とかやめた方がいいわ
変なとこケチってあとでまたエンジン降ろしたりするハメになって無駄に金かかる
400→500とかしたとこでそんなに変わらんし足まわりに金かけた方が絶対いい
0776774RR (ワッチョイ d2aa-QTHG)
垢版 |
2020/03/25(水) 21:16:23.27ID:qwyQVaHB0
排気量にコンプレックス持ちそうな奴はそもそも500買えとあれほど・・・(言ってない)
0779774RR (スププ Sdb2-uKUU)
垢版 |
2020/03/25(水) 22:02:38.46ID:hT+Kxphxd
ガサツさが10倍になってかかる金だいぶ増える
0782774RR (アウアウウー Sacd-U3qV)
垢版 |
2020/03/25(水) 22:54:53.67ID:tOihjoTpa
500はセンタースタンド立てた状態でアイドリングすると振動で跳ねるって聞いたけどマジ?
0783774RR (ワッチョイ 12ee-rJzj)
垢版 |
2020/03/26(木) 00:07:04.72ID:KfZ9yu3p0
費用的には500クランクが11万円で他に最低限必要なものが1万円程度。
工賃は4万くらいなので16〜17万を見れば充分。
ただこのクランクの値段になるとトレッセルのクランクの方がいいかもしれない。
中古クランクや中古エンジンは現状ではろくなもんが無いから、できるだけ除外
したほうがいいかな。
クランク構成パーツはさほど高くないのでリビルド前提でゴミ買うならべつにいいけど。
気をつけるべきは年式によってキー溝が違うことがあるので、RH01J以降はもちろん
FIの人はお店と要相談。

>>782
それはない
0785774RR (ワッチョイ 92ee-skQs)
垢版 |
2020/03/26(木) 07:55:02.76ID:3+P04h5b0
リビルドおじさん来ちゃったねw
うろ覚えだけどクランクが5〜6万くらいの時に400ピストンとst2で組んで15〜7万だったからその値段では今は出来なんじゃないかなぁ
0786774RR (ワッチョイ 92ee-skQs)
垢版 |
2020/03/26(木) 07:58:49.18ID:3+P04h5b0
ちなみにst2が2万円くらいの頃の話で
新車から乗ってたSRでピストンはそのまま使用
シリンダーもそのままかホーニング程度
消耗品等は全交換って感じの使用
0788774RR (ワッチョイ 12ee-rJzj)
垢版 |
2020/03/26(木) 08:40:58.08ID:KfZ9yu3p0
あ、トレッセルのやつ持込加工だからいずれにせよ500クランク買わないと無理だな。
0789774RR (ワッチョイ c503-0W9c)
垢版 |
2020/03/26(木) 21:11:23.52ID:hU//HzBO0
>>785
知ったかぶりおじさん来ちゃったね
お前はもういいよ書き込まなくて
いつもズレてるんだよ
0791774RR (ワッチョイ 51f3-407T)
垢版 |
2020/03/26(木) 22:30:18.01ID:QnikW8dQ0
店や車両の状態によって金額違うし。
自分でやりたいっていうならそれでもいいけどな。

近年ネット盲信のバカ増えてるからここで仮に5万ていったら
普通に信じるからな
0792774RR (ワッチョイ 12ee-rJzj)
垢版 |
2020/03/26(木) 22:47:23.86ID:KfZ9yu3p0
工賃って大体決まってるから、ヘンテコなことしていない限りそう大きく変わらんと思うけどね。
意識高い専門店だったら知らんw
ハッキリ言えるのは「安くはない」ってことだな。そこまでして100cc足すかどうか。
0793774RR (ワッチョイ 92ee-skQs)
垢版 |
2020/03/26(木) 23:26:10.16ID:3+P04h5b0
俺はちょっと安く見積もりすぎなんじゃねえの?ってことを実体験を交えて言ったつもりだけどな
工賃4万って言うけど時間工賃の相場って7千〜1万円くらいだぜ?
それだと安い方を取っても6時間掛からずに作業しなきゃいけないわけだぞ
エンジンの脱着から洗浄、各所計測、部品の再使用の可否の検討や発注等々を全部ひっくるめて
0796774RR (スププ Sd43-xwYQ)
垢版 |
2020/04/02(木) 08:25:30.44ID:U6LgFYHjd
>>795
壊れない
0797774RR (ワッチョイ 25ce-q/Tg)
垢版 |
2020/04/02(木) 09:47:36.02ID:rYH71mIw0
>>795
トルクで走る500に対し、回転で走る400。
最高出力・最高速が若干高い500。
振動の質が違うので、それを原因とする故障が多少は減る400。
500をキャブ・カム交換などチューニングして高回転型にすれば、大きく性能のアドバンテージはあるが故障は切っても切れなくなる。
単純にノーマル同士の比較だと、上の奴が言う通り「壊れない」の一言だな。
あと、デカいバイクに乗った連中に「大型にすればいいのに」と排気量マウント取られにくくはなった。
0798774RR (ワッチョイ b5aa-iAPw)
垢版 |
2020/04/02(木) 14:08:01.22ID:iJWUVLZv0
排気量マウントあるあるだな
俺はそう言われたとき必ず
「以前乗ってたけど楽すぎてすぐ飽きた」
と返すことにしてる
0799774RR (スププ Sd43-xwYQ)
垢版 |
2020/04/02(木) 17:22:43.06ID:U6LgFYHjd
楽すぎはない
どう考えても400程度の軽いのの方が楽
0804774RR (ワッチョイ 23b9-Djo5)
垢版 |
2020/04/04(土) 13:22:06.86ID:YA6Bs36p0
すんません。ちょっと気になるのがあるので教えて下さい。
エンジン腰上オーバーホール終わってカムチェーンテンショナーを組み込むんですが、調整はテンショナロッドとスクリュをツライチにすると思うんですが、ツライチになる場所がスクリュが一番奥までいった場所なんですよね。

これってもう後々調整できないってことになりますか?
やり方間違ってるんですかね。

気になるのが2H6のエンジンなのに1JRのテンショナアッシーが出てきだんですよね。(スプリングが一個多い。)
0806774RR (ワッチョイ 23b9-Djo5)
垢版 |
2020/04/04(土) 18:01:27.64ID:YA6Bs36p0
え。。。カムチェーン、スライダー交換するのにエンジンおろさなあかんの。
今日エンジン載せたばかりなのに。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況