〓 YAMAHA TMAX 39 〓

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0874774RR
垢版 |
2020/03/24(火) 22:25:08.51ID:qBbXrm+Z
ユーメディア湘南にDX の中古入荷された模様
https://i.imgur.com/aBnkVco.jpg
色々オプション付いていてお買い得かも
あ、価格知らんけど
0875774RR
垢版 |
2020/03/25(水) 06:56:13.28ID:p+nnH//g
価格知らんでお買い得とかw
余程安くない限りは今さら5型は無いか
な。
0876774RR
垢版 |
2020/03/25(水) 07:21:59.94ID:UcqUog9T
でも今さら低性能で装備もショボい4型買うよりかはよっぽど賢い選択
0877774RR
垢版 |
2020/03/25(水) 07:42:25.41ID:1WIoyCKA
どっちも価格次第。所詮型落ち。
0878774RR
垢版 |
2020/03/25(水) 08:21:24.54ID:IJ+dD1aN
流石に4型はないw
0879774RR
垢版 |
2020/03/25(水) 09:18:20.73ID:Kr271xC+
いまさら4型なんて遅いわ見た目も古いわでありえん。普通二世代も古いモデルなんて価値はない。
0880774RR
垢版 |
2020/03/25(水) 12:18:56.52ID:Zy1u+/D7
たしかに4はもうゴミくず扱いだな
0881774RR
垢版 |
2020/03/25(水) 12:36:57.32ID:fGZL3QVq
クズは特定の車種を貶めるモノ
上の奴とかね
0882774RR
垢版 |
2020/03/25(水) 12:51:46.48ID:bZhtB5gc
>>865
おめでとう
0885774RR
垢版 |
2020/03/26(木) 12:13:14.70ID:4KAAjnLb
次期スレのテンプレに。
0886774RR
垢版 |
2020/03/26(木) 12:24:51.44ID:1J3TCjzP
少数派のTMAXユーザーどうし新旧問わず仲良くしたらいいのにね。
0887774RR
垢版 |
2020/03/26(木) 13:01:59.74ID:jFKhz9Sd
全く同意
0888774RR
垢版 |
2020/03/26(木) 18:53:19.95ID:INYRcneq
マジで後継日本発売見送りも現実味帯びてきたな
0889774RR
垢版 |
2020/03/26(木) 19:18:59.97ID:DPcfNfEj
>>886
海外のTMAX乗りは仲良くやってる感はあるな
あくまでも表面上はだけど。

基本的に買った自慢からの、型式不問でカスタム自慢とツーリング自慢がメインかな。
旧型を目の敵にする意味がないし、そんな暇あるなら乗って楽しめば良いのに。
0890774RR
垢版 |
2020/03/26(木) 20:13:57.24ID:Y7A2g2wT
今のところ>>884が1番ファクトに近くて分かりやすくまとまってる。 1,2型の扱いがちょい雑なのはほぼ絶滅機種なので仕方ない
0891774RR
垢版 |
2020/03/26(木) 21:25:00.79ID:ouY5r8Mz
まー排気量560になって560が頂点になるわな
0892774RR
垢版 |
2020/03/26(木) 22:16:48.27ID:hSE2J9hS
560ももうちょっと加速に性能振ってくれたらな−
0-100加速で0.01秒しか5型と変わらないなんて勿体ない
0893774RR
垢版 |
2020/03/27(金) 07:10:53.12ID:7k2cMRjt
>>892
今回の排気量アップは性能アップが目的ではなく排ガス規制対応だからな
0894774RR
垢版 |
2020/03/27(金) 07:13:13.97ID:Eqaf44y6
>>892
確かに思ったが、実用面でレギュラーで孟ダッシュ専門の原二と張り合うよりは『遠出したくなるツアラー』の面が購買意欲を感じる、と判断したんだろう。
街乗り孟ダッシュする人はカスタム欲があるが、ツアラー思考の人はそこにカスタム欲はない=基本スペックで見てしまう=売れる母数を減らさない策。
0895774RR
垢版 |
2020/03/27(金) 08:32:14.82ID:sDADV2tC
それを両立できるのがECVTなんだけどなぁ頑なに採用しないよな何でや
0896774RR
垢版 |
2020/03/27(金) 09:08:11.46ID:b5UTkNLm
壊れるから
0897774RR
垢版 |
2020/03/27(金) 10:35:36.99ID:c+IiUBsj
>>895
スカイウェイブ650見りゃわかるが
重くて壊れやすい。
構造が複雑で壊れたら直せない。
0898774RR
垢版 |
2020/03/27(金) 10:39:37.41ID:tJlnH+LF
DCTでいいじゃん。
0899774RR
垢版 |
2020/03/27(金) 12:28:37.84ID:qsJv+9WQ
DCTもまだまだ耐久性の面ではそこまで良くないとか聞いたことはある
0900774RR
垢版 |
2020/03/27(金) 13:42:45.58ID:KCNxfCX9
ECVT無理ならいっそMTは無理か?
デザイン、快適装備、メットインはキープで
0901774RR
垢版 |
2020/03/27(金) 17:37:31.42ID:ZBVWnI9c
機械式cvtの弱点である高速走行時の常時高回転キープは、正直耳がつらい。聴力にダメージきそう。
0902774RR
垢版 |
2020/03/27(金) 17:38:12.15ID:Tm4pScEp
>>897
それ、TMAX乗りはよく同じような事言うけど、スカブが重いのは650だからだし、良く壊れたのはスズキの設計の問題だぞ?
メイン市場の欧州でも同じように言われて、ECVT採用しなかったからTMAXは瀕死状態になった。
0903774RR
垢版 |
2020/03/27(金) 20:57:23.55ID:RREpfXOP
>>899
一部四輪で採用されてる安価な乾式DCTはゴミだけど他のは耐久性結構あるぞ?
二輪だってホンダのNCのDCTは普通に10万q超なんてのもある。
2万q毎に交換が必要なTMAXの機械式CVTの方が余程のガラス細工かと。
0904774RR
垢版 |
2020/03/27(金) 22:08:17.83ID:NrgfAiU9
いやベルトは消耗品。ガラス細工とは全く意味合いが違う
0906774RR
垢版 |
2020/03/28(土) 15:22:04.46ID:js0lwAjU
安っすいな。
新型がまだ販売されてないから現行モデルともいえるのに。
しかし新型まだ発表されないな。月内位には遅くてもされると思ったんだが。
0907774RR
垢版 |
2020/03/28(土) 16:05:48.87ID:HBpurDZ3
評価点6/10で車検なし。 うーんこれは・・・価格なりと考えた方が無難。
0908774RR
垢版 |
2020/03/28(土) 16:17:25.45ID:hhtisFtP
評価6だとなんか訳ありそうだな
0909774RR
垢版 |
2020/03/28(土) 18:05:22.12ID:FqwDIgTt
評価6は単純に車検なしの様な

あとは、立ちごけか、はたまた事故にあって実は外装全部取り替えてあるとか。
妙に綺麗なんだよな。

あと考えるのは多走行車だったり。
0910774RR
垢版 |
2020/03/28(土) 19:34:53.60ID:HBpurDZ3
細かいところ見るとy'sのopをやりすぎなくらいてんこ盛り。これ20万近くつぎ込んでないか?いろいろ憶測を呼ぶ品だな。
0911774RR
垢版 |
2020/03/28(土) 20:47:35.11ID:Zqxe+BR1
これはゴミくず扱い
0912774RR
垢版 |
2020/03/29(日) 03:56:50.61ID:FRg6DMu1
ここまできたんなら新型発売まで待ってもいいと思う。
0913774RR
垢版 |
2020/03/29(日) 09:10:35.58ID:zlbUdfda
TMAXの中古は4型以降過走行気味でも安くないからこのDXはワケありな気がする。
0914774RR
垢版 |
2020/03/29(日) 09:34:15.20ID:1oqKySjt
u-mediaで評価点6点って事故車じゃ無いけど事故車ギリギリって評価だからな
0915774RR
垢版 |
2020/03/29(日) 09:47:52.96ID:fN49m6we
梅田は中古車買ったことあるけど良心的な店だよ。
訳アリのバイクなんて仕入れないだろ。
ETCとケース付きでお買い得なんじゃないの?
0916774RR
垢版 |
2020/03/29(日) 10:25:38.89ID:1oqKySjt
良心的なお店がわざわざ6点(5点以下は事故車)と表記してくれてるんですよ〜
0917774RR
垢版 |
2020/03/29(日) 13:14:30.81ID:fhu2BFmy
まあ普通に考えて修復歴ありの外装直した事故車じゃない?
0918774RR
垢版 |
2020/03/29(日) 14:55:41.59ID:D5Lc9UJc
>>917
そうだと思う
0920774RR
垢版 |
2020/03/29(日) 16:50:14.63ID:v6ZgMy0P
>>919
560が出た今ではなぁー
あまり
0921774RR
垢版 |
2020/03/29(日) 20:51:36.65ID:YSKi9BqZ
4型後期が2万キロ超えたけど、荒く乗ってないから駆動系まだいいかな?
自分じゃ出来ないし星野設計が近いからやってもらう予定。
0922774RR
垢版 |
2020/03/29(日) 21:25:52.29ID:fxr7v76V
560が出ると言っても外観、加速、快適性能もほとんど変わらないマイナーチェンジだし、560の色が気に入らなければ五型という選択肢はあり。新車にこだわるなら560。
0923774RR
垢版 |
2020/03/29(日) 21:49:51.61ID:oeajusFw
900位にならないと性能はたいしてかわらんだろ
0924874
垢版 |
2020/03/29(日) 23:52:45.14ID:wjE/Vjtv
新型が出るからと言って新型の方が良いとは言えない
人それぞれ好みは多様 新型崇拝主義者大杉
0925774RR
垢版 |
2020/03/30(月) 00:11:52.41ID:PbnhvaP4
たぶんだけど、今回の560の次のモデルチェンジでは劇的な変化が来ると思う!
0926774RR
垢版 |
2020/03/30(月) 00:43:01.78ID:zj052zgu
>>921
星野設計行くなら問い合わせの段階で20000km交換お勧めされるよ。

理由は切れると余計にお金が掛かるので、ケチって距離引っ張ると損する。
0927774RR
垢版 |
2020/03/30(月) 05:55:56.12ID:QfrGoMQM
いままではマイナーチェンジでもいいことろがあったが560はやっつけで排ガス規制対応のみ
0928774RR
垢版 |
2020/03/30(月) 10:38:01.28ID:bvnpj/QF
>>921
新車で買って3万キロだけどまだベルトも替えてない
流石にそろそろ替える予定だけど
0929774RR
垢版 |
2020/03/30(月) 10:41:46.93ID:My3x1Rce
そのまま替えることなく新車に乗り換えちゃえ
0930774RR
垢版 |
2020/03/30(月) 12:14:34.23ID:nFUOIPfS
Vベルトはマジで2万kmで交換した方が良いよ
3万ちょいまで「まぁいいか」みたいに使ってたら、ツーリング先の高速道路で切れて修理費13万掛かった。
レッカー代は2万円。(故障現場から近くの工場まで)
そこからは任意保険の特約で帰ってきた。
0931774RR
垢版 |
2020/03/30(月) 15:26:48.43ID:SoN6E4zW
やっぱ2型が最高だな
0932774RR
垢版 |
2020/03/30(月) 20:22:20.64ID:/PNEhQyd
それはさすがにゴミ
0933774RR
垢版 |
2020/03/30(月) 21:27:20.26ID:PbnhvaP4
自粛でどこもいけなくなくなったし、週末TMAXで都内ぶらぶらあてもなくドライブだけでもするかな
0934774RR
垢版 |
2020/03/31(火) 04:37:28.18ID:Qx+2Jkuo
自粛になってないじゃんw
0936774RR
垢版 |
2020/03/31(火) 07:57:57.84ID:cefQuHGQ
人が集まる場所に行かないとか、人が集まる場所で食事もしないなら大丈夫そうだけど。
コンビニとかも寄れないのか、、、
0937774RR
垢版 |
2020/03/31(火) 08:03:20.06ID:PCfzWN/G
不要不急の外出も自粛要請の中に入ってるぞ?
0938774RR
垢版 |
2020/03/31(火) 08:08:28.40ID:vUGop4kT
東京都は週末と平日夜間の外出自粛だから平日の昼なら自粛してると言えるな。
0939774RR
垢版 |
2020/03/31(火) 12:04:41.68ID:bgXlwuCC
平日の仕事すら家でやれって言ってるからなw
外回りの営業なんで動くなと言われると仕事にならないけど、せめて休日は家で積んだ本やらゲームとかを消化するよ。
0940774RR
垢版 |
2020/03/31(火) 12:12:27.39ID:N0cL3vDw
家で仕事できる業種なんて一部だけ
0941774RR
垢版 |
2020/03/31(火) 12:50:06.89ID:km8wsyum
不要不急の外出は、その経路や目的地で不特定多数と接触する事が問題だから制限が必要なのであって、自宅からバイクで出てそのまま自宅に戻ってくる行為事態は、誰とも接触する機会がないなら制限の範囲に含まれないと解釈するのが妥当。
0942774RR
垢版 |
2020/03/31(火) 13:03:12.11ID:BnC6z/FG
今の日本ならその辺りは許容範囲だよな。
あんま例外を認めると収集つかなくなるけど。花見みたいに拡大解釈し始める輩もいるから。
今後は外国みたいに家から出る事すら許されない状況にはならない事を祈るわ。
0943774RR
垢版 |
2020/03/31(火) 14:20:39.26ID:HeQpD6fU
4型が出たばかりの時は、3型新車が乗り出し75万で投げ売りされてた。
それくらいなら値段も妥当と思ってしまうくらい今のは高い。
0944774RR
垢版 |
2020/03/31(火) 15:53:38.57ID:92UkMhsQ
そう言えば3型の新車であった限定車売れたのかな?
0945774RR
垢版 |
2020/03/31(火) 17:15:30.64ID:dFGWOEZv
3型と4型前期まで乗っててtmax降りてしまったが
5型乗ってみたいな

待てるなら560が良いんだろうけど
0946874
垢版 |
2020/03/31(火) 17:23:47.47ID:sdFne8NB
>>946
散々言われているけど560はeuro5対策がメインだから
実質的には5型とほとんど変わらない
ただ5型の新車は入手困難なので新車が欲しいなら560待つしかない
0947774RR
垢版 |
2020/03/31(火) 21:53:01.40ID:dFGWOEZv
>>946
530の+30ccだと体感どうなのかなと思って
5型中古だと100万ちょいオーバーくらいで出てるけど
タマ数は少ないね
0948774RR
垢版 |
2020/03/31(火) 22:17:50.77ID:KK8G/hxa
結局530ccの5型よりもハイギヤードな設定で回転数下げてるから
燃費向上+排ガス改善とひきかえに加速は530ccと同程度に留まってる
0950774RR
垢版 |
2020/03/31(火) 22:28:37.90ID:N68ZHA4g
売れてなかったからね
0951774RR
垢版 |
2020/03/31(火) 23:08:14.03ID:Mdj1XsTk
結局5型Mがさいつよ説。
0952774RR
垢版 |
2020/03/31(火) 23:26:49.54ID:TsD8rR6F
>>951
MモデルとかYSPが定価で売る商法だろ。
ピアオーディオと同じ
0953774RR
垢版 |
2020/03/31(火) 23:28:44.66ID:dFGWOEZv
>>949
ほとんど変わらない感じだね
4型後期か予算つけば5型乗りたいな

>>951
RC甲子園
あれ駆動系ノーマルと聞いたことあるような
0954774RR
垢版 |
2020/03/31(火) 23:34:53.78ID:EsxxEHs5
>>949
マフラーが違うしなんとも言えない気もする
0955774RR
垢版 |
2020/03/31(火) 23:48:20.18ID:KK8G/hxa
Mは駆動系バラしてMの部品に組み替えてる。ノーマルと乗り比べたけど差は明らかに体感できるレベル。
0956774RR
垢版 |
2020/03/31(火) 23:51:47.69ID:Mdj1XsTk
>>954
メーカーから公表のデータも似たようなもん 100m加速は同着
0957774RR
垢版 |
2020/04/01(水) 00:39:52.87ID:dHtiFJnL
>>955
そうなんだ
ウエイトローラーもりゃんこで極端に軽いグラム使ってるとは聞いてたけど
0958774RR
垢版 |
2020/04/01(水) 06:30:22.61ID:vnW0iAvr
>>955
クラッチの摩耗がはやいよ
0959774RR
垢版 |
2020/04/01(水) 08:30:34.28ID:d0beZQF/
>>958
オーナー?
0960774RR
垢版 |
2020/04/01(水) 09:46:11.90ID:EoQLui4y
メーカーが言う交換距離なんか(笑)って思うけど、結局色々経験するとメーカー指定値になるんだよね。(ノーマルかそれに近い場合)
0961774RR
垢版 |
2020/04/01(水) 14:19:49.36ID:dHtiFJnL
マロッシ入れてたときは1万キロ以内にはメンテしてた記憶あるが
特性どれくらい違うのかM乗ってみたいな
0962774RR
垢版 |
2020/04/01(水) 15:22:24.48ID:FSVsnqE9
1万キロか、、、オイル二回交換したらもう駆動系見るのか。
ノーマルももう少し遅くて良いから耐久性重視に振ってあれば良いんだけど。
0963774RR
垢版 |
2020/04/01(水) 17:00:15.11ID:S8Wc3bUd
メーカーがノーマルと同じ保証で売っているということは、信頼性はノーマル同等ということだろ。
乗ってない人間の個人の感想とかいらんから。
0964774RR
垢版 |
2020/04/01(水) 18:37:39.08ID:d0beZQF/
個人で勝手に改造した経年車のメンテ周期が何の参考になるのかw りゃんこって何処の業界用語?
0966774RR
垢版 |
2020/04/01(水) 20:17:52.30ID:gYWAcfEm
つまり土方って事?
0967774RR
垢版 |
2020/04/01(水) 22:29:33.76ID:3uL7rob6
5型用のoverのプロのマフラーって、ノーマルより煩いかな?
YouTubeで公式の見たら音量変わらんけど、、、
 音質は好き。
0969774RR
垢版 |
2020/04/02(木) 00:35:54.31ID:PQht+snm
>>968
お前見たいのがいるから雰囲気悪くなるんだよ
0970774RR
垢版 |
2020/04/02(木) 00:38:51.11ID:OSI1sdut
数少ないTMAXユーザー(乗ってるよね?)同士仲良くやったらいいじゃん。
○型の方がカッコいい、○型遅い速いは他所でどうぞ。
0971774RR
垢版 |
2020/04/02(木) 00:58:16.71ID:q2zoWjKo
>>968
オレのりゃんこにしたT-MAXはもっと早かったな。

5型より2秒は早い。
0972774RR
垢版 |
2020/04/02(木) 07:07:57.34ID:ZkJIHPqr
>>970
それは他所から見ればスレ違。ちょっと頭の弱い、殺伐とした人の集まりがここ。
0973774RR
垢版 |
2020/04/02(木) 07:11:45.78ID:4FAnF0jR
>>970
全く同意
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況