X



【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 230台目【HONDA】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ 7bf3-QX1D)
垢版 |
2019/12/07(土) 22:58:53.35ID:bDlTiSqt0
基本に忠実で初心者にもベテランにもお勧めの優等生バイク!
教習所で最初に乗ったバイクとしても印象深いのでは?
現モデルはFI化されたNC42。
ハーフカウル付のSBもあります。
NC31やNC39の話題も歓迎!

CB400SF・SBまとめWIKI:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/
よくある質問:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F
マフラーインプレ:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%83%9E%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC

ホンダ公式サイト:http://www.honda.co.jp/CB400SF/
CB400SFアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SF/
CB400SBアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SB/
CB400SFの歴史(右中あたり)):http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/cb_u450/
CB400SFのニュースリリース:https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/cb_u450/cb400superfour_1999-02-22/

前スレ
【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 229台目【HONDA】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1565431420/

スレ立て時に本文の1行目にわっちょいコマンドの
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れて下さい。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0487774RR (ワッチョイ 47a1-gwPn)
垢版 |
2020/01/26(日) 19:48:20.49ID:fR3G0U2w0
>>486
未来のぼるよスーパーの誕生ですな!
0494774RR (ワッチョイ c73b-YZPo)
垢版 |
2020/01/26(日) 21:31:31.45ID:gfcFTQtj0
まあスーフォア乗りたいみたいだしいいんじゃない?
初心者の女でも扱えるバイクではあるし
大型なんて乗ったらピーキー過ぎて星になりそうだけど400くらいなら平気っしょ知らんけど
0495774RR (ワッチョイ 4739-/LF2)
垢版 |
2020/01/26(日) 21:53:02.77ID:1dauPX2N0
スーフォアって足付きは良いけど
400ん中で1番速いんじゃね?
エンブレ2000回転あたりカクつくし初心者にはキツそう

若いってだけで何でも乗り越えられそうな気も
0496774RR (ワッチョイ c73b-YZPo)
垢版 |
2020/01/26(日) 22:05:11.64ID:gfcFTQtj0
教習所出てりゃ問題ないと思う
アクセルガバ開けたって鬼のような加速するわけでもないし
0497774RR (ワッチョイ c7aa-9rwV)
垢版 |
2020/01/26(日) 22:09:59.50ID:vhPbP8Kv0
148cmだろうと、良いじゃねーか!?
若い子が、車より先にバイクに乗るなんて感心するわ。
応援したいね!
0499774RR (ワッチョイ bf3c-0Kb+)
垢版 |
2020/01/26(日) 23:07:36.00ID:kSu2iLzT0
社外品だとあるみたいだな
効果はさておき

CB400って横幅あるから
755mmよりシート高が高い2気筒のバイクのほうが足つきよかったりする
0509774RR (ワッチョイ c7aa-9rwV)
垢版 |
2020/01/27(月) 14:27:14.14ID:lvOeecld0
調整も良いけど、まずは自分がバイクに合わせる事も必要だと思うよ。
みんなバイクのせいにしてたら、上達もしないよ。
0512774RR (ワッチョイ c7aa-9rwV)
垢版 |
2020/01/27(月) 16:07:37.97ID:lvOeecld0
シフトチェンジやリアブレーキのポジションがキツ過ぎて事故!?(笑)

バカなんですか?
0518774RR (スフッ Sd7f-jt8c)
垢版 |
2020/01/28(火) 12:17:29.97ID:hiek2c/Id
>>517
ブレーキ以外は全部調整済みだわ
フットブレーキだけがやり方分からず、ずっと少し踏んでるような感じになってた
0519774RR
垢版 |
2020/01/28(火) 22:04:50.66
CB400SF/SBを嫌いな人はいない

みんな大好き
0524774RR
垢版 |
2020/01/29(水) 23:25:07.06
VTECあってもなくても普通に走るので(ry
0526774RR (ワッチョイ c5f3-fVH2)
垢版 |
2020/01/30(木) 07:25:52.24ID:6p6L238C0
>>523
サーキットじゃあるまいし、街中でアホが突っ込んでくるかも知れんのにブレーキに触ってないと不安じゃね?
0527774RR (ワッチョイ 6680-/fp1)
垢版 |
2020/01/30(木) 12:42:38.34ID:61INYiCV0
>>526
それ以前に街中でつま先をステップに乗せてたらツッコミ待ちでしょう
レーサー気取りの馬鹿を見たって爆笑すればいい
0529774RR (オッペケ Srbd-fmCx)
垢版 |
2020/01/30(木) 20:53:56.11ID:T63X5a2zr
購入を検討していますが、シート高が低いのが気になっています。
身長175だと膝がキツイでしょうか?
0531774RR (ワッチョイ 153b-oUk+)
垢版 |
2020/01/30(木) 21:36:28.57ID:KbGatOCd0
>>529
180でこのバイク乗ってたけどかなりしんどかった
余裕があるなら大型に行ったほうがいいと俺は思う
0533774RR (ワッチョイ 153b-oUk+)
垢版 |
2020/01/30(木) 21:44:42.13ID:KbGatOCd0
北海道ツーリングとか行ったけど左膝がなんかズキズキしてきてな
今は大型のアドベンチャーに乗り換えたけどポジションってホント大切だと思った
ちなみに1300は乗り出すとびっくりするくらい軽いよ
0536774RR (ワッチョイ 5eb9-RCTZ)
垢版 |
2020/01/30(木) 23:47:51.87ID:JF4ZOYiV0
SPEC3乗りなんだど、最近スリップ・転倒
して、マフラーが結構キズついてしまった。
交換するか古いバイクだから放置するか
迷い中。いっそバイクごと買い換えるか。
アドバイス求む。
0537774RR (ワッチョイ 5eb9-RCTZ)
垢版 |
2020/01/30(木) 23:49:02.06ID:JF4ZOYiV0
>>536
ちなみに走行距離は24500キロ。
0538774RR (ワッチョイ 5d39-7qeO)
垢版 |
2020/01/31(金) 07:23:56.42ID:s7slya750
マフラーに傷がついたぐらいで
グダグダ言うなよ 穴が空いて爆音するとかなら
交換した方がいいが、機能的に問題ないんだろ
0541774RR (ワッチョイ 2aaa-c2HQ)
垢版 |
2020/01/31(金) 09:01:03.38ID:wsBG7gFS0
>>536
傷つけてしまって愛着半減とか過去にあった。間抜けな転倒したことを思い出すし不愉快だったので売り飛ばした。今思えば、しょうもない自尊心だったと思う。
ほんの少しのルックスの違いで何処にも故障のないバイクを二束三文で売ってしまった。
しかし後でどう思うかなんて誰にも予測できない。不快!見たくない!なら売り飛ばすなり部品変えるなりしてみたら?
0543774RR (ワンミングク MM7a-Xj/H)
垢版 |
2020/01/31(金) 12:08:57.91ID:vkleS5eCM
このバイクの低回転エンスト気味仕様には
みんなどう思ってるんだろう
個性として受け入れるしかないんか

回転数あげるようバイクにせがまれてるようで
扱いに困る
0544774RR (ワッチョイ a51e-0Ybi)
垢版 |
2020/01/31(金) 13:24:06.60ID:rbxoJlLU0
>>543
その辺は好みだし乗ってて変わることもあるからな
よくあるパターンが若い時は250や400のマルチをぶん回してたけど
年を取ったら大排気量V型とか並列2気筒のクラシック系大型とか水平対向とか2気筒で味のあるバイクに乗り換える人
大型の4気筒にステップアップする人はちょっと乗ったらサーキットに行くか盆栽化する人が多い気がする
0545774RR (アウアウクー MM7d-S2hb)
垢版 |
2020/01/31(金) 13:25:32.14ID:tf1Iro+uM
先輩方教えてほしいんだけど、日帰りツーリングメインだと、どれくらいの大きさのタンクバッグがいいと思う?
タンクバッグ以外の収納はないとして
0548774RR (ワントンキン MMce-Xj/H)
垢版 |
2020/01/31(金) 18:04:39.48ID:bk9xrhs9M
スーフォアじゃなくて
CB1100RSにしときゃよかったかなぁ…

と若干後悔するアラフォー前半
0551774RR (ササクッテロラ Spbd-RCTZ)
垢版 |
2020/01/31(金) 19:33:14.91ID:kx8eXH2jp
>>541
ありがとう。
良いアドバイスだったよ。
よく考えてみる。
0552774RR (ワッチョイ 3ac6-unxX)
垢版 |
2020/01/31(金) 21:50:05.45ID:UOxutXXz0
>>543
2018モデルだけど低回転でもエンスト気味なんかならないよ
トルクモリモリだし
純正マフラーから社外マフラーにしたら低速トルク下がったけど
0553774RR (ワッチョイ 7daa-pc3h)
垢版 |
2020/02/01(土) 00:11:25.25ID:ehY2/ZKB0
絶版確実の噂を聞くけど貴重な国内向け国産モデルにして世界唯一の400cc4気筒
日本バイク史の遺産としてホンダには意地でも作り続けてもらいたい
倒立フロントフォークやクイックシフター等上級機能の装備とかやるべきことは
たくさんあるはず
できればCBX400Fの頃のようにセパハン・モノサスにしてほしい
0554774RR (ワッチョイ ad56-2iSl)
垢版 |
2020/02/01(土) 01:53:44.69ID:mjmCVZLi0
2018モデルの社外マフラー、スリップオンで純正の90dbを越えてるマフラーって
ビームス、アールズギア、ダブルアールズ位しかないよね?他にある?
選択肢が少なすぎて変えるかどうか悩む…
重低音重視ならどれかね?
0555774RR (ワッチョイ b5aa-/fp1)
垢版 |
2020/02/01(土) 02:13:48.12ID:CJ2QHs4K0
アールズギアはオススメだよ。
個人的にチタンの焼き色が苦手だから、
コンパウンドで磨いて、色を落として使ってるけどね。
0557774RR (ワッチョイ 1e25-U2Fi)
垢版 |
2020/02/01(土) 04:25:33.87ID:F0gDOhu10
ホンダにはCB400を作り続けてもらいたいという気持ちもあるけど、そろそろ新生の正統派CBを開発してもらいたい
0558774RR (ワッチョイ a539-Xj/H)
垢版 |
2020/02/01(土) 05:15:38.25ID:LyjJ0xVy0
こないだsp忠男の2本だしつけたけど
低音寄りでVTEC発動もろわかりなのは従来同様

3000-6000回転のトルク落ち込みが解消されてるとか

サイドスタンド収納時エキパイとの隙間がなくなるから
スタンドにシリコン巻かれるんだけど
耐久度的にどうなんだろって感じは少しする

純正の音もそこまで悪くないから
22万のお値段分の価値をどう見いだすかだね
2本だしの見た目は好きだけど青い焼き色が自分的にマイナスだったりする
0559774RR (ワッチョイ a539-Xj/H)
垢版 |
2020/02/01(土) 05:19:42.71ID:LyjJ0xVy0
>>557
> 正統派CBを開発してもらいたい
125,250,650,1000ってCBなんとかRの4兄弟が
新生CBなんじゃないの?
0560774RR (アウアウクー MM7d-QkfB)
垢版 |
2020/02/01(土) 05:45:42.58ID:r36KWGpXM
SF、SB生産終了って最早一部の賑やかしが吹いてるだけのデマやん
マジで終了するなら現行買うけどさ
0563774RR (ワッチョイ 6aeb-VVYQ)
垢版 |
2020/02/01(土) 10:28:14.04ID:kR7CTJkH0
燃費が気になるならカブでも乗っとけ。
0565774RR (ブーイモ MM8e-c2HQ)
垢版 |
2020/02/01(土) 10:48:28.25ID:qe9oVbAjM
>>543
それは排気量上げるほどに顕著になる。400はまだマシなほう。いま冬眠中なので実践は出来てないけど、今シーズンからはエンジンの声は完全に無視する。
そんなのライダーの心の持ちよう。白バイが追跡以外でぶっ飛んだ走りはしないだろう。レッドゾーン直前を100として30や40の出力を上限に走らせるのも不可能じゃないと思うんだ。
今シーズン無理だったらレブル500にでも買い換えるかも。
0566774RR (ワッチョイ 7daa-0Ybi)
垢版 |
2020/02/01(土) 10:58:17.95ID:lDeyxvWJ0
このバイクでエンストとか言っているやつは
SR乗ったら発進すらできないな
0567774RR (オッペケ Srbd-Dpy0)
垢版 |
2020/02/01(土) 11:12:15.65ID:M2VoN93Nr
エンスト気味など感じたことも無いけどな
クラッチで変な癖がついてるか安物マフラーでも付けてるのでは?
0568774RR (ワキゲー MM92-F1x2)
垢版 |
2020/02/01(土) 11:59:14.52ID:zdm1GxsOM
回転上げたところにクラッチ繋いで行くのではなく
半クラ当てた状態で回転をあげ繋いでいく
0569774RR (スフッ Sd0a-7qeO)
垢版 |
2020/02/01(土) 12:40:59.37ID:yH78WApGd
ここ数ヶ月 乗り出しするだけでめんどくせーになってきてる
地球ロック解除さて
カバー取ってとか
0570774RR (ワッチョイ 6aeb-VVYQ)
垢版 |
2020/02/01(土) 13:37:48.03ID:kR7CTJkH0
08'Revo SB乗ってる。

アイドリングからジワっと半クラ当ててスロットル開ければスルスル加速していくけどな。
年式によって違うのか?
0574774RR (ワッチョイ 5e41-REhQ)
垢版 |
2020/02/01(土) 22:20:14.35ID:/LcGjiWr0
CB400FがモデルチェンジしてCB400Rになる未来しか見えない
つまり、二気筒になる
0576774RR (スップ Sdea-nrIX)
垢版 |
2020/02/02(日) 00:07:45.77ID:N0ROMem9d
教習車が4気筒である必要ないからな
安い400ccをベースにすりぁいい
0578774RR (ワッチョイ f1c6-unxX)
垢版 |
2020/02/02(日) 02:53:20.68ID:GSfcO/X70
>>558
あの色はなあ
無色と選べるといいんだが
特に出口部分だけ色ついてるならいいけど、入口部分の方にも色ついてるから違和感
0580774RR
垢版 |
2020/02/02(日) 22:47:41.32
>>579
女子のアカウントに群がる男が情けないw
砂糖に集まるアリみたいでウケる〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況