X



【2014〜】Husqvarna/ハスクバーナ9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0664774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 00:21:28.52ID:M35z52r3
装備や値段考えたら20になっちゃう
0665774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 02:14:42.02ID:Yh1G9b6T
俺も完全に見た目で選んだバイクだから19と20で迷いに迷ったけど、最終的に価格とのバランスで20を選んだ
0666774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 09:01:31.62ID:OfJ5uoIU
おれ19乗りだけど、今買うとしたら絶対20買うと思う
0667774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 11:55:18.46ID:cKBCt76o
たった今琵琶湖で20年モデルのスヴァルトピレンとすれ違ったわ
人が跨ると想像以上にテール長く見えるな、一瞬CB 250Rかと思った
4cmしか長くなってないのにかなり印象違って見えるもんなんだな
0668774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 12:31:09.18ID:Yh1G9b6T
テールが艶ありのグレーになったのが、4cmの変更をより長く見せている要因な気もする。
0669774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 13:14:18.84ID:NJxOP9yY
ピレンの20年モデルって、タコメーター光るようになった?
0670774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 14:59:56.13ID:MJgRUwrJ
>>667
ウィンカーの位置が変わったのも要因とか?
0671774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 16:54:25.17ID:tTm3Wx1p
ウィンカーで後ろ重たく見えるのはあるよね
0672774RR
垢版 |
2020/05/18(月) 22:34:58.48ID:qrMB5z7L
19の方が見た目いいと思ってたけど、20の250が実際納車されたらどうでも良くなった。
0673774RR
垢版 |
2020/05/19(火) 14:37:20.34ID:MPAl5Slf
>>672
CB250Rとの乗り味の比較をお願いします!
0674774RR
垢版 |
2020/05/21(木) 07:10:49.76ID:7QanGbfn
701エンデューロを購入したいのですが、原サイクルさんかYOYOさんのどちらで購入するか悩んでいます。
今までどちらもお付き合いがありません。
両方とも正規店だし、どっちで購入しても間違いはないですよね?
アドバイスお願いします。
0675774RR
垢版 |
2020/05/21(木) 07:20:46.27ID:40O4hE+X
両方から購入すれば解決!
0676774RR
垢版 |
2020/05/21(木) 09:45:52.60ID:iWtDtUvy
行きやすい方で良いんでね
0677774RR
垢版 |
2020/05/21(木) 09:50:47.82ID:0cMN8FZL
実際に両店舗行ってみて人とか雰囲気の良さげな方
0678774RR
垢版 |
2020/05/21(木) 12:49:47.83ID:N4t9s/01
それか知り合いからの紹介とかね
0679774RR
垢版 |
2020/05/21(木) 14:21:50.63ID:1fksvUqB
行きやすいところで良いんじゃないか
バイク預けても苦にならない場所で
ワイは世田谷で買ったから
預けたときは面倒
0680774RR
垢版 |
2020/05/21(木) 16:02:19.68ID:6ER9Ab4/
皆様アドバイスありがとうございました。
0681774RR
垢版 |
2020/05/22(金) 17:47:24.22ID:DHUA5WbF
ああ美しい国日本の売国奴w
0682774RR
垢版 |
2020/05/25(月) 16:37:57.72ID:imjaIGwN
>>681
誤爆?
0683774RR
垢版 |
2020/05/25(月) 19:03:57.98ID:yf5PYn59
で、結局20年モデルはクイックシフター付いてんの?付いてないの?
購入した人教えて
0684774RR
垢版 |
2020/05/25(月) 23:46:52.09ID:Cubger8Z
購入する店によって変わるに決まってんだろボケ
0685774RR
垢版 |
2020/05/26(火) 02:28:22.36ID:zdq/M3eH
上下付いてるって見たけど
0686774RR
垢版 |
2020/05/26(火) 08:25:50.60ID:mqsY+6yS
買ったけどまだ来てない YouTube見てると下だけついてるとか...謎
0687774RR
垢版 |
2020/05/26(火) 20:06:13.06ID:/0aj8EDe
ルサンバレーの方は、オーナーマニュアルに上下とも説明記載あるって言ってるし401はあるんでしょ
現車での上下入る確認もしたみたいだし

https://www.youtube.com/watch?v=UYpjJS-DzLI
この概要とコメントに書いてる
0688774RR
垢版 |
2020/05/26(火) 21:21:19.34ID:Hi/6dgOr
おとといショップに行った時聞いたけど下だけって言ってたよ
0689774RR
垢版 |
2020/05/26(火) 21:28:16.79ID:TXsX4L+j
ダウンだけって相当変態仕様だな、まぁほんとに欲しいのはアップよりダウンだからいいけど
0690774RR
垢版 |
2020/05/27(水) 07:20:31.12ID:77PrDVl4
>>687
オーナーズマニュアルに記載されてる以上クイックシフターは上下仕様確定だな
それにしてもこのスレ見て分かってたけど20年の新機構は互換性無いのな
0691774RR
垢版 |
2020/05/27(水) 10:33:42.46ID:i+h0Bifl
FE350欲しいんだけどナンバー要らないんだよな
日本にもUS仕様のFX350みたいなの卸してほしい
0692774RR
垢版 |
2020/05/27(水) 12:00:13.38ID:xrVeUHON
>>691
登録しなきゃ良いんじゃね
0693774RR
垢版 |
2020/05/27(水) 12:21:41.68ID:P1+EsEsT
>>692
そう言うなよ
買わない言い訳が欲しいだけなんだろ
(買えない言い訳?)
0694774RR
垢版 |
2020/05/27(水) 12:28:37.41ID:TCiq9FsA
トランポはあるんだろうから
中に入れるものは必要だよな
0695774RR
垢版 |
2020/05/27(水) 14:20:15.22ID:i+h0Bifl
登録しないにしてもハーネスやら保安部品やら邪魔だし、それだけでそこそこの額が+されてるんですよ。
0696774RR
垢版 |
2020/05/27(水) 15:27:59.49ID:svynM5gw
な?買わない言い訳
0697774RR
垢版 |
2020/05/27(水) 16:39:05.49ID:lTDfDBiQ
バイクは生えてくる物と聞いたことあるな
0698774RR
垢版 |
2020/05/27(水) 22:45:37.36ID:Ol1/rZvq
生えてくりゃ世話ないよ!
(ローン残債がちょっと負担な人から)
0699774RR
垢版 |
2020/05/27(水) 22:49:55.56ID:vIa4/PzZ
利息が生えてくるなw
0700774RR
垢版 |
2020/05/29(金) 11:37:01.18ID:dLs//Esd
ナンバーが要らないんじゃなくて金が無いって書いたら良いのに
0701774RR
垢版 |
2020/05/29(金) 12:49:28.42ID:dUkn55bb
買わない理由は大事だからしゃーない
0702774RR
垢版 |
2020/05/29(金) 13:09:38.39ID:ZHU8nNaj
買えない理由を買わない理由に
0703774RR
垢版 |
2020/05/29(金) 13:11:14.30ID:x9tKf93w
金のある人は黙って買うもんね
0704774RR
垢版 |
2020/05/29(金) 13:44:35.99ID:gBWDiecV
実際KTMみたいにナンバー無しモデル欲しい人いるでしょ
KTMも極少数しか入ってこないけど
0705774RR
垢版 |
2020/05/29(金) 18:46:41.21ID:xb5C1I5a
そういう人はぐだぐだいう前に買ってますし…
0706774RR
垢版 |
2020/05/29(金) 19:00:43.18ID:YPvbcACJ
svartpilen250欲しいけど、インド産の初期ロット怖いなぁ
0707774RR
垢版 |
2020/05/29(金) 19:50:39.27ID:h1M4g1ei
>>704
売るときの値段考えると結局書類付の方が特だよ
純レーサーより最低でも10万は高く売れると思うよ
0708774RR
垢版 |
2020/05/29(金) 20:35:21.43ID:U7VuUCYt
損得考えてるヤツが乗るバイクには思えないんだが?
0709774RR
垢版 |
2020/05/29(金) 22:35:08.48ID:mj39yxeP
>>706
初期ロットとは言うが完全な新規でもないし250dukeならもう何年も前から作ってるしそう心配することもないと思うが
0710774RR
垢版 |
2020/05/29(金) 23:11:35.07ID:h1M4g1ei
>>708
まぁそうだわな
0711774RR
垢版 |
2020/05/30(土) 06:49:11.61ID:XmfYyjGk
インドというだけで敬遠してる人がいるのか
0712774RR
垢版 |
2020/05/30(土) 10:58:37.92ID:L/bOZB2v
実際インド製はトラブル発生しまくってるしな
新車買うなら保証あるからまだマシレベルだろ
0713774RR
垢版 |
2020/05/30(土) 12:22:03.84ID:FnMb4p9o
>>709
カレーとヨガ以外まだインドを信用できない自分がいるわ
0714774RR
垢版 |
2020/05/30(土) 12:52:39.05ID:6XlyK68l
200DUKEに6年乗ってたけど酷いトラブルはなかったけどな
0715774RR
垢版 |
2020/05/30(土) 17:30:24.22ID:36aSDuqV
インド産のホンダの原2所有してるけどかなり酷いよ
タイヤ交換する際プラパーツ止めてるボルトがとんでもないトルクで締まっててバイク屋がボルト飛ばして良いですか?って確認しにきたり
エアクリ交換する際パッキンが溝にはまってなくて挟み込んだまま締め付けられて潰れてたのが発覚したり
その他色々と走行自体は問題無いけどおかしな部分てんこ盛り状態だよ
自転車代わりのバイクだから許せるけどメインのバイクでインド産を選ぶって選択肢は俺には無いなー
0716774RR
垢版 |
2020/05/30(土) 18:55:00.34ID:BgfijZW5
走行に問題なければええやん
0717774RR
垢版 |
2020/05/30(土) 18:58:48.62ID:FnMb4p9o
ホンダですらそんな感じなのか
新車ですら中古車買うような博打感があるな
0718774RR
垢版 |
2020/05/30(土) 19:22:34.69ID:NTMnd+iT
中古は、オーストリア産の19年式の方がプレミア付くとかあり得る?
0719774RR
垢版 |
2020/05/30(土) 20:39:41.04ID:8OJRgvUC
あまり話でないが、白矢黒矢の18年式と19年式って違いある?
0720774RR
垢版 |
2020/05/30(土) 21:22:40.34ID:yk2XehCh
並行輸入じゃなければ大丈夫じゃね?
0721774RR
垢版 |
2020/05/30(土) 21:44:48.81ID:36aSDuqV
>>717
インド産はパーツの精度とかよりも組み立てる人間の方が信用出来ないんだよなー
組み間違えたり強引に組んだり検査の時だけ問題無ければ良いやって感じでミスを誤魔化したりとか平気でやってるっぽいし
マイナーチェンジで10万以上の追加装備を実装したのに10万値下げする意味ってそういう事なんだろうな
0722774RR
垢版 |
2020/05/30(土) 21:51:43.94ID:4KTUUwoV
でもKTMもインド産でしょ?
今でも色々不具合出てるわけ?
0723774RR
垢版 |
2020/05/30(土) 21:54:33.74ID:FnMb4p9o
>>721
svartpilen250もびっくりするくらい安いからなぁ
0724774RR
垢版 |
2020/05/30(土) 22:05:36.29ID:6XlyK68l
やたらインドを下げてるヤツがいるが親でも殺されたのか?
乗ってて不具合があったらともかくイメージだけで貶めるのはどうかと思うわ
正直不愉快でしかない
0725774RR
垢版 |
2020/05/30(土) 23:52:48.74ID:ryHheH98
日産の現行スカイラインは電動パワステが壊れてハンドル切れない上にハンドルが永遠に回り続ける故障があったな
国内生産でもこんな失態があるんやで
自動車の話しだけどさ
0726774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 00:01:17.83ID:/Y0VlJ6f
それって電子制御の問題であって、インド関係あるの?
0727774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 00:13:44.73ID:zsdkO9uT
整備士だがその車あるある故障は日本車も外車もあるからな。正直関係ないと思う。そして日本のメーカー工場でも外国人労働者ばっかだぜ。関係あるトラブルと言えば気候の差によるものくらいかな
0728774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 00:14:06.71ID:gMwmm7LF
インディアン嘘付かないって聞いたぞ?
0729774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 00:15:37.15ID:2mcPN1FK
インディアン嘘付かない(嘘)
0730774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 00:28:53.13ID:ofbEiszh
白人嘘つく
インディアン嘘つかない
0731774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 03:11:10.74ID:7i21HcJO
レーサーのリセールバリューは実際大事
ボロくなってきたら林道で使ってましたとか適当こいてヤフオクで高く売るんじゃ
0732774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 07:35:40.18ID:pjvpBm8Y
日本製->インド製だと、ちょっとあれだが
オーストリア製->インド製だと、どっちがいいんだかわからんな
0733774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 09:17:56.10ID:up61oKEO
>>727
ではインド生産の評判が悪いのはなんで何でしょう?
使い捨て文化の国で
故障したら治すより買い換える文化だからと
聞いた事がありますが
話は大きくなりがちなのでどの程度なのか…
0734774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 10:56:31.86ID:fQ3nmvGW
本当に嘘をつかない民族がいたとしたら、「嘘」と言う言葉そのものがない
0735774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 11:15:13.46ID:0P+a84Vw
インドには「ごめんなさい」っていう言葉がないとか使わないとか聞いたことがある(真偽は不明)。
そういう文化の国だとすると、インド産は心配。
0736774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 11:39:01.35ID:pjvpBm8Y
みんな舶来品に弱いのね
0737774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 12:17:12.76ID:oJ8Dllq4
>>733
並行輸入はヤバいって聞くから完成検査の差とかなのかなーって思ってた。四輪の話だけどインド製の日本車とかあるけどトラブルみたことない。母数少ないってのもあるが。
0738774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 12:39:10.47ID:q+Dz+OEr
インドに物作りのイメージが無いからなぁ
0739774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 13:08:42.09ID:6VQWzMP3
ジグサー125がコンロッド折れるとかで何件か国内で報告されてるのにスズキは知らん顔だとさ。
あれはタイ製造だっけか
0740774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 13:16:12.78ID:7i21HcJO
バロンやSOXの並行輸入品はマジでやめといた方がいい
0741774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 13:52:36.99ID:vfZZTLQg
>>739
タイホンダだと冷却水お漏らしは定番だな
浜松で作ってても組み立ててるのは日系ブラジル人とかだし結局上の品質管理がきちんとできてるかって話だな
0742774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 15:55:05.37ID:lZXEzUCE
浜松って何年前の話だよ
0743774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 17:24:46.49ID:6uKD2W6+
>>739
それとハスクに何の関係が?
0744774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 20:11:28.16ID:PDT7buOI
インドのものづくりのイメージ→ガンジーの糸車
0745774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 20:42:43.76ID:k/MjSHzz
>>744
ゲイシャがハラキリしながらバイク作ってる感じ?

まあSvartpilen401 2020を買おうと思ってるんだけどね。
0746774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 22:34:23.60ID:tepiwpeN
知り合いのロイヤルエンフィールドも凄かったぞ。左右で使ってるボルトの太さや長さ違ったり。
0747774RR
垢版 |
2020/06/01(月) 07:23:42.17ID:06Kb3zMF
>>726
日本で製造されてる車でも故障する事があるって意味だぞ
0748774RR
垢版 |
2020/06/01(月) 07:37:26.48ID:06Kb3zMF
ハスクが中国製ならとうに撤退してるだろうな
0749774RR
垢版 |
2020/06/02(火) 21:12:20.22ID:JvkMsbmN
洗車してたら黒矢401のバーエンドミラーがスポッと外れたw
たまに増し締めしといた方がよさそう
0750774RR
垢版 |
2020/06/02(火) 22:51:00.13ID:C45BF+64
そらシングルだからしょうがない
0751774RR
垢版 |
2020/06/04(木) 11:18:19.77ID:yaq3zD9C
>>740
なんで?
0752774RR
垢版 |
2020/06/04(木) 12:38:40.82ID:Z2NHGV4X
>>750
一応レスするけど、振動なんてほとんどないよ。
シングルだから仕方ないって言うやつはほんとに触れたことないな。
バランサーも無いようなシングルを勝手に想像して振動がひどいとか言ってるでしよ?
それかグリップよっぽと強く握りしめてるのか。
それじゃ何乗っても手が疲れないか?
もっと力抜けよ
0753774RR
垢版 |
2020/06/04(木) 13:19:41.47ID:SdnTQiyk
>>751
メーカー登録無しメーカー保証無し診断機無しパーツ供給無し正規ディーラーでの修理やメンテ断られるとかデメリットは沢山あるけどメリットは安い以外無いからじゃねーの?
0754774RR
垢版 |
2020/06/04(木) 14:05:46.10ID:OmV8juDE
>>752
いやあながち間違えていないと思うよ
ハンドル周りの振動はバーエンドのウェイトで相殺させているのに
ウェイト取っ払ってバーエンドミラーにしたら
マルチやツインより気にしてあげないと緩みがち
シングルだから

乗ってるけど同感だぞ
0755774RR
垢版 |
2020/06/04(木) 15:35:41.66ID:JDj8Yzyn
並行輸入品って言ったら海賊版みたいなもんだろ
今やKTMハスクに限らず国産ですら並行輸入品はディーラーが面倒見ないって言ってるのに電子制御化が進んでる昨今でそれを買うリスクは高過ぎ
0756774RR
垢版 |
2020/06/04(木) 19:40:43.68ID:v5mSPRJx
>>754
おれもバーエンドミラーだけど、ハンドルまわりの振動は昔乗ってたSRよりチョイ少ないくらいだと思ってる。心地良い(^^)
0757774RR
垢版 |
2020/06/04(木) 21:06:57.10ID:KGTs78XT
20年型のスヴァルトビレン デザイン良くなりましたね
タンデムしやすくなり、メーターの角度改善で見やすくなったりと
あちこち改良され欲しくなったけど、まずは試乗したい。
250か401ならやはり401の方オススメですよね?
0758774RR
垢版 |
2020/06/04(木) 21:08:52.62ID:KGTs78XT
因みにこのバイクはスポークだけど、チューブレスなんですかね、初カキコでスミマセン
0759774RR
垢版 |
2020/06/04(木) 21:15:45.20ID:qbkml5td
401はチューブタイヤ
0760774RR
垢版 |
2020/06/04(木) 21:42:28.34ID:7BehGhYB
>>757
逆だろ
デザインに妥協して実用性とったのが20年モデルだぞ
0761774RR
垢版 |
2020/06/04(木) 21:44:35.64ID:oZdBxxKd
>>760
てにをはがおかしいぞ
意味合いが変わってる
デザインを妥協したんだろ

馬鹿自慢は他でやれ
0762774RR
垢版 |
2020/06/04(木) 21:51:18.56ID:DKrazrKF
個人的には2020の方がカコイイと思ったけどね。
現車を見ての話。
0763774RR
垢版 |
2020/06/04(木) 22:07:06.21ID:7BehGhYB
>>761
誤字でそこまでマウント取りに来るのかよ
ガキのようなおっさんだな
0764774RR
垢版 |
2020/06/04(木) 22:10:05.55ID:CRQvQhEb
>>763
誤字w
マウントw

あたま悪そう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況