スーパーカブ 70・90・100 part 85
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2019/12/14(土) 09:50:13.78ID:KavOgbj5
原付2種に分類され、オリジナルの排気量が『 70・90・100cc 』のスーパーカブのスレです。

スーパーカブ110には、専用スレがありますので、そちらに行ってください。
また50ccカブからボアアップする話も別スレでお願いします。


個人の趣味に対する悪意の書き込みと、それに過剰反応する人は徹底的にスルーで対応願います。

丸目・角目、お互いに拘りがあるでしょうけど
お互いの欠点を言い合うのではなく、良い所を尊重し合って仲良く行きましょう。
『 スーパーカブ 70・90・100 』が楽しくなる情報をお待ちしてます〜。

<< 直前スレ >>
スーパーカブ 70・90・100 part 84
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1555826428/
0049774RR
垢版 |
2019/12/16(月) 17:34:42.05ID:TaAqs+Tq
バルブ回り組むときはスパナでできるとか。
やったことないが安物のスパナ曲げて
ロッカーシャフトとてこの原理でリテーナーを押すとかなんとか。
やったことある人いる?
0050774RR
垢版 |
2019/12/16(月) 18:50:26.79ID:3kdefXj1
>>48
ディープソケットはなかとです…
シャコ万と塩ビ管加工でやってるのをブログで見たけど自分が持ってるのは100均シャコ万ですし。ていうか参考にしてたYahooブログ自体消滅してる…
あとオイルストーンは色々番手がありますが何番にしたら良いのでしょうか?
0051774RR
垢版 |
2019/12/16(月) 18:58:41.83ID:pSj10xg0
自分で整備するなら無い工具はその都度買い足していくもんだよ
0052774RR
垢版 |
2019/12/16(月) 20:43:59.56ID:HSV3JGWd
キ○コの虎の巻は嘘情報だらけだから買う価値ないぞ
0053774RR
垢版 |
2019/12/16(月) 21:20:52.59ID:XGBGpTGH
>>50
オイルストーンは400番と240番くらいかな。
ヘッド下面とかシリンダー上面は大きいので研削しないと。
エンジンを下ろしてばらすなら小さいサイズのオイルスストーンは要らないからね。
0054774RR
垢版 |
2019/12/16(月) 22:28:06.02ID:3kdefXj1
>>53
ありがとうございます。腰下は下ろさないままです。93年型でバイク屋さんのいうとおりお金を掛けて直しても他の所の不具合でいつまで乗れるかわかりません。
110購入も視野に入れつつ、一つ一つ作業を楽しみながら勉強中です。各部のボルトがカキッと鳴ってゆるむとホッとします。
0055774RR
垢版 |
2019/12/16(月) 22:52:21.83ID:1SjdUny9
>>54
まあこれは裏業なんだけど、Tレンチとかソケットにエクステで頭にはめてからハンマーでガツンと叩いてから回すとパキッと来ないよ。
これは何故かと言うと長い事締まってたネジは固着してて叩く事で固着が緩むから。
この方法には反対も湧くと思うが緩まず折れたら非常に大変な事になるからね。
叩き用の安いTレンチ買うと良いよ。
0056774RR
垢版 |
2019/12/16(月) 23:10:57.73ID:3kdefXj1
>>55
Tレンチいいですね。トルクも掛けやすそうです。貫通ドライバーのような使い方は知りませんでした。
ソケットが使えるタイプまたは8と10の2本でいいですか?
0057774RR
垢版 |
2019/12/17(火) 01:02:47.65ID:LNUcfpDT
>>56
8と10が有れば必要な所は足りるね。
0058774RR
垢版 |
2019/12/17(火) 10:12:48.64ID:J/TNs4di
>>57
どんどん手持ちの工具が増えそうですが、工具類やパーツに囲まれてると気分はまるでクラシックカー・ディーラーズのエドになったようです。
0059774RR
垢版 |
2019/12/18(水) 02:11:04.31ID:hfDXwKrF
質問よろしいでしょうか?

角目カブのヘッドライトは光軸調整できるように余裕を持たせているせいか
リムとレンズの隙間が結構大きいと感じたのですが大雨の日に走っても
ヘッドライトケースの中が水没するような事は無いですか?

リフレクターとレンズは接着してありソケットもゴムで蓋がしてあるので
大丈夫そうですが中のメーターと配線だらけの部分が不安になりました。
0060774RR
垢版 |
2019/12/18(水) 02:11:49.79ID:hfDXwKrF
水没というか漏電しないか気になったので質問しました。
0061774RR
垢版 |
2019/12/18(水) 02:24:50.83ID:4ibkTnZ7
普通は漏電はしないね。
内部があまりに埃まみれなら洗った方が良いかな。
0062774RR
垢版 |
2019/12/18(水) 06:09:48.71ID:HqhuS80r
>>59
雨で漏電して壊れてたら東南アジアじゃ売れなかっただろうな
0063774RR
垢版 |
2019/12/18(水) 11:17:53.90ID:z6LcO8XB
俺も角目乗り出して隙間が気になったけど純正でコレだからこんなもんかと思って乗ってる
0064774RR
垢版 |
2019/12/18(水) 12:34:51.29ID:hfDXwKrF
ありがとう、こんなもんで問題ないのか
原付きで光軸調整できるなんて凄い、でも隙間も凄いと思ってました
0065774RR
垢版 |
2019/12/18(水) 15:19:31.74ID:gAXqizG6
さすがに光軸調整できないバイクは無いでしょw
0066774RR
垢版 |
2019/12/18(水) 15:23:27.92ID:4ibkTnZ7
ロードパルとかパッソルみたいな昔の原付でも調整は出来たけどね?
さすがにピープルは見たことが無いけど有るとは思う。
0067774RR
垢版 |
2019/12/18(水) 19:37:01.20ID:Rx7m9zxv
外車だと大型バイクでも光軸調整無いバイクある
友人が乗ってたカジバのラプトール650は左右の光軸調整機構がなく調整出来なかったわ(上下の光軸調整はライト自体を動かして可能)
ユーザー車検頼まれたが微妙た左右にズレててテスターの上で無理矢理ハンドルごじってた
0068774RR
垢版 |
2019/12/18(水) 20:36:15.50ID:gAXqizG6
左右調整できるのはあんまり無いね
まあ必要性も感じないけれど
0069774RR
垢版 |
2019/12/18(水) 21:13:56.15ID:zdYBZAEC
カブ90オイル替えて交換後の重さを測ったら500グラム無かった。100グラムも減ったんか
0070774RR
垢版 |
2019/12/18(水) 21:19:45.17ID:HqhuS80r
年式と走行距離と走らせ方を
0071774RR
垢版 |
2019/12/18(水) 21:30:46.10ID:hfDXwKrF
>>69
オイルは水より軽いで
0072774RR
垢版 |
2019/12/18(水) 21:47:16.57ID:gAXqizG6
エンジンオイルの比重 およそ0.85
500gなら約588ml
400gになると約470ml
0073774RR
垢版 |
2019/12/18(水) 22:05:54.29ID:/AQKQmjp
カブ90(12V)用のシリンダーヘッドとガスケットセットはこれでいいですか?
https://i.imgur.com/JQo29FY.jpg
どちらもc70用でガスケットは6Vの表記がありますが使えるますか?
0074774RR
垢版 |
2019/12/18(水) 22:26:04.83ID:HqhuS80r
>>73
何故12Vのノーマル90用て書いてあるのを探さないの?
0075774RR
垢版 |
2019/12/18(水) 23:48:13.11ID:/AQKQmjp
>>74
了解。12V用を探します
0076774RR
垢版 |
2019/12/19(木) 04:01:50.72ID:tXUl1o0D
DC前照灯のために全波整流化しようと思うんだけどカブならではの
弊害とかあったら教えて下さい
ハロゲン球は交流のほうが長持ちするそうだけどその程度かな
0077774RR
垢版 |
2019/12/19(木) 04:43:29.49ID:UOVwvNUB
例えばヒューズ飛んだりバッテリー突然死とかイグニッションスイッチが突然接触不良起こした瞬間にライト消えるよ?
純正の半波整流はそう言う場合でもエンジンが回っていたらヘッドライトとテールライトは光ってるからね。
全波整流はその代わりエンジンの始動停止に関わらずスイッチオンで点灯するからどちらを優先するかだけど。
0078774RR
垢版 |
2019/12/19(木) 10:01:32.54ID:D+1MwQUj
誰かも書いていたけどさ、DCで明るくするとかやめて、自転車にも使えるledを補助灯にした。
それこそ当たる場所を決めてしまえば、怖いものナシw
自分はUSB充電タイプにしたから、電池交換の手間いらす。
0079774RR
垢版 |
2019/12/19(木) 10:34:54.42ID:UOVwvNUB
>>78
別電源のライトが付いてると急な電球切れとか発電機トラブルでも、いきなり真っ暗にはならない安心感有るよね。
0080774RR
垢版 |
2019/12/19(木) 11:03:51.57ID:+an3g1jP
変な不安を煽ってるヤツ居るがちゃんと整備してれば何も問題ないやろ
普通に走っててヒューズ飛んだりバッテリー飛ぶくらいの問題出れば電装系だいたい死ぬじゃんアホなん?
0081774RR
垢版 |
2019/12/19(木) 11:50:27.30ID:IRV2KHX1
ちゃんと整備してても問題は起こるわな
それは分かるよね?
0082774RR
垢版 |
2019/12/19(木) 12:01:33.10ID:+an3g1jP
そらそうや
何もカスタムして無くてもそうなんだから変に煽る必要ないって話しや
純正のまま乗ってるヤツに起こりうる全ての問題を納車時に教えるんけ?
0083774RR
垢版 |
2019/12/19(木) 13:09:12.46ID:/o1lHM8A
け?
0084774RR
垢版 |
2019/12/19(木) 15:39:44.58ID:tm46TT1k
純正を崩す際の保険は掛けてたな
HID入れたときはポジションランプ付きにしてその球もかなり明るいものに
更にあんどん装着してその電球もLEDの明るいのにしてハロゲンのスペアも
なんとか帰れる程度にはしておいたけど使う機会はなかった
0085774RR
垢版 |
2019/12/19(木) 16:47:53.93ID:0Cl8y1W8
スペアマシンとトランポもあれば安心だぜ
0086774RR
垢版 |
2019/12/19(木) 19:00:05.11ID:ubazRLaT
勇者並の慎重さ
0087774RR
垢版 |
2019/12/19(木) 19:18:22.65ID:0Cl8y1W8
トランポに積んで、現地でツーリングしようと思ったけど寒くて下ろさずに帰ってきた件
0088774RR
垢版 |
2019/12/19(木) 20:50:09.24ID:qPPFgCOg
つーか、ヒューズや電球の予備は積んどかないの?
夜中の山道でLEDヘッドライトが消えたときは、LEDフォグで難を逃れたよ。
下山してコンビニでバラしたら、アース線が抜けてただけだったけど。
0089774RR
垢版 |
2019/12/19(木) 21:59:48.60ID:i3wQC5rn
そんな準備万端な奴いるのか?
カブ乗りの何%?
0090774RR
垢版 |
2019/12/19(木) 22:04:45.05ID:foWJrE3H
過剰な不安を煽ると受け取られましたか?
ノーマルでバッテリー点灯車でも起こり得るトラブルなので普段の電源オフ整備状況次第なのは確かですけどね。
直流専用のLEDバルブを全波整流化してと書かれていたので当方が深読みして車用の安物LEDを安物全波整流器で不慣れな電気配線作業をして失敗するのでは?と老婆心で想定されてないデメリットを説明いたしました。
こちらの勘繰り過ぎで有れば陳謝致します。
0091774RR
垢版 |
2019/12/19(木) 23:41:10.95ID:9Ht4OrAC
>>90
本当にそう。
それが良ければノーマルでそうしていると思う。
0092774RR
垢版 |
2019/12/20(金) 08:37:54.06ID:JfFaG7F3
>>76
別に整流化せんでも、最近は両対応のバルブあるよ。
0093774RR
垢版 |
2019/12/20(金) 12:53:49.34ID:21l8Ahdp
DCのほうが選択肢圧倒的に多いし中華の両対応は嘘っぽいから怖いな
0094774RR
垢版 |
2019/12/20(金) 16:04:57.97ID:kMTz9JSQ
そもそも車用でPH7とか無いし…
0095774RR
垢版 |
2019/12/20(金) 17:12:44.64ID:f4ymxNC7
個人的な思想だけどヘッドライトバルブをLED化する事自体に反対だね。
新型の純正LEDをリフレクターごと移植するなら良いが、電球のリフレクターは電球に最適化されてるからね。
そして普通に壊れる可能性有る無名中華も選択外だよ。
フォグライトまたは補助ライト増設が無難だよ。
0096774RR
垢版 |
2019/12/20(金) 23:57:37.34ID:oNzsmivw
反対とかよくんからんな
個々の好きにすればええねん
持論押し付けんな
0097774RR
垢版 |
2019/12/21(土) 01:52:31.37ID:Qry0iPjf
そう好きにすればいい、俺は対向車に迷惑とか関係無しに古いカブにLEDはダサいから無いわ
0098774RR
垢版 |
2019/12/21(土) 04:51:47.99ID:BOzXZ4WD
田舎の貧乏な家の子の中高生が変なセンスのチャリ乗ってるのとかわらんからな
それなりの地域で見かけるのであぁ、そういうゾーンなんだなというフラグにはしている
そういうとこできれいめフルノーマルとか目立ったカスタムとかだと
イタズラされたり盗まれたりする敷居が低くなるだろうから防犯上しょうがない気もする

目立たないのがいちばん!
0099774RR
垢版 |
2019/12/21(土) 05:29:21.72ID:wc1ra51C
>>77みたいな懸念は確かにあるけど実際複数台をDC化して長年乗ってて
トラブルは一度もないし他にも聞いたことはないから安心して全波化していいと思う
>>84のように万が一の保険は何かあったほうがいいけどね

あとは自分の許せる見た目ときちんとした配光とのせめぎ合い
0100774RR
垢版 |
2019/12/21(土) 20:02:39.37ID:1S+to1nu
全波にしてLoはLP530を車体配線、Hi1の
18wワークライトとHi2の15wHIDはリレー駆動で点灯させてる
北海道に下道自走して2周したけどトラブルは一度も無い、
整備してるし配線も考えて綺麗に引いたから
0101774RR
垢版 |
2019/12/22(日) 09:49:22.78ID:hUDAJJEh
>>100
本体ヘッドライトはどんな使い方なん?
0102774RR
垢版 |
2019/12/22(日) 22:27:41.94ID:PJpWI7jA
純正ヘッドライトはハイビームだけ点灯させてる、
15wHIDが点くよ
それなりの速度で田舎を走るなら全点灯させないと無理
0103774RR
垢版 |
2019/12/24(火) 23:15:53.52ID:s9X2J8CE
メーターが曇ってガラス?の内側に汚れ的なのがめっちゃ気になるんだけどメーターって分解して拭いたりできます?
0104774RR
垢版 |
2019/12/25(水) 08:25:58.01ID:tMt2+ZhU
内部の部品単体で設定されてるからバラせんじゃね、知らんけど
0105774RR
垢版 |
2019/12/25(水) 08:38:23.37ID:wlryOLf6
角目なら普通に分解できるしレンズ部分を単品部品で買えるから交換もOK。
丸目はカシメて有るので普通は分解出来ない。
メーターの修理屋さんなら出来るが新品メーター買う方が安いよ。
0106774RR
垢版 |
2019/12/25(水) 13:14:04.79ID:dRDsILxJ
HA02だが、クソ寒いとリッター60kmいかなくなるんだが?
0107774RR
垢版 |
2019/12/25(水) 13:23:39.82ID:wlryOLf6
空気冷えると密度上がるから吸入量増える。
走行時の空気抵抗も増えるし油温低め安定するからオイルが固くて抵抗増加。
タイヤの空気圧も知らん間に減ってるしで冬場は燃費悪くなる要素ばっかりだよ。
0108774RR
垢版 |
2019/12/25(水) 14:36:17.60ID:puXnvOil
わいの角目もほぼ新車で買ったけど50km/lくらいでショック受けたわ
俺のスロットルの開け具合と遠心のシフトチェンジが下手なのか?
0109774RR
垢版 |
2019/12/25(水) 14:54:01.90ID:yGjgT9Mn
はい。(´・ω・`)
0110774RR
垢版 |
2019/12/25(水) 16:45:53.61ID:604aX/vm
>>108
70km/Lオーバーの人たちはとっても努力しているですよ!
下り坂エンジンオフとか40km定速走行
2速発進の〜んびり加速


自分はそういう競技に興味無いので45km/L走ればご満悦
0111774RR
垢版 |
2019/12/25(水) 18:48:02.24ID:FrDHTkrv
そんなにガソリンが勿体なけりゃ押して歩けよ
0112774RR
垢版 |
2019/12/25(水) 19:07:01.64ID:zqMv/jcy
郵政カブみたいな乗り方だと燃費どのくらいなんだろう?
0113774RR
垢版 |
2019/12/25(水) 19:21:50.15ID:PjiJd89U
>>111
みんながみんな君のようにガソリンが勿体なくて燃費の話してんじゃないんだよ
0114774RR
垢版 |
2019/12/25(水) 22:15:20.30ID:eZU885oi
>>113
俺はガソリンが勿体ないなんて一言も言ってないぞ?
0115774RR
垢版 |
2019/12/25(水) 22:59:53.74ID:aGHc1U61
大ヒットしたジョーカーって映画でもあった脳の壊れた人の
「ええー?こわっ!」って思うシーンがあるけど
いままさにそんなシーンを見た
0116774RR
垢版 |
2019/12/26(木) 01:36:35.15ID:0UUAlRd8
ヤバいですねっ!
0117774RR
垢版 |
2019/12/27(金) 00:43:48.96ID:soNfVkfW
カブの緑色に近い車のタッチアップ塗料は何かありますか?
0118774RR
垢版 |
2019/12/27(金) 12:50:44.01ID:RWorgRmc
カブ純正色のタッチアップペイントがあるよ
缶スプレーもある

缶スプレー筆塗り、マジおすすめ
0119774RR
垢版 |
2019/12/27(金) 14:51:04.80ID:2PUJfRrv
ググレカスとまではいわんが、聞く前に少しは調べる癖つけたほうがいいよ
0121774RR
垢版 |
2019/12/27(金) 15:12:47.01ID:MhyuXl9Z
割りと皆さん不親切だな?
カビィで売ってるよ。全色有るわけでは無いけど。
0122774RR
垢版 |
2019/12/27(金) 17:20:09.73ID:gPff6bfI
ザクかスコープドッグの純正色がプラモ屋にあるのでは
0123774RR
垢版 |
2019/12/27(金) 23:22:59.33ID:LZ5iC5s4
不親切かは解らないが、「カブ タッチアップ」で引っかかるレベルでしょ。
質問者は車のタッチアップで近い色を探してる訳だから、cubyのは求めて無いんじゃないの?
車で近似色が有れば、入手性も価格も手頃だし。
0124774RR
垢版 |
2019/12/28(土) 05:36:38.07ID:044rEA0q
ググれカスとは言われるが、検索の上手下手以前に最近のネットは広告優先でほとんど関係無い商品でも無理矢理にぐいぐい表示してくるから事前知識が無いとまともに商品にたどり着けないよな?
その事前知識付けようとググるとアフィ稼ぎたい連中の適当ブログに感化されるし。
かえってカブ系のムック本でも読む方がマシな気がする。
0125774RR
垢版 |
2019/12/28(土) 06:16:16.85ID:yZNyYZqQ
そんな御託並べてるから何も見つからんのだ
0126774RR
垢版 |
2019/12/28(土) 06:32:38.58ID:ZnzjKQIa
ガンダムマーカーでええやろ
ペンタイプで便利やど
0127774RR
垢版 |
2019/12/28(土) 10:19:51.10ID:jZQfjFvh
言い訳すんなggrks
0128774RR
垢版 |
2019/12/28(土) 10:20:45.76ID:KCGxk9Ke
んだんだ
0129774RR
垢版 |
2019/12/28(土) 17:16:31.84ID:UER4BElM
山の中とか走るときのためにLEDフォグを取り付けようと思ったけど
どこにとりつけてもカッコ悪いなあ
実用車で見た目気にしてどうすんねんと思われそうだけど気になるのはしゃーない
行灯に見えて実は明るいLEDてのもいいなと思ったけど角目に行灯は似合わないし
いいアイデアはないものか?
0130774RR
垢版 |
2019/12/28(土) 18:34:04.11ID:AfmAbkHr
ヘルメット
0131774RR
垢版 |
2019/12/28(土) 21:41:05.94ID:eAH3Fdox
ホイール横で良いやろ
0132774RR
垢版 |
2019/12/28(土) 22:57:54.47ID:ZnzjKQIa
カッコわりーな…
0133774RR
垢版 |
2019/12/28(土) 23:06:57.21ID:eAH3Fdox
エヌワンの社外フェンダーにフォグ付いてたよな
0134774RR
垢版 |
2019/12/29(日) 01:47:13.93ID:Hzufv3p7
誰かが以前書いてた、フロントのエンブレムがカパッと開いて
メガ粒子砲みたいにライトが迫り出してくるの作る人いないかな
0135774RR
垢版 |
2019/12/29(日) 03:04:45.89ID:lB0ieGj7
レッグシールドやステム?のカバーにシワみたいな傷沢山できてるんだけど消すとか目立たなくする方法ありますか?
0136774RR
垢版 |
2019/12/29(日) 05:14:30.68ID:Hzufv3p7
軽く炙る
0137774RR
垢版 |
2019/12/29(日) 12:00:27.33ID:O8c+NSsG
>>134
自分で作れ、なんでも他人任せはよくねーぞw
0138774RR
垢版 |
2019/12/29(日) 22:47:24.37ID:avGNUBvZ
趣味でカブ乗ってるから実用性とか気にしたことないな
0139774RR
垢版 |
2019/12/30(月) 02:56:24.91ID:4AF++xCu
でも実用車としての高評価とか長年の実績とかの逸話に惹かれて買ったんでしょ?
0140774RR
垢版 |
2019/12/30(月) 06:57:45.10ID:RYrJ1nsU
空冷、キャブ、遠心クラッチ、前後ドラムの骨董品
誰もが知ってる知名度で、まさに日本のスタンダード
カブ大好き
0141774RR
垢版 |
2019/12/30(月) 08:06:06.69ID://tDOuCd
自分は自転車のように気軽に乗れるところが好きかな
でも遠出したくなるんだよね
0142774RR
垢版 |
2019/12/30(月) 08:11:52.11ID:U93b898y
一億台製造でこの世に一番沢山有るバイクだからな。
乗ってる人の思惑はともかく触れる機会が沢山有るバイクだよ。
0143774RR
垢版 |
2019/12/30(月) 11:09:58.36ID:agYnq2m5
まぁ整備もロクにしないジジイの乗り物だよ それでも走るからなw
0144774RR
垢版 |
2019/12/30(月) 11:59:25.08ID:YJ1WbdKK
ジジイてどの年代くらいのこと言ってるのか知らんが、一般にカブを好きなジジイは意外に整備好き!w
と思う
0145774RR
垢版 |
2019/12/30(月) 13:34:00.75ID:heI/FvbG
20年くらい前に親父の後ろ乗ったのが始めてバイク乗った時だな
クソ田舎ですぐ近くの田んぼ見に行く時くらいだからヘルメットとか荷台にシートとか付けてなかったが楽しかった覚えがある
0146774RR
垢版 |
2019/12/30(月) 17:23:49.09ID:cRe9mTZi
最近メインキーのオンオフが固いんだが…金属が疲労で折れるあの嫌な感覚に
似た感じがキーを回すたびに手に伝わってくる

とりあえずキーに黒鉛つけて出し入れしたらキー自体はスルスルと
出し入れできるようになったんだけどキーシリンダのほうの回りは
相変わらずなのでここはシリコンオイルでも差したほうがいいのか?
一応キーシリンダ外部なのでオイルでも大丈夫か?
0147774RR
垢版 |
2019/12/30(月) 17:58:29.39ID:U93b898y
スイッチの接点部分のグリスが寒さで固くなってるのでは?
あれは非分解構造だから接点部の横の穴からシリコンスプレーでも吹き込んでみるしかないね。
ダメなら新品。
0148774RR
垢版 |
2019/12/30(月) 19:27:38.55ID:cRe9mTZi
とりあえずオイル2滴落として一晩おいてみよう
新品だとキー2つ持つの嫌だし4つ全部交換だなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況