X



【HONDA】ハンターカブ CT125 5台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0103774RR (ワッチョイ d808-RbSw)
垢版 |
2019/12/26(木) 23:49:11.69ID:7r/oKvyA0
>>102
ヘルメットの値段は頭の値段。

余計なお世話かもしれんが、せめてジェットぐらいは被っておくれ
0105774RR (ラクペッ MMb7-ISBq)
垢版 |
2019/12/27(金) 00:01:44.88ID:480B5ukuM
カブでフルフェイスはダセェからな
いいヘル買えよ
0106774RR (オッペケ Sr72-XrJM)
垢版 |
2019/12/27(金) 00:03:20.38ID:BH/Ab8ulr
俺はオフヘル
今はアドレス
0107774RR (アウアウクー MMd2-LdfQ)
垢版 |
2019/12/27(金) 00:51:54.56ID:CSJwq0wGM
>>104
カブでフルはマジでだせえわ‥
フルだったから助かったような事故は俺の使用用途では起きないだろう
0109774RR (ワッチョイ 2eb3-RTEU)
垢版 |
2019/12/27(金) 01:09:41.46ID:Dlem2xwE0
馬鹿は死んだ方が世の中の為だから半ヘルを頭の後ろにぶら下げるDQNスタイルで良いと思うよ
0110774RR (アウアウクー MMd2-LdfQ)
垢版 |
2019/12/27(金) 01:43:30.50ID:CSJwq0wGM
つーかヘルメット義務化やめたほうがいいと思うわ
自己責任で下道ならヘルメット着用しなくていいことにしてほしい
0111774RR (ワッチョイ 3cee-HfLM)
垢版 |
2019/12/27(金) 02:25:24.73ID:SwjLDPQj0
昔のように事故って死ぬやつが増えるし、交通への支障も大きくなると思うけど
0112774RR (ワッチョイ dfee-8n9/)
垢版 |
2019/12/27(金) 05:59:58.46ID:XMOZx5zW0
カブって言っても原ニクラスは普通に60〜70kmは出すし、コケたら半ヘルなんて無理。特に頭スイカ割りな事故見てからは基本アラショーのフルフェで真夏のごく短い期間のみジェット。「ヘルメットの値段は命の値段」とは良く言ったもんだ。
0113774RR (ワッチョイ aeaa-dR36)
垢版 |
2019/12/27(金) 06:08:03.70ID:rLSFE2FE0
ジェットも衝撃で脱げて脳みそぶちまけることあるよね
一回現場に居合わせたことあるけど真夏のアスファルトで肉片が焼けて匂いがすげーし
カラス寄ってくるし通りかかった奴がゲロ吐くわで地獄絵図だったわ
0114774RR (アウアウクー MMd2-LdfQ)
垢版 |
2019/12/27(金) 07:58:25.58ID:CSJwq0wGM
ヘルメット被ってたから助かりましたなんて事故はそんなにないからな
死ぬ時は死ぬよ
諦めろ
死にたくないならバイクに乗るな
0116774RR (ブーイモ MM5e-DdyW)
垢版 |
2019/12/27(金) 08:17:11.91ID:bT2Pcl6QM
バイクに乗るという前提のもとに少しでもリスクを軽減しようという考えには及ばないのか
0121774RR (ワッチョイ d858-wLal)
垢版 |
2019/12/27(金) 11:02:38.36ID:d6/xsVVi0
ちょっと前に地元新聞に原付の自損死亡事故の記事が載ってたけど、死因は出血による窒息死だったよ
半ヘルで顔面強打したんだろうな…怖
0124774RR (スフッ Sd94-Wj3T)
垢版 |
2019/12/27(金) 11:50:34.63ID:dE9hKrred
ジジイ揃いの5chには珍しく、ここは初心者が多いみたいだな
0126774RR (JP 0Hd9-TwSB)
垢版 |
2019/12/27(金) 12:41:54.52ID:B18clUhiH
皆、まともな情報が無いから荒れとるだけや
0127774RR (スフッ Sd94-Wj3T)
垢版 |
2019/12/27(金) 12:50:36.76ID:BM1xYdand
TF125とこれで悩む
でもTFは電圧6Vだからライト暗いみたいだしCTかなぁ
0128774RR (スップ Sd9e-jt4x)
垢版 |
2019/12/27(金) 12:55:37.45ID:Tnn7Evh4d
>>113
ジェットで脱げるような衝撃なら、フルフェイスでも脱げるよ。顎ひもちゃんと締めてなかったんじゃないの?

ノーヘルとか半ヘルとか、極端なのは別にして、ある程度の安全性持った(規格通った)ヘルメットかぶってれば、事故で死ぬかどうかは、運の要素が大きい。
0129774RR (ワッチョイ 9691-Yi8X)
垢版 |
2019/12/27(金) 16:35:15.01ID:Yu0RjP0Q0
昔(多分バイク雑誌で)頭部への損傷が原因で亡くなったライダーは最初の衝撃でヘルメットが脱げてしまっているケースが多いという記事を読んだ覚えがある。
ちなみに高価なヘルメットのほうが安全かは事故のデータからはわからなかったらしい。

とりあえず顎ヒモをきちんと締めましょう。
0130774RR (ワッチョイ 2bb9-W3ld)
垢版 |
2019/12/27(金) 18:07:42.96ID:J3VZhJrA0
ヘルメットがなければ死んでしまう衝撃は、ヘルメットで頭が無事だったとしても致命傷。
運もあろうが重要なのは慎重な運転だよね
それにはまあヘルメットも欠かせない。
0133774RR (ワッチョイ 9625-/iLr)
垢版 |
2019/12/27(金) 18:57:33.68ID:2O2SEILx0
トップ立って法整備したらええやん。
フルフェイス以外認めないってな。
よくそこまでかかわれるねぇ…
0136774RR (ワッチョイ 41aa-ywZi)
垢版 |
2019/12/27(金) 19:21:24.13ID:/gf1y8RP0
>>135
家出しろ
0140774RR (ワッチョイ aa4b-fJ/L)
垢版 |
2019/12/27(金) 20:27:56.71ID:9x5UGxPz0
事故は巻き込まれも多いんだから、原チャならジェット、
それ以上はフルとか関係なく、個人の考え次第だよ
自転車のメットだって安全第一ならフルに限るわけだけど
やはり妥協点で決めるしかない。しょーがない事だと思う。
ただ、顔出し顕示欲だけでトライク乗っている奴らは
ほんとバカだと思うわ。
0142774RR (ワッチョイ 0741-8xL/)
垢版 |
2019/12/27(金) 20:49:07.88ID:cNh2/RS/0
言うこと聞かない他人に強制はできないからね
自分の身は自分で守っていくしかない
0143774RR (オイコラミネオ MM71-8n9/)
垢版 |
2019/12/27(金) 20:55:37.36ID:YPBsZUUxM
あら
今日は仕事納めだからかだいぶスレ伸びたねw
ヘルメットに関しては色んな考えあるんだなぁと少し感心
でも今朝も書いた「ヘルメットの値段は命の値段」は一つの正解と思うし、俺は三千円の半へルには一生無縁かな
0144774RR (ワッチョイ 98b9-7JW6)
垢版 |
2019/12/27(金) 21:32:17.94ID:dd7Iebgk0
ずっとヘルメットの話してたんか
アホなん?
せめて このヘルメットはハンターに合うかな?
ぐらいの話しろよ
0146774RR (ワッチョイ 41aa-ywZi)
垢版 |
2019/12/27(金) 22:02:00.15ID:/gf1y8RP0
ハンターには昔のジェットヘル(BELL)とゴーグル。
0148774RR (ワッチョイ 98b9-7JW6)
垢版 |
2019/12/27(金) 22:14:32.33ID:dd7Iebgk0
>>145
お前の文は分かり難いから間違った解釈かも知れんが
半ヘルでいいよな?
はハンターに「合うかな」とは意味が違うよ

オレが言いたいのはせめてアライの何々はハンターに合うかな?レベルの話しろって事だよ
0151774RR (ワッチョイ dfee-8n9/)
垢版 |
2019/12/27(金) 22:39:02.33ID:XMOZx5zW0
ドンキの3千円半ヘルで事足りるところ、価格差にして20倍以上のアラショーが何故売れてるのか。数えきれないほどのヘルメットメーカーが存在する中、世界中の職業レーサーは何故アラショーをこぞって選ぶのか。そこに何の意味も無いと思う人は半ヘルでどうぞどうぞw
0152774RR (ワッチョイ befd-MVXp)
垢版 |
2019/12/27(金) 22:44:38.98ID:rwDxSKsd0
>>151
なにをもって事足りるとするのか、だな
ま、ドンキのメットじゃお巡りさんも許さないの多いけどな
0154774RR (ワッチョイ baee-9dvL)
垢版 |
2019/12/27(金) 22:58:08.48ID:90wvB0SM0
夢で聴いてきたら45万行くって言うじゃない
ヘルメットまで金かけられらねえよ…
0155774RR (オッペケ Sr72-XrJM)
垢版 |
2019/12/27(金) 23:03:56.33ID:jUril19Zr
ガンダムみたいに360度モニター採用しよう
0157774RR (アウアウウー Sab5-l3Rn)
垢版 |
2019/12/27(金) 23:17:41.34ID:86qtXMRJa
明日ツーリング行くヤツいる?
0158774RR (ラクッペ MM70-n/Md)
垢版 |
2019/12/27(金) 23:54:47.87ID:dS7ME+OOM
待て待て白バイ隊員 のジェットヘルのシールドがどれだけ分厚いのか間近で見たことあるのか?
0159774RR (ワッチョイ 7436-rwJi)
垢版 |
2019/12/28(土) 00:04:33.04ID:Sr7IcVns0
ハンターカブならオフロードヘルメットもいいかもよ。
0162774RR (ワッチョイ 1eaa-dR36)
垢版 |
2019/12/28(土) 04:24:47.77ID:ks18OR0N0
ジェットは被ったまま店入れるから楽なんだよね
冬はさみーから何乗ろうがフルフェイスだけど
0164774RR (ワッチョイ bd92-gMtz)
垢版 |
2019/12/28(土) 10:47:03.48ID:+1MwYFpF0
C125とモンキー125のレンタルがあるんでお試しでどっちか借りてみようと思う。
ところでみんなはこのハンターカブを買ったら予定の使用状況はどんなもん?
自分はお買い物&近くをお散歩7割、ツーリング3割くらいかな?
0165774RR (スプッッ Sd9e-V1sy)
垢版 |
2019/12/28(土) 11:20:28.97ID:pUwhyuIpd
来年は84回払いで買うぞ!
0167774RR (ワッチョイ df6c-/WEI)
垢版 |
2019/12/28(土) 12:09:24.84ID:M9I3r/wB0
ドリーム店で値引きゼロで自賠責3年で計算すると乗り出しコミコミでで45万って言われた
いくら値引きできるかは本契約の時に話をしましょうだってさ
0169774RR (ワッチョイ df6c-/WEI)
垢版 |
2019/12/28(土) 13:27:06.66ID:M9I3r/wB0
ちなみに値引きなしで同条件で計算するとC125はコミコミ44万弱って言われたから
CT125がC125+1万くらいって情報はホントだったみたいね
0170774RR (ワッチョイ efaa-/WEI)
垢版 |
2019/12/28(土) 14:09:13.33ID:xNuASEVZ0
まったく畑違いのバイクだが、GSX-S125でいいわ
30万だし前後ABSだし、チョイノリには最適
0171774RR (ワッチョイ 46f5-AuY6)
垢版 |
2019/12/28(土) 14:32:43.07ID:tNvv8P1R0
CT125はセカンドや増車して
ミニバイク、オフから大型、レーサーまで一通りしたユーザーが気になるんでない?
0172774RR (ワッチョイ efaa-/WEI)
垢版 |
2019/12/28(土) 14:44:01.75ID:xNuASEVZ0
最初の一台って感じでないね
それとかなり年齢層が高そうで経済的に余裕がある中流以上かな
おれは下層貧民
0174774RR (ワッチョイ be0b-x+9y)
垢版 |
2019/12/28(土) 16:32:43.71ID:sLqxtJ4I0
ドリーム行けばもう話できるんだ?
売る側はいつ発売かまだ本当に分からんのか??
0176774RR (ササクッテロラ Sp88-YMrt)
垢版 |
2019/12/28(土) 16:56:02.38ID:lQuqz5iLp
23でCD50→YZF-R25→CD90→CT125(予定)
という遍歴を持つんだけど中身おっさんなのか
0177774RR (ワッチョイ 0e76-RbSw)
垢版 |
2019/12/28(土) 17:14:31.30ID:opKGWzFI0
タンクが4l以下だったらアウト。
6.・・・できればpcxと同じ8は欲しいところ
0179774RR (スプッッ Sd9e-OJc7)
垢版 |
2019/12/28(土) 17:24:47.21ID:jHIMwc1td
あの形状だと最大でも6リッターが関の山。5リッター代ならまだ妥協出来る。>燃料タンク容量
0181774RR (ワッチョイ 4639-+G/F)
垢版 |
2019/12/28(土) 17:46:02.17ID:qaoxT3RA0
>>180
このエンジンは
普通で50
うまいやつは60走る
0182774RR (ワッチョイ 732c-RbSw)
垢版 |
2019/12/28(土) 17:51:25.08ID:mlieqWuR0
>>181
そんなん上手い下手より用途で大きく変わるだろ
平日通勤で街乗りが多い奴だと上手くても伸びないだろうし
休日にロンツーしかしない奴なら下手でも伸びる
0186774RR (スププ Sd70-7XdC)
垢版 |
2019/12/28(土) 20:40:52.17ID:/oH7f4dgd
>>184
ブロックタイヤも燃費面ではマイナスだね
たぶん街乗り寄りのタイヤで売り出すだろうからそんなに影響はないと予想してるけど
0187774RR (ワッチョイ df6c-/WEI)
垢版 |
2019/12/28(土) 20:41:03.11ID:M9I3r/wB0
カブ110とクロスカブ110の燃費差がリッター辺り300メートルだから
CT125もC125よりリッター辺り何百メートルかは燃費悪いかもね
それを気にする人がいるかどうかは知らんがw
0191774RR (ガラプー KKc8-umpC)
垢版 |
2019/12/28(土) 21:23:49.42ID:bYddSJ0ZK
>>176
何故それが「おっさん」なのか理解しかねるが…。

一度はひたすら大排気量を目指すっ!と云う気迫が感じられないあたり、
むしろいかにも今時の陰萎な若者らしいじゃないか。
自信を持っていいと思う。
0193774RR (ワッチョイ 7436-rwJi)
垢版 |
2019/12/29(日) 02:39:15.92ID:QX9qpJTK0
>>185
>>170
>油冷でハスラー125復活させてほしいね
>GSXより安く乗り出し28万で

ハスラーとかジェベルとか欲しいな
0195774RR (ササクッテロ Sp88-3yg8)
垢版 |
2019/12/29(日) 11:36:03.61ID:WI3U1IjIp
>>151
ドンキの半ヘルは「叩いて被ってジャンケンポン!」用やぞ
忘年会の余興用途以外に使い道なんてないだろ
0196774RR (ワッチョイ a6b9-JqEf)
垢版 |
2019/12/30(月) 00:21:16.94ID:U5k3Vp7d0
こんなの出したらクロスカブ買った奴可哀想やな
0198774RR (ワッチョイ 6622-/WEI)
垢版 |
2019/12/30(月) 00:35:08.19ID:p32Uv9pM0
いつだってインサイダー情報持ってる奴が得をするものだ
0199774RR (ワッチョイ 91f3-7XdC)
垢版 |
2019/12/30(月) 00:39:18.82ID:jC4pH0U80
ホンダもゲスい商売してるよなあ

でもクロスカブは赤色が一番売れなかったらしいしハンターカブの代替として買った人は少ないんじゃねえかなとも思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況