X



【kawasaki】Ninja1000(Z1000SX) 59台目【水冷Z】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2019/12/25(水) 22:26:31.58ID:CzIxJZB6
カワサキ/川崎重工のNinja1000(Z1000SX)
・2019年モデル8月1日より発売
https://www.kawasaki1ban.com/news_topics/26229/

・Ninja1000
http://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/ninja1000/

・Ninja1000SX
https://www.kawasaki-motors.com/mc/kinfo/2019_kinfo-14.html

今まで出たいいところ
・デザインがかっこいい
・街乗り、高速道路、ワインディングなんでもそつ無くこなせる万能バイク
・大型の割にはエンジンからの熱さを感じない(ひざの火傷とかは無縁)
・排気量の割に比較的軽い車体(装備重量230s台)
・アフターパーツが豊富
・乗りやすいフレンドリーな特性で疲れにくい
・カワサキにあるまじき信頼性
・2017年式以降の納期が長い
・ECUの改造は自己責任で

燃費
・街乗り 約13〜17q
・高速  約18〜23q

※煽りは無視しましょう。
 専ブラ使用者は該当IDに対し、アボーン機能等推奨します 

前スレ
【kawasaki】Ninja1000(Z1000SX) 58台目【水冷Z】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1573635580/
0203774RR
垢版 |
2020/01/06(月) 08:36:03.75ID:KxTDJhf/
>>201
使う暇がねえんだよ
0204774RR
垢版 |
2020/01/06(月) 12:46:35.97ID:IH8olmB+
>>202
旧車の維持はそんなに掛からんよ。
1980年代以前のバイクで年間1万km走るなら
ともかく、大抵の旧車乗りは盆栽か天気の
いい日に100kmほど散歩させるだけだから。

毎年最新のSSを買い替えてサーキットだけで
年間1万km近く走り込む方が金かかる。
それが道楽っていうのが本物の金持ち。
0205774RR
垢版 |
2020/01/06(月) 13:58:07.94ID:BlKsrcqA
四輪の旧車はアホみたいに金かかるぞ?
上乗せ税金だけでも死ねるしバイクのレトロでアナログな旧車と違ってR32あたりはメカ的に複雑で故障と消耗品との戦い。
0206774RR
垢版 |
2020/01/06(月) 13:59:29.78ID:hb1a4bR3
>>204
話の流れ的に車の事じゃね?
0207774RR
垢版 |
2020/01/06(月) 18:56:20.58ID:wcPLVy44
新型って何でタンク容量減らしたんだろ?
かといってハンドル位置が変わったってわけでもなさそうだし
0208774RR
垢版 |
2020/01/06(月) 19:19:02.35ID:LlldDJkD
19から変わって無いでしょ
0210774RR
垢版 |
2020/01/06(月) 21:20:48.54ID:0KJCVioh
そのサイトの値おかしくないか?そうなんだろ?
16Lとかやだ。
大抵のサイトは19Lと表記してるぞ!
16.1Lってホンダの1000RRRの間違いちゃうか!!
ホンダはいつも海外発表時は小数点表記で発表するからな。
カワサキは小数点表記でグローバルのホームページで表記したこともなければ発表したこと今までないぞ!!!
ホンダはあるけど!!!!
どうなんだ?
間違ってたら訂正しろ!!!!!
0211774RR
垢版 |
2020/01/06(月) 21:21:12.37ID:pd6bc8gh
>>209
本当だ。3リッターも減ってる。19リッター入るから遠出も安心だったのに。
0212774RR
垢版 |
2020/01/06(月) 21:22:39.08ID:T9WSFgVH
新型刀の時を思い出すw間違いじゃねーかとか
0213774RR
垢版 |
2020/01/06(月) 21:25:00.36ID:0KJCVioh
いや。まじで間違いちゃうか?
ぐぐってもそのサイトくらいやぞ!
16.1Lと表記してるの。
そしてCBR1000RRRの16.1Lはどこでもヒットする。
0214774RR
垢版 |
2020/01/06(月) 21:33:13.00ID:KaL13e9M
安心の19年型を契約することにします
0216774RR
垢版 |
2020/01/06(月) 22:44:32.98ID:TWteAEO2
>>215
知らんがな文句は記事書いたやつに言え
0217774RR
垢版 |
2020/01/06(月) 23:35:36.32ID:yTgUhGKu
何で書いてあること丸呑みにする事しかできない挙げ句逆ギレするかな
0218774RR
垢版 |
2020/01/06(月) 23:49:41.37ID:A3I0FRuL
カワサキオヤジがアク禁なら誰も居なくなっちまうwww
0219774RR
垢版 |
2020/01/06(月) 23:57:51.41ID:kki9C509
>>217
別に逆切れしてないだろただ記事を貼っただけや全然悪くない
何なら俺も騙されてたし
0220774RR
垢版 |
2020/01/07(火) 00:14:22.17ID:srjJoptu
つか、フレームやエンジン骨格部分が同じなのに16.1と言う数字に疑いを持たない方がオカシイと思う。
0221774RR
垢版 |
2020/01/07(火) 00:39:05.79ID:Q+J1wCmI
タンクの形状とかほとんど変わってないはずだしな
0222774RR
垢版 |
2020/01/07(火) 02:59:24.88ID:PjlSuRoP
まだ公式に販売発表されてもないバイクのタンク容量でもめてる馬鹿どもは全員死ねよ
0223774RR
垢版 |
2020/01/07(火) 12:36:39.97ID:hd+IHwmo
アジフライも見慣れてくるとカッコイイな!
0224774RR
垢版 |
2020/01/07(火) 13:43:47.17ID:4PTPz8LR
造形的に面白みのないスイングアームを絶妙に隠してるしな
0225774RR
垢版 |
2020/01/07(火) 14:00:34.93ID:ips2M+sO
後ろから見る分にはかっこいいと思うよ
0226774RR
垢版 |
2020/01/07(火) 14:49:34.92ID:iyfgVeVF
スイングアーム角材言う奴がこの間からいるけど、モナカだよなあれ?
0227774RR
垢版 |
2020/01/07(火) 15:38:23.32ID:IEzmRiWz
角材なんて言ってた奴なんかいたか?
0228774RR
垢版 |
2020/01/07(火) 17:12:29.45ID:tEbMnkMi
アジフライ最高だろ
新型の棍棒マフラーはもうちょっとカチ上げてくれればと思う
パニアケースと接触しちゃうから上げられなかったんだろうが
0229774RR
垢版 |
2020/01/07(火) 18:34:31.45ID:G7Xvyqnq
おれ的にはパニアの下まで長くして欲しい。
パニアの下の金属部分に煤?が付いてしまう。
0230774RR
垢版 |
2020/01/07(火) 22:30:07.80ID:jTNaDKlz
誰かアジフライ耐熱ステッカー作ってくれよw
0231774RR
垢版 |
2020/01/07(火) 23:55:34.26ID:Pi3VdXKK
>>230
なにすんの?
0232774RR
垢版 |
2020/01/08(水) 02:36:01.35ID:r5Jikwhk
>>228
それそれ。
新型のマフラーはカチ上げがイマイチ。
0233774RR
垢版 |
2020/01/08(水) 06:55:50.97ID:eDrLzP0b
純正はまだまし。
社外で一本出しをパニア対応にした製品とか外して投げ捨てたくなるレベル。
悩んだ末にパニアを諦めたワイ…
0234774RR
垢版 |
2020/01/08(水) 09:27:20.84ID:YrqRye/F
タンク容量20Lにしてほしいなー
スタンドでティッシュもらえるようになるからw
0235774RR
垢版 |
2020/01/08(水) 09:35:35.86ID:JRGw9yLi
残量ゼロにして押して行くの?w
その引き換えがティッシュとか哀れすぎるだろ。
0236774RR
垢版 |
2020/01/08(水) 14:11:16.78ID:DzHWiOPV
>>235
世の中にはごく稀にタンク容量30Lのはずの
車に31.5L入ってしまうGSがあってだな
0237774RR
垢版 |
2020/01/08(水) 14:52:26.23ID:8hCh8RW8
昔は給油するとしばらく調子悪くなるGSもあったw
0238774RR
垢版 |
2020/01/08(水) 20:37:41.39ID:TG/nACuK
>>236
天使の取り分を無理やり客に還元しちゃう良心的な店だったんだけどやり過ぎて神様を怒らせちゃった。
0239774RR
垢版 |
2020/01/09(木) 12:21:18.49ID:XSHxH8Qw
車だと2リッターくらい余分に入ることもあると思うわ
0240774RR
垢版 |
2020/01/09(木) 17:27:46.65ID:4sVDVFe8
車はほら、タンクまでのパイプが長いからね。

フィットみたいなセンタンク車に乗ると止まるたびチャプチャプ言ってて愉快。
0241774RR
垢版 |
2020/01/09(木) 21:56:54.57ID:FxCXvg/h
そういやプラザ専売始まったの。近くにプラザ無いし
バロンでパンダカラー輸入してくれないかな〜
0242774RR
垢版 |
2020/01/09(木) 21:59:26.77ID:Xa7R/T2U
>>241
個人輸入でGO!
0243774RR
垢版 |
2020/01/09(木) 23:39:31.21ID:7k1n7qOe
国内仕様は夏だっけ?
バロンの逆輸入の方が早いかも
0244774RR
垢版 |
2020/01/09(木) 23:59:04.55ID:FxCXvg/h
バロンは国内未発売の19ブルーも仕入れてるから期待してる
パンダこいやー
https://youtu.be/h0yAeSvGw2U
0245774RR
垢版 |
2020/01/10(金) 07:31:47.50ID:ilXJXfoP
わざわざわけわからん並行輸入車をカラーの違い程度で購入しようとする馬鹿な輩がこんなに居るとはねえ
0246774RR
垢版 |
2020/01/10(金) 07:38:44.75ID:t+OCkbZx
しかもかなり割高だろうしな
0247774RR
垢版 |
2020/01/10(金) 08:12:24.62ID:CNN1Pnzr
カタナ事件のレッドバロンは選択肢にねーわ
0248774RR
垢版 |
2020/01/10(金) 08:18:19.65ID:4zxwZ6x8
地域によってはバロンしか選択肢のないオレみたいなのもおるんやで
そんなに邪険にせんでも…
0249774RR
垢版 |
2020/01/10(金) 08:26:37.31ID:+13t3UAn
バロン使う位なら地域跨いでプラザ店で買った方がいいわ・・・
購入後は定期点検程度だからプチツー気分で行く。
0250774RR
垢版 |
2020/01/10(金) 08:35:49.08ID:CEalCMyG
>>248
ここは性格悪いの多いから気にしなくていいよw
0251774RR
垢版 |
2020/01/10(金) 09:54:14.33ID:Z6d2ecXX
新車買うならプラザのほうが絶対にいい
中古車なら好きにすればいい
0252774RR
垢版 |
2020/01/10(金) 10:15:36.89ID:ilXJXfoP
ただでさえプアマンズリッターツアラーなこのバイクを中古で買うなんて気の毒過ぎるわ
0253774RR
垢版 |
2020/01/10(金) 10:27:33.33ID:t+OCkbZx
過走行車が多いから安くて賢い買い物やん
0254774RR
垢版 |
2020/01/10(金) 10:32:22.22ID:ilXJXfoP
>>253
皮肉が過ぎる
0255774RR
垢版 |
2020/01/10(金) 13:34:36.74ID:R97rmPMa
マジで新車はプラザでしか変えないと思ってる奴ばっかりなのか。
バカばっかりだな
0256774RR
垢版 |
2020/01/10(金) 13:50:18.10ID:cCg/EAEB
と、バカが申しております
0257774RR
垢版 |
2020/01/10(金) 13:52:45.65ID:/3Yv7zEs
バイク乗りに馬鹿じゃないやついるん?
0258774RR
垢版 |
2020/01/10(金) 13:54:59.39ID:R97rmPMa
>>256
あ、やっぱりバカだった
0260774RR
垢版 |
2020/01/10(金) 14:01:09.75ID:R97rmPMa
>>259
だからそうじゃ無い方法もあるって言ってるの、
バカ
0261774RR
垢版 |
2020/01/10(金) 14:12:52.70ID:JcUNFeSE
それを言わないあたりの性格の悪さが
実にここの住人らしいねw
0262774RR
垢版 |
2020/01/10(金) 14:33:32.99ID:aHTqyOWr
まあ並行は型式違うからゆくゆくマフラー変えたいんなら要注意
0263774RR
垢版 |
2020/01/10(金) 14:54:56.22ID:sWA1+fru
最寄りのプラザまで片道400kmはナカナカなプチツー
0264774RR
垢版 |
2020/01/10(金) 15:07:05.53ID:CNN1Pnzr
バロンだけはねーから安心しろ
0265774RR
垢版 |
2020/01/10(金) 15:12:07.31ID:B2Zo9TaX
>>263
俺もそのぐらいあるわw
バロンは15分で行けるんだけどさ

新古車(18とか19とか)を買う気なんだけど4月以降もどっちでも買えるんだよね?
0266774RR
垢版 |
2020/01/10(金) 15:16:18.58ID:b0LhMtHV
正確には新古車であって新車じゃねーんじゃね?<プラザ以外
0267774RR
垢版 |
2020/01/10(金) 15:25:24.40ID:ilXJXfoP
R97rmPMaのウザさときたら…
ほんとタヒんで欲しいわ
0268774RR
垢版 |
2020/01/10(金) 15:41:00.62ID:ljezSxiq
国内新車の話してんのにに並行とか輸入車とか新古車とか言い出したらキリないなw
言っとくけどプラザもドリームも新車の業販禁止だし、仮に裏ルートだの裏取引とかそんな正規でない取引で新車手に入れられても逆に困るわ。
0269774RR
垢版 |
2020/01/10(金) 16:52:42.58ID:NKCS7Ogu
バイク乗りはバカばっか
0270774RR
垢版 |
2020/01/10(金) 16:54:38.55ID:+13t3UAn
わざわざカワサキ車を扱いたいが為に投資してまでプラザ店を建てたのに、
他のショップから業販してくれとか頼まれても速攻で断ってチクリそうだが。
業販しても大した利益にもならんしカワサキから睨まれても損しかないだろ。
最初は多少の抜け道があっても絶対にリークがあって潰されるよ。
レクサスの新車がディーラー以外で最初買えた例があるけど結局潰された。
0271774RR
垢版 |
2020/01/10(金) 17:46:35.34ID:hDeoCooC
そういえば、ホンダウイングだつたかで大型新車買えますとでかでかと張り紙してる所あったが、今はしてなかったな。
0272774RR
垢版 |
2020/01/10(金) 18:26:53.25ID:l9DJTbpu
滋賀にプラザ出来るのか、と思ってみたらやっぱりナカキホンダだった。金持ってんなあアソコ。
KTM買うのに大阪から行ったわ。
0273774RR
垢版 |
2020/01/10(金) 18:53:28.83ID:E14pAWFr
非プラザで買える大型は並行だけ?
ブライト逆車もダメなのかな?
0274774RR
垢版 |
2020/01/10(金) 19:40:32.19ID:ilXJXfoP
ブライトなんざ解散だろ
正規販売に移行したしな
0275774RR
垢版 |
2020/01/10(金) 19:43:19.94ID:dSIln9JU
ブライトはもう14rファイナルと新型でないで取り残されたz1000のRだけしかないからこのまま店仕舞いでしょ
0276774RR
垢版 |
2020/01/10(金) 19:44:11.37ID:ZVG3hJfv
何を思ってこのバイク買うの?
なんかいいとこある?
0277774RR
垢版 |
2020/01/10(金) 20:04:19.23ID:SyRFZCnz
変な買い方してフレーム交換とか言われたら目も当てられない
0278774RR
垢版 |
2020/01/10(金) 20:10:26.11ID:p5oAmGRh
>>276
スペック厨視点で見るとちょっとお買い得
0279774RR
垢版 |
2020/01/10(金) 21:18:06.35ID:mKma+VdK
>>276
積載量
0280774RR
垢版 |
2020/01/10(金) 21:23:41.87ID:SvMCtCro
仕事帰りバロン寄ったら店内に誰もおらんかったので
展示してあったパニア付き18グリーンを視姦してきた
思ってたよりパニアはデカく感じなかった
18UKの見積が欲しかったんだけど残念

今度の日曜にでも350Km先のプラザで18と19の値段聞いてくる
こんなんだけでも大仕事や
都会はいいなあ…
0281774RR
垢版 |
2020/01/10(金) 21:29:18.71ID:mKma+VdK
>>280
チャレクル登録すれば捗るよ。
今年も入賞したったw
0282774RR
垢版 |
2020/01/10(金) 22:23:37.25ID:hgLX9rVK
ビモータがニン1000のエンジンで春に発表だってよ
0283774RR
垢版 |
2020/01/10(金) 23:12:04.75ID:p71RBgIu
>>282
デージはどうなるのか
0284774RR
垢版 |
2020/01/10(金) 23:52:19.00ID:ZF5ZAqSn
プラザ遠い人多いんだな
俺は一時間以内に3店舗あるのとはえらい違いや
0285774RR
垢版 |
2020/01/11(土) 01:00:31.73ID:SnxQF+jL
>>280
東京-名古屋間の距離あるなw
日帰りでは結構大変
0286774RR
垢版 |
2020/01/11(土) 01:53:15.93ID:g3KLnmAw
距離云々より費用が...
往復ガソリン代は推定6000円、高速代推定10000円
下手したら点検費用よりかかるw
バイク預けるとかになったらどうすんだって話もあるし
雨の日とかまず無理w

俺の許容範囲は片道80kmまでだな。
神奈川から埼玉の某ホンダディーラーに通ってた時期が
あってそれくらいだった。最初はいいけど飽きてきたら超めんどかった。
0287774RR
垢版 |
2020/01/11(土) 03:02:43.46ID:hHDuHBL9
俺の場合プラザはすぐそこだけど、いきなり殿様商売になっちゃたんだな。
販売チャンネルもう少し検討するべきだったんじゃ。
0288774RR
垢版 |
2020/01/11(土) 06:22:50.85ID:v7hrELZ9
遠いとか文句を言う奴は買わなきゃいい
買わないという意思表示でメーカーに抗議することも必要だぞ
バイクなんてカワサキ以外にいくらでもある
0289774RR
垢版 |
2020/01/11(土) 07:01:36.02ID:tGC/dz5s
やっぱ200`でなけりゃリッター乗ってて面白くないからninja1000買ったからなぁ〜
後はSSの要素少し感じつつ、ロングツーリングにも対応できるバイクと言う事ですな
なので、パニアはイラン人 リア積載のツーリングバッグで充分1週間走りきれる
 
バロンの逆者がプラザと同価格なら→俺はバロンで買うな
プラザを利用する時はオイル交換と車検位
パーツ、タイヤ等は量販店のナップスやライコで購入するよ
取り付けの時に軽くメンテしてくれるし
0290774RR
垢版 |
2020/01/11(土) 07:11:40.11ID:tGC/dz5s
俺にとってのプラザって定期的健康検診に利用する店みたいなもんだな
所謂、自社販売、メンテ店 修理カルテがあるみたいな
元々、プラザじゃなかったし、敷居が高くなった感あるよな
以前のサービス券使えなくなったのはむかつくね

あとは、個人経営の店だと人手が足りない状態の時があるでしょ
それが嫌で何かあった時にすぐに対応してくれる店として選んだ
そしたらさ、偶々プラザに昇格?しただけだw
なので、自宅から近い店を選択した方が良いね
0291774RR
垢版 |
2020/01/11(土) 09:58:53.02ID:5XmD839b
金と人があるショップは普通にプラザを増店したりするからなぁ。
それでいてドリームもやろうかと検討してるとかシレっと言いやがる。
メーカーが求めてるのはそんなとこだろうな。
0292774RR
垢版 |
2020/01/11(土) 11:21:06.68ID:AJJd95UO
店舗の選択肢が減るのは利便性が大きく犠牲になるユーザーも多いよね
YSPが減った時に馴染みの店は結局閉めちゃって、自分にとって良いことなんて何一つ無かった
0293774RR
垢版 |
2020/01/11(土) 12:09:37.97ID:4XnGH2M1
>>290
長文を書くなら中身のある文章にしてくれやカス
0294774RR
垢版 |
2020/01/11(土) 12:15:23.11ID:8W5CMERA
プラザ専売、業販禁止って、
真面目に信じてるバカが多いんだな
0295774RR
垢版 |
2020/01/11(土) 12:29:44.21ID:wHTlJXSi
またこいつか。
根拠もソースも無い、それが可能な非プラザの店名も上げない。
正規な取引でそれが可能な証拠見せてみろよ。
0296774RR
垢版 |
2020/01/11(土) 12:37:45.16ID:CqAitGyO
メーカーがそう言ってるんだからな。
もし出来るならメーカーが嘘言ってる事になるんだから是正させればいい。
0297774RR
垢版 |
2020/01/11(土) 12:59:21.92ID:hwas6wWQ
BMWみたいなやり方?
0298774RR
垢版 |
2020/01/11(土) 13:49:16.73ID:UBvn+67f
外車は建前では業販禁止だけどインポーターは本国からディーラーはインポーターからの
苛烈なノルマをこなすために業販は見て見ぬ振りをするのがお約束になってるから
どうにでもなるんだが、カワサキもホンダみたいに一切融通効かぬシステムにするのか
外車みたいに台数こなせるんだから知らんぷりで行くのかどっちになるのかね。
0299774RR
垢版 |
2020/01/11(土) 14:01:27.51ID:TLvlIOrY
>>280
レッドバロンは廃業の噂も有るから注意な
大塚家具とかもヤバイしよ
0300774RR
垢版 |
2020/01/11(土) 14:05:02.60ID:CqAitGyO
>>298
台数を稼ぎたいのならわざわざプラザ専売なんてしないだろ。
台数が減るのを覚悟の上で利益を追及するって方針かと。

>>299
元々バロンの利益の大半は中古車らしいから新車の取扱いを止めるだけじゃね?
0301774RR
垢版 |
2020/01/11(土) 14:07:51.96ID:hHDuHBL9
>>288
こんな趣味の乗り物、買わない事で抗議とか成立しないだろw
0302774RR
垢版 |
2020/01/11(土) 17:50:40.28ID:CIDDC7LR
レクサスは街の車屋さんでも買えるって
ユーチューブでやってたよ
業販店でなんかレクサス売ったって新車ね
違うのかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況