X



【SUZUKI】V-Strom1000/XT Part12【DL1000】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2019/12/27(金) 13:04:44.11ID:y4Q685Dd
他に類を見ない独特な外観と、惜しげもなく投入された数々の新技術。
それでも旅道具としての本質は変わらない、V-Strom1000/XTのスレです。
旧1000オーナーも遠慮無くどうぞ。

公式
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/dl1000xal9/top

専用ページ
https://www.globalsuzuki.com/motorcycle/products/v-strom1000a_xt/

Moto Map
http://www.motomap.net/

前スレ
【SUZUKI】V-Strom1000/XT Part11【DL1000】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1564641592/
0799774RR
垢版 |
2020/05/20(水) 00:03:13.79ID:JBKmFoR9
1050XT標準装備のアクセサリーバーってエンジンガードの役目もしてくれるのですかね?
0800774RR
垢版 |
2020/05/20(水) 18:48:51.90ID:/07kBCfN
>>799
はい、してくれます。
0801774RR
垢版 |
2020/05/20(水) 23:01:45.33ID:bN0Eh2ik
昔からブリヂストンは硬いってフィーリング話は良く聞く。
A40履いた時は私も同じ印象だった。ただクリップが悪い
とかいう話では無い。ホントに好みだなーと改めて思った。
グリップ感という曖昧な感性ではミシュランとピレリは秀逸。
高性能なタイヤ出してる国産メーカーはあるのになんか悔しい。
0802774RR
垢版 |
2020/05/21(木) 07:55:01.28ID:uDyEtTuX
ミシュランは山が残ってる状態でもハンドリングが悪化するんだよね。
一方BSはスリップサイン出ててもほとんど変わらなかったりする。
早めに交換するならミシュランでいいと思うが。
0803774RR
垢版 |
2020/05/21(木) 08:06:11.55ID:xKJzuT52
>>802
おれと真反対だw
Road5は末期まで良好だったけど
A41はハンドリング悪化で早めに替えちゃった
倒し込みの感覚も馴染めず今Road5二周目です
0804774RR
垢版 |
2020/05/21(木) 10:01:28.93ID:sR7uOvz6
ロード5サイコー!
0805774RR
垢版 |
2020/05/21(木) 10:45:06.61ID:uDyEtTuX
>>803
そうなの?
PR4までしか知らないんだよ。
Road5はライフ改善で性能もBSに歩み寄ったという話もありますな。
A41じゃなくてT31相当になるけど。
0806774RR
垢版 |
2020/05/21(木) 12:23:40.04ID:IOsYEh72
167しかないけど乗りたいわ
ローシートとローダウンしたら乗れるかね
そこまで下げたらダサくなるだろって言われても知らん
0807774RR
垢版 |
2020/05/21(木) 12:25:59.96ID:JhqRDdFK
同じく167。ノーマル車高ノーマルシートで問題なし。ローシートは踏ん張りが効きにくくなるからかえって不安。
0808774RR
垢版 |
2020/05/21(木) 13:37:15.99ID:he1A4QRu
身長より股下が重要なのかな?
0809774RR
垢版 |
2020/05/21(木) 16:08:27.10ID:i4oSdjYc
2017とかのローシートはノーマルの上っ面をカットしただけらしいね
だから座面が広くなって足付きが変わらないもしくは悪化するって聞いた
0810774RR
垢版 |
2020/05/22(金) 07:13:41.61ID:Hgj1DBCV
ローダウン&ローシートで乗ってたけど、
シートだけノーマルに戻したら
逆に足つきが良くなった。
足を真下に下ろしやすくなったからかな。
0811774RR
垢版 |
2020/05/22(金) 12:31:42.03ID:R87kXp55
シート高だけ下げて側面を削らないと股関節の開きが広くなって届かなくなるかもね
0812774RR
垢版 |
2020/05/23(土) 19:18:31.41ID:/KfKlgPC
初回出荷分で何か不具合は見つかってない?
0813774RR
垢版 |
2020/05/24(日) 07:27:04.33ID:XJGYzr24
今の時点で聞くことかい
0814774RR
垢版 |
2020/05/24(日) 09:10:08.70ID:t773g9+t
何かしらやらかしてくれるだろうね。今回はマイチェン後に
買う予定だけど新型ハヤブサが超絶カッコ良かったらどうしよう…
0815774RR
垢版 |
2020/05/24(日) 11:25:49.14ID:d1c9M2HV
>>814
増車すればよろしい!
0816774RR
垢版 |
2020/05/24(日) 13:29:56.20ID:G6xMZ43B
>>814
両方買えば良いと思います
0817774RR
垢版 |
2020/05/24(日) 19:08:23.04ID:gkF/L1Wf
これを買うか新型ジムニーを買うか血を吐いて入院するほど迷っている
0818774RR
垢版 |
2020/05/24(日) 19:47:59.82ID:V3V2Yxp1
>>817

その前に退院せい
0819774RR
垢版 |
2020/05/24(日) 20:19:58.43ID:hHis066V
>>817
血を吐くほど仕事をして稼ぎ両方買え!
0820774RR
垢版 |
2020/05/24(日) 20:45:26.32ID:1O3zDvaN
両方持ってたで〜。つい最近jb23は売ったけどジムニーと走った景色やキャンプは忘れられんな。Vストとは違う物語を毎回生むぞ。つーことで両方買え!
0821774RR
垢版 |
2020/05/25(月) 19:26:26.47ID:v68d4Hqi
納期がジムニーは1年以上
シエラは1年半以上と聞いたが
0822774RR
垢版 |
2020/05/26(火) 07:59:05.78ID:y4KjYmXY
ジムニーとセローの組み合わせが正解やで
0823774RR
垢版 |
2020/05/26(火) 11:40:18.92ID:IRNnWZaw
俺らが本当に求めていたのはVスト250ではなくて新型ジェベルなんだぞ
0824774RR
垢版 |
2020/05/26(火) 11:53:02.23ID:eNaNFHCd
新1050は旧1000よりシート薄っぺらそうだけどケツ痛大丈夫かな
それがちょっと不安要素
0825774RR
垢版 |
2020/05/26(火) 12:11:43.91ID:x1WF7J/D
ハイシートが出るだろうから、それで解決。
0826774RR
垢版 |
2020/05/26(火) 21:00:37.73ID:NF/5Yr8u
Vスト250なんか廃番になって欲しいわ
0827774RR
垢版 |
2020/05/26(火) 23:28:29.11ID:H5N5SdQO
今回はハイシート買わずにゲルとかのハイテク(?)素材を使ってアンコ盛りしてみようと思ってる
0828774RR
垢版 |
2020/05/27(水) 13:03:55.19ID:X2wKRFXe
xtのシートは高さいじれるぞ
0829774RR
垢版 |
2020/05/27(水) 14:32:05.81ID:9ONx+W88
高い位置にしたところでクッションが厚くなるわけではないので、ハイシートなりゲル仕込みといった話題になるのではないでしょうか。
0830774RR
垢版 |
2020/05/27(水) 16:03:20.74ID:ny/PUIIn
さっき銀行から審査通過の連絡あったから黄色買います
0831774RR
垢版 |
2020/05/27(水) 16:53:22.63ID:VFVmoqYs
バロン行ったら特価車(2017新車状態)が格安で残ってるって話で
1050XT買うか2017特価車買うかめちゃ迷ってる カタチは古い方が好きだけど装備が全然違うし※値段も違うけど
0832774RR
垢版 |
2020/05/27(水) 17:08:52.75ID:SXkcgyhJ
>>831
普通に乗ってる分にはあまり役に立つ装備はない気がするが?
車みたいなACCじゃないクルコンなんてゴミだしな。
0833774RR
垢版 |
2020/05/27(水) 17:12:38.07ID:vdX34liz
>>831
えー、あれだけ進歩してたら迷う余地ないと思うけどな
旧モデルのデザインがよほど好きか安いからなら別だけど
0834774RR
垢版 |
2020/05/27(水) 17:35:12.10ID:0mLl6Gaw
>>831
旧型はいくらだったんですか?
0835774RR
垢版 |
2020/05/27(水) 19:38:15.09ID:juXevWy6
なんかアクセサリーが急に増えたぞ。
>XT標準装備品と同等品です。
って載ってるOPの金額足して行ったら20万越えるんだけど
XTどんだけお買い得なんだよ。つーかこれでわざわざ無印買う人おるんかなw
0836774RR
垢版 |
2020/05/27(水) 20:17:42.56ID:zSCInnO1
バイクでACCは怖いな
0837774RR
垢版 |
2020/05/27(水) 20:40:19.88ID:Owl19HCk
831です
>>832
自分もそう思うんです
クルコンはACCじゃないと意味無いと思うし その他は無くても困らないかと
>>833
正直デザインは旧型の方がツアラーっぽくて好きです
>>834
旧型は118万でかなりお買い得感はあります

インプレとかによると新旧で乗り味がかなり変わってるようなので
旧モデルを試乗して好印象を得てたもので(のんびり走れそう)
ただ新型が出てるのに旧型を買うってのもどうかと思って悩んでるわけです
0838774RR
垢版 |
2020/05/27(水) 21:07:59.02ID:ahRtC6HE
その値段差なら新型だなぁ
あと10万は安くならないと選択肢には入らんかな
心情的にも新型の方が後悔しないと思うが
0839774RR
垢版 |
2020/05/27(水) 21:14:41.30ID:vdX34liz
クルコン、ACCじゃなくても全然便利だよ。長距離の疲れ全然違うけどなあ、使えばわかると思う。
今回はデザイン+αの小さなモデルチェンジじゃなくて、電スロになったり、別バイクくらいのインパクトだと思うから俺は旧モデルはないなー
0840774RR
垢版 |
2020/05/27(水) 21:15:35.93ID:juXevWy6
グーバイクで1050無印なら新車で乗り出し130万前半で売ってるとこあるやんか
ワイは2014モデルの新車在庫処分で純正フルパニア、ナックルガード、アンダーガード
ETC付けて総額120万で買ったゾ。初回車検の前に売ったけどね。
0841774RR
垢版 |
2020/05/27(水) 21:40:12.87ID:Owl19HCk
いろんな意見ありがとうございます 旧型推しの意見は無いですね(苦笑)

> あと10万は安くならないと
自分も実際そう思います そこが悩みの原因だったりもしたり

確かに1050の装備と価格差を比べると、って思いますね
旧型ならオプションで着けようと思ってたセンスタも付いてたりガード類も

1050・・・ 今ならお上から給わった10万もあるし・・・ やっぱ新型か
0842774RR
垢版 |
2020/05/27(水) 22:06:51.96ID:juXevWy6
650の選択肢はないのですか?安いしちょっと軽いしレギュラーだし
燃費もいいし高速を100`で巡行するくらいなら650で十分と老師から聞いたことがある
0843774RR
垢版 |
2020/05/28(木) 18:35:38.03ID:DYjSV1Qm
1050XT試乗したいんだけど、ドリームやカワサキプラザみたいな気楽に試乗できる店ないのかね。
0844774RR
垢版 |
2020/05/28(木) 19:41:38.11ID:Lry0uUm0
ウチの近所のドリームには「購入される方しか試乗できません」って言われた。イミフ。
外車勢の方が気軽に試乗させてくれる印象がある。
0845774RR
垢版 |
2020/05/28(木) 19:54:23.50ID:UO/AJU/E
試乗の意味無いじゃん
0846774RR
垢版 |
2020/05/28(木) 21:10:46.59ID:Re7OMq+B
試乗じゃないけどVストミーティングで跨がらせてもらえたらええやん
もしくは新型乗ってきた人に乗せてもらって
0847774RR
垢版 |
2020/05/28(木) 23:13:19.53ID:A2Jets8r
ドリームやカワサキプラザは気楽に試乗出来るん?
そもそも気楽に店に入りにくい
0848774RR
垢版 |
2020/05/29(金) 07:02:34.14ID:xgZMncIA
エリアによるのかもしれないけど、ドリームやカワサキプラザは店先に試乗車を並べてない?
0849774RR
垢版 |
2020/05/29(金) 07:08:37.94ID:psFjGyU4
クルマもバイクも楽器も40歳超えたあたりからどんどんお試しさせてくれるようになったなあ、購買力ありそうに見えるんだろうね
営業マンとしては当然そうなるわな
0850774RR
垢版 |
2020/06/02(火) 22:52:37.96ID:2j8sfS2h
俺は毎週のように試乗してるわ
ユーチューバーではない
その日の気分で車やバイク何でも

買う気はあるんだが、乗るとこれも悪くないなぁなんて車両が増えてきて結局買わずじまい
でも鈴木だけは試乗車置いてる店が無いんだなぁ
0851774RR
垢版 |
2020/06/03(水) 07:03:13.16ID:451HrGuG
試乗車がないならレンタルバイク!って思ったら、レンタルバイクもない…
0852774RR
垢版 |
2020/06/03(水) 10:15:01.44ID:ddJ6blQe
この状況で早々増車はしないだろうな
0853774RR
垢版 |
2020/06/03(水) 13:17:02.75ID:rmEWA9gk
DR800みたいでカッコイイな
今度の新型
0854774RR
垢版 |
2020/06/03(水) 13:24:28.31ID:n9gdwzrE
>>853
最近メーカーもジジイ殺しのモデル揃えてきてるな
CB-FとNinja900とこれで迷う
0855774RR
垢版 |
2020/06/03(水) 13:43:13.91ID:rmEWA9gk
>>854 古い年式バイクはメンテがなー
やっぱ最新式のバイクが乗り易いし壊れないからなー
0856774RR
垢版 |
2020/06/03(水) 14:52:04.15ID:qHhdhkQn
>>853
みたいっつーかデザイナー同じだからな
0857774RR
垢版 |
2020/06/04(木) 11:37:35.95ID:spWpzdQX
カタログ見ると1050って旧1000より13キロも重たくなってるんだね
0858774RR
垢版 |
2020/06/04(木) 11:51:59.84ID:HNA1+dPr
13キロはデカいな
0859774RR
垢版 |
2020/06/04(木) 11:58:41.01ID:Cu5jue7E
XTのエンジンガード標準装備のせいではなくて?
0860774RR
垢版 |
2020/06/04(木) 12:00:49.13ID:spWpzdQX
エンジンガードって13キロもあんの?
0861774RR
垢版 |
2020/06/04(木) 12:03:30.93ID:Cu5jue7E
4kgぐらいはあるんじゃねえか
アルミのアンダーガードもついてるしこれで7kg分ぐらい?
あとの6kgはサービスだ受け取れ
0862774RR
垢版 |
2020/06/04(木) 12:12:32.33ID:bAIhGaNS
>>856
DR800の頃のデザイナーなら、定年退職してるのでは?
0863774RR
垢版 |
2020/06/04(木) 12:16:58.99ID:TCIBMQWt
オイルクーラー復活したし、たしかラジエターも大型化してるような。
それより早くも見飽きてきたわw 購入候補入りしてたのに…
キャッチ―なデザインゆえ飽きも早いのかもね。
0864774RR
垢版 |
2020/06/04(木) 12:21:13.56ID:lCLnwAe5
>>862
あれ?どこかでデザイナー同じって見たんだけどな
と思ってググり直してみたらソースはヤンマシだったわ
話半分に聞いといてくれw
0865774RR
垢版 |
2020/06/04(木) 12:47:36.87ID:DrO5/2mM
なんかVストロームミーティングで言ってたような気がする。
宮田さんだっけ?
0866774RR
垢版 |
2020/06/04(木) 12:53:11.70ID:XAfblGgk
センタースタンドも結構な重量物
0867774RR
垢版 |
2020/06/04(木) 13:18:03.82ID:spWpzdQX
新しくなりました。装備増やしました。重くなりました。
ってのもなんだか。
0868774RR
垢版 |
2020/06/04(木) 19:50:13.68ID:j0B0I3ft
>>865
ユーチューブでも見た気がするね
0869774RR
垢版 |
2020/06/05(金) 16:46:43.30ID:Una4rgdZ
>>864
雑誌やらネットニュースやら去年のミーティングのトークショーがソースになってるよ
会場後方で記事打ちしてた方結構いたね
0870774RR
垢版 |
2020/06/05(金) 18:57:46.06ID:Cd38QIPK
ワゴンRとアルトはモデルチェンジ毎に軽くなってるんだけどねw
0871774RR
垢版 |
2020/06/05(金) 19:27:45.10ID:0WW75Pvn
だってモデルチェンジのたびに外装ペラくなってんだもん
0872774RR
垢版 |
2020/06/10(水) 14:47:32.44ID:am+nBN+h
XTだけでもETC標準にしてほしかった
0874774RR
垢版 |
2020/06/13(土) 09:39:16.13ID:OeubbacE
もうちょっと、マシな音に仕上げられなかったのかね
0875774RR
垢版 |
2020/06/13(土) 13:39:28.61ID:JqywzaxE
どんな音を期待してたん?
ちゃんと純正より歯切れよくなってるしこんなもんでは?
大音量が偉い派の人?
0876774RR
垢版 |
2020/06/13(土) 14:08:54.02ID:c/gTsbyA
グレー良いな
0877774RR
垢版 |
2020/06/13(土) 14:11:18.38ID:yBTEfzaQ
V2エンジン社外品マフラーの標準的音質な気がするけどね
突き詰めるなら高くなるが完全等長管フルエキでやるしかないんじゃないの?
0878774RR
垢版 |
2020/06/13(土) 14:11:29.43ID:CD3TODPl
今時マフラー変えて喜ぶってマジ知恵遅れ
0879774RR
垢版 |
2020/06/13(土) 14:29:44.99ID:06UHOkPU
自粛警察とかマスク警察って流行ってるけど、バイク板には昔からマフラー警察がいたんだったな
0880774RR
垢版 |
2020/06/13(土) 14:39:25.18ID:yBTEfzaQ
マフラーは手っ取り早い軽量化アイテムと思ってるがスリップオンだと3kg程度しか
軽くならんのだよな。Z900RSみたいに人気車種なら参入メーカーが多くて
純正より静かな製品も色々選べて良いけれど
0881774RR
垢版 |
2020/06/13(土) 14:41:28.14ID:yCXVGj0t
フルエキのチタンとかよほどの人気機種しか出せないわな
0882774RR
垢版 |
2020/06/13(土) 14:44:40.49ID:98U0QObY
性能はまあどうでもいいけど、鉄チンに耐熱ペイント塗りっぱなしは原チャみたいで萎える
0883774RR
垢版 |
2020/06/13(土) 14:59:41.22ID:JqywzaxE
エキパイエンドのバルブって無くなったん?
0884774RR
垢版 |
2020/06/13(土) 15:34:05.49ID:T9OTy95k
>>883
カバーがあって確認出来ないけど、
作動用のワイヤーが見当たらない
ので撤去されたかも。
0885774RR
垢版 |
2020/06/13(土) 15:40:01.01ID:LOFyO5N7
完全等長は後ろエキパイがトグロに
0886774RR
垢版 |
2020/06/13(土) 16:13:42.08ID:wYgBeNwC
USヨシムラじゃなくてヨシムラジャパンかアクラポヴィッチのJMCA対応品でノーマルよりちょっと迫力がある音のやつが出たらいいな
0887774RR
垢版 |
2020/06/13(土) 18:20:26.91ID:Y0QrNc93
マフラーに穴開けーや、穴
vスト広めた外国人は初期型マフラーに穴開けが定番やで
0888774RR
垢版 |
2020/06/13(土) 18:20:40.30ID:Y0QrNc93
888や!
0889774RR
垢版 |
2020/06/13(土) 20:30:32.09ID:Y2FrOh3R
公認吉村を芯抜きでおけ
0890774RR
垢版 |
2020/06/14(日) 13:23:43.57ID:ardqt18h
マフラー音の迫力とか今時言ってるやつっているんだな
まぁ同僚でWRX乗ってるいい年したおっさんもマフラー替えて悦に入ってたわ
みんなから嫌われてるやつだけど
0891774RR
垢版 |
2020/06/14(日) 13:56:49.31ID:gPxpUmET
実際話すとちょっと頭弱いねって人が多い
騒音バイク知恵遅れ説は間違ってないと思う
0892774RR
垢版 |
2020/06/14(日) 15:39:31.35ID:yijc+Jef
音圧ではなく、音質に拘ってほしいんだわ
0893774RR
垢版 |
2020/06/14(日) 16:20:56.91ID:oAaTEi7V
騒音と思うならバイク乗らなきゃいいのに。頭悪いね。
0894774RR
垢版 |
2020/06/14(日) 17:48:36.30ID:pMJpKv5k
静かなのが好きなら電動スクーターでも乗れば?
0895774RR
垢版 |
2020/06/14(日) 18:57:28.15ID:AAylBYlV
V-strom倒したら一人じゃ起こせないようなのが書き込んでそうじゃね?
0896774RR
垢版 |
2020/06/14(日) 19:03:07.35ID:u77+3/T7
いやいや坂道で転けたら起こすの大変やったでw
0897774RR
垢版 |
2020/06/14(日) 19:03:13.93ID:wKFfxbHS
重心が高い方が引き起こしつらいかもな
0898774RR
垢版 |
2020/06/14(日) 19:12:15.07ID:oAaTEi7V
4桁万円の車も乗れそうにないな。
始動音やブリッピング音に腰抜かしてメーカーに文句言いそう。
0899774RR
垢版 |
2020/06/14(日) 19:28:09.68ID:gPxpUmET
↑図星なのが発狂してるww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況