X



【SUZUKI】スズキ総合スレ1【鈴木】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2019/12/31(火) 17:52:46.72ID:72NvDT9l
スズキについて語りましょう

2020年1月 修会長90歳
2020年3月 スズキ創業100年

2020年はSUZUKIのアニバーサリーイヤー
ますます発展するスズキを応援しよう!

スズキ2輪公式
http://www1.suzuki.co.jp/motor/

スズキ企業情報
https://www.suzuki.co.jp/corporate/
0298774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 16:12:50.34ID:pAcnNLxN
R1000が終了ならR1050で どや
0299774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 16:20:05.68ID:LgsRR2Zv
それSV1050って言わんか?
0300774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 22:59:31.32ID:sJWRV/FJ
今のVスト1000(1050)のエンジンでSV出せばいいのになぁ
国内メーカーに今リッターオーバーの二気筒を積んだスポーツバイクは無いから
それだけで個性になるのに
0301774RR
垢版 |
2020/02/10(月) 08:02:30.24ID:PNk1gUMJ
注力ポイントが斜め上にずれてしまうのがスズキイズム
0302774RR
垢版 |
2020/02/10(月) 08:54:01.49ID:MbDXnygJ
>>300
個性出したら売れるのかねえ?

個性出したKATANAは撃沈しましたが
0303774RR
垢版 |
2020/02/10(月) 09:48:03.11ID:6KNNaZ5l
Vツインも楽しいよ
馬力よりも軽さと使い勝手重視で作れば一定の需要はあると思う
0304774RR
垢版 |
2020/02/10(月) 12:11:24.46ID:LFlScjIe
>>302
個性(欠点)
0305774RR
垢版 |
2020/02/10(月) 17:48:51.36ID:hebukbmv
中途半端に流行りを取り入れたアレが個性ねぇ
0306774RR
垢版 |
2020/02/10(月) 18:15:08.01ID:6KNNaZ5l
金をかけたってセンスは買えないよなあ

もしSVを復活させるとしたら馬力はいいから
無理をしない程度の軽さと足つき、運動性重視でお願いしたいな
後は尻切れトンボとカチ上げテールはやめる事。
世界的にライダーの高齢化が進んでる以上
軽くて足つきが良いバイクを望む層はいるから。
リヤシートに回し蹴りをしたくない奴も多いから。
嫁さんとのタンデムやバッグをくくり付け易い低くて長いシートの需要はある。
言っとくけどRFみたいにテスタロッサもどきの恥ずかしいスリットなんて要らないからな。

オフなんて走らないからでかくて重いアドベンチャーなんか不要
馬力いらねーから普通のバイクでいいんだよ
だからトゲトゲカクカクした派手なバイクに乗りたくない年寄りがZ900RSに集中したのは必然。

身近で乗ってる年寄りは過去のZに大して思い入れが無い連中が大半なんだ
最近のが恥ずかしくて、あるいは流行ってるのが格好いいと思えない奴ばっかなんだよ
長くてすまん
0307774RR
垢版 |
2020/02/10(月) 18:35:40.79ID:6LTd3KxP
EU圏は国境超えて山道走るロングがあるから純オフ車より大型アドベンチャーの需要有るんだろう。
イキった連中はストファイでエクストリームなんでトンガってて尻切れカチ上げが好きなんだろう。
アジア地域向けには丈夫な造りで見た目だけ派手にした小排気量。

とっくに日本市場なんて切り捨てられてて海外市場のお下がり回されてるだけやん?
0308774RR
垢版 |
2020/02/10(月) 18:51:37.71ID:6KNNaZ5l
目先の金が欲しいあまりにパニクって迷走してるだけにしか見えないのだがなあ
今までずっと提案型の中小企業だったのに、トヨタを目指しても意味無いだろと
「自分はこれが良いと思うから作った」という意思がSSからスクーターまで感じられないのは俺だけじゃないと思う
アドベンチャーにしてもストファイにしても、向かってる方向が正しければもう少し売れてるはず
総合的には世界でも間違いなくトップクラスなんだぞ?
何かがズレてるんじゃないかな
0309774RR
垢版 |
2020/02/10(月) 19:16:32.89ID:iYreUD0/
もしとしひろに泣きが入るようなら
新興国メーカーの社長が言うんじゃね?
「そこまで苦しいのか、大変だな。では自分と入れ替わらないか?」
0310774RR
垢版 |
2020/02/11(火) 15:20:09.93ID:aPe37Y2r
RFのスリット ディスられて僕 激おこ
0311774RR
垢版 |
2020/02/11(火) 18:40:45.20ID:6GaJhx7q
RFとか笑える
何あのテスタロッサばりのスリットwww
0312774RR
垢版 |
2020/02/13(木) 23:40:41.59ID:xxL943FC
saluto125欲しい
0313774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 09:22:31.45ID:7cHh2KqD
Saluto今年は輸入しないっぽいな
まあ中身はSwishらしいから並行輸入でもいいんだけど
0314774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 10:15:53.36ID:YVkQHw/o
スウィッシュのベースは台湾アドレスだし
アドレスも随分おめかしが上手くなったな
0315774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 15:36:53.80ID:1cZbq0MQ
ところで来月でスズキ100周年なんだが
0316774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 16:30:29.18ID:4nIHvzbj
アニバーサリーモデル出るのかね?
0317774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 16:44:06.28ID:xX5IlWiu
四輪はあるらしい
0318774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 17:15:56.36ID:1cZbq0MQ
KATANA suzuki 100th anniversary edition
・タンクにおさむ&としひろ直筆サイン
・KATANAヘルメット
・KATANAジャケット
・おさむ3Dクリスタル

タンクにおさむサインはちょっといいなと
思ってしまったw
0319774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 18:08:24.14ID:4nIHvzbj
油冷のっけてSW-1でも再販しないかな?
0320774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 18:11:19.34ID:3MmJKLxK
>>318
カタナじゃなくてR1000でよろしく
0321774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 20:23:31.04ID:dYbzszL6
今春原二買う予定だからsaluto早く輸入してくれ
BS6対応でFI化されそうなバーグマンストリートも候補になんだがそっちは絶対間に合いそうにないな
0322774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 20:37:06.38ID:NmM6hYzd
>>320
おさむサイン入りのR1000なら
いずれ評価される日が来そう
0323774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 11:14:48.15ID:0uNppA8E
sv650sもリカージョンもこないから結局s1000f買うことになっちまったよばかやろう
軽量スポーツツアラーてあんま需要無いの?
0324774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 11:27:59.82ID:I4JL3/uo
ツアラー需要は今はアドベンチャー系が大分持っていっちゃってるとは言え、
他社製品ではNinja650やCBR650Rがまあまあ売れてるし
ミドルクラスのスポーツツアラーも需要無い訳ではないと思うんだけどね
0325774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 11:47:13.61ID:mkDBAFB8
スズキに拘るとバイクライフの95%を損するぞ
0326774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 11:57:10.40ID:C3WtlxzL
本当は今こそGSX-F系だと思うんだが
S1000Fは積みづらい
0327774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 12:10:06.13ID:b2wH1eLv
ホンダ、ヤマハ、カワサキと国内3メーカーを一通り乗ってきて最後に辿り着いたのがスズキ
独特な社風、性能に対するコスパの高さ、日本人ユーザーに思いやりと優しさを感じられる (主に足着き性とか…) 

と、言えた最後の時代のスズキ車に乗れたのかも知れないなぁ


  
0328774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 15:35:36.00ID:0c9PdnN0
去年末納車の愛車を初回点検に出すのに
行きつけのバイク屋に行ったら飾ってあって
くれと言ったらそんな事言うひと初めてですよ

笑いながらくれた、暫く飾っとく事にする

https://dotup.org/uploda/dotup.org2064279.jpg
0329774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 16:03:37.11ID:tX3n2mhT
スズキ自身は、
目標達成したんかな?
0330774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 17:30:03.43ID:D6wTTg0x
>>328
良いね。俺も欲しい
0331774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 17:56:38.96ID:A9AHxxC/
やる気元気スズキ
0332774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 18:19:52.96ID:C3WtlxzL
俺も欲しいな
静岡?の清酒なんて飲んだ事がないし部屋に飾っときたい
0333774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 19:25:04.72ID:Ir8dYTR+
静岡じゃなくて新潟の魚沼の酒造会社みたい
同じタイプの昔の酒樽がメルカリに出てたけど結構するな
0334774RR
垢版 |
2020/02/17(月) 00:12:20.24ID:4GTRHlA7
Sが無理ならXみたいなエセカウルではなくR nine T racerみたいなちゃんとしたロケットカウルの付いたカフェレーサー作ってくれ
もちろんセパハンバックステップで
0335774RR
垢版 |
2020/02/17(月) 06:52:16.14ID:y+UMrzYx
TANTOで我慢しとけ
0336774RR
垢版 |
2020/02/17(月) 14:22:19.56ID:57vqfnev
浜松東署は17日、道交法違反(速度超過)の疑いで、浜松市西区入野町10759の2、スズキ社員の隅田聖彦容疑者(30)を逮捕した。容疑を否認している。

 逮捕容疑は昨年4月29日正午ごろ、浜松市南区の国道1号で最高速度60キロを超える96キロを出して乗用車を運転した疑い。

 同署によると、速度違反取り締まり装置で摘発した。複数回の出頭呼び出しに応じなかったため、逮捕に踏み切った。

2020.2.17 12:05
https://www.sankei.com/affairs/news/200217/afr2002170007-n1.html
0337774RR
垢版 |
2020/02/17(月) 14:47:27.43ID:EKCaoaYD
>>336
フェイスブックによると81スイスポ乗りだな
0338774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 08:03:47.94ID:ASmUozwk
これぐらいの速度で走ってるヤツ普通にいる
こういうヤツはきまってそこそこ出してるヤツでもあおってくる
全員タイーホして欲しい
0339774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 11:45:49.40ID:afwXElpj
>>338
全員逮捕して欲しいものだ
0340774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 13:10:37.82ID:BxOjgm1Q
出頭しないとかアホなのかな
駐車違反と違うのに
0341774RR
垢版 |
2020/02/18(火) 17:41:13.83ID:nsmCjktV
>>340
アホなんだろうな

まあ自動車メーカーは赤キップとか、交通事故とか凄くうるさいからねえ
問題を先送りしてさらに悪化させたんだな
0342774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 12:12:52.10ID:b/6/gNZt
社員「給料上げろ。」
会社「二輪の業績が悪くて四輪もインド等販売が落ち込んでいるので下げたい位です。」
0343774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 14:14:33.68ID:xIQH9LIE
スズキ四面楚歌ワロエナイ・・・
0344774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 14:15:19.63ID:xIQH9LIE
赤字でも工作費用は潤沢(笑)
新刀の提灯記事など。
0345774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 16:15:33.43ID:rU9EGpsb
中小企業の良い部分を切り捨てて上っ面だけ大企業風の経営方針に切り替えたら
仕事ができる奴、自分の仕事に自信がある奴、自分の主張の為に喧嘩できる奴から他社へ逃げるぞと忠告
もう遅いかもしれんが。
0346774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 19:15:30.82ID:aHe3TQXD
>>344
2輪はここ2年くらいはギリギリ黒字
4輪は今期は去年よりも落ち込むものの堅調
マリン事業は規模こそ小さいが好調

グループ全体でもいまんとこ赤字はないよ
2輪はちょっとしたことで赤字になる調子だけど
0347774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 20:02:23.64ID:i70JSGqR
>>345
それってこれから起こる事じゃなくてもう起こってしまった事なのでは…
たまにスズキの魂はヤマハに移植済みなんて書き込みを見るし
0348774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 20:21:30.62ID:aHe3TQXD
>>347
スズキの2輪の過去10年を振り返ってみろ
暇なら決算情報もね

可能性としてはこれから息を吹き返すこともあるかもしれんが…
0349774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 20:40:06.67ID:nBv+7LbK
KATANAの補填候補として新型ジクサーが売れれば尻拭えるかも
0350774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 21:00:21.06ID:rU9EGpsb
新エンジンと同時にその特徴を最大限に生かした車両を発表すれば相乗効果が期待できるんだがね
本当に良いエンジンなら尚の事
0351774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 21:17:19.45ID:rU9EGpsb
小型・軽量・低コストが武器だとしてもジクサーだと最初2つのメリットは生かせないからなあ…
結局安く売らないと勝負できない状況をスズキ自らが作り出しちゃってるんだな
CBR250Rと似たようなコンセプトだし向こうで失敗できない事情もあるんだろうが
売れて欲しいとは思ってるよ
0352774RR
垢版 |
2020/02/19(水) 21:53:50.17ID:TJW0iRp+
ヤマハは死にかけからMT-09とその派生モデルで息を吹き返した
ホンダは低価格路線から社長が変わって路線変更してオールラインナップメーカーとして復活
カワサキはNinja250Rのヒットからイケイケだし
スズキも起死回生の一発を放てればキャッシュフローに余裕ができて復活の目もある
でもその可能性のあったカタナがあれでは…
新しい可能性だったリカージョンもお蔵入りしたらしいし
ほんとに次期隼がコケたらどうなることやら……
0353774RR
垢版 |
2020/02/20(木) 00:13:34.06ID:18oT/leT
これで中高価格路線にシフトチェンジするとか言ってるのがもうダメだね
頑張ってほしいんだけどね…
0354774RR
垢版 |
2020/02/20(木) 00:21:37.34ID:aqxMhov1
スズキ党だが、
スズキから離れるライダーが多いな・・・
0355774RR
垢版 |
2020/02/20(木) 00:26:36.12ID:PmEs2Uj1
>>353
あの程度のクオリティで?呆れた…
経営陣の認識が「レクサスなんてトヨタのガワ換えだろ?」程度だとゲロってるようなもんだ
0356774RR
垢版 |
2020/02/20(木) 01:25:33.54ID:lFoYbNqI
>>352
そこでGSXR-250ですよ
と思ったが先越された模様
0357774RR
垢版 |
2020/02/20(木) 01:26:15.26ID:D+PX730s
kwsk oemしか道ないんかな?
0358774RR
垢版 |
2020/02/20(木) 02:49:55.85ID:052V/xvJ
>>352
隼はコケる、もはやH2に敵うべくも無い。
スズキだけが「渾身の1車種」だけを狙い、他三社は多様なラインナップで上手に商売している。
かつてHY戦争の煽りで倒産しかかったスズキを救ったのがガンマ250。
やっぱり250が一番儲かるんだよね、そして一番売れる。
今さらあえて油冷の新型250を作っても、シングルならどこまで売れるか微妙。
今年はカワサキから250四気筒が出るし、今年もスズキは悲惨だと思う。
0359774RR
垢版 |
2020/02/20(木) 06:38:29.37ID:cowYMo2O
ジクサーは元々インドや東南アジア向けだし本来の市場でそこそこ売れてくれればそれでいい
0360774RR
垢版 |
2020/02/20(木) 07:30:58.25ID:5ahpXmD8
>>354
TS、RMX、DR、DR-Zと乗ってきたが。
スズキのオフ車って今はレーサーしか残ってないんだもん。
0361774RR
垢版 |
2020/02/20(木) 07:34:37.87ID:P7PYqIcp
近い将来どこかのメーカーに2輪部門売却とかあり得そう
欲しがる所があるか知らんが
0362774RR
垢版 |
2020/02/20(木) 07:50:08.65ID:ec0psXQx
>>361
設備等とか四輪等と共用しているところもあるから二輪だけ分離して売却は難しいだろう。
検討するとしたら昔のBMWみたいに二輪事業の閉鎖。
その場合の販売店やユーザーへの保障をどうするかって話では、何とか立ち直らせて継続するのがベストなんだろうけどね。
0363774RR
垢版 |
2020/02/20(木) 09:25:44.90ID:74/KyXAw
>>354
未だに当時新車で買ったRMXで通勤してるよ
コース通ったり草レース出たりしてたけど
もう歳で体力気力が無いわ
Vスト250も試乗してみたけど違うって感じ
レーサーに保安部品付けてくれるショップも
有るけど、価格面で欧州メーカーにしちゃおうか
って気になるし、RMX動かなくなったらどうすっかなあ
0364774RR
垢版 |
2020/02/20(木) 19:25:19.75ID:052V/xvJ
>>362
今のスズキの立場だと、トヨタの管理の下、ダイハツへ吸収される形で合併かも。
バイク部門は譲渡する価値有る物が無いし、二輪は完全消滅かも。
0365774RR
垢版 |
2020/02/20(木) 21:13:55.55ID:k/z5Mli+
フラッグシップとして隼だけは全力で技術注ぎ込む以外はアジア市場に注力する感じだろ
残りの大型バイクは排ガス規制に対応出来なくなったら順次終了
その後はアジア向け商品のうち他地域でも売れそうなバイクだけ世界展開
電動コミューターのユニットも開発してるしまだ完全撤退はしないだろ
0366774RR
垢版 |
2020/02/20(木) 21:45:35.31ID:D+PX730s
ダイハツも過去、二輪部門無かったか?
0367774RR
垢版 |
2020/02/20(木) 22:04:40.24ID:LFpl6Pnj
自動車に関しては単体で国内3位の販売数を誇るスズキが
ダイハツに吸収されるという事はちょっと考えにくい気がするが…
0368774RR
垢版 |
2020/02/20(木) 22:05:26.90ID:kmJS3vNn
日産が勝手にくたばってて笑える
0369774RR
垢版 |
2020/02/20(木) 22:28:17.47ID:D+PX730s
>>367
ダイハツは欧州から撤退した。
0370774RR
垢版 |
2020/02/21(金) 06:05:53.70ID:g5Eyo8Gm
>>364
スズキはインド市場を抑えているから、ブランドとして消えるならむしろダイハツの方だろう。
>>369
スズキの四輪は北米市場から撤退しているがな。
0372774RR
垢版 |
2020/02/21(金) 18:30:29.66ID:iJ9Ncu+l
ここのスレ民的に、vスト1050ってどうなの?
個人的には良くて乗り換え候補なんだけども
0373774RR
垢版 |
2020/02/21(金) 18:54:59.97ID:tmuRFAm1
まだしばらくその予定は無いけど
もし乗り換えるなら自然と候補入りするくらいには好きだよ
0374774RR
垢版 |
2020/02/21(金) 20:49:51.42ID:ee24jbJH
角材はちょっと
0375774RR
垢版 |
2020/02/22(土) 01:29:04.07ID:9skUa9QK
Vスト1050が角材…?
0376774RR
垢版 |
2020/02/22(土) 10:23:13.04ID:iJWukWrm
軽くて速いオフ車新設計で出せよオサム死ぬまでボロ族金のように働けや
0377774RR
垢版 |
2020/02/22(土) 10:50:24.79ID:adAtZX80
どうやればそんな誤変換になるんだ?
0378774RR
垢版 |
2020/02/22(土) 11:20:06.27ID:iJWukWrm
ぼろ雑巾って柵とおもた
0379774RR
垢版 |
2020/02/22(土) 12:56:53.22ID:qHCp8op7
ホンダのアフリカツイン並みの値段なら あっちかな?足つき良さそうなんで
0380774RR
垢版 |
2020/02/28(金) 11:52:46.63ID:+PcT0Lzp
バイクのカタログサイトを見てたらバンディット650Sが欲しくなったんだけどGooBikeには出てないんだよね。
もしや市場には出回らないくらいの不人気絶版車なんけ?
0381774RR
垢版 |
2020/02/28(金) 11:55:15.61ID:CY+jwg8a
国内仕様もなく正規の逆輸入車もなかったからね
並行輸入で少数出回った程度じゃない?
0382774RR
垢版 |
2020/02/28(金) 12:53:01.52ID:N1P8Ssa2
あれは排気量を650に縮めてるだけで車体がバンディット1250とほぼ共通だから
600〜700クラスの他のバイクと比べて50kg重いのもネック
0383774RR
垢版 |
2020/02/28(金) 14:42:28.54ID:+PcT0Lzp
サンクス😃
バンディット650Sは探すの大変そうだから候補を保留にします。
重量まで見てなかったけど重いのね😨
0384774RR
垢版 |
2020/03/01(日) 19:35:42.53ID:YwoK75pq
【祝】今月でスズキ100周年

KATANAも大好評発売中!
2019年バイクオブザイヤー最優秀金賞受賞
0385774RR
垢版 |
2020/03/02(月) 12:35:21.83ID:plVDexbk
お、おう
0386774RR
垢版 |
2020/03/02(月) 18:37:58.90ID:u8EGrx2M
100周年を迎えてここまで他メーカーに差をつけられるとは
0387774RR
垢版 |
2020/03/02(月) 20:35:21.21ID:zQarFUs2
スズキが勝手にすべり落ちただけとも言える
0388774RR
垢版 |
2020/03/04(水) 06:46:45.44ID:JQkTW4kL
俺なグラディウスで行く
0389774RR
垢版 |
2020/03/04(水) 11:42:55.36ID:HBQJ7Nfi
北米ラインナップいいなぁ SVとSFVの併売に2stトレールにクルーザー みんなEUROがわるいんじゃぁ
0390774RR
垢版 |
2020/03/05(木) 12:08:39.93ID:n9UAa0qd
>>386
100周年を切っ掛けにスズキの反撃が始まると思ってたこともありました。
0391774RR
垢版 |
2020/03/05(木) 13:18:01.32ID:33aHZkOj
結局100周年記念は何出すんだろ?
0392774RR
垢版 |
2020/03/05(木) 14:19:39.99ID:eGqAQB01
色の変更で終わり
0393774RR
垢版 |
2020/03/05(木) 14:54:27.26ID:OO8JQRr8
新型コロナウイルスのため自粛
0394774RR
垢版 |
2020/03/05(木) 14:55:22.73ID:xVocqmor
>>391
湯呑み茶碗
0395774RR
垢版 |
2020/03/15(日) 18:18:55.56ID:hfSm5ZGq
バーグマン200新色出たから久しぶりに5chきたけどもう専用スレすらないのな
0396774RR
垢版 |
2020/03/15(日) 18:35:35.48ID:u6ffvtP7
もう吹っ切れて新型ハヤブサはド変態路線(ツインチャージャーとか)で行くしか!!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況