X



【SUZUKI】スズキ総合スレ1【鈴木】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774RR
垢版 |
2019/12/31(火) 17:52:46.72ID:72NvDT9l
スズキについて語りましょう

2020年1月 修会長90歳
2020年3月 スズキ創業100年

2020年はSUZUKIのアニバーサリーイヤー
ますます発展するスズキを応援しよう!

スズキ2輪公式
http://www1.suzuki.co.jp/motor/

スズキ企業情報
https://www.suzuki.co.jp/corporate/
0973774RR
垢版 |
2020/05/03(日) 12:43:46.55ID:D488bXyI
1乙
隼TURBOはよしろ今なら間に合う
0974774RR
垢版 |
2020/05/03(日) 13:06:41.38ID:3bBLjPsa
>>968
でもダイハツよりは遥かにいいじゃん
アルトやワゴンRはジャンル自体が縮小傾向だから仕方ない部分もあるしね
ソリオはブランド力で負けてるだけで中身はT・D連合軍より良いと思うし

スイフトはまあ・・・
0975774RR
垢版 |
2020/05/03(日) 14:55:17.67ID:iiWgA81E
4輪はハスラージムニーで絶好調じゃねーのか?
0976774RR
垢版 |
2020/05/03(日) 15:27:59.34ID:mjRki9q+
ハスラーやスペーシアはよく売れてるけど
ジムニーは元々国内では年間1万台くらいのスローペースでずっと売り続ける予定だったところに
数倍の注文が殺到したから納期1年前後の待ちが発生してるだけだから
実際の販売数(生産数)は売れ線と呼ぶには程遠いレベルだよ
0977774RR
垢版 |
2020/05/03(日) 15:52:03.92ID:3bBLjPsa
そこで「早急にラインを増設しろ!客を逃がすな!」とならないのが大人
2輪で同じ様な事があれば生産体制を限界まで増強した挙句その後の維持でタヒにそうな気がする
0978774RR
垢版 |
2020/05/03(日) 16:12:10.94ID:B70oZSHb
スズキは最後の手段としてジムニー以外全部門から手を引き、ミツオカみたいに変わり物専門メーカーとしてほそぼそと存命は出来そうだ
0979774RR
垢版 |
2020/05/03(日) 16:14:59.92ID:mjRki9q+
>>977
ヨーロッパやオーストラリアなどでも人気が高くて生産が追いつかないから
ライン増設自体は一応やってるみたいだけど、
販売数が落ち着いて来たらジムニー専用のラインなんて他に使い途が無いからあまり増やせないらしいね
0980774RR
垢版 |
2020/05/03(日) 16:34:17.97ID:3bBLjPsa
>>979
ラダーフレームだし。
軽トラのラインにならまだ割り込ませる事もできなくはないだろうけど
組立ての段取りがモノコックと全然違うからね
0981774RR
垢版 |
2020/05/03(日) 17:10:48.02ID:sd9au8Xi
スズキはS150とR150も正規取扱して小排気量で勝負してくれ
日本じゃ軽自動車屋のイメージ強すぎる
0982774RR
垢版 |
2020/05/03(日) 20:13:29.89ID:uKEt++x9
ラパンのデザイン元に戻せば売れるだろう
なんであんな糞デザインになったん?
0983774RR
垢版 |
2020/05/03(日) 20:19:54.80ID:3bBLjPsa
古いデザインの踏襲はデザイナーの敗北とか企業の衰退とか思ってるんじゃない?
0984774RR
垢版 |
2020/05/03(日) 20:23:37.93ID:3bBLjPsa
ルノー4の系統だけどダイハツのような丸パクではなくて綺麗だよね
0985774RR
垢版 |
2020/05/03(日) 21:09:05.47ID:j/ltsQU8
ラパン、ワゴンR、ハスラー、エスクード
初代のデザインが一番魅力あるわ
0986774RR
垢版 |
2020/05/03(日) 21:11:58.68ID:MF4ZCDgC
初代ジムニー最高!
0987774RR
垢版 |
2020/05/03(日) 21:54:42.91ID:o1pmEGh+
>>982
スズキのデザインには闇が巣くっている
0988774RR
垢版 |
2020/05/03(日) 22:55:06.37ID:zC1bn6Fa
>>983
新カタナでも同じ失敗してるし、デザイナーのオナニーやめてユーザーの需要掴んでくれねえかな
0989774RR
垢版 |
2020/05/03(日) 23:19:14.15ID:YzWmxd6/
>>983
そんな偉そうな事を言えるような能力はないと思うんだけどなあ…
ここ最近の社内デザインは確実に改善してきてるけどね
そのちょい前…S1000とか見てると、舌っ足らずで上手くないのに凝ったことをやりたがるきらいはあったね
0990774RR
垢版 |
2020/05/03(日) 23:54:49.53ID:ZyKfqy0l
ユーザーが求めているトラッドなデザインは崩さないでほしい。
メーカーの個性を出すのはソコから。
トンチキなイタ公の予定調和なデザインではない。
0991774RR
垢版 |
2020/05/04(月) 00:02:11.74ID:UYL1dSca
あっ、V-Strom1050は良いデザインだと思うよ。
0992774RR
垢版 |
2020/05/04(月) 00:08:22.33ID:uSEDDdxP
あれこそ刀だよな
0993774RR
垢版 |
2020/05/04(月) 00:11:31.89ID:LziDLcoN
アドベンチャー型刀か
それは面白い発想かも
0994774RR
垢版 |
2020/05/04(月) 01:08:39.70ID:/1gNm2z6
まあ元々似てると言われてはいたけど
あっちは一応カタナじゃなくてDR750SとかDR800Sが元ネタだろw
0995774RR
垢版 |
2020/05/04(月) 02:01:49.75ID:lojXPu3E
Vスト1050をシルバー塗装で『薙刀NAGINATA』とか。
0996774RR
垢版 |
2020/05/04(月) 02:43:12.96ID:KBDAANI9
カタナも変に新しい形にせずオリジナルに寄せる努力をすれば評価は違ってただろうな。
フレームは新造しなきゃならないだろうが、トライデショナルなネイキッドやツーリングモデルとか一つの車体で色々バリエーション展開することを考えてやればコストの圧縮もできるだろうに
0997774RR
垢版 |
2020/05/04(月) 03:38:44.09ID:1xdbUlYu
>>996
オリジナルはダサいだろ
古臭いし化石
0998774RR
垢版 |
2020/05/04(月) 06:54:05.78ID:k1V9eDpm
でも、売れたでしょ。今のより。
0999774RR
垢版 |
2020/05/04(月) 07:35:20.52ID:SU2wYGAS
>>998に同意
900 Super4に容姿を似せたZ900RSが4000台以上売れたのだから
>>996が書いたようにフレームは新しく作ってもっと容姿を似せればカタナだけで2000台前後は売れたはず
1000774RR
垢版 |
2020/05/04(月) 08:14:14.94ID:YOYpfPa9
>>997
新KATANAが発売されてからこっち、旧シリーズの納車整備には何度か立ち会ったが新しいののそれは見たことない
増税直前までで500台ちょいの出荷台数、レンタル819に90台以上納入
結果が全て
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 124日 14時間 21分 29秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況