X



【HONDA】ハンターカブ CT125 6台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0603774RR (ワントンキン MM3f-tnel)
垢版 |
2020/01/23(木) 19:39:20.06ID:O2DAQB4TM
素人感覚で質問するけど車高って低くなると何かあるの?
やたらみんな気にしてるけどスクーター乗ってたら曲がったとき地面を擦ったことあるけど
0605774RR (ワッチョイ 5f18-FkRF)
垢版 |
2020/01/23(木) 19:40:49.74ID:7Uj/gbXf0
>>603
風の抵抗を減らし重心が下がるので最高速度が上がる
0609774RR (スププ Sd7f-DDda)
垢版 |
2020/01/23(木) 19:42:26.54ID:ArEKNJ+Wd
よくこんなもんに40万も出せるよな
0611774RR (オッペケ Sr7b-8IaK)
垢版 |
2020/01/23(木) 19:44:06.78ID:DqVrbv+7r
タイヤ大きくしてマフラーガードの色を変えればなんとかなりそう
0612774RR (スププ Sd7f-DDda)
垢版 |
2020/01/23(木) 19:44:41.85ID:ArEKNJ+Wd
なんとかなりそうww
0613774RR (ワッチョイ 5f18-FkRF)
垢版 |
2020/01/23(木) 19:45:26.96ID:7Uj/gbXf0
おれはTw200のタイヤを履かす
0617774RR (ワッチョイ 5f18-FkRF)
垢版 |
2020/01/23(木) 20:00:42.66ID:7Uj/gbXf0
>>614
ごくろう
ベトナムキャリアとサブフレーム入れると
見違えるくらいカッコよくなるな
0619774RR (ワッチョイ 5fee-bUK+)
垢版 |
2020/01/23(木) 20:06:36.15ID:uLCxLqpq0
もうクロスカブとマフラーの位置が違うだけになったなこれは奈良クロス株買ってマフラーだけハンターのやつ買ってつけたほうが安くていい
0622774RR (ワッチョイ 5f18-FkRF)
垢版 |
2020/01/23(木) 20:08:52.24ID:7Uj/gbXf0
>>619
キックペダルがねーだろ
0623774RR (ワッチョイ 5fee-bUK+)
垢版 |
2020/01/23(木) 20:10:29.38ID:uLCxLqpq0
マフラーとエキパイとタイヤ変えればマシになるかな
0624774RR (ワッチョイ bf74-m6Yn)
垢版 |
2020/01/23(木) 20:12:46.68ID:bOZ3FeBK0
>>614
44万+諸費用からさらに19万使わないとカッコよくならんのか
悩むなぁ
0625774RR (ワッチョイ 4741-qBqu)
垢版 |
2020/01/23(木) 20:13:25.12ID:XwV3Vd+X0
何でもこなせる器用マルチなスタイリッシュイケメンから
不器用なずんぐりブサメンに変わってしまった

人で例えると
高価なレアフィギュア両手に握りしめてるブサオタク
0630774RR (ワッチョイ 5fee-bUK+)
垢版 |
2020/01/23(木) 20:16:08.06ID:uLCxLqpq0
624大型バイク買えるやんsv650 とか
0631774RR (ワッチョイ 5f18-FkRF)
垢版 |
2020/01/23(木) 20:19:13.67ID:7Uj/gbXf0
>>630
ぎゃくに考えろ
SV650買う金でなんとCT125が手に入ると
0632774RR (ワッチョイ a7a1-V1vN)
垢版 |
2020/01/23(木) 20:20:32.49ID:RjQuyE7U0
>>614
やっぱフェンダーが低すぎてブロックタイヤ履かせると泥が詰まりそうだな
クロスカブが泥や雪が詰まるからブロックもチェーンもスパイクも使えなくて
普通の110の方が走破性が高いという残念な出来だったのに
ハンターもかよ
0636774RR (ワッチョイ 4741-qBqu)
垢版 |
2020/01/23(木) 20:26:34.55ID:XwV3Vd+X0
見た目で話題になったんだからさあ
コンセプトモデルからくずし過ぎ
0639774RR (オッペケ Sr7b-8IaK)
垢版 |
2020/01/23(木) 20:30:20.39ID:DqVrbv+7r
椅子の下
雨が貯まりそう
パカって開いて収納があるとか

シルバーのメッキ何だろう
0640774RR (ワッチョイ 5f18-FkRF)
垢版 |
2020/01/23(木) 20:31:00.68ID:7Uj/gbXf0
動画で見るとぜんぜんコンセプトモデルとの違和感がない
0641774RR (ワッチョイ e728-DDda)
垢版 |
2020/01/23(木) 20:31:43.98ID:YY43ofNH0
クロスカブにこのウィンカーだけ付けたいな
0642774RR (スフッ Sd7f-mMwP)
垢版 |
2020/01/23(木) 20:32:31.03ID:Y5LNm01cd
>>614
赤だと多少は外装の変なデコボコが気にならないな
相変わらず東南アジア臭は酷いけど
0643774RR (ワッチョイ e728-DDda)
垢版 |
2020/01/23(木) 20:36:44.92ID:YY43ofNH0
なんかモンキーっぽいな
0644774RR (ワッチョイ 07af-1Wqm)
垢版 |
2020/01/23(木) 20:37:42.31ID:Bw2GQN0G0
クロスカブ125で出してくれれば諦めがついたが
ハンターカブって言っちゃうとこれじゃない
0646774RR (ササクッテロレ Sp7b-jhhk)
垢版 |
2020/01/23(木) 20:42:52.43ID:ZZamnv2lp
>>645
案外大事だわそれw
0648774RR (ワッチョイ e728-DDda)
垢版 |
2020/01/23(木) 20:47:40.83ID:YY43ofNH0
>>647
なんかずんぐりムックリ感が
0653774RR (ワッチョイ e728-DDda)
垢版 |
2020/01/23(木) 20:52:52.97ID:YY43ofNH0
ヤッベ見慣れてきたこれが信仰心か
0654774RR (オッペケ Sr7b-8IaK)
垢版 |
2020/01/23(木) 20:57:13.41ID:DqVrbv+7r
カブラの赤30000キロ乗ってたが退色してなかったから意外に赤がいいなと思い始めてたが限定色何か出るんだろうな
0655774RR (ワッチョイ bf43-AH3V)
垢版 |
2020/01/23(木) 20:59:30.96ID:5BdBp9Cy0
カワサキが徹底的にベンチマークして似た車種出してくる
30万くらいで
それまで待て
0656774RR (ワッチョイ 8713-Pkcc)
垢版 |
2020/01/23(木) 21:01:37.35ID:8/PO6lKw0
>>651
クロスカブ より最低地上高あるように見えるけど。
0665774RR (ワッチョイ e728-DDda)
垢版 |
2020/01/23(木) 21:16:58.91ID:YY43ofNH0
>>664
諦めた方がいいんじゃないの
0667774RR (ワッチョイ e7b9-vfdI)
垢版 |
2020/01/23(木) 21:18:08.59ID:4P1ekpTn0
正式に色補正した写真でベージュではなくカーキグリーンに近いって書いてるな
赤とカーキならどちらか検討する余地はありそう
サンドベージュぽいのは微妙だった
0668774RR (ワッチョイ 7fb0-FkkX)
垢版 |
2020/01/23(木) 21:18:33.09ID:d3AgoUOn0
これに50万円もだすなら、あと少したしてコムス買った方が幸せになりそうだな。
0670774RR (エアペラ SD7f-cKaM)
垢版 |
2020/01/23(木) 21:23:34.06ID:Kkkm0365D
>>665
>>666
いやC125は新車2600番台で購入しているんですよ
CTには全てに余裕の姿が欲しいんですよ
前に所有してたCT110にはそんなムードを感じてました
0674774RR (オッペケ Sr7b-1Wqm)
垢版 |
2020/01/23(木) 21:35:48.69ID:Ixo37uwOr
バイクは実際に見たらまた印象違うパターンもあるからなぁ
モーターショーでみたのはホント素晴らしかったけど
0675774RR (ササクッテロレ Sp7b-jhhk)
垢版 |
2020/01/23(木) 21:38:06.70ID:ZZamnv2lp
スクショで申し訳ないがこうやってみるとあんまり違和感ないな
画像の質の問題?
https://i.imgur.com/pF9YaCy.jpg
0678774RR (ワッチョイ 87ee-klkx)
垢版 |
2020/01/23(木) 21:41:57.43ID:+VC2jfar0
写真で見比べりゃタンクが流用じゃないのは一目瞭然なんだけどねぇ

>>676
右側マフラーを写したいからじゃね?
左側はつべ動画に普通に映ってるよ
0679774RR (ワッチョイ c7aa-PK5H)
垢版 |
2020/01/23(木) 21:42:26.43ID:OxCaZqq80
早まってクロスカブ買ってしまったユーザーの為にほんのりダサくしときました
0681774RR (ワッチョイ bf43-AH3V)
垢版 |
2020/01/23(木) 21:48:54.77ID:5BdBp9Cy0
cc110廃止
ct125販売
cc50継続

この結果cc110の市場価値が跳ね上がる
この俺の予言記憶しておいてくれ
0686774RR (ワッチョイ 276c-VhOq)
垢版 |
2020/01/23(木) 22:19:53.64ID:T6IBa2H30
単にレトロな見た目のスクランブラーカブが欲しいならクロスカブベースで
カスタムした方が雰囲気的に完成度高い物できそう

絶妙にダサくてもハンターカブ風味のがどうしても欲しかったらCTって感じで
0687774RR (ワッチョイ 5fee-8IaK)
垢版 |
2020/01/23(木) 22:21:38.84ID:0nLuhbGK0
ハンターカブなら下取り高そうだからマイナーチェンジとか新色でたら乗り換えても良さそう
0689774RR (スフッ Sd7f-mMwP)
垢版 |
2020/01/23(木) 22:35:05.74ID:Y5LNm01cd
>>686
コストカット以前にレトロ要素が消滅してるよなこれ
コンセプトモデルがコンセプトとして機能してねえ
0690774RR (ワッチョイ e7de-M+mU)
垢版 |
2020/01/23(木) 22:41:15.08ID:FMW2312M0
>>668
普通にコムス買ったほうがいいわ
0692774RR (ワッチョイ c7aa-PK5H)
垢版 |
2020/01/23(木) 22:46:44.16ID:OxCaZqq80
>>689
あーダサく感じるのそれか…
1番の特徴だったアップマフラーでかなり印象変わったからなぁ
それでレトロ感求めてない人はかっこいい言ってるんだな
0695774RR (ワッチョイ 5f12-DDda)
垢版 |
2020/01/23(木) 23:11:13.91ID:iZFgGl9V0
シートの前は携行缶でも置くんか?
0698774RR (ワッチョイ 5fee-DGV0)
垢版 |
2020/01/23(木) 23:14:27.85ID:fCohHEFJ0
俺はレトロ感を一切求めてないからクロスカブも今回のハンターカブもカッコいいよ
逆にコンセプトモデルは古臭く感じて、CT110知らない層は買わないだろって思う
0699774RR (ワッチョイ bfa9-hW+K)
垢版 |
2020/01/23(木) 23:15:16.92ID:y5PD06f+0
マフラーに関してはゴツめのカバーにしないと火傷したとかズボン焦げた弁償しろって言う今時のクレーマー対策なんだろうな
どっか気の利いたメーカーからノーマルマフラー対応の薄型マフラーカバー出ないかな
0700774RR (ワッチョイ 5f12-DDda)
垢版 |
2020/01/23(木) 23:15:48.91ID:iZFgGl9V0
それはないわ
0702774RR (ワッチョイ 874f-9rwV)
垢版 |
2020/01/23(木) 23:20:12.86ID:4BvkwySp0
俺はデザインのことはよく分らんが絶妙にダサく感じるのは確か
何がいけないんだ
エキパイガードが異常に太いからか?
なんか知らんがせっかくのデザインがどこかで台無しになっとる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況