X



【SUZUKI】GSX-R125 GSX-S125【NEWモデル】 Part13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (アウアウクー MM2f-tFkv [36.11.225.182])
垢版 |
2020/01/22(水) 01:53:54.07ID:RwiaAz8LM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立て時、↑を3行並べて立てて下さい
立てると1行消えます
SLIP、IP表示無しは破棄
GSX-Rシリーズは「最高のパフォーマンス」を実現するために、
「走る」、「曲がる」、「止まる」という基本性能を高めるべく、
レースで培ったノウハウを惜しみなく注ぎ込まれている。
GSX-Rシリーズ最小排気量のエンジンを搭載する
GSX-R125 ABSは、革新的なスポーツバイクとなる。
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/gsxr125al8/top
スーパースポーツのDNAを受け継ぐGSX-S125。
それは、ストリートでのエキサイティングな走りのために生まれた。
GSX-Rのエンジンとコンポートネントを継承し
最新のテクノロジーが投入されたGSX-S125は、
爽快なスポーツライディングを約束する。
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/gsxs125al8/top

前スレ
【SUZUKI】GSX-R125/150 GSX-S125/150【NEWモデル】 Part12
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1569669800/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0695774RR (スップ Sdc3-HzCA [1.75.10.180])
垢版 |
2020/03/14(土) 10:08:53.68ID:V1d5bQQEd
昭和育ちのオッサンからすると
NS-1みたいなメットインスペースを
GSX-Sで作れないかなぁと思う。
GSX-Rでは重量バランスが…とか
言われそうなので
0698774RR (スップ Sdc3-HzCA [1.75.10.180])
垢版 |
2020/03/14(土) 13:49:36.15ID:V1d5bQQEd
リアBOXが好きになれんのよ。
0704774RR (スッップ Sd03-HPCP [49.98.162.12])
垢版 |
2020/03/14(土) 14:54:40.04ID:xV5rMBHMd
>>702
698に書いてあるようにリアBOX シートバッグが好きになれんのよ。
しかし積載スペースは欲しいし
0705774RR (ワッチョイ e34c-FfQu [123.100.212.12])
垢版 |
2020/03/14(土) 15:55:17.98ID:2k7+1NfI0
短足もしくは年取って足が上がらなくなると跨る時リアBOX蹴飛ばしてバイク転倒する、バイクを降りるかスクーターかカブに移行する潮時だよ
0711774RR (ワッチョイ 4335-xm2V [133.218.18.77])
垢版 |
2020/03/14(土) 19:17:19.85ID:HDrXZvml0
「前から跨がる」っていうのは「タンクとリアシートの間に足を突っ込む」でいい?
でもこれって「前から」は跨がってなくない?
じゃあなんて言えばいいんだ?って言われると困るけどさ
0714774RR (スップ Sdc3-3JOY [1.72.2.202])
垢版 |
2020/03/14(土) 21:05:29.80ID:mL8GAyHhd
仮面ライダーディケイドのバイクのおりかた ですね
0719774RR (ワッチョイ ad08-Ruah [118.240.229.57])
垢版 |
2020/03/15(日) 07:50:38.08ID:5OK4bNgs0
低速時のトルクがほんのちょっと上がった気がする
燃費がほんのちょっと上がった気がする
セル始動性がほんのちょっと上がった気がする
0723774RR (スップ Sdc3-HzCA [1.75.10.180])
垢版 |
2020/03/15(日) 18:41:37.07ID:ErRtRjANd
いいじゃんフラシボでも
当人が良いと思い込んでるんだから。
0728774RR (ワッチョイ 8db2-K6Eg [60.237.191.127])
垢版 |
2020/03/15(日) 21:56:34.06ID:QtTStJKt0
外車は基本的にハイオク仕様だよねー
グローバルモデルのGSX-だから、わざわざ国内レギュラーガソリン向けに
ECUを弄ってあるとは思えない。

どっちでも良いんじゃね?洗浄剤とかハイオクには入ってるので
エンジン内部を綺麗にしたいとかならハイオクで
どーでも良いならレギュラーで かな?
0729774RR (ワッチョイ 8daa-ojHv [60.65.209.200])
垢版 |
2020/03/15(日) 21:58:52.07ID:HfnxPjQf0
レギュラーより不純物が少なくENEOSとかのハイオクには清浄剤が添加されてると謳ってるし自分の車両にはハイオク入れてるかな
ボアアップした車両とかも圧縮比変わっててレギュラーじゃノッキング起きちゃうわ
0730774RR (ワッチョイ bbb7-gN7l [39.111.42.178])
垢版 |
2020/03/15(日) 22:10:21.98ID:SDWtuLMB0
アジアメインのバイクでハイオク仕様とかってないんじゃない?
どっちでもガソリンが原因で壊れるとは思えないし
0735774RR (ワッチョイ 0db9-yNY2 [124.141.10.202])
垢版 |
2020/03/16(月) 07:15:28.65ID:RfXql+di0
もしGSX-S125 のパーツリストお持ちの方がいれば
クラッチケーブルの品番をお教えいただけないでそうか?
(GSX-Rのパーツリストは持ってるのですが、、)
よろしくお願いします。
0737774RR (ササクッテロル Sp49-+LzM [126.236.111.143])
垢版 |
2020/03/16(月) 07:37:51.46ID:r0mde5nUp
別にフューエル1はレギュラーをハイオク化する物じゃないと思うけどな。
バルブや燃焼室内に堆積したカーボンデポジットを溶かして焼く成分が主だと思って時々入れてるわ。
その成分は昔はハイオクにも入ってたそうだが今は入ってないって聞いたしさ。
0740774RR (ブーイモ MM51-55CH [202.214.231.252])
垢版 |
2020/03/16(月) 10:53:18.78ID:ZSkkQtcIM
ハイオク入れると燃費二割よくなる
0741774RR (アークセー Sx49-TQXT [126.229.199.163])
垢版 |
2020/03/16(月) 11:18:17.58ID:4K1paHv0x
この排気量クラスのバイクなら必然的に回すから
スラッジが溜まることも早々無いのでは?
原付クラスでもこびりついたスラッジがバルブに噛んでエンストする症状とかあるらしいけど
何万キロも走らせた宅配とか新聞バイクだし
まぁエンジンに悪いって事はまず無いから、ハイオク入れる余裕のある人は入れるでいいんじゃないの
アジアや欧州でオクタン価や成分が微妙に違うとかの話をしてもキリが無いし
0743774RR (オッペケ Sr49-X3me [126.255.177.162])
垢版 |
2020/03/16(月) 11:33:54.49ID:ek1T7zgRr
シェルのハイオクVパワーは、
レギュラーガソリンで走行後
ハイオクで8000キロ走行すると、
上記のように清浄効果があるとは書いてあよ。
0746774RR (ブーイモ MMe1-55CH [210.138.6.53])
垢版 |
2020/03/16(月) 17:47:29.86ID:IcY5ZVyoM
ハイオク1000円分お願い!
0747774RR (ワッチョイ cd9e-KCII [220.157.198.212])
垢版 |
2020/03/16(月) 21:29:44.03ID:Hp56bGDY0
>>712
蝶野さん乙
0749774RR (ワッチョイ 8db2-K6Eg [60.237.191.127])
垢版 |
2020/03/16(月) 22:08:33.73ID:/w8WNvSS0
>>730
EU圏はガソリンにレギラーとか区別なし。
EU圏の外車は日本国内ではハイオク指定。

15ps縛りってEU圏の免許制度に配慮したモノじゃなかった?

まあ、どっちでも良いけど。
0750774RR (ワッチョイ e364-9blg [123.222.162.49])
垢版 |
2020/03/17(火) 06:47:02.72ID:fCIUcye20
>>738
>>739
レギュラーを入れると不具合が起こるともパワーアップするとも言ってないが
ハイオクが何なのか理解してないとレギュラーであるべきってなっちゃうんだろうね
0752774RR (ワッチョイ 5541-X3me [58.70.60.121])
垢版 |
2020/03/17(火) 07:27:03.27ID:lfCCe5ah0
まだやってるんですね
まあインドネシア製のアジアン的な低オクタンガソリンでも大丈夫な様にセッティングされたレギュラーガソリン仕様エンジンなんだから、ハイオク入れてノッキング防止するという本来のメリットは、少ない
だが、洗浄剤が効果があるんでレギュラーガソリンよりエンジンに良いはずだ
なんでしょ
いいじゃん、バイク愛なんだから好きに入れたら
まあ主な効果である洗浄剤効果を得る為にハイオクガソリンを入れ続けるというのは少し費用対効果が低くない?とは思うけどね
まあ、愛車との付き合い方は人それぞれ
0753774RR (ワッチョイ 8daa-wqBU [60.110.13.214])
垢版 |
2020/03/17(火) 08:44:38.80ID:MBxtmWVX0
>>743
逆に言うと何回かに一回程度入れても意味はない せめて8000kmは入れつづけろと
0756774RR (ワッチョイ 92d1-VWUb [221.119.221.151])
垢版 |
2020/03/18(水) 23:58:01.08ID:+jZ0gOKq0
2018年式のSのクロを買おうと思っているのですが、年式で違いとかありますか?2020式は反転メーターと、ハザードが付くのは知ってます。
後、これはエンジンバランサーは入っているのですか?
0760774RR (スフッ Sdf2-tOMj [49.106.203.229])
垢版 |
2020/03/19(木) 18:37:40.82ID:Dv83JUtjd
単気筒でこの振動の無さだからバランサーは入ってるだろうね。モーターみたいに回るよね。こんな単気筒は初めてだわ。
0762774RR (ワッチョイ d3f3-6yHa [106.73.131.0])
垢版 |
2020/03/20(金) 12:42:57.28ID:H4TR+7jY0
ジクサー250の画像よく見るとGSX-125との共通パーツ結構あるな
去年モーターショー見たときは全然欲しいと思わなかったがエクスターカラーのフルカウル見てちょっと欲しくなった、下取り出して買うか迷う
しかし、油冷単気筒復活は目出たいが本当に出て欲しいのは水冷DOHCのGSX-R250なんだよなあ‥
0767774RR (ラクッペペ MM1e-g71A [133.106.86.139])
垢版 |
2020/03/20(金) 17:59:59.60ID:x9tuiv7jM
今の時代の小排気量はメインマーケットである東南アジアで売れるかどうかだけ
日本で多少売れるとしても東南アジア人が買いそうもなければメーカーも出さない
今後オフ需要が上がればいいが、あちらの人達はスポーツ系好きだからなぁ
0768774RR (ワッチョイ 52b1-khjk [125.192.128.69])
垢版 |
2020/03/20(金) 18:09:23.75ID:1qnN59SM0
息子が高校卒業して先日車の免許を取得、明日から小型二輪の教習が始まる
免許取れたらGSX-R125エクスターカラー20年モデル買ってやるわ
念願の親子ツーも楽しみだー
0769774RR (ワッチョイ d72d-fY6j [180.30.56.21])
垢版 |
2020/03/20(金) 18:25:25.01ID:AJ7y3jHF0
>>768
おめ色
俺も5年前にその道を通ったが本当に嬉しいもんだぞ
メットの中でウルッときた記憶あるわ
バイクのお陰で今も家族四人でツーリング出かけるくらい親子の仲が深くなった
>>768も安全に楽しんでくれ
0770774RR (ワッチョイ 52b1-khjk [125.192.128.69])
垢版 |
2020/03/20(金) 18:38:59.62ID:1qnN59SM0
>>769
ありがとう
今日は南海部品へ行ってジャケットとパンツ買ってあげたわ、ヘルメットはリンスレプリカが無かったし本人はロッシ好きでそっちが欲しいってたんで取り敢えずおあずけ
小1からずっと一人で育てたから自分もウルウルしちゃいそうです
0772774RR (ワッチョイ 52b1-khjk [125.192.128.69])
垢版 |
2020/03/20(金) 20:35:09.17ID:1qnN59SM0
>>771
わざわざ作り話書き込むほど暇じゃないっすよ
40年もバイク乗り続けた親馬鹿が嬉しくって書き込みましたわ
ありがとね最初は安全運転徹底的に叩き込みます
0773774RR (ワッチョイ c7aa-slr3 [126.108.91.237])
垢版 |
2020/03/20(金) 20:35:32.34ID:zIh2+m+J0
小型限定にした理由を聞かせてもらってもよいか?

シンマかシンパかわからんが親子仲良くよくがんばった
バイクライフ楽しめ
おめ
0775774RR (ワッチョイ 52b1-khjk [125.192.128.69])
垢版 |
2020/03/20(金) 23:10:56.06ID:1qnN59SM0
>>773
会社勤めまでの日数があと10日しか無いからです
それでなくても此方辺りの高校は12月からしか普通免許取りに行けない2輪の同時教習は駄目という訳のわからない決まりで教習所は激込みなんです
ありがと、慣らしがしんどそうだけど暫くはシンパの後ろ走らせて楽しみます
0779774RR (ササクッテロ Sp67-Fu34 [126.33.23.247])
垢版 |
2020/03/21(土) 22:40:49.69ID:9wBYzd6jp
俺も親子でツーリングしたい
13歳 12歳 まだ先は長い
タンデムも楽しいんだけどね
0780774RR (ワッチョイ 06ee-GRmB [113.148.119.44])
垢版 |
2020/03/22(日) 00:00:14.07ID:ziv4ukfL0
バイクなんて必死こいてバイトして買わせないとダメだろ
0785774RR (ワッチョイ d3ee-tCoU [106.156.80.71])
垢版 |
2020/03/22(日) 03:58:12.88ID:H/UPHfMx0
この程度を過保護に思うとか
ただの妬みにしか見えないわ
いるよなーこういう自分が施しを受けなかったから他人もそうあるべきだと思い込んでるヤツ
0788774RR (ワッチョイ 52b1-khjk [125.192.128.69])
垢版 |
2020/03/22(日) 06:06:58.92ID:RyalGK7J0
うちの子の同級生の女の子は高校辞めてまでして中免取ってバイク乗ってる猛者が居る
その代わりに車の免許も車の金も出さないって約束らしい
0791774RR (スップ Sd12-JhNa [1.75.10.180])
垢版 |
2020/03/22(日) 10:14:06.52ID:wIrDNAMHd
>>789
深読みすると試乗するバイクが無い
って事じゃない?
0793774RR (ワッチョイ 0332-ZpfP [122.196.162.11])
垢版 |
2020/03/22(日) 11:07:25.59ID:B4tTtK4R0
まぁ小型でツーリングはないな。
ここにいるやつらは限定解除保有で
げたがわりに、乗ってるやつが大半だろうが。小型限定でバイク語るアホが多いからね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況