X



【SEROW】☆セロー・総合スレ☆149台目【旧/ヌ/FI/18/FE】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774RR (ワッチョイ 7bce-Jq7D)
垢版 |
2020/01/22(水) 06:10:41.08ID:Kgr4xvrZ0
YAMAHA セロー総合スレです

【セローの呼び名】
FEセロー:250セロー ファイナルエディッション(最終型・2021/9販売終了)
18セロー:250セロー 第3次排ガス規制対応車(現行型)
FIセロー:250セロー FI車
ヌセロ:250セロー キャブ車
キュセロ:225セロー

ヤマハ公式
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/serow/

TOURING SEROW
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/serow/touring/

※次スレは>>980を踏んだ人が立ててください
 立てられなかった時は他の方に依頼してください
 スレ立て時に本文先頭行に!extend:checked:vvvvv:: を入れるのを忘れずに
 スレ立て後の即死防止のため20秒以上間隔あけながら20レス迄書込してください

前スレ
【SEROW】☆セロー・総合スレ☆148台目【旧/ヌ/FI/18/19/】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1576535571/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0940774RR (ワッチョイ 7392-19Ko)
垢版 |
2020/02/24(月) 14:17:30.03ID:Koc0W03X0
一昨日に220kgの大型で首都高走ったけど海と川沿いの強風で死にそうになった。風速15m〜20mってとこか。
セローだとどうなってたか。
君らは強風でも首都高とかアクアラインを走るのかい?
0941774RR (ワッチョイ a3ee-cfZ9)
垢版 |
2020/02/24(月) 14:41:57.14ID:7WuKQQe90
>>940
首都高も普通に走りますしゲートブリッジやレインボーブリッジも走ります。
生活道路ですから状況に応じた運転するだけです。
0943774RR (ワッチョイ ffb9-Nz9x)
垢版 |
2020/02/24(月) 14:56:13.46ID:lG0uvylB0
ツーセロだけどアドベンチャースクリーンは重すぎてハンドルに影響あるし横風に弱いので
ミニスクリーンに替えた
顔に当たる風は少し増えたけど、ハンドリングは軽くなったし、高速でも風でハンドルを取られる事がなくて快適

まだついているツーセロのパーツはエンジンアンダーガードとリアキャリアだけ。。
0944774RR (アウアウエー Sadf-Nz9x)
垢版 |
2020/02/24(月) 16:06:04.96ID:GPjSdj5Ha
>>940
毎日高速乗っている人ならともかく風速10mになると高速や高架はかなり厳しい
一般道ならテレテレ走れるけど高速だと最低速度あるから邪魔になるしね
0946774RR (ブーイモ MMff-ISfX)
垢版 |
2020/02/24(月) 16:53:06.04ID:6l8xZJ4+M
セローにとって高速はあくまで移動手段だからね
高速に快適性やスピード求めるならMT-25でも買えばいい
0947774RR (ワッチョイ e364-RgKy)
垢版 |
2020/02/24(月) 17:33:46.04ID:LKDgEaEJ0
首都高って最高速度60kmだし 多少早くても80kmで巡行してるんじゃないの? セローでも余裕だと思うけどきついん?
0949774RR (ワッチョイ 9325-6UgW)
垢版 |
2020/02/24(月) 17:50:22.81ID:6qeog3ph0
圏央道、桶川辺りから霞ヶ浦方面向かう時、風強いと厳しいね。
一車線だから、路肩に避けて後続車先に行かす事もしばしば。
0950774RR (アウアウカー Sa47-+f2B)
垢版 |
2020/02/24(月) 18:13:17.39ID:+s4/PBIRa
昔アクアラインで強風喰らって60kmまで落として車体を斜めにして走ったことある
今なら2輪通行止めだと思う
昨日静岡走ってて行きは向かい風でキツかったが帰りは追い風でラクラク
0952774RR (ワッチョイ e358-YsWg)
垢版 |
2020/02/24(月) 20:47:22.15ID:Q/m57/Gs0
今の防寒ウェアで高速寒いってよくわからん
イージスとかですらあったかいのに
0954774RR (ワッチョイ 6feb-F7I9)
垢版 |
2020/02/24(月) 21:38:29.24ID:7vWappmQ0
しかしこのバイク錆びやすいな
エキパイは熱かかるから仕方ないと思えるが
フレームとはステップとか
プラパーツもやたら汚れるし
まあほとんど掃除もしてないんだけどね
0958774RR (オイコラミネオ MM47-KdnI)
垢版 |
2020/02/25(火) 14:00:49.57ID:WCGJpgubM
皆さんセローで気持ちよく巡行できる最大速度は何キロぐらいですか?
100キロはちょっときつい?
それぞれだろうから皆の意見聞いてみたい
0963774RR (ブーイモ MMe7-ISfX)
垢版 |
2020/02/25(火) 18:28:48.59ID:OWRmm/h3M
距離にもよるんじゃないか?
ノーマルで第三京浜始点から終点まで100巡航したが、気持ちいい悪いではなくなんとなく楽しかった
0964774RR (アウアウカー Sa47-+f2B)
垢版 |
2020/02/25(火) 19:17:12.15ID:g8zJwmy9a
ツーリングで田舎国道や県道をダラダラ走るんなら70前後かな
高速は100〜110くらいだけどオフ車だと気持ちいいわけじゃなく必要に応じてだし
マッタリ走りたい時も飛ばしたい時もあるから気分次第だが
0966774RR (オイコラミネオ MM47-KdnI)
垢版 |
2020/02/25(火) 19:47:43.33ID:WCGJpgubM
毎週末 赤羽から西八王子まで行くような用事に使いたくて
たぶん首都高抜けて中央自動車道乗るんだけど
制限速度80kmの道路みたいだけど6、70kmで走ってもあんまり迷惑でなければセローもいいかなと思ったけど実際どうなのかな
0969774RR (ワッチョイ a3ee-cfZ9)
垢版 |
2020/02/25(火) 20:00:51.20ID:xSMa4gwG0
>>966
首都圏は制限速度厳守で走ってる業務車両がたくさん居るから、
そんな車の後ろに着いて走れば良いと思うよ。
0970774RR (ワッチョイ a3aa-ipFr)
垢版 |
2020/02/25(火) 20:23:19.93ID:/Jmoa1Tj0
ファイナルエディション納車待ちです。
SP忠男パワーボックスエキゾーストパイプの購入を考えているのですが、適用車種SEROW250 (JBK-DG17J)にファイナルエディションの2BK-DG31Jは装着可能でしょうか?
0972774RR (ワッチョイ ffac-Nz9x)
垢版 |
2020/02/25(火) 20:52:16.67ID:It3CQdC+0
>>970
それはここじゃなくて販売店か忠男に聞かなきゃ
間違ってたら自分が困るんだよ
ちなみに'18からセンサー穴が空いたんじゃなかったかな
0976774RR (ブーイモ MMff-sBjt)
垢版 |
2020/02/25(火) 21:40:43.43ID:LfagTwCnM
いつかセローで新東名(法規速度120)行って最高速チャレンジしてみたいなぁ
ネットではメーター読み140までって情報あったからスピード違反で捕まることはないだろうし
0977774RR (アウアウカー Sa47-+f2B)
垢版 |
2020/02/25(火) 22:48:53.01ID:SSfZr0H4a
新東名何度も走ってるけど他の高速と流れてる速度は変わらないよ
御殿場JCTから分岐した直後は一時的に空いてて速くなるけど、他の区間は平日も休日もそこそこ交通量が多いし
セローで最高速試したいなら風が弱い、交通量がかなり少ない等の条件必須
0978774RR (スププ Sd1f-eF3X)
垢版 |
2020/02/25(火) 23:10:24.39ID:YDaxda8rd
あーぁ。35th狙ってたのになぁ。
あんなダサい赤と緑のフレーム出されるとはなぁ。
0980774RR (ワッチョイ ffb9-Nz9x)
垢版 |
2020/02/25(火) 23:48:06.43ID:yglS35Of0
ど田舎じゃない限り、林道まで行くにしても高速を使う事は多いんだから
高速の話がでるのは普通でしょ
0981774RR (ワキゲー MM56-Dga3)
垢版 |
2020/02/26(水) 00:44:40.07ID:Yvb07fSLM
だから、高速なら
左車線を80キロぐらいで淡々と流せ、それ以上な快適ではないしエンジンが悲鳴を挙げる、嫌なら高速向きのバイクに乗り換えろ、
以上。他に言う事あるか?
0982774RR (ワキゲー MM56-Dga3)
垢版 |
2020/02/26(水) 00:48:18.78ID:xJDacU3AM
そんな事よりオレは尻が痛いこのくそったれなノーマルシートの方に不満があるわ
0983774RR (ワッチョイ cab9-DFeu)
垢版 |
2020/02/26(水) 01:02:22.36ID:qc54oGDL0
>>982
ノーマルシートは前方が下がっているせいか、すぐお尻が痛くなるね
ツーリングシート(ハイシート)にしたら座面が平行になってお尻が痛くなくなったよ
0984774RR (スップ Sd8a-ETQG)
垢版 |
2020/02/26(水) 01:56:31.02ID:B7a1jJoZd
ジェルパッド付のパンツに
ジェルパッド付のシートで
安上がり&軽量快適!
0985774RR (ワッチョイ 4a76-ZhQ4)
垢版 |
2020/02/26(水) 06:07:54.12ID:8ePDEUcW0
セローは4速で空いてる下道走るのが一番楽しいよな
速度も丁度いいし加速も良いし
0986774RR (ワッチョイ 4646-oF0I)
垢版 |
2020/02/26(水) 06:45:11.30ID:1iouJKzG0
>>982
ノーマルシートは快適に座れる部分が少ないんだよな
俺はタンクバックをなるべく前方につけるようにしたらマシになったわ
0990774RR (ラクペッ MMfb-QQwt)
垢版 |
2020/02/26(水) 10:20:30.23ID:YnjjTR/tM
 
>>988
地面に対して平行っていう意味でもあってるだろ。

ってかこまけぇこと突っ込んでんじゃねーよ、キモイ
0992774RR (ワッチョイ dbcb-98X0)
垢版 |
2020/02/26(水) 10:42:53.86ID:aF8Badki0
「水平= 重力の方向と直角に交わった方向」
平な所でも、傾斜のついた所でも水平は水平。
坂道でシートが「水平」なっているセローなんて見たことない。
0996774RR (ワッチョイ cab9-DFeu)
垢版 |
2020/02/26(水) 14:36:34.57ID:qc54oGDL0
>>983です
「地面と平行」と書くべきでしたかね、、、、

>>993
水平とは重力の方向に直交する方向なので、坂道に置いた物に対しては水平でななく
「地面と平行」が正しいですね
0997774RR (エムゾネ FFea-TmTD)
垢版 |
2020/02/26(水) 14:59:50.88ID:TpjxP+EKF
>>993
そう
水が平になる方向、状態
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 35日 13時間 3分 32秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。