X



【スズキ】新型SV650/X【90度V】part32

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (アウアウウー Sa6f-RHW+ [106.133.164.220])
垢版 |
2020/01/22(水) 22:34:41.72ID:CAlu9fF+a
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

新型SV650/Xのスレです

前スレ
【スズキ】新型SV650/X【90度V】part31
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1574756655/

※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください
スレ立て時に本文先頭行に!extend:checked:vvvvvv:1000:512を入れるのを忘れずに
立てられなかった時は他の方に依頼してください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0027774RR (ワッチョイ 4541-xtF6 [182.166.162.218])
垢版 |
2020/01/22(水) 23:58:41.93ID:4yrefZCa0
このバイク気になって
ここや公式やネット情報ちょこちょこみてたら
だんだんXがカッコ良く見えてきた
年だから老眼始まってきたのかな?
0028774RR (ワッチョイ 23c1-Uzhn [61.192.53.33])
垢版 |
2020/01/23(木) 00:26:56.69ID:zpVj+Cp90
昔、バンディット400乗ってたせいか、Xがカッコ良く見えてしゃーない
0029774RR (ワッチョイ a3aa-txyL [221.35.122.25])
垢版 |
2020/01/23(木) 00:42:53.33ID:LaxO2NJH0
前スレでも出てたけど欧州では人気なだけあってebayでカスタムパーツ結構見つかるね。
特にマフラーが充実してる。
まー、、車検通らないし警察に見つかったら違法改造認定されちゃうけど。
0030774RR (ワッチョイ cb4e-LAFP [121.103.255.103])
垢版 |
2020/01/23(木) 01:11:18.06ID:fjsP34rw0
ケツ痛対策でつけてたゲルザブが自分には合わなかったので、思いきってアンコ盛りしてもらいました。
ケツ痛半減もさることながら、膝の曲がりが緩和されるとこんなに楽になるとは!
0035774RR (アウアウカー Sa31-g+HF [182.251.255.8])
垢版 |
2020/01/23(木) 10:08:06.54ID:AoLsndq8a
Xの意匠でアップハンなら買いなんだが
アップハンの青いフレーム 青いホイール
赤いフレーム 赤いホイールは
幼稚過ぎて
どうしても受け入れられないなぁ
黒しか選択肢なし。
本当に欲しいのはXSR700なんだが
価格差が20万超なのは辛い。
0036774RR (オッペケ Sr41-/ipo [126.133.203.171])
垢版 |
2020/01/23(木) 10:09:45.09ID:EcFFCcq3r
Xは乗り手を選ぶと思う
デブとかハゲとか海老反り女とか
ジャージみたいので乗る奴とかが乗るとすげーダサい
そんなわけで俺は無印です
0039774RR (ワッチョイ 5d25-AH3V [114.186.6.144])
垢版 |
2020/01/23(木) 11:02:42.46ID:A/Es2YCi0
自分は今春までにグラディウスからXSR700に乗り換え予定だったが
3泊4日のレンタルをしたらXSR700とMT-07は乗り換え候補落ちして
車検通してあと2年グラディウスで行くことにした。

XSR700は全般的に操作性軽くて乗りやすくてシートも厚くて
尻痛くなりにくいしデザインお洒落だしで優等生バイクだった。
強いて言えばメーター位置がタンク寄りすぎで見にくいくらいだね。
ただ、悪い点もないがグラディウス(SV)にあったような
運転フィーリングの楽しさっつか「俺がバイクを操っているのだ!」
みたいな部分への請求力が比して薄いっつかぼんやりしてて
薄くないのが普通基準の自分は乗り換えること前提でレンタルして
運転感覚を数日かけて確かめながら
「乗り換えたらこれが普通になるんだなぁ」
って考えたら「いや、無理だわw」ってなってしまった。

雑誌のインプレ記事でもつべのレビューでも
廉価ミドル二発勢乗り比べみたいのやると現状では定型的に
「バランスが良いのはMT-07、走りが良いのはSV650」
みたいな結論になるけど自分もその例には漏れなかった。
それらを踏まえた上で結局何を選ぶのか?ってのは人それぞれでいいと思う。
自分にとってはXSR700に乗り換えることで
低速での扱いやすさや操作性の軽さやネオクラデザインのカッコよさや
尻の痛くなりにくさといった発生するメリット複数以上に
「運転して楽しかったか?」というポイントの自分基準でのマイナスが
乗り換えを無かったことにするくらい大きかった。
0040774RR (スプッッ Sd03-SPVk [1.75.254.189])
垢版 |
2020/01/23(木) 12:06:28.56ID:GHaDXDXId
>>39
これ思い出した

ストロングゼロの氷結のストロングゼロのウォッカ入ってるんだけど、この氷結のチューハイ毎日ではないけどかなりのペースで飲むと2本
今も例えば月曜日とかだと氷結でストロングゼロ飲んでって感じで飲んでるから人気になるんだと思う
楽でいろんな味だしね
0044774RR (アウアウカー Sa31-g+HF [182.251.255.18])
垢版 |
2020/01/23(木) 12:28:26.54ID:GN4Pho3oa
実はミドルクラスツイン三台乗った中で、「これ、ヤベェー」と思わず唸ったのは、Z650
自由自在に操ってる感が半端ない
特に曲がりくねったテクニカルなワインディングならこれが一番。
ただ残念なのはワンテンポ遅れてガツンと加速するエンジン。
アイドリング音も耕運機そのもの。
0046774RR (アウアウウー Sa29-RHW+ [106.133.170.114])
垢版 |
2020/01/23(木) 13:45:58.88ID:e8sTRbcFa
それぞれの車体を見ると軽量車ばっかり乗ってきた人はSVのほうが乗りやすい
ハイパワー車乗ってきた人はMTのほうが乗りやすいと思う傾向にある
0049774RR (ワッチョイ cb25-Jq7D [121.118.25.203])
垢版 |
2020/01/23(木) 17:58:57.90ID:g8+178yH0
>>44
Z650はデザインが結構好きなんだけど割高に感じるお値段とエンジンが最大のネックなんだよね・・・
SVでVツインマンセーしてるからイザ乗り換えるとなるとちょっとキツイなあ
0052774RR (スッップ Sd43-fuq3 [49.98.156.238])
垢版 |
2020/01/23(木) 21:25:23.82ID:TUxtFJBXd
クイックシフターで思い出したけど、1→2速にシフトアップする時って
クイックシフターみたいにめっちゃ繋がり良くない?
0060774RR (ワッチョイ 8d3c-6xBK [218.41.187.45])
垢版 |
2020/01/26(日) 02:25:40.19ID:JHCIADoX0
次に乗るバイクはコイツだと思ってここを覗いてる者だけど
久しぶりに某バイク屋を覗いたら
コイツとGSR750、GSX-S1000、グラディウスが展示してあったわ
四者四様のカッコ良さがあって堪らんの〜!!
そんなオレはDRZ乗りです
0063774RR (スッップ Sd43-fuq3 [49.98.156.141])
垢版 |
2020/01/26(日) 10:44:08.63ID:S3ACSqW9d
トラコン、スリッパ、シフター等の電子制御が付いてない事がウリのバイクだと思うんだ
公式の湯呑みの漢字、SVは車に素だからなぁ
0067774RR (ワッチョイ cb41-5l73 [121.84.103.225])
垢版 |
2020/01/26(日) 11:52:51.97ID:WIfGDR1T0
特段トラコンが欲しいと思えるほどパワーない訳だが
エンブレは強めだからスリッパーあってもいいかもしれないけど、それもVツインの味だけに弱めてしまうのもどうかなとも思う
0068774RR (ワッチョイ 95f1-g+HF [110.66.121.103])
垢版 |
2020/01/26(日) 14:28:43.87ID:/1l01/QH0
2020の黒待ちだったけど
3月後半迄発表なしと聞かされ
諦めて2019にする事にした。
白は写真映りが良いみたいで、室内だと実物は俺的にはイマイチだった。
意外と室内で見ると実物が綺麗と感じたのは黒/青 銀/赤
どちらも実物は悪くない悩む。
今から決めてくる。
0070774RR (ワッチョイ 95f1-g+HF [110.66.121.103])
垢版 |
2020/01/26(日) 16:17:59.03ID:/1l01/QH0
ショップ店員曰わく
19年モデルメーカー在庫無し
Xの販売台数は無印の2倍強らしく
飛ぶように売れた時期があったとの事。
Vスト250を筆頭にバーグマン200
と共に稼ぎ頭だったとの事。
0074774RR (ワッチョイ 1b29-SPG9 [223.132.239.12])
垢版 |
2020/01/26(日) 19:22:33.26ID:uvsemevN0
>>68
俺は春まで気長に待つ
0075774RR (アウアウクー MMc1-q+KT [36.11.224.104])
垢版 |
2020/01/26(日) 19:25:07.45ID:7Mk9RRUFM
後20年若けりゃx行ったかな…無印乗りのおっさんです
0076774RR (ワッチョイ cb25-Jq7D [121.118.25.203])
垢版 |
2020/01/26(日) 19:35:38.42ID:0tT2Jfr60
発売初期は全然見かけなかったけど
最近はツーリング先や用品店でちらほらと見るようになったな
だからもうちょっと社外パーツが増えても良いと思うんだけどなあ・・・
0081774RR (ワッチョイ 23c1-Uzhn [61.192.53.33])
垢版 |
2020/01/26(日) 22:24:10.43ID:qfWl64Yo0
Xは2回ぐらいしか見たことない
レアキャラや
0085774RR (ワッチョイ 25aa-UPxj [60.126.186.18])
垢版 |
2020/01/27(月) 01:30:21.08ID:lVanROUz0
そんなあなたにロイヤルエンフィールドINT650
0086774RR (アウアウクー MMc1-q+KT [36.11.224.227])
垢版 |
2020/01/27(月) 07:55:44.56ID:qTyf0alVM
渋いカフェレーサーってxに渋さないだろw
0091774RR (オッペケ Sr41-q+KT [126.204.195.236])
垢版 |
2020/01/27(月) 17:59:22.50ID:I4Y5NNFJr
ただのリアモノショックじゃいくら安くてもなぁ…未だ未だ純正もへたってないし。
0096774RR (ワッチョイ 4541-xtF6 [182.164.86.135])
垢版 |
2020/01/28(火) 19:22:22.85ID:VvDW4KWn0
まあ
バイクは金持ちの道楽になりつつあるからね。
数売れないから付加価値付けて高くなる
で負のスパイラル
スズキはこのバイクとか
最後の良心だと思っていたら
今回のカタナが・・・
0097774RR (ワッチョイ f5aa-FkkX [126.45.220.164])
垢版 |
2020/01/28(火) 19:56:58.31ID:MTe2IR1Y0
>>96
GSX-S1000に比べると割高感がはんぱないよな
0100774RR (ワッチョイ 25aa-nWQB [60.108.139.154])
垢版 |
2020/01/28(火) 20:56:35.04ID:syrsBQj70
いや、むしろこちら側が圧倒的にニーズあるよ実は。
排ガス規制だなんだでラインナップが減っで限界はあれど、コスパ高いミドル〜ビッグバイク充実していく流れになれば良いな
0101774RR (ワッチョイ 4b09-FkkX [153.224.246.116])
垢版 |
2020/01/28(火) 23:11:33.97ID:q1RIGgPb0
フラッグシップで利益出して、この辺に還元してくれるとね。
0106774RR (ササクッテロ Spc5-l9fC [126.33.42.158])
垢版 |
2020/01/29(水) 12:04:03.89ID:NK1Q/xswp
>>102
ほしい!
エンジンあるしsv400xでもよい
0107774RR (ワッチョイ 13c1-Kzsg [61.192.53.33])
垢版 |
2020/01/29(水) 12:26:33.28ID:gGdMlHMi0
GSX250E、乗ってたわ
燃費が良くて、ポジションが楽だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況