X



【YAMAHA】NMAX Part38【BLUE CORE】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2020/01/24(金) 12:37:40.72ID:PnzI5FW5
 
■重要
  NMAX125のリコール(改善対策)が発表されました。 - 19/11/26
  ttps://www.yamaha-motor.co.jp/recall/mc/improve/2019-11-26/index.html

NMAXの発売当初から、現地インドネシアを中心に「カムチェーンテンショナが怪しい」と言われ続けていた不具合です。
NMAXが日本国内で発売されて3年。ようやく無償交換が決定となりました。

不具合の内容
> 原動機のカムチェーンテンショナーにおいて、内部のスプリングの強度が不足しているため、
> カムチェーンの振れにより当該スプリングが破損するものがある。そのため、異音が発生し、
> 最悪の場合、カムチェーンが外れてエンジンが停止して、再始動できなくなるおそれがある。

◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

(注) このスレはワッチョイなしのスレです
(注) 次スレを立てる時はワッチョイを入れないで下さい

国内初導入のBlue Coreエンジンを搭載した125/155スクーター「NMAX」のスレです。

NMAX
https://www.yamaha-m...o.jp/mc/lineup/nmax/
https://www.yamaha-m...p/mc/lineup/nmax155/

(注) ワッチョイスレはこちら。
【YAMAHA】NMAX Part26【BLUE CORE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1532246138/
0126774RR
垢版 |
2020/01/31(金) 14:11:14.28ID:zRWksTcJ
このスレもうダメだわ…
0127774RR
垢版 |
2020/01/31(金) 14:16:47.66ID:OI/gPYu8
>>125
バイクのったことないの?
グイグイ離されるってレベルだよ?
0128774RR
垢版 |
2020/01/31(金) 14:28:53.80ID:gq3E2atS
0-80で7秒掛かるか8秒掛かるかっていうバイクの1秒だべ
大差ねえよ
0129774RR
垢版 |
2020/01/31(金) 14:38:59.72ID:WbVUTogj
>>128
リアルでバイク乗れるようになるとわかるよ
かなり絶望的な差だから
正直勝負にならない
0130774RR
垢版 |
2020/01/31(金) 14:53:59.88ID:uhNuolK0
>>128
バイクを持ってない?
免許すらない?
0131774RR
垢版 |
2020/01/31(金) 14:56:01.35ID:gq3E2atS
0-80で7秒掛かるか8秒掛かるかっていうバイクの1秒だべ
しかも0-100ではなく0-80で
0132774RR
垢版 |
2020/01/31(金) 15:02:27.21ID:uhNuolK0
>>131
しかもの所がわからんけど
かなりの差だってことだよ
数字の意味理解できてる?
0133774RR
垢版 |
2020/01/31(金) 15:09:23.87ID:LCrY8VkU
じゃあ馬鹿な子にも分かるように言おう
100メートル走で10秒台を競ってるアスリートにとっての0.01秒の話じゃないんだよ

マラソン大会でドベになるようなデブの子2人が
ゴールの瞬間にどちらが1秒早くゴールしたかどうかなんてどうでもいいでしょ

後者なんだよ NMAXやPCXが0-80で何秒なんて話は
0134774RR
垢版 |
2020/01/31(金) 15:12:08.25ID:RbfglMbP
>>133
7秒のマラソン??
0135774RR
垢版 |
2020/01/31(金) 15:18:22.63ID:r8zReyiv
発達障害だから時間の概念がおかしいのかな?
0136774RR
垢版 |
2020/01/31(金) 15:26:09.47ID:pOJ4DELL
どのレースに出るの?
0137774RR
垢版 |
2020/01/31(金) 15:27:09.52ID:GLp8QpGQ
牛丼準備する1秒とは訳が違うんだけどなぁ
0138774RR
垢版 |
2020/01/31(金) 15:28:15.03ID:s8/r0DNC
11秒と12秒の差だね
125の0-80の話しでしょ?
0139774RR
垢版 |
2020/01/31(金) 15:30:00.59ID:pOJ4DELL
スクーターのレースってあるんだ
ttps://www.youtube.com/watch?v=KE8rUjSpEz8
0140774RR
垢版 |
2020/01/31(金) 15:35:58.37ID:pOJ4DELL
公道でやったらスピード違反だし、レースはチューンするだろうし、わからん
0141774RR
垢版 |
2020/01/31(金) 15:43:00.77ID:lNLBL080
>>133
早く免許とれるようになるといいね
0142774RR
垢版 |
2020/01/31(金) 15:55:20.07ID:y6bWNmpJ
前スレでエンジン警告灯が付いたって書き込んだ者だけど
同じ症状がかなり?報告されているとの事
リコールにはならないけど対策部品を制作中だってさ
ハーネスを交換だと
また警告灯が付いたよ
0143774RR
垢版 |
2020/01/31(金) 16:40:24.90ID:6Juy8FqJ
>>133
発達障害だそういう風にみえるんですね
びっくりです
0144774RR
垢版 |
2020/01/31(金) 17:39:13.99ID:aC3spD/v
俺もリッターも持ってるけど、スクーターでの7秒と8秒の違いは大きいな
別にどうでもいいとは思わん、ただ購入時にはあまり考えない
0145774RR
垢版 |
2020/01/31(金) 17:44:02.88ID:r8UNAyjD
速めかがいいか、燃費良いのがいいか位はみるかな
0146774RR
垢版 |
2020/01/31(金) 18:25:32.90ID:qCnqtkKJ
>>133
スクーターのスピード差をマラソンとかに例えるとかなにが言いたいんだよw
時速80kmとは1時間に8万m進む、
1時間は3600秒だから80000m÷3600秒=22.22m
つまり80km/hで走ってると1秒で22mも進んでる
いかにPCXが鈍亀か分かるだろw
0147774RR
垢版 |
2020/01/31(金) 19:24:56.23ID:HqWA92Oq
シティグリップがメーカー欠品だったからピレリのエンジェルスクーターを注文したぜ!
問屋さんに在庫があるのを確認してくれたので入荷確定。

早く乗ってみたいが冬なので山に行けないのが残念です。
0148774RR
垢版 |
2020/01/31(金) 19:40:56.18ID:Ib28mvZC
>>147
舞い上がってるけど製造年は聞いたのか?
0149147
垢版 |
2020/01/31(金) 19:43:50.92ID:HqWA92Oq
>>148
聞いてない、気にしないよ。
0150774RR
垢版 |
2020/01/31(金) 20:12:09.67ID:6Juy8FqJ
>>148
しろよw
まあ問屋ならそんな古いのはないだろうが
0151774RR
垢版 |
2020/01/31(金) 20:27:27.34ID:MobvHff/
>>146
これは酷い。バカの恥さらし
中学の算数からやり直せ
お前がやってるのは加速度ではなく、時間と距離の問題でしかない
80km/hで10秒間ずっと走っていたわけではない
お前がやってるのは80km/hで11秒進んだバイクと、10秒進んだバイクの距離の差でしかない
こんなことも分からないアホがNMAX乗りの正体
0152774RR
垢版 |
2020/01/31(金) 20:35:40.81ID:NZdKuVNb
>>147
凍結や雪の影響もあるけど、昨年の台風や大雨のダメージもね…
自分は暖かくなってきたらCity Grip2に交換を考えるつもり。
0153774RR
垢版 |
2020/01/31(金) 20:35:52.77ID:K4C4sz8m
>>151
発達障害の特徴まるだしだぞ牛丼屋
0154774RR
垢版 |
2020/01/31(金) 20:44:15.83ID:afbTMUPJ
牛丼連呼してる人も大概だけどな
0155774RR
垢版 |
2020/01/31(金) 20:49:42.78ID:MobvHff/
10秒で80km/hまで加速するバイクと11秒で80km/hまで加速するバイクがそれぞれ10秒、11秒間で進んだ距離

加速度はそれぞれ2.22m/sと2.00m/s

進んだ距離は
1/2×2.22×10×10=111m
1/2×2.00×11×11=121m

違いは10mである
0156774RR
垢版 |
2020/01/31(金) 20:53:28.29ID:U2joW88M
それでも結構な差だなあ
0157774RR
垢版 |
2020/01/31(金) 21:02:18.79ID:s8/r0DNC
100kmだと7秒くらい差が出るはず
0158774RR
垢版 |
2020/01/31(金) 21:07:03.80ID:MobvHff/
>>138
そもそもPCXとNMAXの加速力の差1秒とか言ってる>>119の根拠が恐らくはこの動画
https://www.youtube.com/watch?v=y3p2QENc-Ro
見ての通りド素人がやってるメーター読みの数値でしかない
メーター速度と実際の速度間には無視できないレベルの誤差があるというのは常識
同じメーカーの同じバイク同士の比較なら意味があるが、違うメーカーの違う車種で比較しても全く正確な結果にならない
だからGPSによる計測などをバイク雑誌などではやる

で、モトチャンプがGPSロガーによる計測をした結果がこれ
https://i.imgur.com/zaql14h.jpg
上の動画では10秒前後の距離(100メートル少し)で一秒程度差が開いていたが、データロガーで見ると0.05秒程度の差しかない
つまりNMAXのメーターは実際の速度よりも速く表示されている可能性がある
0159774RR
垢版 |
2020/01/31(金) 21:11:15.98ID:MobvHff/
何れにせよ間違いなく言えることは、
『車重も同じ、最高トルクも同じ、最高馬力も同じ、ギア比もほぼ同じなNMAXとPCXの間には全く有意な速度差などない』ということである
NMAXが信者が思い込んでいるようにNMAXは速くはなく、PCXとの間に速度さなどない
0160774RR
垢版 |
2020/01/31(金) 21:22:54.80ID:kP7AdWVl
バルブ数 → 4バルブ(2バルブのPCXより高効率)
可変バルブ機構 → あり
圧縮比 → NMAXの方が高い(よりパワーが出る)
エンジン → ダイアジルシリンダー(ピストンとシリンダーの摩擦が少なく高効率)
タイヤ径 → PCXより小さい(加速で有利)
発電量 → PCXの半分(発電によるパワーロスが少ない)

えーじゃあPCXよりも有利な条件がこれだけ沢山あるのに
実際あんま速くないってこと?
0161774RR
垢版 |
2020/01/31(金) 21:30:11.90ID:tB+UFUQz
>>160
乗り比べてみるのが一番手っ取り早くわかるよ。
俺が乗り比べた感想としては、時速60kmまでの加速だとほとんど変わらないが、それを超えた範疇だと違ってくるという感じ。
2車線以上の幹線道路で、時速60~70km程度で走っている車やトラックの追い越しを、二つのバイクでやり比べてみるのがわかりやすい一例。
0162774RR
垢版 |
2020/01/31(金) 21:32:21.12ID:kP7AdWVl
125ccで60キロ出せる一般道路があまり多くないしそれじゃメリット無くね
0163147
垢版 |
2020/01/31(金) 21:32:44.37ID:HqWA92Oq
>>152
City Grip2、これなんだ!?
お店の人が型番違いのタイヤがあるって言ってたんですよ。
良くわからなかったので旧タイプ発注したから在庫無しだったのかな?

エンジェルスクーターはじめてだから楽しみです。
City Gripとの違いが楽しみです。
0164774RR
垢版 |
2020/01/31(金) 21:38:51.13ID:tB+UFUQz
>>162
そのとおり。
NMAXもPCXも、法定速度80kmの東南アジア向けの商品。日本の法定速度を守るのなら、NMAXもPCXも無駄な商品なのである。
0166774RR
垢版 |
2020/01/31(金) 22:24:37.55ID:ukUP5Yk4
>>164
どっちも原二だけじゃないだろハゲ
0167774RR
垢版 |
2020/01/31(金) 22:49:53.89ID:MobvHff/
>>161
そんな主観的なものは何の参考にもならない
同じ排気量で、同じ車重で、同じ馬力で、同じトルクで、同じギア比のバイクで速度に有意な差が生じることなど「絶対に」ない
エンジン音が静かなPCXはスピードが出ていないように感じやすいというだけ
しかも周囲が煩いが街中の追い越し時のような状態では尚更そう感じやすい
エンジン音が煩いNMAXは加速しようとスロットルを捻った時に音がうるさくなり、いかにもスピードが出ているという錯覚をするだけ
ドライバーが剥き出しのバイクにとって、エンジン音やマフラー音がドライバーの心理に与える影響は大きい
音の大きいバイクの方が実際よりもパワフルで、加速力があるようにいとも簡単に感じてしまう
0168774RR
垢版 |
2020/01/31(金) 22:56:00.64ID:aC3spD/v
>>151
等速運動でも次の1秒で差は40mになるわけだが、
ドンガメPCXに乗る人は賢いからのw
0169774RR
垢版 |
2020/01/31(金) 22:58:06.80ID:iml+HxM7
>>166
なかなか詳しい人のようだな。NMAXだと、東南アジアで売ってるのは155で、125を売ってるのは国内や、欧州、中南米あたりだったっけか?
0170774RR
垢版 |
2020/01/31(金) 22:59:38.83ID:aC3spD/v
ミニコースで周回タイムはかったり、普通の道路でもブレーキングからターンインの間隔とか、
ネットでの動画と検索だけではわからない、乗った人間にしかわからない差があるんだよ
お前バイク乗ってないのばれてないと思ってるだろw
0171774RR
垢版 |
2020/01/31(金) 23:02:23.65ID:MobvHff/
結局のところこのバイク=NMAXが速いというのは見た目や宣伝に由来するイメージからくるド素人の妄想に過ぎない
そもそもスペックを見た時点で気づくべき
このバイクはトルクも馬力もPCXと同等であり、むしろPCXの方が低回転トルクもあり8000RPMまで回るのだからエンジンの性能が高い

では他の125tに対してはどうかというと、最高馬力が10PS程度のアドレスやリードに対しても短距離の加速力でボロ負けする
なぜなら最高馬力が20パーセント勝っていても、車重が30パーセント(30kg)も重いからである
このバイク重く、アドレスやリードに小学生ぐらいの子供とタンデムしているのと同じような状態なのである
馬力が20パーセント程度高くても、とても加速力で勝てるわけがないのである

このバイクは250以上のネイキッドなどには完全に置いてけぼり、軽量な原二には出だしの数百メートルで後塵を拝すだけ
せいぜい50の原付や、カブ相手でしか明白に勝てる見込みがない
0172774RR
垢版 |
2020/01/31(金) 23:08:37.56ID:iml+HxM7
>>170
俺もそう思う。>>160の人が、本当にどっちが正しいかわかりたかったら、最終的には実際に乗り比べてみたほうがいいと思ったんだよね。
0173774RR
垢版 |
2020/01/31(金) 23:09:23.48ID:U2joW88M
PCXつまらないのよ
のり比べても。ごめんね。
一生懸命書いてる所。
0174774RR
垢版 |
2020/01/31(金) 23:23:08.51ID:MobvHff/
ド素人が乗り比べて何の意味があるのかと言いたい
所詮はマフラー音や振動などしか感じ取る能力がないのだから

>>173
そう、結局ド素人は音や振動しか感じていないから、PCXのような静かで低振動なバイクをつまらないと感じる
そしてマフラーを交換して爆音をならして自分のバイクは世界一速いと思い込んで、自己満足の世界に浸っているだけ
NMAXに乗っているド素人もこれと同じである
ディスクブレーキや太いタイヤなどを見て勝手に速いと思い込んでいるだけである

頭が悪い奴にはバイクの本当の価値など評価できない
0175774RR
垢版 |
2020/01/31(金) 23:29:37.00ID:MobvHff/
メーカーが必死こいて、あの手この手で燃費を良くしたり、環境性能を上げているのに、ド素人は見た目や、音や振動をむしろ喜んでいる
真面目に研究しつくされた超高性能なPCXより、ディスクブレーキや太いタイヤなど、上っ面だけの装備で性能の悪いNMAXを買って喜んでいる
頭が悪い上に、幼稚なのでモノの価値が分からないのである
「見た目がカッコいいから、速そうだから」
消費者はバカなので、NMAXのような商売でも成り立つのである
0176774RR
垢版 |
2020/01/31(金) 23:31:18.81ID:U2joW88M
ごめんごめん
つまらないバイクに乗りたくないの
そんなに真っ赤に怒らないで
本質()とかどうでもいいんで。
0177774RR
垢版 |
2020/01/31(金) 23:36:48.56ID:6dmCVf3j
そんな事より、早く新型発売されないかなー
0178774RR
垢版 |
2020/01/31(金) 23:37:14.10ID:Ib28mvZC
俺はなんちゃってバイクには乗りたくないな
スポーティとか言ってるヤツ多いけど
わらけてくるw
0179774RR
垢版 |
2020/01/31(金) 23:37:58.00ID:Ib28mvZC
>>177
買うの?笑
0180774RR
垢版 |
2020/01/31(金) 23:42:00.93ID:ukUP5Yk4
>>175
それよりPCXの欠陥どうするつもりなんだ?ブレ対策考えろよw
0181774RR
垢版 |
2020/02/01(土) 01:37:35.47ID:AHyo9Y5U
>>180
PCXをバカにしたところで虚しいだけ
0182175
垢版 |
2020/02/01(土) 07:36:30.76ID:h+J3ueOf
すまん、誰からも賛同を得られず空しくなってきたのである
だからそろそろやめようかと思うのである
本質を勘違いしていたのはこの私のようだ
PCX最高
0183774RR
垢版 |
2020/02/01(土) 08:35:45.77ID:/23LPRLz
>>182
pcx買えなくて悔しがってたもんな
ツーリングしてる人とかどんだけ妬んでんだって感じ
0184774RR
垢版 |
2020/02/01(土) 11:16:30.12ID:tYgYydQl
>>182
今頃気づいたか、馬鹿乙
0185774RR
垢版 |
2020/02/01(土) 11:50:44.86ID:5zI1DLbE
>>182
辞めないでくれ
0186774RR
垢版 |
2020/02/01(土) 12:12:49.27ID:owOamqHF
>>185
idきをつけて!

また自分にレスしてるのばれないようにね!
0187774RR
垢版 |
2020/02/01(土) 12:58:31.14ID:8UyD3uOM
僕は新型買うよ!
0188774RR
垢版 |
2020/02/01(土) 18:06:43.90ID:JzXAum3J
アンカー付けないけど、NMAX125、発売間もなくから乗ってるけど、PCXにはほとんど負ける感じはない。PCX150でも場合によっては。
PCX以外の時はあれっ?っと思うこともたまにはある。

エンジェルスクーターは2017年発売だから、古くてもそれ以降。NMAXのタイヤがとやかく言われだした当初は発売されていなかったから
、シティグリップが推されてたけどエンジェルスクーターの方が万能じゃないのかな。燃費は変わらんよ。むしろ良くなってるかも。
乗ってみたこともないのが机上論でとやかく言いすぎ。
0189774RR
垢版 |
2020/02/01(土) 18:16:50.49ID:5zI1DLbE
>>186
気をつけてます!
0190774RR
垢版 |
2020/02/01(土) 19:03:41.97ID:L/qjSuyM
>>188
バカすぎて話にならなない、ガキかお前は
お前みたいに公道でレースごっこしてイキってるのはただの幼稚なアホ
お前のバイクになんて誰も興味がないし、お前ひとりフルスロットル回して一人でレースごっこしてるだけ
周りの奴らが普通に運転してるだけなのに、自分のバイクは速いと思い込んで(ただの125tなのに、それも130kgもある 失笑)スピードだして「勝った」といって喜んでる
まさに一人馬鹿
0191774RR
垢版 |
2020/02/01(土) 19:08:02.99ID:RwLooj5r
>>190
もういいよお前は
同じ事ばかりだから
大好きなPCXのってろよ
しょーもない奴やのう
0192774RR
垢版 |
2020/02/01(土) 19:10:28.26ID:L/qjSuyM
次期PCXに搭載されるeSP+エンジン(4バルブ)のトルク・馬力特性
https://www.honda.co.jp/tech/motor/item-esp-plus/images/img_01.jpg

見ての通り全回転速度で、トルクも馬力も上がっている
現行PCXは12Nmの12馬力だが、次期PCXは15馬力程度まで上がると思われる

実際現行フォルツァ125は4バルブだが15馬力ある
https://www.bikebros.co.jp/catalog/1/156_12/
同じく4バルブになる次のPCXはNMAXよりもはるかにパワフルで燃費も良くなる

もはやNMAXとPCXの間の性能差は広がるばかり
次期PCXとNMAXの勝負は始まる前から、PCXの圧勝で終わっている
0193774RR
垢版 |
2020/02/01(土) 19:12:15.14ID:ou5RO6th
いい加減荒らしはシカトしろよ
0194774RR
垢版 |
2020/02/01(土) 19:20:59.41ID:L/qjSuyM
このフォルツァ125の4バルブエンジンの15馬力というパワーはNMAX155と同じである
つまりホンダの4バルブの125tエンジンはヤマハの150tクラスのエンジンと同パワーなのである

またフォルツァ125は車重が160kgもあるのに、130kgのNMAX155より燃費が良い
フォルツァ125 42.7km/L
NMAX155 41.7km/L

つまりホンダの4バルブの125tエンジンを積んでいるフォルツァ125はNMAX155と同等レベルの走行性能で燃費も勝っている
次期NMAX125は次期PCX125に到底及ばないどころか、次期NMAX155ですら次の4バルブのPCX125に勝てない
もはやNMAXなど選ぶ理由がないのである
0195774RR
垢版 |
2020/02/01(土) 19:38:36.04ID:L/qjSuyM
125tなのにNMAX155と同じ馬力で燃費も良いFORZA125(4バルブのeSPエンジン)のレビュー動画
https://www.youtube.com/watch?v=qx-X3rDQ-ac
https://www.youtube.com/watch?v=c1OAgFUqdmI
前後ABS付きディスクブレーキ(NMAXと違い2ポット、リアはスペース的な制約からか1ポット)
NMAXより馬力もあり、装備も遥かに充実している
これが次期PCXの姿に近い
0196774RR
垢版 |
2020/02/01(土) 19:50:46.73ID:JzXAum3J
>>190

ここでお前は頭に血が上ってるけど。そっちの方がよほどバカ。

あっ、ゴメン。また頭に血をのぼらしちゃったか。
それと、文章ほどイキって走ってるわけじゃないし。現実を述べただけ。
0197774RR
垢版 |
2020/02/01(土) 20:37:34.18ID:L/qjSuyM
>>196
12PSのNMAX125が14PSのPCX150に勝てるわけがないというぐらい、普通の人間なら分かりそうなものだが

NMAXに調子に乗って乗っているバカ共は、自分のバイクに魔法が掛かっているとでも思っているようだ
なんでも自分のバイクは高排気量のバイクと勝負できるとでも思い込んでいる
それが>>188に代表されるバカド素人
もはやこのバカどもはスペックの読み方もエンジンの特性も理解していない
見た目がスポーティでカッコいいバイクは速いとガキのように思いこんでいる
だから車重がほぼ同じでトルクも馬力も30パーセントも劣っているくせに、PCX150にすら勝てるなどと寝言を言う
こいつらはイメージしか見ておらずバイクについて何一つ理解すらしていない
0198774RR
垢版 |
2020/02/01(土) 21:08:22.41ID:L/qjSuyM
4バルブのeSPエンジンを搭載したFORZA125と、このeSP+の特性図も参考にして次期PCXのスペックを推測する
https://www.honda.co.jp/tech/motor/item-esp-plus/images/img_01.jpg

・最高トルク 12.5Nm〜13Nm/5000RPM
グラフの形状はほとんど変わらないが確実に低速トルクが上がっている
元からNMAXより低回転トルクが高かったのにさらに高くなる
現行PCXと同じギア設定だったとしても確実に加速力が速くなっている

・最高馬力 13PS〜15PS/8000RPM
現行PCXより低い回転数でより高い最高馬力が出ることがグラフから分かる
理論的には最大で現行FORZA125と同等の15PSも可能であるが、燃費を重視して絞ってくる可能性もある
125tでありながら、現行NMAX155と同等レベルのエンジンのパワーのエンジンになることは確実

・燃費 50km/L〜55km/L
パワーを絞ってきた場合、最高で55km/Lクラスの燃費もあり得る
この場合でも現行PCXやNMAXとほぼ同等の走行性能をもっている
燃費しか取り柄がなかった低回転型ブルーコアのアクシスZを完全に葬り去るレベルの高燃費

・フロントは2ポット、リアは1ポットのABS付きディスクブレーキ
リアもディスクも海外版PCXやFORZA125と同じ仕様になる
次期NMAXに飾りとして付いているような、値段が上がるだけで何の意味もないトラクションコントロールは付けないだろうと考えられる

・可動式の風防
海外の予測によると、FORZA125に搭載されているような可動式の風防が付く可能性が高いと言われている
固定式の意味のない風防しかついていないNMAXに対して、PCXは劇的に快適になる

・タイヤ
現在のCityGripは生産停止になるため、CityGrip2が採用される可能性が極めて高い
ABSも付き、NMAXよりますます雨天時の安全性が上がる
0199774RR
垢版 |
2020/02/01(土) 21:26:55.08ID:L/qjSuyM
一方、次期NMAXは現行NMAXから全くエンジンが進化していない

元からPCXに走行性能で負けていたものが、さらに差が開くだけである
エンジンの性能で勝負できないので、意味のないリザーバー付きのリアサスをつけたり、トラクションコントロールを付けたり、見ていて痛々しいだけである
頭が悪いのでお洒落をして、ブランド物の服を着てイキっている中身のない男を見ているようである
現行NMAXに乗っていたド素人がディスクブレーキや太いタイヤを自慢していたように、
今度はリアサスやトラクションコントロールを自慢し始めるのが目に見えている

一方で本当に必要な部分が全く欠けており、燃費は悪く、航続距離は極端に短い
しれっとスマートキーや電源ソケットを付けてきたが、これらなどは二年も前に発売されたPCXに既に搭載されていたものである
150tで高速道路も走れるくせに、相変わらず風防はかざりでしかなく、次期PCXに付くと噂されている可変式の風防とは快適さで劣っている
さすがにタイヤはスクートスマートを止めたらしいが、相変わらず雨天時のグリップの悪そうなトレッドパターンのものである
次期NMAXはPCXに対してさらに10km/L近い燃費差が生じると思われるが、これは年間5000km〜10000kmで5年乗った場合2万円〜4万円近い燃費差になる
無意味なサスペンションやトラクションコントロールで価格を吊り上げてくるのは確実であり、これにPCXとの燃費差も加味すると、到底買う価値の全くないバイクと言わざるを得まい
0200774RR
垢版 |
2020/02/01(土) 21:52:50.44ID:5zI1DLbE
じゃあマジェスティSを買おう
0201774RR
垢版 |
2020/02/01(土) 22:18:28.09ID:HiD2C5eZ
pcxが凄いのは分かったけど、お前が凄いわけじゃない。
自分の名前で勝負できない引き篭もりが必死だな。
0202774RR
垢版 |
2020/02/01(土) 22:39:26.23ID:k1rDpzuR
まだいんのかよ嵐御一行
0203774RR
垢版 |
2020/02/01(土) 22:42:35.24ID:tYgYydQl
新スレ立ててやればいいのに、スレタイが読めいないアホ
0204774RR
垢版 |
2020/02/01(土) 22:45:38.69ID:DyNlOXvU
>>187
日本で発売されるのかね?されても、125バージョンが出るかどうかも疑問。
0205774RR
垢版 |
2020/02/01(土) 23:14:22.68ID:L/qjSuyM
>>203
このスレで一番NMAXについて真剣に語っているのが誰か考えればいい
消えるべき嵐はどちらか明らか
0206774RR
垢版 |
2020/02/01(土) 23:45:11.09ID:sk+wbibo
だからもう触るなよ
そろそろレスする奴も荒らしと同じって気付けよ
0207774RR
垢版 |
2020/02/02(日) 01:08:33.72ID:bd1bA3hL
>>198
ABSが付くと雨天時の安全性が向上するなら、なんでPCXはリアドラムでわざわざABS棄ててるの?
PCXはやっぱり転倒しやすい危険なスクーターってことになるねw
0208774RR
垢版 |
2020/02/02(日) 01:34:19.26ID:7urpDq/e
>>205
お前は神だ
勘違い野郎が多いこのスレにはあなたが必要です
0209774RR
垢版 |
2020/02/02(日) 02:34:26.66ID:u6Mhr1Ps
>>204
155狙いだよ!
0210774RR
垢版 |
2020/02/02(日) 02:35:30.75ID:u6Mhr1Ps
発売されなかったらフォースでも輸入しますかな
0211774RR
垢版 |
2020/02/02(日) 08:36:23.64ID:MrNSpl9G
>>210
台北に旅行したとき、それをたまに見かけた。並みいるスクーター郡から、飛び抜けて加速し颯爽と先頭行くのが凄かったな。
SMAX(台湾のマジェS)の別バージョンといったところか。所有するのもなかなかオツなもんかもしれん。
台湾ではNMAX売ってないから、NMAX155とフォースのどっちが速いかわからなかったけど、走行性能的には近いもんかもしれんね。
0212774RR
垢版 |
2020/02/02(日) 10:11:51.37ID:zaOotMGr
>>205
了解[NGID:L/qjSuyM]
0213774RR
垢版 |
2020/02/02(日) 10:30:02.78ID:P0RUfqzX
もう日付変わってるのに馬鹿じゃねえの
0214774RR
垢版 |
2020/02/02(日) 11:02:26.89ID:wieSJo8y
NMAXのスレで関係ないPCXのことを書くな!
PCXのことを書いてる奴は間違いなくホンダの何らかの関係者の工作員

何でオーナーじゃない奴が工作してスレを立てるんだよ!
次スレからはNMAXオーナーが立てる
0215774RR
垢版 |
2020/02/02(日) 12:52:56.97ID:u6Mhr1Ps
>>211
恐らくフォースの方が早いと思われます、、
100mなら7秒台いけるんちゃうかな、タコメーターも付いてるし、ただメーター回りがチープ…( ´△`)
0216774RR
垢版 |
2020/02/02(日) 12:54:18.03ID:u6Mhr1Ps
新型NMAXは携帯と連動させてタコメーター表示させる事が、出来るっぽいから楽しみですね(^^)
見慣れてくるとかっこいいし(^^)
0217774RR
垢版 |
2020/02/02(日) 13:23:24.78ID:5/euaZ4e
運転中に携帯画面見てると罰金と減点いくつか知ってるかW
0218774RR
垢版 |
2020/02/02(日) 14:36:16.57ID:zaOotMGr
>>214
唯の荒らし

>>217
二秒以内ならOKだろ
0219774RR
垢版 |
2020/02/02(日) 17:46:06.62ID:u6Mhr1Ps
日本国内はいつ頃発表されるのだろう?
情報持ってる方はおらぬ?
0220774RR
垢版 |
2020/02/02(日) 18:16:58.38ID:KLqt3R4e
いやもうNmaxスレ立てんなよ
クソスレいらん
0221774RR
垢版 |
2020/02/02(日) 22:21:23.65ID:7urpDq/e
次スレいらんな何年も前から糞スレだからな
0222774RR
垢版 |
2020/02/03(月) 01:41:13.93ID:rtjdXZ1f
くそスレいらんとか言いつつちゃんとこのスレをチェックしてるお前らカワイイ☆
0223774RR
垢版 |
2020/02/03(月) 07:26:05.50ID:EFa59T/V
次はワッチョイ付きで立てるから待っていてくれ!
0224774RR
垢版 |
2020/02/03(月) 07:59:11.36ID:3oTXbChG
>>223
ワッチョイ付きもうありますけど
0225774RR
垢版 |
2020/02/03(月) 10:02:50.72ID:E4xea8lG
これはひどい
一体NMAX信者は幾つ重複スレを立てたら気が済むんだ
内容が大事なのであってワッチョイがどうとか、どうでもよいことだとなぜ分からない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況