X



【YAMAHA】NMAX Part38【BLUE CORE】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2020/01/24(金) 12:37:40.72ID:PnzI5FW5
 
■重要
  NMAX125のリコール(改善対策)が発表されました。 - 19/11/26
  ttps://www.yamaha-motor.co.jp/recall/mc/improve/2019-11-26/index.html

NMAXの発売当初から、現地インドネシアを中心に「カムチェーンテンショナが怪しい」と言われ続けていた不具合です。
NMAXが日本国内で発売されて3年。ようやく無償交換が決定となりました。

不具合の内容
> 原動機のカムチェーンテンショナーにおいて、内部のスプリングの強度が不足しているため、
> カムチェーンの振れにより当該スプリングが破損するものがある。そのため、異音が発生し、
> 最悪の場合、カムチェーンが外れてエンジンが停止して、再始動できなくなるおそれがある。

◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

(注) このスレはワッチョイなしのスレです
(注) 次スレを立てる時はワッチョイを入れないで下さい

国内初導入のBlue Coreエンジンを搭載した125/155スクーター「NMAX」のスレです。

NMAX
https://www.yamaha-m...o.jp/mc/lineup/nmax/
https://www.yamaha-m...p/mc/lineup/nmax155/

(注) ワッチョイスレはこちら。
【YAMAHA】NMAX Part26【BLUE CORE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1532246138/
0214774RR
垢版 |
2020/02/02(日) 11:02:26.89ID:wieSJo8y
NMAXのスレで関係ないPCXのことを書くな!
PCXのことを書いてる奴は間違いなくホンダの何らかの関係者の工作員

何でオーナーじゃない奴が工作してスレを立てるんだよ!
次スレからはNMAXオーナーが立てる
0215774RR
垢版 |
2020/02/02(日) 12:52:56.97ID:u6Mhr1Ps
>>211
恐らくフォースの方が早いと思われます、、
100mなら7秒台いけるんちゃうかな、タコメーターも付いてるし、ただメーター回りがチープ…( ´△`)
0216774RR
垢版 |
2020/02/02(日) 12:54:18.03ID:u6Mhr1Ps
新型NMAXは携帯と連動させてタコメーター表示させる事が、出来るっぽいから楽しみですね(^^)
見慣れてくるとかっこいいし(^^)
0217774RR
垢版 |
2020/02/02(日) 13:23:24.78ID:5/euaZ4e
運転中に携帯画面見てると罰金と減点いくつか知ってるかW
0218774RR
垢版 |
2020/02/02(日) 14:36:16.57ID:zaOotMGr
>>214
唯の荒らし

>>217
二秒以内ならOKだろ
0219774RR
垢版 |
2020/02/02(日) 17:46:06.62ID:u6Mhr1Ps
日本国内はいつ頃発表されるのだろう?
情報持ってる方はおらぬ?
0220774RR
垢版 |
2020/02/02(日) 18:16:58.38ID:KLqt3R4e
いやもうNmaxスレ立てんなよ
クソスレいらん
0221774RR
垢版 |
2020/02/02(日) 22:21:23.65ID:7urpDq/e
次スレいらんな何年も前から糞スレだからな
0222774RR
垢版 |
2020/02/03(月) 01:41:13.93ID:rtjdXZ1f
くそスレいらんとか言いつつちゃんとこのスレをチェックしてるお前らカワイイ☆
0223774RR
垢版 |
2020/02/03(月) 07:26:05.50ID:EFa59T/V
次はワッチョイ付きで立てるから待っていてくれ!
0224774RR
垢版 |
2020/02/03(月) 07:59:11.36ID:3oTXbChG
>>223
ワッチョイ付きもうありますけど
0225774RR
垢版 |
2020/02/03(月) 10:02:50.72ID:E4xea8lG
これはひどい
一体NMAX信者は幾つ重複スレを立てたら気が済むんだ
内容が大事なのであってワッチョイがどうとか、どうでもよいことだとなぜ分からない
0226774RR
垢版 |
2020/02/03(月) 10:17:20.99ID:SnW4iQL6
>>225
ワッチョイあると自演できなくて困るもんな
お前が
0227774RR
垢版 |
2020/02/03(月) 10:19:30.41ID:E4xea8lG
そんなに素晴らしいバイクなら自分の言葉で語れば良いものを
「あなたが言っていることは一理あるが、私はこれこれの理由で気にっているから乗っている」と
それが言えないのは、もはや自分でも何の良い所があって乗っているのか分かっていないということだ
私ならば今乗っているバイクについてバカにされても幾らでも言い返せるし、気に入っている点を十でも二十でも言えるが
哀しいかな、それができないのは自分自身が乗っているバイクについて深く理解していないということだ
これはバイクに限った話ではあるまい
車でもそうだし、スマホでもそうだし、家を買うときでも会社を選ぶ時でもそうだ
友人や恋人についてもそうだし、このような人間が人生を豊かに送っていけるとは思えまい
無駄なモノを買い、無駄な人と付き合い、無駄な会社で働き続ける
もはや何の為に生きているのか
乗っているバイク一つでその人の人生が分かるのだ
0228774RR
垢版 |
2020/02/03(月) 10:28:22.64ID:E4xea8lG
批判されると直ぐにワッチョイだの何だのと言って逃げる
これこそが自分に自信がない証なのだ
別のスレを立てたから何になる?
そうやって耳を塞いで逃げ回っていても何も変わるまい
お前が逃げ回っているのは私からではなく、自分の愚かしさからなのだ
自分の愚かしさを認めたくないからといって逃げ回っていても、自分が愚かなままであることに変わりあるまい
0229774RR
垢版 |
2020/02/03(月) 10:32:42.37ID:q/jXfBry
>>228
つまり、ワッチョイから逃げ回るお前は牛丼屋のバイトで
自分に自信がないのね
0230774RR
垢版 |
2020/02/03(月) 10:32:45.24ID:SlkXShsp
[NGID:E4xea8lG]
0231774RR
垢版 |
2020/02/03(月) 10:42:05.10ID:E4xea8lG
そもそも私はPCXスレで 「PCXは性能の悪い欠陥バイク、NMAXの方が優れている」というような間違った内容の書き込みが複数有ったのを見て、
このスレに反論しに来たわけだが
私は逃げるではなく、正々堂々とこのスレに書き込んでいる
ワッチョイが付こうがなんだろうが関係がない
私には逃げる理由も隠れる理由もない
0232774RR
垢版 |
2020/02/03(月) 10:43:11.56ID:6lkB4C1B
>>225
PCXなんか重複スレが倍以上あるだろカス!
0233774RR
垢版 |
2020/02/03(月) 10:45:35.68ID:E4xea8lG
私がやってきたらように自分達も真っ当な反論をすればいいものを
子供ように耳を塞いで雷が鳴り止むのを待っている
もはや反論する言葉も思い付かないのだ
私にはワッチョイがどうとか、嵐がどうとかいう書き込みが諸君らの悲鳴にしか聞こえない
0234774RR
垢版 |
2020/02/03(月) 10:45:38.61ID:6lkB4C1B
>>231
PCXのブレブレ対策どうなった?
フロントカバーステーの欠陥どうにかしろよ
0235774RR
垢版 |
2020/02/03(月) 10:53:42.07ID:E4xea8lG
>>234
そもそも自分で乗っていてそんな
欠陥を感じたことなど一度もないので興味もない
気になるなら自分でサービスセンターに電話して聞けば良いのでは?
なぜこのNMAXのスレで私に聞くのかも理解できないので無視してきたが
今後同じような意味のない書き込みをしても無視する
0236774RR
垢版 |
2020/02/03(月) 11:19:32.63ID:SlkXShsp
>>231
ならコテつけろよ
0237774RR
垢版 |
2020/02/03(月) 11:23:28.61ID:B6gpJi3r
Nmaxのダサいハンドルカバーどうにかしてほしい
ハーネスとかホース類は車体の中に綺麗に収納してスッキリさせてくれ
0238774RR
垢版 |
2020/02/03(月) 12:50:17.69ID:CoShYPP8
PCXは最初からバーハンドル仕様になっててハンドル周りが格好いいが
NMAXはオモチャみたいなハンドルカバーの中にケーブルが雑多に押し込まれてて見苦しい

バーハンドル化するにも専用の社外ハンドルキッドが必要だし
配線を上手く処理するセンスも求められるし作業自体も面倒だし
0239774RR
垢版 |
2020/02/03(月) 13:33:33.15ID:/kJZecng
>>231
「間違った内容の書き込み」したのはお前だろw
0240774RR
垢版 |
2020/02/03(月) 13:33:56.78ID:iS5tLyas
4バルブのeSPエンジンを搭載したFORZA125と、このeSP+の特性図も参考にして次期PCXのスペックを推測する
https://www.honda.co.jp/tech/motor/item-esp-plus/images/img_01.jpg



・最高トルク 12.5Nm〜13Nm/5000RPM
グラフの形状はほとんど変わらないが確実に低速トルクが上がっている
元からNMAXより低回転トルクが高かったのにさらに高くなる
現行PCXと同じギア設定だったとしても確実に加速力が速くなっている

・最高馬力 13PS〜15PS/8000RPM
現行PCXより低い回転数でより高い最高馬力が出ることがグラフから分かる
理論的には最大で現行FORZA125と同等の15PSも可能であるが、燃費を重視して絞ってくる可能性もある
125tでありながら、現行NMAX155と同等レベルのエンジンのパワーのエンジンになることは確実

・燃費 50km/L〜55km/L
パワーを絞ってきた場合、最高で55km/Lクラスの燃費もあり得る
この場合でも現行PCXやNMAXとほぼ同等の走行性能をもっている
燃費しか取り柄がなかった低回転型ブルーコアのアクシスZを完全に葬り去るレベルの高燃費

・フロントは2ポット、リアは1ポットのABS付きディスクブレーキ
リアもディスクも海外版PCXやFORZA125と同じ仕様になる
次期NMAXに飾りとして付いているような、値段が上がるだけで何の意味もないトラクションコントロールは付けないだろうと考えられる

・可動式の風防
海外の予測によると、FORZA125に搭載されているような可動式の風防が付く可能性が高いと言われている
固定式の意味のない風防しかついていないNMAXに対して、PCXは劇的に快適になる,

・タイヤ
現在のCityGripは生産停止になるため、CityGrip2が採用される可能性が極めて高い
ABSも付き、NMAXよりますます雨天時の安全性が上がる
0241774RR
垢版 |
2020/02/03(月) 13:35:43.47ID:iS5tLyas
一方、次期NMAXは現行NMAXから全くエンジンが進化していない

元からPCXに走行性能で負けていたものが、さらに差が開くだけである
エンジンの性能で勝負できないので、意味のないリザーバー付きのリアサスをつけたり、トラクションコントロールを付けたり、見ていて痛々しいだけである
頭が悪いのでお洒落をして、ブランド物の服を着てイキっている中身のない男を見ているようである
現行NMAXに乗っていたド素人がディスクブレーキや太いタイヤを自慢していたように、
今度はリアサスやトラクションコントロールを自慢し始めるのが目に見えている,

一方で本当に必要な部分が全く欠けており、燃費は悪く、航続距離は極端に短い
しれっとスマートキーや電源ソケットを付けてきたが、これらなどは二年も前に発売されたPCXに既に搭載されていたものである
150tで高速道路も走れるくせに、相変わらず風防はかざりでしかなく、次期PCXに付くと噂されている可変式の風防とは快適さで劣っている
さすがにタイヤはスクートスマートを止めたらしいが、相変わらず雨天時のグリップの悪そうなトレッドパターンのものである
次期NMAXはPCXに対してさらに10km/L近い燃費差が生じると思われるが、これは年間5000km〜10000kmで5年乗った場合2万円〜4万円近い燃費差になる
無意味なサスペンションやトラクションコントロールで価格を吊り上げてくるのは確実であり、これにPCXとの燃費差も加味すると、到底買う価値の全くないバイクと言わざるを得まい
0242774RR
垢版 |
2020/02/03(月) 14:02:37.11ID:SlkXShsp
[NGID:iS5tLyas]
0243774RR
垢版 |
2020/02/03(月) 14:15:04.14ID:vmUKKo4e
別体タンクつくんだ買いだな
0244774RR
垢版 |
2020/02/03(月) 14:18:11.33ID:R7WtSRkm
ワッチョイねーよく覚えてるよ
イキって勝手に次スレをワッチョイつけてさ
PCX乗りの俺様がワッチョイなしを立てたら
結局NMAX信奉者の老害達は戻ってきたよね 笑
0245774RR
垢版 |
2020/02/03(月) 15:05:28.05ID:iS5tLyas
そんなに素晴らしいバイクなら自分の言葉で語れば良いものを
「あなたが言っていることは一理あるが、私はこれこれの理由で気にっているから乗っている」と
それが言えないのは、もはや自分でも何の良い所があって乗っているのか分かっていないということだ
私ならば今乗っているバイクについてバカにされても幾らでも言い返せるし、気に入っている点を十でも二十でも言えるが
哀しいかな、それができないのは自分自身が乗っているバイクについて深く理解していないということだ
これはバイクに限った話ではあるまい
車でもそうだし、スマホでもそうだし、家を買うときでも会社を選ぶ時でもそうだ
友人や恋人についてもそうだし、このような人間が人生を豊かに送っていけるとは思えまい
無駄なモノを買い、無駄な人と付き合い、無駄な会社で働き続ける .
もはや何の為に生きているのか
乗っているバイク一つでその人の人生が分かるのだ
0246774RR
垢版 |
2020/02/03(月) 15:06:36.16ID:kkinCua4
>>244
お前PCXもってないだろw
0247774RR
垢版 |
2020/02/03(月) 15:23:13.29ID:iS5tLyas
批判されると直ぐにワッチョイだの何だのと言って逃げる
これこそが自分に自信がない証なのだ
別のスレを立てたから何になる?
そうやって耳を塞いで逃げ回っていても何も変わるまい
お前が逃げ回っているのは私からではなく、自分の愚かしさからなのだ .
自分の愚かしさを認めたくないからといって逃げ回っていても、自分が愚かなままであることに変わりあるまい
0248774RR
垢版 |
2020/02/03(月) 15:25:05.30ID:vYM1s8Wf
>>237>>238
MAXシリーズはそういうもんだ。カバーがウリであり特徴。
ヤマハ的走行性能でバーハンのが欲しいなら、マジェ買うしかないね。
0249774RR
垢版 |
2020/02/03(月) 15:55:00.79ID:iS5tLyas
そもそも私はPCXスレで 「PCXは性能の悪い欠陥バイク、NMAXの方が優れている」というような間違った内容の書き込みが複数有ったのを見て、
このスレに反論しに来たわけだが 、
私は逃げるではなく、正々堂々とこのスレに書き込んでいる
ワッチョイが付こうがなんだろうが関係がない
私には逃げる理由も隠れる理由もない
0250774RR
垢版 |
2020/02/03(月) 18:03:03.80ID:sjqzm/2n
>>243
値段が気になるけどなぁ…。日本で発売されることになってもタンク無しになるかもしれん。
0251774RR
垢版 |
2020/02/03(月) 20:18:03.54ID:n4F3Gp8f
>>249
足りないぞ!もっと長文で宜しくな
0252774RR
垢版 |
2020/02/03(月) 21:41:32.22ID:Efh8iiCn
>>188
わかるわ、それ。
家内がPCX所有で、たまに俺のNMAXと交換して乗るんだけど、これだと家内に追い付けねえんだわ。
速度だけでいえばNMAX>PCXなんだけど、それでも家内はPCXのほうが気に入ってるよ。振動が少ないから娘をタンデムするのにもいいらしい。
0253774RR
垢版 |
2020/02/03(月) 21:46:49.86ID:caUrpH/x
>>252
お前と同じ体重の嫁の体形が想像できるわ
0254774RR
垢版 |
2020/02/03(月) 21:55:42.03ID:Efh8iiCn
>>253
流石だな…。俺が上背170cm体重60kgで、家内が上背165cm体重58kg。たったの2kgしか変わらない。
家内はアンダー70でGカップのブラ付けてる、無駄に乳がデカい…。
0255774RR
垢版 |
2020/02/03(月) 22:34:11.70ID:oJhbIxb4
このクラスじゃ、風防付きのマジェ
Sには勝てない・・・
0256774RR
垢版 |
2020/02/03(月) 22:58:00.51ID:xdfTPc3H
>>254
家内の乳とかグロい話すな
ただの伸びきった垂れ乳だろ
0257774RR
垢版 |
2020/02/04(火) 01:54:56.06ID:OTooczz9
>>238
ハンドルカバーが良いんだよ。
スッキリするし
0258774RR
垢版 |
2020/02/04(火) 04:16:44.31ID:u+IisD3O
これ買うくらいならNVX125のほうがいいんでね?
0259774RR
垢版 |
2020/02/04(火) 05:52:57.39ID:Ep6uwaa/
>>258
安くてカッコいいのはいいんだけどな。
エンジンがNMAXと同じで、リアブレーキがドラムってのは、個人的にはおっかなくて乗る気にはなれないけど…。
0260774RR
垢版 |
2020/02/04(火) 08:16:51.87ID:OWyxustz
で、巡航速度何km出してんの?
何のってもおんなじトロトロなんだろ?
0261774RR
垢版 |
2020/02/04(火) 09:50:04.35ID:BA7SqSQ0
>>238
ハンドルカバーってハンドルの真ん中に付いてるプラスチックのカウルのこと?
俺も嫌い。何かオモチャみたいでださいし
0262774RR
垢版 |
2020/02/04(火) 10:22:13.47ID:8j/+dKPB
>>252
当たり前だろ、NMAXの方がただでさえPCX(130kg)よりも3kg軽い(127kg)のに
さらに体重の軽い嫁が乗ってるんだから、NMAXの方が有利になる
試しに5kgの米袋持って50m走でも走ってみろ
それが無視できるレベルだと思うのならな

PCXはNMAXよりも3kg重いのに燃費が7km/Lも良くNMAXと同等の走りをする
しかも2バルブで可変バルブもついていないのにだ
これこそまさにエンジンの性能の違い
0263774RR
垢版 |
2020/02/04(火) 10:51:18.72ID:AanmejwK
>>260
幹線道路でNMAX乗ってると、時速90~100ぐらいで走っていたこともあるけど、警察に捕まったときの減点知って、おっかなくなって、最近は出しても80~85くらいになったかな…。
これだと、捕まっても減点2~3点ぐらいで済むから。
0264774RR
垢版 |
2020/02/04(火) 13:25:39.94ID:Xd4jnlC2
停止から400mまでフルスロットルで加速してその後停止、これの繰り返しだろw
0265774RR
垢版 |
2020/02/04(火) 16:39:38.30ID:byOb2aRz
>>262
PCXは同等の走りしないっつーの!
youtubeリンク貼ってやろうかw
しかもエニグマでリミッターカットしてやると12000回転以上回るようになる
エニグマのリンクも貼ってもらいたいか?w
PCXなんか1万回転で壊れそうとか悲鳴上げてる奴のブログもあるぞwww
0267774RR
垢版 |
2020/02/04(火) 16:58:47.39ID:AanmejwK
エニグマは謎だ!
0268774RR
垢版 |
2020/02/04(火) 17:17:19.13ID:u+IisD3O
謎じゃないよ
熊だよ
0269774RR
垢版 |
2020/02/04(火) 18:09:36.76ID:dCNwVeAS
>>265
空ぶかしでもしない限り1万以上高負荷では回らないよ
馬力足りなさすぎ
0270774RR
垢版 |
2020/02/04(火) 18:34:10.49ID:clXayfXV
伏せて下り坂になってれば1万以上回る
それをPCXでやればエンジンブロー
0271774RR
垢版 |
2020/02/04(火) 18:37:46.60ID:SJ1MD+ZU
>>270
そーゆーのはリッターあるからいいや。。
高校生とかならいいけど
0272774RR
垢版 |
2020/02/04(火) 19:13:02.56ID:EkAS+ztt
>>265
何度も言ってるがYouTubeのどの動画をみてもNMAXの方が飛びぬけて速いというような動画などない
上に挙げたモトチャンプのテストのように0.1秒〜0.3秒程度の差しかない
車重がPCXより軽くて、タイヤ径も小さく、4バルブで可変バルブまでついてるのに、「この程度か」というような印象しかない
この程度のスピードの癖に燃費はPCXより明らかに悪く、航続距離も短く実用性が低すぎる
まったスピードとその他性能が見合っていない
0273774RR
垢版 |
2020/02/04(火) 19:30:05.58ID:SvgKqfVV
あいかわらずバカだな
0.1-0.3秒も差がついてたら、「この程度か」じゃなくて全然速いわボケ
1秒差がついたら排気量差で下手すりゃ倍だっての!
0274774RR
垢版 |
2020/02/04(火) 19:48:55.64ID:EkAS+ztt
>>273
それに何の価値があるのか説明してみろ

PCXはリッター50走る、NMAXは43以下しか走らない
PCXは加速力を絞ってこの状態
PCXがリッター43しか走らないとき、NMAXはもはや追いつけもしない
2バルブの固定バルブで、車体も重たいバイクに
0275774RR
垢版 |
2020/02/04(火) 19:58:07.15ID:SvgKqfVV
>>274
お前が速い遅いとか性能ガーとか言い始めたんだろ
見苦しいぞボケ
0276774RR
垢版 |
2020/02/04(火) 20:01:23.05ID:+4tiUIZk
>>272
馬鹿だなぁ〜!Nmaxはリミッターで大人しくなってるだけで、ちょっと弄れば猛然と牙をむくエンジンになるポテンシャルがあるってことだよ
PCXは2バルブで全く回らないから、畑耕す耕運機にするのがお似合い
0277774RR
垢版 |
2020/02/04(火) 20:08:10.30ID:EkAS+ztt
>>276
寝言を言っても無駄
NMAXは40kmで燃費を絞って、4バルブの可変バルブにしてやっとPCXと同程度の加速力しかない
NMAXのエンジンをそのまま2バルブの固定バルブにしてPCXの並みの燃費にした結果がこのアクシスZ
車重がPCXより30kgも軽いのにPCXより飛びぬけて遅い
https://i.imgur.com/zaql14h.jpg
何度も言ってるがこれがブルーコアエンジンの正体
ブルーコアは4バルブにして、ホンダのパクリの可変バルブにしてもesp以下の性能しかない
こんなバイクに乗っているのはただの情弱
0278774RR
垢版 |
2020/02/04(火) 20:15:57.07ID:/IqwB/aX
>>277
ちゃんと50メートルもはりなよ
言い訳良いからさ
0279774RR
垢版 |
2020/02/04(火) 20:18:25.47ID:EkAS+ztt
上にも書いたように馬力を絞りまくってるのはPCXである
その証拠に4バルブ化したeSPエンジンを搭載しているフォルツァ125はNMAX155と同じ15馬力もある
そして車重が162kgもあるのに、NMAXと同等の42.7kmの高燃費を維持している
https://www.bikebros.co.jp/catalog/1/156_12/
ホンダがマジになって、フォルツァ125より32kgも軽いPCXを4バルブ化して加速重視にしたら、NMAXはもはやまったく追いつけもしない
0280774RR
垢版 |
2020/02/04(火) 20:24:56.10ID:sSeYrQRI
NMAX側の反論してるやつバカみたい
0281774RR
垢版 |
2020/02/04(火) 20:25:09.35ID:EkAS+ztt
>>278
バイクで50mなど単距離測る意味が全くない
しかも50mになると時間が短すぎて、ドライバーが反応するまでの時間やクラッチの繋がりなどの時間の影響が大きく、正確な測定ができない
それに50mで最速は3秒間のモーターアシストが付くPCXHybridで結論がでている
0282774RR
垢版 |
2020/02/04(火) 20:38:07.48ID:/IqwB/aX
>>281
あんまり貼れない理由になってないね
あの正しきヤングマシンのデータなんだろ?
はりなよ。どうした?
0284774RR
垢版 |
2020/02/04(火) 21:27:06.76ID:3qLmfBrT
>>265
何度も言ってるがYouTubeのどの動画をみてもNMAXの方が飛びぬけて速いというような動画などない
上に挙げたモトチャンプのテストのように0.1秒〜0.3秒程度の差しかない ,
車重がPCXより軽くて、タイヤ径も小さく、4バルブで可変バルブまでついてるのに、「この程度か」というような印象しかない
この程度のスピードの癖に燃費はPCXより明らかに悪く、航続距離も短く実用性が低すぎる
まったスピードとその他性能が見合っていない
0285774RR
垢版 |
2020/02/04(火) 21:31:19.59ID:3qLmfBrT
>>273
それに何の価値があるのか説明してみろ

PCXはリッター50走る、NMAXは43以下しか走らない
PCXは加速力を絞ってこの状態 .
PCXがリッター43しか走らないとき、NMAXはもはや追いつけもしない
2バルブの固定バルブで、車体も重たいバイクに
0286774RR
垢版 |
2020/02/04(火) 22:38:19.54ID:3qLmfBrT
>>276
寝言を言っても無駄
NMAXは40kmで燃費を絞って、4バルブの可変バルブにしてやっとPCXと同程度の加速力しかない
NMAXのエンジンをそのまま2バルブの固定バルブにしてPCXの並みの燃費にした結果がこのアクシスZ
車重がPCXより30kgも軽いのにPCXより飛びぬけて遅い .
https://i.imgur.com/zaql14h.jpg


何度も言ってるがこれがブルーコアエンジンの正体
ブルーコアは4バルブにして、ホンダのパクリの可変バルブにしてもesp以下の性能しかない
こんなバイクに乗っているのはただの情弱
0287774RR
垢版 |
2020/02/04(火) 23:03:38.40ID:sSeYrQRI
撃沈したようだなw
0288774RR
垢版 |
2020/02/04(火) 23:30:38.42ID:3qLmfBrT
上にも書いたように馬力を絞りまくってるのはPCXである
その証拠に4バルブ化したeSPエンジンを搭載しているフォルツァ125はNMAX155と同じ15馬力もある
そして車重が162kgもあるのに、NMAXと同等の42.7kmの高燃費を維持している
https://www.bikebros.co.jp/catalog/1/156_12/
ホンダがマジになって、フォルツァ125より32kgも軽いPCXを4バルブ化して加速重視にしたら、NMAXはもはやまったく追いつけもしない

>>278
バイクで50mなど単距離測る意味が全くない
しかも50mになると時間が短すぎて、ドライバーが反応するまでの時間やクラッチの繋がりなどの時間の影響が大きく、正確な測定ができない
それに50mで最速は3秒間のモーターアシストが付くPCXHybridで結論がでている
0289774RR
垢版 |
2020/02/04(火) 23:35:54.62ID:LUn8KuLd
完全勝利じゃん
0290774RR
垢版 |
2020/02/05(水) 01:34:30.08ID:pqDEE8y/
Nmax完全勝利
PCXの格下確定
0291774RR
垢版 |
2020/02/05(水) 09:12:49.52ID:rhIjSQrV
すっきり
[NGID:sSeYrQRI]
[NGID:3qLmfBrT]
[NGID:LUn8KuLd]
0292774RR
垢版 |
2020/02/05(水) 12:15:06.09ID:OY9NOhmU
牛丼屋の深夜バイト、だいぶストレスたまってそう
0293774RR
垢版 |
2020/02/05(水) 12:21:20.57ID:M8nUIFwa
だから何なのそれ
誰が牛丼バイトなの?
0294774RR
垢版 |
2020/02/05(水) 12:21:37.87ID:8VUE+GVW
NMAXも155だけだったらここまで荒れなかったのにな。
マジェSのスレは平和でうらやましいわ
次から125と155でスレ分けたらいいのに
0295774RR
垢版 |
2020/02/05(水) 12:32:02.06ID:OY9NOhmU
>>293
このスレ荒らしてるキチが以前誤爆したんだよ

docomoの料金払えないで逃げ回ってるけど、なんとか牛丼屋の深夜バイトになれたけどどうとかって
今はPCXオーナーのふりしてるけど、実際PCXもって無いんだぜあいつw
0296774RR
垢版 |
2020/02/05(水) 12:59:27.28ID:Dk6djW4m
>>12
新型NMAXのタンク容量は7リットルか

PCXは8リットル
7リットルと8リットル
ぱっと見殆ど差が無いように見えるが、航続距離を比較すると

PCX 50km/L×8リットル=400km.
NMAX(新型) 約43km/L?×7リットル=300km

相変わらずPCXの4分の3しか走れない
つまりPCXの基準でいうと6リットルしか入らないのと同じ(笑)
0297774RR
垢版 |
2020/02/05(水) 13:12:39.63ID:Dk6djW4m
次期PCXは現行PCXのespエンジンよりもさらに全速度域でトルクが上がっている

https://www.honda.co.jp/tech/motor/item-esp-plus/images/img_01.jpg



つまり燃費が現行PCXよりさらに向上している.(さもなければ加速力が向上しておりNMAXより確実に速くなっている)

NMAXが0.5リットル燃料タンクが大きくなったと思えば、PCXはさらに燃費が良くなり、結局このPCXとNMAXの航続距離問題は縮まらない

NMAXは永久にPCXに勝てない
0298774RR
垢版 |
2020/02/05(水) 14:42:59.90ID:YGlZtY5N
牛丼屋のPCXって2バルブエンジンで加速も遅いし、なんちゃって前輪のみの欠陥ABSだから制動距離ものびて危険ですよね。
しかも転倒事故が多過ぎてファミリーバイク保険料が上がる主原因になってて本当に迷惑だわ
0299774RR
垢版 |
2020/02/05(水) 15:13:18.57ID:MOj51owO
>>296
1リットルで50km走れると思ってる人なんだ
60km/h燃費で航続距離語るとか実際に乗ってないのバレバレだっての
実燃費、君のPCXとNMAXでどれだけ違うか書いてみ
0300774RR
垢版 |
2020/02/05(水) 15:34:38.83ID:xoXnoyMg
>>295
このスレを荒らしてる基地外っていうのが誰のことで、それと牛丼屋と何の繋がりがあるの?
牛丼牛丼って連呼してるのは貴方だけだし、傍から見て頭おかしいのはどっちかなって感じですよ
0301774RR
垢版 |
2020/02/05(水) 15:37:19.51ID:biPJgC6w
>>300
彼は自閉症で統合失調症なので
見えない相手や存在しない相手と戦う癖があります
触らないであげて
0302774RR
垢版 |
2020/02/05(水) 16:01:07.41ID:d0XNOrfj
ブルーコアエンジンは終了で次はアーマードコアエンジンに期待
0303774RR
垢版 |
2020/02/05(水) 16:01:49.14ID:LZSj5pBL
>>301
了解 触っちゃいけない人だったか
0304774RR
垢版 |
2020/02/05(水) 16:02:48.46ID:OEAeCKru
牛丼バイトっていうソースも出さないし
PCXオーナーのふりしてどうのこうのって話も妄想やこじつけだからね
0305774RR
垢版 |
2020/02/05(水) 16:59:41.52ID:Dk6djW4m
>>52
次期PCXは4バルブになって、前後ディスクで、ABS搭載になるらしい

もはやNMAXは最後の砦まで崩されたか(失笑)

燃費も劣ってる、航続距離も短い、タイヤは滑りまくるは乗り心地は悪いし、何よりも値段が高い

こんなバイクを弁護するのは不可能

次期PCXと次NMAXバトルは発売前から勝負がついている

もはやNMAXブランドは完全にPCXブランドの下位互換でしかない(笑)

NMAXが生き残る最後の方法は値下げだけ

ところが相変わらずも「スポーツスクーター」という名目で価格を吊り上げるに決まっている

もはやNMAXを買うのはただのバカだけ
0306774RR
垢版 |
2020/02/05(水) 17:02:46.58ID:Dk6djW4m
>>68
未だにNMAXが速いと思い込んでるド素人のバカがいるんだ.

>>14にも書かれているが、NMAXは100s前後のアドレス型の軽量な原付二種よりも加速力がなく、PCXと殆ど変わらない

https://i.imgur.com/zaql14h.jpg



・この表はモトチャンプの計測データhttps://motor-fan.jp/article/10006671から、50メートルの計測結果を除いて100メートルの順位で並べなおしたものである
・50メートルの計測結果を省いたのは、出だしはドライバーの反応や、クラッチの繋がり、タイヤの滑りなどで大きく誤差が生じるからである
・シグナスXの計測も載っていたが、旧型だったこと、不自然なバラつきがあったため除外した
0307774RR
垢版 |
2020/02/05(水) 19:09:32.86ID:/ZmnnOhv
ホンダのアルバイト?
この情熱をもっと他のことに使えよ
たかが20-40マソ程度の原ニくらい好きなの買おうぜ
0308774RR
垢版 |
2020/02/05(水) 19:26:15.96ID:3ZQPnTjl
嫁さんの買い物用にjf81買ったけど、nmaxと比べてどっちも長所短所あるけど、誤差みたいなもんでしょ
こんなのでよく熱くなれるよなw
加速欲しいならボアアップでもすればいいじゃん
ノーマル車なんかぶっちぎれるよw
0309774RR
垢版 |
2020/02/05(水) 19:28:11.45ID:KQAU/nkT
>>ID:Dk6djW4m

俺の意見に賛同しているのは分かるが、勝手に人のレスをコピペするな
言いたいことがあるなら、自分の言葉で言え
さもないとコピペでPCXを欠陥バイクと揶揄していた雑魚と同じことをしていることになる
0310774RR
垢版 |
2020/02/05(水) 19:38:10.32ID:KQAU/nkT
>>299
これは酷い
NMAXのような燃費の悪いバイクに乗ってると50km/Lが非現実的な数字に感じてしまうんだな
俺のPCXは夏場は燃費平均52km/L、今は気温10度以下の中48km/L走っている
これ以下にはどんな走り方をしても下がる気配がない
体重は日本人の平均体重に近い60s
ツーリングで100キロ以上連続で走ると60kmを超えることもある
この数値も今の原付では当たり前
アドレスやリードもWMTCモードで50kmを超えている
PCXに限った話ではなく、最近の原付は恐ろしいほど燃費が良い
125tでWMTCモードで50kmを切っているのはヤマハのNMAXやシグナス、鈍重なトリシティだけ
50km/Lぐらいの燃費でビビってるとは、もはや時代に取り残されているというべき
0311774RR
垢版 |
2020/02/05(水) 19:44:02.79ID:KQAU/nkT
NMAXでも体重の軽い女が乗ったりした場合はリッター50km近く走ることもあるだろうと思われるが、
そのような状況ではPCXや他の原二バイクは60km走る
NMAXの燃費が良いと思ったら大間違い
NMAXの43km/Lという数字はひと昔前の基準では悪くはないが、今の基準では明白に悪い
シグナスの37km/Lなど論外
今の原二は50km/L走って当たり前
50kmも走らないバイクは一世代前の時代遅れのバイク
0312774RR
垢版 |
2020/02/05(水) 19:58:29.25ID:MOj51owO
で、リッター40kmとリッター50kmで、月額いや年額の燃料費の差はどれだけ?
牛丼屋のバイトってそこが気になるほど安いのか
タンクが空になるまで燃料計とにらめっこしながら走行大変だな
0313774RR
垢版 |
2020/02/05(水) 20:14:50.49ID:KQAU/nkT
>>312
廃車まで5年間、年間10000km乗ったとするとこれだけ違う
10000km(年間走行距離)×5(年)÷50(km/L)×140(円/L)=14万円
10000km(年間走行距離)×5(年)÷40(km/L)×140(円/L)=17万5000円
年間走行距離10000キロで3万5000円違う
年間走行距離5000キロなら1万7500円

車体価格30万前後のバイクで、約2万円〜3万円の違いは小さいとは言えない
PCXが35万の時にNMAXはただでさえPCXより3万〜4万も高いのに、さらに2万円〜3万円の「NMAX税」かかって実質的な車体価格は40万を超える
なぜPCXより性能が悪いバイクを、さらに6万も出して買わなければならないのか?
しかもただの125tの原付を?
6万円出すぐらいなら任意保険(6万円あれば3年は入れる)に入って、150t以上を買った方がマシである
0314774RR
垢版 |
2020/02/05(水) 20:16:50.40ID:MOj51owO
>>313
長文ご苦労
貧乏人は大変だな
仕事がんばれよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況