X



【SUZUKI】GIXXER ジクサー 23台目【INDIA】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ 0f41-pLQ2)
垢版 |
2020/01/27(月) 00:08:27.80ID:NYEUjiRI0
軽量で扱いやすく初心者からベテランまで幅広く楽しめるシングルエンジン。
新型ジクサー150(ネイキッド)が2020年3月4日に発売。定価35万2000円。
https://www1.suzuki.co.jp/motor/lineup/gsx150rlm0/

新型油冷ジクサー(SF)250の日本発表にも期待が高まっている。近日発表か。
新型150/250の輸入車(インド仕様)は日本の一部の店舗ですでに発売中。

・旧型ジクサー150
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/gsx150zl9/top
・インド公式(新型油冷250cc)
https://www.suzukimotorcycle.co.in/product-details/gixxer-sf-250

前スレhttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1575480997/
次スレを立ててくれる方はレスの一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と入れてください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0233774RR (ワッチョイ 3741-hxdt)
垢版 |
2020/02/11(火) 12:19:01.09ID:D0kanZn+0
>>226
スクーター飽きただろ?
移動手段としては優秀だが、操って楽しむバイクとしてはつまらないわな
MTに乗り換えた方が心にもいいよ
0234774RR (ワッチョイ d7aa-3sFo)
垢版 |
2020/02/11(火) 13:15:48.90ID:3Th9byVE0
>>233
そうそう。スクーターも良いけど飽きてきた。
バーグマン200 四年乗って買い替え検討中。ジクサー現行のがデザイン受け付けなかったけど新型は装備含め好みに合った。去年cb250r買い替え迷ったけど待って良かった。
0237774RR (ワッチョイ 97aa-QDlu)
垢版 |
2020/02/11(火) 18:47:17.38ID:j3fvXOxX0
一番気になるのはやっぱりシート高785と795だが10違うとやっぱり全然違うのかね
旧で両足ついたらつま先立ちだったのに、新を予約してきたんだが
0239774RR (アウアウウー Sa9b-DI+l)
垢版 |
2020/02/11(火) 19:15:13.48ID:4t5BfNuOa
>>237
シートとかの形で全然違うからそれだけではなんとも言えない
いずれにせよそんなに高く無いし、気にする車重では無い
0240774RR (ワッチョイ 9f87-sS8b)
垢版 |
2020/02/11(火) 20:42:26.83ID:lIB4myOt0
ガソリン高い時は150が至高
0241774RR (ワッチョイ 9fee-QQjh)
垢版 |
2020/02/11(火) 20:57:25.45ID:tKJ21v6R0
新型は微妙に大きく重くなってるんだよな。恐らく250と共通車体なのかと。
0244774RR (ワッチョイ 173a-lY+6)
垢版 |
2020/02/11(火) 22:50:32.58ID:CSr7Lx1Z0
>>241
フレームは変わってないようだよ
寸法はフロントフォークが少し長くなったのと
タイヤハガーが追加されたために、リヤフェンダーが少し伸びたせい
車格としては変わってない

250も基本的には同じフレームで、各部の補強が追加されてるそうな
0247774RR (ワッチョイ b7f3-Zca7)
垢版 |
2020/02/11(火) 23:28:29.37ID:h0lVdHjE0
派生でGoose的なのが出れば250欲しいけど
あのままなら初代150に乗り続けますわ
0248774RR (ブーイモ MM0e-wl4q)
垢版 |
2020/02/12(水) 00:57:01.95ID:/Mnn0IPvM
10万キロくらい普通に走れる。ベアリングとワイヤー類、チェーン・スプロケくらい換えるかもしれんけど。カムチェーン周りとピストンリング換えたらもう10万キロいけるかも。
飽きたならそこまですることないけどさ。
0249774RR (ワッチョイ 9643-OxJ8)
垢版 |
2020/02/12(水) 01:00:14.81ID:z6ddNRb50
>>247
まぁ、それが今のCB250Rなんだけどね・・・
軽量、高回転水冷シングル、ダイヤモンドフレームと
見た目はともかく、現代のグースがこれだと思うよ
スズキに作って欲しかったんだけどね・・・

派生も考えてますとか言ってたけど
妙なヘッドライトのアメリカンとかの事じゃないのかなぁ
アメリカンのエンジンが、ヘッドがコンパクトなシングルって
誰得って感じはするんだけどねw
0250774RR (ワッチョイ b73a-dmtH)
垢版 |
2020/02/12(水) 01:19:02.55ID:A5nB4gNK0
>>248
20万kmはないわ〜w

このクラスの空冷だと、ていねいに乗って10万km
それでも途中で腰上オーバーホールは必要になるだろうなあ
雑に乗れば10万満たずにクランクまで逝くわ
0256774RR (アウアウクー MM07-e34M)
垢版 |
2020/02/12(水) 08:43:07.06ID:T4e8wOGSM
昔、知り合いで原付MTだけど3000rpmで発進すればいいとアドバイス受けてからはタコメーター凝視しながら3000rpmピッタリに合わせないと発進できない奴いたよ。シフトインジケーター必要ってそう言う人達なんだろうな。
0257774RR (ワッチョイ 1fee-oncu)
垢版 |
2020/02/12(水) 08:44:43.65ID:GHVHQf8Y0
その初心者と下手くそがバイク業界の9割を占めてるんだから、付けない手はないだろ。
0258774RR (ブーイモ MM0e-wl4q)
垢版 |
2020/02/12(水) 09:06:29.67ID:3pupNwFSM
こんなもの要らんのにって言いながらついてたら見る→わりと便利だな!このままでいいよ!ホンダは糞だななんでないのよ?今ココ
0259774RR (ワッチョイ 1fee-oncu)
垢版 |
2020/02/12(水) 09:40:21.97ID:GHVHQf8Y0
2速発進と幻の7速入れがなくなることによって クラッチ板の消耗が減り 靴の傷みも減る いい事だらけ
0260774RR (ワッチョイ a341-z0KU)
垢版 |
2020/02/12(水) 10:24:26.01ID:LO5sW5M00
>>234
バーグマン200も4年も乗れば充分だろう
自分は通勤もMTじゃないと嫌なタイプだわ
0261774RR (ワッチョイ a341-z0KU)
垢版 |
2020/02/12(水) 10:26:50.31ID:LO5sW5M00
>>241
フレームやタイヤサイズ等250は専用でがっしりしてる
150も旧型よりは多少重いが数kg差 気にするレベルじゃない
0262774RR (ワッチョイ a341-z0KU)
垢版 |
2020/02/12(水) 10:29:54.15ID:LO5sW5M00
それでも250の方も結構コンパクト
ホイールベースとか250ccにしてはショートでクイックに動ける印象
車体も実物はピシッとまとまってる感じ
0263774RR (ワッチョイ a341-z0KU)
垢版 |
2020/02/12(水) 10:36:20.83ID:LO5sW5M00
>>255
まぁやせ我慢してろよ やせ我慢じゃないって?はいはいそれでいいよwおまえは自称レーサーだろうし上手いんだろwよかったねえ
今時インジケーターなんて時計と同じ位あって当たり前の装備だというのにな
0270774RR (ワッチョイ 72aa-FCS8)
垢版 |
2020/02/12(水) 22:17:46.72ID:Jv6X4i2f0
>>254
それを言うならギヤポジだろ馬鹿
0271774RR (ワッチョイ 72aa-FCS8)
垢版 |
2020/02/12(水) 22:22:38.75ID:Jv6X4i2f0
>>262
乗った事ないのかな?ジクサは150ですらはっきり言ってコンパクトではない、ST250のほうが小さい
CB250Rの方が小さいし250SLならもっと小さい、GSXS150なら小さいと言える
というかスズキもあっちの嗜好にあわせてわざと立派に感じる大きさにしたと言ってる
0272774RR (ラクッペ MM97-GqDE)
垢版 |
2020/02/13(木) 00:04:40.60ID:gJGDfrUfM
3月4日が楽しみだねえ
0273774RR (ワッチョイ a3fc-VJ1p)
垢版 |
2020/02/13(木) 00:40:11.74ID:Xuf29KMw0
ジクサー250ってライトよりメーターユニットの方が
前に出てるっぽいけどウインドスクリーン付けたらどうなるんだろ
高速で楽したいからスクリーンは欲しい。
未舗装路走るためかインドのサイトではアクセサリーに
スキッドプレートにハンドガードあるけど
ウインドスクリーン無いんだよなぁ。
オフタイヤはいて林道行けとか言わないよね?
0274774RR (ワッチョイ ff63-J3a+)
垢版 |
2020/02/13(木) 02:58:56.88ID:YyJM4IWe0
スクリーンはどうせデイトナあたりがクランプ式の出すよ、というか汎用品付くだろう、
膝に当たる風はシュラウドの形状変更で前より楽になってそうだしね
0275774RR (ブーイモ MM63-w16l)
垢版 |
2020/02/13(木) 09:06:14.32ID:zSXZKDRtM
予約した話題ないね。急がなくても大丈夫なんかな。それか3月の発売後に増えるのかな。いざ買いに行ったら次ロットで七月ともし言われたら萎える。一度バイク屋聞きにいって来るか…
0276774RR (ドコグロ MMb3-IGGe)
垢版 |
2020/02/13(木) 10:08:31.69ID:fLnVe2NDM
150専用スレより

738 774RR (ドコグロ MMdf-+sp7)[sage] 2020/02/09(日) 13:20:06.67 ID:oRi/v3k9M
レッドバロンで新型契約してきた。
オイルリザーブ(15L、6000)、免許キャンペーン(-30000)スマホホルダー(5580)なので、
素の状態の乗り出しは375000ぐらいになるのかな。

https://i.imgur.com/VfqH3Qs.jpg
0277774RR (ワッチョイ ef34-8AzL)
垢版 |
2020/02/13(木) 11:21:08.81ID:YYKnVWo00
予約はしてるが、入荷は正直いつ来るか分からないらしい
気長に待ってと言われてる
3月4日の発売日にはほぼ来ないらしい
4月までには来てほしい所だが
0278774RR (ワッチョイ a341-z0KU)
垢版 |
2020/02/13(木) 11:47:42.55ID:jRq61oA00
>>275
150の話か
150なら250がいいって人が多いんじゃないか
150は安いのがいいか、明確な理由がない限り、普通は250を買うだろうな
0279774RR (ブーイモ MM63-w16l)
垢版 |
2020/02/13(木) 12:59:09.52ID:zSXZKDRtM
>>278
250発表ないうちは議論ならないとは思うけど、あえて空冷って人もいると思うけどね。メンテとか部品交換とかめんどい人は150は単純でいいと思ったけど。それにつけても250発表ないのは150の購買層にも影響与えるしよろしくないよね。
0280774RR (ワッチョイ b73a-dmtH)
垢版 |
2020/02/13(木) 13:49:44.93ID:ssbd93sA0
あえて150にしようと思ってる
経験的に車重が150kgを超えてくると、日常の足にはなりづらい
メンテも含めコツコツといじりながら長く乗ろうと思ってるので
このサイズの空冷単気筒は身の丈にあってる
0281774RR (ワッチョイ e7aa-FCS8)
垢版 |
2020/02/13(木) 15:03:30.88ID:X+JbdM9Z0
150の方が良い、10万円安いし、軽いし、センスタあるし、燃費いいし、なにより150でも公道ではなんの不足も無い、というか下道なら速すぎるぐらい
250はそれでも足らん、違法なスピード出しまくりますって用途の人しか必要ない

予約?SOX行けば今すぐ買えるじゃん、150も250も展示してあったぞ
0282774RR (ワンミングク MM42-pr3E)
垢版 |
2020/02/13(木) 15:23:56.40ID:mFuX9TtrM
ところでさー、オイルの乳化問題は解決されてるのかな?
オレの最初期モデルは相変わらずだぜ
0285774RR (ワッチョイ 9643-OxJ8)
垢版 |
2020/02/13(木) 16:41:03.12ID:ym/imthB0
>>283
空冷シングルSOHCだよ?
サスや電気系、ブレーキ周りもごく普通
輸入品と国内品、特に違いも見受けられずときたら
パーツリスト&サービスマニュアルで事足りるんじゃない?
むしろ、自分でエンジン開ける練習台としても良いかもしれん

国内販売されると、パーツが日本のスズキに注文出来るのが良いよねぇ
0286774RR (ワッチョイ b73a-dmtH)
垢版 |
2020/02/13(木) 16:46:29.49ID:ssbd93sA0
オイルの乳化は、いちばんの原因は乗り方
暖機なしのちょい乗りみたいなのが一番効く

一般に化学合成油の方が乳化しやすい
鉱物油は乳化しても、熱がかかれば解消する
化学合成油はエステルが加水分解してしまうので、熱がかかってもマヨネーズが残りやすい
0288774RR (ワッチョイ b73a-dmtH)
垢版 |
2020/02/13(木) 16:54:19.35ID:ssbd93sA0
>>286
言い足りなかった

化学合成油は乳化に弱いので、たいてい抗乳化剤が添加されてる
だから化学合成油だからダメということじゃないからね
ただ、その辺はオイルによって違うので、乳化対策としてはオイルの銘柄を変えてみるのもアリ
0289774RR (ワッチョイ e7aa-FCS8)
垢版 |
2020/02/13(木) 18:38:42.38ID:X+JbdM9Z0
モンキーなんかと同じ空冷でSOHCの2バルブ、いっちゃんシンプル、エンジンいじるには最適の素材だね、

例えばこのエンジン使ったストマジなんか出たら売れそうな希ガス
0295774RR (ワッチョイ d6db-oFCC)
垢版 |
2020/02/13(木) 21:53:23.77ID:7TVg8V700
150のエンジンでネオレトロもつくってくれるといいなぁ
それと、150乗っててつくづく思うんだが、これでオフ車つくったらほんと楽しいのできるぞ
0297774RR (ワッチョイ 1e41-WICb)
垢版 |
2020/02/14(金) 00:36:15.58ID:2hhySTP90
新型150リアのダンサいる?積載量とかいいバイクなのに何故無駄にコストアップそこいらねー
0298774RR (ワッチョイ 1fb9-eChs)
垢版 |
2020/02/14(金) 01:13:36.45ID:N5ty7wHa0
コストダウンのために250との共有部品増やしたんじゃない?同じシートならだけど
0299774RR (ワッチョイ b73a-dmtH)
垢版 |
2020/02/14(金) 01:39:33.20ID:IyY+LVg+0
新型150は現行(旧)ジクサーと基本的に同じエンジン同じフレーム
250は150のフレームに補強を加えてるけど、やはり基本的には同じフレーム

ま、考え方としては、250が150と部品の共有をしてる形
0300774RR (ワッチョイ 33f3-GUQA)
垢版 |
2020/02/14(金) 01:42:17.96ID:ncVjyuvM0
>>299
250と150は同じ部品はほぼなくて
フレームが一見同じに見えるけど全く新規のフレームだそうだ
0301774RR (ワッチョイ e7aa-FCS8)
垢版 |
2020/02/14(金) 02:42:13.77ID:QrDA90yP0
>>291
>>293-294
IDコロコロ、ドブネズミが必死必死wwwwwwwwww
0302774RR (ワッチョイ e7aa-FCS8)
垢版 |
2020/02/14(金) 02:42:39.97ID:QrDA90yP0
>>292
ストマジのような形とかサイズって意味、遊べるホビーバイクって感じせえへんか?
モンキーやZ125だと小さすぎると思わん?
0304774RR (ワッチョイ ffaa-w16l)
垢版 |
2020/02/14(金) 06:50:44.33ID:aXLW1IQN0
>>277
情報ありがとう。受取る日未定なら急いで予約しても余り意味なさげに思えるな。インド便で肺炎影響もないだろうし250の発表ないのもあるし何か変な感じする…
0305774RR (ワッチョイ a341-sV+C)
垢版 |
2020/02/14(金) 11:05:36.09ID:SFMSwWdu0
>>279
250としっかり比較してあえて150を買うって人もいるだろうしね
250はまずしっかり公式発表しないとなあ
0306774RR (ワッチョイ a341-sV+C)
垢版 |
2020/02/14(金) 11:10:53.10ID:SFMSwWdu0
>>281
マジレスするなら150では、一般道でも広くて流れの速い幹線道路なんかいくとやっぱ多少力不足を感じる
信号等からのスタートダッシュでも、法定速度の60km/hに到達するまでの加速も250の方がいいだろう
ジクサー150が燃費良くて下道に強い質実剛健なバイクだという事は知ってる
これは本当に道具としても使えるバイク そういう用途重視の人にはすすめる
しかし使えるというだけでは不足する部分もあるのは事実
0307774RR (ワッチョイ a341-sV+C)
垢版 |
2020/02/14(金) 11:14:27.95ID:SFMSwWdu0
>>285
>事足りるんじゃない?

って確信できてない時点で賭けになってくるな
数万安いのか知らんけど、輸入車に賭ける意味がわからない 正規国内仕様が公式発表されているというのに
0308774RR (ワッチョイ a341-sV+C)
垢版 |
2020/02/14(金) 11:17:05.55ID:SFMSwWdu0
>>285
輸入車を某店に見に行って色々聞いたが
電装は日本のものとは違うから壊れたら日本のものは使えないってプロが言ってたよ
0309774RR (ワッチョイ a341-sV+C)
垢版 |
2020/02/14(金) 11:20:33.06ID:SFMSwWdu0
>>300
フレームは150を元にはしてるが、250専用に強化して全然別物になってるそうだね
やはり高速域等での走行も考慮して作り直したんだろう
0310774RR (ワッチョイ 33f3-GUQA)
垢版 |
2020/02/14(金) 13:16:19.93ID:ncVjyuvM0
>>303
ソースはどっかのインタビューでスズキの開発者がそう言ってた
ページは忘れたから知りたければ漁ってくれ
0311774RR (ワッチョイ ef34-8AzL)
垢版 |
2020/02/14(金) 13:16:55.62ID:DQ3DBrz60
250は160kgだから、やはり20kg以上重いのはきつい
160kgなら別にジクサーにこだわる必要なく他にいいバイクいっぱいあるし色々な選択肢でてくるし
140kgぐらいってのが唯一無二だから150はいい
0312774RR (ワッチョイ ff63-J3a+)
垢版 |
2020/02/14(金) 13:26:11.25ID:CjzoVMzq0
また妄想ですか、、回せばちゃんと150でも加速しますしグイグイ引っ張りますので6車線ある70制限の流れ80位で流れてる国道でも不足ないですよ、、
小排気量はパワー得ようとするならちゃんと回して乗ってください、、、だから下手くそやエアプって言われるんですよ、、
0316774RR (ワッチョイ 1eaa-FCS8)
垢版 |
2020/02/14(金) 14:57:00.84ID:IJlgzA200
>>303
apeってなに?アスペ?
0317774RR (ワッチョイ 1eaa-FCS8)
垢版 |
2020/02/14(金) 15:00:49.20ID:IJlgzA200
>>306
加速も250のほうがいいがそれを言い出したら、400のほうが650のほうがとなるんだが?
それに150で困るとは思えん、
俺の経験は150ってこんなにはえーの?今乗ってる125よりも断然速い!だぜ、文句ねーわ

それに250になればはっきりと重くなる、これが嫌、値段も燃費もはっきりと悪化する、
馬力だって高回転まで回してやっと差がでる、低回転で強いロングストロークな150の方が現実では有利
0318774RR (ワッチョイ b73a-dmtH)
垢版 |
2020/02/14(金) 15:29:52.39ID:IyY+LVg+0
まあ150は、数字でバトるのがいかにバカバカしいかを分からせてくれるバイクなんだがな
0320774RR (ワッチョイ 1fee-oncu)
垢版 |
2020/02/14(金) 16:31:49.13ID:toe90YiB0
全く同じじゃないのは確かだが、補強したとかそういうのだろ。そんなのレブル250と500でもそうだわな
0321774RR (ワイーワ2 FF6a-3KyF)
垢版 |
2020/02/14(金) 16:46:03.16ID:1HklkciLF
今はまだ発売前だからスレも不安と期待で混乱気味だけど
晴れて250を乗り出したおまえらがどんなインプレするか楽しみだなぁ
0323774RR (ワッチョイ 9258-8PC/)
垢版 |
2020/02/14(金) 17:25:14.04ID:sa6TAZbJ0
バイクのパワーウェイトレシオって人間の重さ60〜70kgくらい加えるべきよな
0324774RR (ワッチョイ 72aa-FCS8)
垢版 |
2020/02/14(金) 17:26:19.19ID:O/qIrW8M0
半角虫は
ハンカクガイジハホントウニガイジナンダネ
ぐらいやれりょ半角厨wwww
全角使ってるくせに馬鹿じゃねーの?wwwww
0325774RR (ワッチョイ 83a1-oFCC)
垢版 |
2020/02/14(金) 17:39:33.15ID:+bjGmKWc0
301 返信:774RR (ワッチョイ e7aa-FCS8)[] 投稿日:2020/02/14(金) 02:42:13.77 ID:QrDA90yP0 [1/2]

IDコロコロ、ドブネズミが必死必死wwwwwwwwww
0326774RR (スプッッ Sd52-Uq4v)
垢版 |
2020/02/14(金) 19:06:27.44ID:HUUIzEdxd
>>323
俺もそう思う
1t越えるクルマなら70kg一人乗っても誤差みたいなもんだけど
140kgのバイクに70kgの人が乗ったら総重量5割増しだもんな
0329774RR (ワッチョイ deb1-Uq4v)
垢版 |
2020/02/14(金) 20:50:32.59ID:Rgywv7sW0
>>327
まあ入れなくても自分で暗算するからいいんだけどさ

10ps100kgのバイクと
20ps200kgのバイクがあったとするじゃん
どっちも遅いだろ?
0330774RR (ワッチョイ 72aa-FCS8)
垢版 |
2020/02/14(金) 20:52:45.90ID:O/qIrW8M0
>>325

>>322
> >>302 >>316
> ストマジの方がZより小さいし
> apeが読めないし
> 全角ガイジは本当にガイジなんだね
0331774RR (ラクッペ MM97-zeWM)
垢版 |
2020/02/14(金) 23:24:11.76ID:1w9bGemaM
痩せろ豚共
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況