X



【GL1800】ゴールドウイング18台目【Tour】【F6B】【F6C】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2020/02/08(土) 00:37:22.98ID:/gSblh+l
■平成30年 1月12日 ゴールドウイング フルモデルチェンジ
  www.honda.co.jp/news/2018/2180112-goldwing.html?from=RSS
■2018年 10月 12日
  大型プレミアムツアラー「Gold Wing」にタイプ追加するとともにカラーバリエーションを変更し発売
  https://www.honda.co.jp/news/2018/2181012-goldwing.html?from=RSS

★Gold Wing
★Gold Wing
  Dual Clutch Transmission
★Gold Wing Tour
★Gold Wing Tour
  Dual Clutch Transmission〈AIRBAG〉
  https://www.honda.co.jp/GOLDWING/?from=RSS

 
前スレ
【GL1800】ゴールドウイング17台目【Tour】【F6B】【F6C】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1565134973/
0244774RR
垢版 |
2020/04/15(水) 14:33:35.80ID:ko88RcP3
・・・・っと思うだろ

サプライチェーンの大ダメージ、娯楽自粛疲れの反動、消費意欲の興奮的高まりから今が買いだよ
目をつぶってインデックス買っときな!
0245774RR
垢版 |
2020/04/15(水) 16:06:59.80ID:70ROqV4g
>>244
煽るな、危険。

新手の煽り運転(笑)
0246774RR
垢版 |
2020/04/21(火) 20:52:47.27ID:bq2fGBfw
GWにハウステンボスに行く予定だったが、
コロナのため断念。
ホテルとチケットをキャンセル
諦めてSA・PAめぐりを予定
お勧めがあればお願いします。
0247774RR
垢版 |
2020/04/21(火) 21:22:38.99ID:WQTBl5Ag
>>246
迷惑なんでやめて!
家から出ないで
0248774RR
垢版 |
2020/04/21(火) 22:05:11.63ID:LAGocn7P
食糧を買う為の外出なら大丈夫。
0249774RR
垢版 |
2020/04/21(火) 22:09:10.77ID:G4A9baaf
SAPAとかに寄らずに走るだけなら良いのでは
0250774RR
垢版 |
2020/04/22(水) 00:17:19.56ID:RFRqvKXn
事故らなけりゃね
まぁ、要らん外出は避けた方がいいわな
0251774RR
垢版 |
2020/04/22(水) 01:26:32.38ID:CwH58kLP
懸命な諸君はもう御存知でしょうが、今回のコロナウイルス、HIVとSARSを遺伝子に組み込んだ人造ウイルスの線が濃厚です
HIVの能力でT細胞が破壊され、免疫不全になる人が感染者の3割を占めるとの事

こうなると、回復しても暫くしたらまたコロナ発病し、ウイルスも拡散される
免疫不全なので、他の病気にもかかりやすくなり、エイズと同じような経過をたどる事になります
政府の異常な警戒感の理由はどうやらこの辺にあるようです
皆さんくれぐれも御用心を
0252774RR
垢版 |
2020/04/22(水) 02:13:08.88ID:MP8gPo4Z
コンビニと自販機にしか寄らないソロツーなら問題ないな
0253774RR
垢版 |
2020/04/22(水) 02:36:48.57ID:QUNxZeRF
>>252
この前の日曜日洗車した後少し近所走って来たんだがテレビでやってた江ノ島程じゃないけどウチの近所に地元では有名な公園があってそういう場所のコンビニも他の店が閉まってる影響で結構人が多いから乗るなら乗るでソロで走ってどこも寄らない方がいいよ
0254774RR
垢版 |
2020/04/22(水) 06:57:00.00ID:FNNtf1cX
自販機のボタンが
0255774RR
垢版 |
2020/04/22(水) 07:39:15.06ID:EHU7ijN8
フィリピンパブでコロナ巻き散らかして死んだ馬鹿の事件の時感染したのは馬鹿と話してた女の子じゃなくて馬鹿が帰った後に馬鹿の席に座ってメイクしてた女の子らしいから感染の事考えたら乗るなら深夜にコッソリ近所を回る程度にしておいた方が良いと思う
0256774RR
垢版 |
2020/04/22(水) 10:07:27.70ID:jUIbcphu
つーか走んなよ
整備とかカスタムしてろや
0257774RR
垢版 |
2020/04/22(水) 11:18:22.68ID:QUasmSbF
ちょっと米買いに行ってくる。
野菜と肉も。
GLに一人乗りで。
0258774RR
垢版 |
2020/04/22(水) 11:21:03.50ID:riXBaXIS
近所のスーパーにしとけよ
0259774RR
垢版 |
2020/04/22(水) 12:50:00.43ID:xC6AXAu3
>>246
長崎県民のGW乗りです。
これに懲りず、また長崎県に遊びに来て下さい。
0260774RR
垢版 |
2020/04/22(水) 12:55:41.04ID:EHU7ijN8
>>256
整備したらちゃんと整備箇所の確認の為に少し走るでしょ。
0261246
垢版 |
2020/04/22(水) 21:34:03.26ID:W03l1u/Z
ハウステンボスツーリングに向けて整備は完了
カスタムは興味もなく、純正オプションはフル装備だから、することがない
諦めて出前とって、自宅に蟄居するわ
長崎は落ち着いたら行きます
0262774RR
垢版 |
2020/04/23(木) 09:28:24.34ID:1xvT6X8D
基本室内の仕事なんだけど今日は用事あって車で動いてるんだが普段は車通勤してるであろう会社の駐車場にリッタークラスのバイク通勤してるの結構見るね。
明日天気良かったら明日も外出しなきゃだから俺もGLで動くかなあ。
0263774RR
垢版 |
2020/04/23(木) 11:16:09.49ID:grFkUoJ5
無印DCTを購入して、最初の春なのに。
夏休みのロンツーもダメそう。
0264774RR
垢版 |
2020/04/23(木) 11:19:22.46ID:nLXPZuei
今年は無理でしょうね
あれこれプラン練ってましたが収束後にとっておきます
0265774RR
垢版 |
2020/04/23(木) 11:36:22.80ID:Uq1poVNz
ワルキューレ買おうと思ってるが、逆に手放す理由って買い替え意外になにかあるの?
0266774RR
垢版 |
2020/04/23(木) 17:28:46.26ID:H6sHogMq
体力の低下で取り回しが億劫になったとき
0267774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 08:48:13.11ID:VxBJVd9m
モヤシだけど特に取り回しで苦労した事ないよ。
DCTならウォークスルーモードついてるから、手で押す事なんてまずないし。
0268774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 09:40:54.98ID:L5qVsw6e
インカムで注文するモード?
0269774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 12:57:16.41ID:2+hLXkgq
明日はグランドセフトオート5で、バイクに乗ります。
0270774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 14:02:16.76ID:F1vPcOSU
満員電車は3密じゃ無いokと言いながら人が集まる公園や路地土産店は危険で辞めろとか本当に二枚舌
0271774RR
垢版 |
2020/04/25(土) 10:28:25.29ID:vqXYBnap
>>265
重い。燃費悪い。
0272774RR
垢版 |
2020/04/25(土) 10:40:17.66ID:NrUWcE+U
家庭の事情とか仕事の都合とかバイクに興味失せたとかもあるよな
0273774RR
垢版 |
2020/04/25(土) 10:40:59.59ID:NrUWcE+U
あと免許無くなったとかw
0274774RR
垢版 |
2020/04/26(日) 10:09:45.34ID:MyWyLaw+
オーナー死亡・・・。
0275774RR
垢版 |
2020/04/26(日) 11:18:18.70ID:vxl6ChU2
縁起でもない
0276774RR
垢版 |
2020/04/26(日) 17:02:07.49ID:MyWyLaw+
あとは盗難車?
0277774RR
垢版 |
2020/04/27(月) 23:09:15.15ID:VEjqCxqq
嫁に勝手に処分される場合も。
0278774RR
垢版 |
2020/04/27(月) 23:29:54.62ID:YmPImIEQ
>>277
GL売り飛ばされたら離婚やな
0279774RR
垢版 |
2020/04/28(火) 08:23:48.91ID:Y3M6CbXg
寧ろ買い替えのチャンス到来
0280774RR
垢版 |
2020/04/28(火) 08:25:17.94ID:7xaoRQJF
嫁をか?
0281774RR
垢版 |
2020/04/28(火) 08:28:31.80ID:iodmZjsP
GWの高速道路は休日割引も無いし、SAPAの売店も営業しないみたい。
0282774RR
垢版 |
2020/04/28(火) 23:10:57.84ID:Lpgy7Z4X
黒ツートンカッコええな
0283774RR
垢版 |
2020/04/28(火) 23:52:50.12ID:a5YC0LJP
>>282

> 黒ツートンカッコええな
パトカーみたいなの❔
0284774RR
垢版 |
2020/04/29(水) 07:15:36.47ID:7cm/o31p
ダークネスブラックメタリックツートーン。
ワシが発注した奴。
カッコええな。
0285774RR
垢版 |
2020/04/29(水) 09:21:22.88ID:nbmQUM6O
>>284
羨ましすぎて死ねる
ダークネスブラックメタリックツートーンって言うのか
ダントツにあのカラーがええよな
0286774RR
垢版 |
2020/04/29(水) 13:01:36.46ID:7cm/o31p
>>285
ありがとうよ
0287774RR
垢版 |
2020/04/29(水) 22:32:13.74ID:3tlce2xm
なぜ自動車やバイクは再塗装で色を変えられないんだろ。
かっこうコストかかって中古で買い換えたほうが安いから?
0288774RR
垢版 |
2020/04/29(水) 23:32:36.84ID:2ckUcdor
>>287
再塗装で色変えられますが・・
20万ほど掛かりますけど
あと査定も落ちます
0289774RR
垢版 |
2020/04/30(木) 00:57:56.18ID:S3ZR0Qf2
>>287
バイクはカウルにべた塗りしてるだけだから塗り替えるのは簡単
自動車の塗装は焼付塗装って言ってそれなりにでかい設備が必要
その上から塗るならともかく剥がして通常塗装にしちゃうと査定額0になる
0290774RR
垢版 |
2020/04/30(木) 06:01:21.24ID:yUgCOkBi
塗り直しは新しめの車種だとメリット無いしねえ。旧車だとレストアの時にやってる事多いけど
0291774RR
垢版 |
2020/05/01(金) 01:11:51.47ID:lR8zSq5a
気分転換的に色を変えたい俺は・・・。
バイクではなくライダーの服装で色を変えたほうがいいか。
0292774RR
垢版 |
2020/05/01(金) 09:07:11.64ID:PUlDNADS
ラッピングと言う手段もあるけど
0293774RR
垢版 |
2020/05/01(金) 09:31:44.71ID:f/grM1Yh
ラインナップにある色なら外装パーツ取っ替えるだけで済むけど乗り潰すつもりとか売る時のリセール気にしないなら好きな色に塗っちゃえば?
0294774RR
垢版 |
2020/05/01(金) 12:06:06.85ID:dLhJO6s4
ラッピングは塗装が劣化しないから
逆に査定が上がるらしい
0295774RR
垢版 |
2020/05/01(金) 12:32:50.18ID:QZ7fkbSZ
日焼けしないだけで劣化そのものはするので油断してると剥がすときに塗膜ごとベロンと逝く
0296774RR
垢版 |
2020/05/01(金) 12:39:20.21ID:bLoStHmt
ラッピングは塗装が劣化しないから
逆に査定が上がるらしい
0297774RR
垢版 |
2020/05/01(金) 13:38:15.91ID:LtY3cLsR
ラッピング業者の連投草生える
0298774RR
垢版 |
2020/05/01(金) 16:07:40.32ID:lR8zSq5a
四輪と違って二輪のラッピングは大変=コストが高いのでは?

外装パーツ一式をパーツで買って塗って交換したほうが安かったりして。
0299774RR
垢版 |
2020/05/01(金) 21:00:56.75ID:qh7tv1I6
>>298
よくわからんけどストライプとかのシール
かなりデカくて塗装面の半分くらい覆うのあるやん
ああ言うのどうなん?
0300774RR
垢版 |
2020/05/02(土) 03:23:43.14ID:6ZlY6Oyj
どんなにきれいに剥がせたとしても、
日焼けの度合いの違いが生じて跡が残りそう。
0301774RR
垢版 |
2020/05/04(月) 19:36:38.38ID:aImkULFG
あんまり暇だったんで、
NAPSに行ってきた。
メッシュジャケットを買ってきた。
クローゼットに入れるときに、去年買ったメッシュジャケットが出てきた。
もう歳だな。
orz
0303774RR
垢版 |
2020/05/05(火) 00:21:15.66ID:ruF/Qxe2
やっぱり迫力あっていいな68。 写真の撮り方もあるんだろけど。
0304774RR
垢版 |
2020/05/13(水) 18:44:31.98ID:Vtj4Vdnn
やはりここは年配者が多いから自粛してるんだな、ゴールドウィンは見かけなくなった。
0306774RR
垢版 |
2020/05/14(木) 03:04:55.45ID:DBSjqIAQ
やっとか
最初からやっておけよな普通シェアの多い方から適応だろうに
0307774RR
垢版 |
2020/05/14(木) 07:23:39.50ID:tYDpxHaU
>>304
近場では俺以外にも走ってるの見るから自粛っつか遠く行かないだけでしょ。遠くにツーリング行っても店も宿泊施設もやってないし走ってる人もメンテとか洗車した後に調子見るのに近場少し走る位でしょ遠く行ったら自粛警察に嫌がらせされそうだし
0308774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 21:22:29.59ID:SdT9tKls
試乗しただけなんだけど、金翼のMTの感触は異次元に気持ちがいい...
色々電子制御が進むのもいいが、機械部品がカチッとキチっとしているのはいいもんだな。
0309774RR
垢版 |
2020/05/23(土) 19:36:52.53ID:F07K70pE
>>308
DCTの出来は桁違いだぞ
伊達にフラッグシップとして高い値札付けてないわ
制御も感触も他のDCT搭載モデルとは格が違う
0310774RR
垢版 |
2020/05/24(日) 11:01:21.22ID:Xy+mPCG2
皆さんドライブレコーダーは何をつけていますか?
0311774RR
垢版 |
2020/05/24(日) 23:25:29.58ID:7TGCud8R
>>310

> 皆さんドライブレコーダーは何をつけていますか?

日本メーカーのドラレコって有るんですか?
カメラはソニー製だけど本体は中華せいで、データーが所々数分間保存されていなかったりするね!
0312774RR
垢版 |
2020/05/25(月) 16:35:35.46ID:S3rfJJ+i
付けていません。
0313774RR
垢版 |
2020/05/28(木) 08:27:40.31ID:CGtfqhOk
オススメの社外マフラーってありますか?
0314774RR
垢版 |
2020/05/28(木) 18:57:14.76ID:SgEwBxn/
ヨシムラ
0315774RR
垢版 |
2020/05/28(木) 23:57:58.20ID:CVMOTg9f
ヨシムラって俺がよく見るビデオの男優を思い出すから別な奴ない?
0316774RR
垢版 |
2020/05/29(金) 11:56:57.92ID:nkcYIUOX
ムラムラ
0317774RR
垢版 |
2020/05/30(土) 19:58:15.25ID:o7awZvS4
7月にツーリング予定の黒部ダムをブラタモリでやっている。
7月が待ち遠しい
0318774RR
垢版 |
2020/05/30(土) 21:08:41.07ID:5irEVq+K
>>317
来ないで
0319774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 01:24:40.79ID:0ksM+VeS
ゴールドウイング DCT 搭載車における発進時の謎のエンスト現象って
20年モデルでは解消されたのでしょうか?
0320774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 07:59:31.78ID:c+nJoWkp
治ったと聞いたからDCT発注した
0321774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 08:09:11.55ID:hVlNIzOZ
>>319
ドリーム曰く徹底的に改善したとのこと
0322774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 10:14:00.58ID:JcpOy3P4
2018年DCTモデル乗りですが、
エンスト経験ありません。
0323774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 12:21:42.71ID:hVlNIzOZ
18・19のDCTモデルは地雷なんで下取り査定も激安
気の毒ですけど仕方ないね
0324774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 14:56:39.49ID:NJXb98x2
下取り意識して買うと色選べないけど、そんな貧乏臭い買い方はしないな
エンストは出ない人もいるだろうし
0325774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 15:10:54.97ID:qqQLLUkG
下取り意識してるのって残価設定ローンで乗ってる人だからじゃないの?
0326774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 21:00:32.41ID:JcpOy3P4
乗りつぶすつもりだから下取りなんか考えたことがない

(乗りつぶすまで乗れるかどうかがわからんが・・・)

セカンドバイク、車もあるし、乗っている時間がない

困ったもんだ
0327774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 21:12:33.92ID:ldZOCKjw
下取りとか考えずに乗ってるし次のを買う時は現金一括で買う
その時下取り金額が発生すればボーナスとしてなんかオプションパーツでも買う
0328774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 23:37:01.30ID:d34vHtoF
最新のバイクとりあえず乗ってみたいから1、2年で乗り換える
したがって下取り高査定なのを選びたいんだよな
わけわからんKTMとか地雷選ぶと売る時馬鹿みたいに安くて次乗れない
0329774RR
垢版 |
2020/06/01(月) 10:22:07.47ID:bbFSkhY1
コロコロ乗り換えたいのに下取り気にして面白そうでも下取り安そうだから買わないとか1番つまらない乗り方じゃね?
0330774RR
垢版 |
2020/06/01(月) 17:06:39.97ID:C0nNLM1D
>>319
19年式無印DCTで6000km走ったが、謎のエンストは1度もないです。
0331774RR
垢版 |
2020/06/01(月) 20:36:19.61ID:+ecCJ8+h
結局さ、あの謎エンストって何が原因だったのかね?
0332774RR
垢版 |
2020/06/01(月) 21:19:27.33ID:Be7Ar+SR
>>330
アイドリングストップ使ってる?
使ってないんじゃないかな
あれ使ってるとエンスト誘発するってよ
0333774RR
垢版 |
2020/06/02(火) 07:55:08.61ID:0rLj3FNG
>>328
そんな自転車操業みたいな事するなら中古の面白そうなバイク買って下取りとか気にしないで乗った方が楽しくね?
0334774RR
垢版 |
2020/06/02(火) 08:54:42.61ID:YNg9XQsr
>>332
常時ONだけどエンストしたことないなぁ。去年夏納車白DCT。
ところでセキュリティどうしてる?
純正オプションで振動センサー付きアラームとか全く用意されてないので
今無警戒なんだよね。
0335774RR
垢版 |
2020/06/02(火) 09:00:03.74ID:YNg9XQsr
>>332
常時ON=アイドリングストップ常用、という意味ね。
結構真夏のキツイ渋滞でも問題でていない。
ただ、渋滞でストップゴー繰り返すと
アイドリングストップと発信のエンジン始動が重なると
エラーになるのか、その後アイドリングストップ強制オフになるけどね。
厄介なのは、コレ、エンジン一度切らないと復帰させられないこと。
エンジン止めるACCにするのではだめ。完全にOFFらないとダメになる。
完全にオフると、またインカムの接続が遅れてCarPlay使えなくなり
一度降りて後ろに回ってトップケースあけてiPhoneつなぎ直しになるのでかなりめんどくさい。
0336774RR
垢版 |
2020/06/02(火) 11:20:50.19ID:uFPn3hGL
>>335
自分はアフリカツイン1100Lだけど
DCTエンストまだ無いです

あと、CarPlayの件
スマホとインカムとのBluetooth接続は解除してみてください
毎回繋がらないのはそれが原因
0337774RR
垢版 |
2020/06/02(火) 12:14:29.38ID:mE13yNPj
6MT乗りの方シェルターケース内のiPhoneの熱対策どうしてますか?DCTはトランク内ですけど熱対策無しで問題無しですか?
0338774RR
垢版 |
2020/06/02(火) 14:00:19.20ID:xMlnXKeP
>>337
トランクは大丈夫
残念ながら使い易い場所にある代わり、熱はまともに受けるもんなMTの場所って
0339774RR
垢版 |
2020/06/02(火) 14:39:49.57ID:mE13yNPj
>>338
ありがとうございます
流石に3回目の夏も熱でiPhoneが固まるのは嫌なんで移設することにします
0340774RR
垢版 |
2020/06/02(火) 15:30:43.19ID:xMlnXKeP
>>339
普通にハンドルマウントしとけば良いんじゃない?
0341774RR
垢版 |
2020/06/02(火) 16:00:13.03ID:Ed7zMHW8
>>334
駄犬ガード
0342774RR
垢版 |
2020/06/02(火) 16:01:24.05ID:Ed7zMHW8
>>335
6月からandroid auto使えるようになるからこれを機にアイポン止めたら?
0343774RR
垢版 |
2020/06/02(火) 17:15:40.31ID:mE13yNPj
>>340
ハンドルマウントすると雨の日対策が必要になるなるんで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況