X



【新型丸目】スーパーカブ110 Part17【JA44】ワッチョイ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ 1261-jVJR)
垢版 |
2020/02/14(金) 22:56:20.74ID:y/bbiEKf0

C125乗りの荒らしが湧くのでワッチョイ有り
公式
http://www.honda.co.jp/SUPERCUB/
http://www.honda.co.jp/SUPERCUB/personal/
http://www.honda.co.jp/SUPERCUB/business/
http://www.honda.co.jp/SUPERCUB/PRO/

次スレは>>970が建ててください
出来ない場合は依頼してください
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

【新型丸目】スーパーカブ110 Part14【JA44】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1568904241/

※前スレ
【新型丸目】スーパーカブ110 Part15【JA44】ワッチョイ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1572050045/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【新型丸目】スーパーカブ110 Part16【JA44】ワッチョイ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1577799703/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0407774RR (ワッチョイ deea-L44s)
垢版 |
2020/02/27(木) 10:13:07.58ID:EkR1LUMg0
>>405
あんまり分からないと思う
2〜3日で、自分が慣れてしまって前のを思い出せないから。
0414774RR (ワッチョイ aa43-t064)
垢版 |
2020/02/27(木) 15:15:46.15ID:kP/69/JS0
いやホントよ昔シルビア乗ってた女の子がオイルとチソポは硬めがいいって言ってたから
もう20数年前だけど
0415774RR (ワッチョイ 6b1b-JSNp)
垢版 |
2020/02/27(木) 15:17:00.37ID:8IS3anX30
爺は言い過ぎか
プライベートでカブなんか乗ってるのほとんどオッサンだろ
0416774RR (スップ Sd8a-hPme)
垢版 |
2020/02/27(木) 15:47:01.20ID:jvO0TIqmd
10代〜20代 4気筒SSなど
20代〜30代 単気筒アメリカンかスクーター
40代〜 スクーターかカブ

だな 
0417774RR (ワッチョイ deea-L44s)
垢版 |
2020/02/27(木) 17:36:50.99ID:EkR1LUMg0
10代:リミッター無し(の頃) 50cc MBX-RGΓ
20代:VT250-VF400-MVX250
30代〜40代:飽きた、疲れる、車で良い=降りる
50代:丸目国産キター! JA44 ヒャッハー タノシー!!
0419774RR (ワッチョイ deea-L44s)
垢版 |
2020/02/27(木) 17:58:43.43ID:EkR1LUMg0
>>418
ある意味リスペクトするわ
俺も若いうちに乗ってたら、ハマってたかもしれん
ほんま、良いバイクだ
0420774RR (ワッチョイ 0aee-DFeu)
垢版 |
2020/02/27(木) 18:03:29.68ID:/Oh8xur30
10代〜20代 原一スクーター、2スト250
20代〜30代 原二スクーター
40代後半 原二カブ
0421774RR (ワッチョイ 6b1b-JSNp)
垢版 |
2020/02/27(木) 18:03:58.01ID:O1ne22si0
若い時って速いバイクでブイブイ言わせたいだろ
なんで若い時から枯れたカブ?
0422774RR (ワッチョイ 4ade-scTC)
垢版 |
2020/02/27(木) 18:06:23.13ID:PSgjlrmg0
俺氏、28歳、冬
己のバイク論に疑問を持ち
悩みに悩み抜いた結果
彼がたどり着いた結果(さき)はカブであった
0423774RR (ワッチョイ ca4b-yl9l)
垢版 |
2020/02/27(木) 18:06:59.30ID:Z4cmkL1B0
納車が待ち遠しい
この納車前の、ソワソワしながら何付けようと妄想してる頃が、ある意味1番幸せな時期だよな
0424774RR (ワッチョイ deea-L44s)
垢版 |
2020/02/27(木) 18:22:31.77ID:EkR1LUMg0
>>423
いい色おめ
まずテールランプの点灯と、グリップ周りの外装の欠けチェックな
そして慣らしをしつつ、300kmでダルダルになる428チェーンの調整だ
カスタマはその後で。
0425774RR (ワッチョイ eafc-uVkw)
垢版 |
2020/02/27(木) 18:35:10.50ID:7asQ0Fql0
フロントの泥除けの固定ねじの部分の割れもって言いたいが、カバー外さないとネジ見えないんだよな、、、
取りあえず、ネジでカウル固定してる部分は全部チェックした方がいいぞ
カウルの樹脂の質がよくないのか、ネジ締めのトルク管理が悪いのか知らんが、国産だからと安心できる品質じゃない
0426774RR (ワッチョイ 6a0f-PFru)
垢版 |
2020/02/27(木) 21:54:58.32ID:7oZyjR/N0
カブの 灯りはぼんやり灯りゃいい
0429774RR (ワッチョイ 86c6-us/x)
垢版 |
2020/02/27(木) 22:28:40.89ID:xuZqzLtY0
チェーンは一回ダルダルになった時点で交換しちゃった方がいいと思うな
標準のチェーンはほんまゴミ
0431774RR (ワッチョイ 4ab9-re6W)
垢版 |
2020/02/28(金) 00:10:14.85ID:xEIxJtEg0
シールは乗り味たるくなるからやめといたほうがいい
強化ノンシールチェーンなら100キロ走ってもほとんどたるまないうえ純正の軽い乗り味で攻守最強。
0432774RR (ワッチョイ 8aaa-qJnl)
垢版 |
2020/02/28(金) 00:26:40.92ID:U6tP7So80
>>431
ウチはNZに交換して1000km以上走ってもカタカタ鳴らずに超快適。
純正は調整してもすぐに伸びたからなぁ。
マジで早く交換すれば良かったわ。
0434774RR (アウアウウー Sa2f-wukS)
垢版 |
2020/02/28(金) 07:11:06.03ID:TNt7A2uga
うちも江沼のノンシール強化
アクセルをガッと開けたときのパワーの繋がりが違うね。
0435774RR (ワッチョイ 86c6-us/x)
垢版 |
2020/02/28(金) 08:11:24.82ID:DD0U0ekW0
標準状態のままでも調整し続ければ1万kmぐらいは十分乗れるし、ずっとそれで走ってるとそれが普通だから気にならないけど、
強化ノンシールに交換したら劇的に変わって、標準チェーンがいかにゴミクズだったかを実感するからな
ほんと、アクセル開けたときの反応が全然違う
0436774RR (ワッチョイ deea-L44s)
垢版 |
2020/02/28(金) 08:34:45.99ID:KMDTTT530
チェーン交換を検討していて、Fスプロケ変えた人向け
15丁ならコマは100にする。デフォの98だと長さが足りない。
16丁は試したことないけど、102?
0440774RR (ササクッテロレ Sp03-scTC)
垢版 |
2020/02/28(金) 18:43:30.24ID:i1ZC3Qq7p
https://i.imgur.com/uBhqfgd.jpg
https://i.imgur.com/D2wv4Ao.jpg
スプロケットが錆びてるのはご愛敬だけどシールチェーン(DID 428VX)入れてみたよ。
その辺一回りしてきた印象はしっとりとした落ち着いた駆動フィーリングでシフトフィーリングまでしっとりになって走りに高級感が出た感じw
加速感や燃費等このチェーンが真価を発揮するのは1,000kmくらい走って初期伸びが出た後だね。チェーンが馴染む前に評価を下すのは時期尚早ってもんですよ。
0443774RR (ワッチョイ 0aee-DFeu)
垢版 |
2020/02/28(金) 20:09:05.50ID:btV//0c60
>>440
一度シールチェーンにしたら戻れないよな。
メンテの頻度も激減させられるし。
パワーロスになるとかいうが、110なら気にならん。

強化ノンシールはノーマルより良いが、全て中途半端な印象。
0445774RR (ワッチョイ 8360-98X0)
垢版 |
2020/02/28(金) 20:48:42.77ID:LMamyOzK0
シール、ノンシール、2つ買って誰か試してくれないだろうか?
加速感とか転がり感とか燃費とか
カブは5月になったら買うのでそれまでによろしく頼みますよ。
0446774RR (アウアウウー Sa2f-wukS)
垢版 |
2020/02/28(金) 21:03:42.64ID:GEcy+RDta
ノンシール強化では、パワーダウンは感じない
エンジンからのパワーが後輪へつながるロスが減ったように思う
0447774RR (ワッチョイ ca4f-DFeu)
垢版 |
2020/02/28(金) 21:20:07.47ID:MFNkbQxA0
つうてもチェーンの伸びの少なさやら注油の頻度低下やらでは、シールチェーンにまるで及ばんのよ。
せいぜいノーマルとシールチェーンの中間て感じ。

乗り味云々はまあお好みでって感じだけど。
0448774RR (アウアウクー MM43-xS0E)
垢版 |
2020/02/29(土) 21:52:24.07ID:pXCgTy6CM
シールチェーンから強化ノンシールに戻したけど
発進加速と40km/hぐらい走行からの再加速でキビキビ感戻ったわ
やっぱシールチェーンはロスあったんだな
0449774RR (ラクッペペ MM86-vL1v)
垢版 |
2020/02/29(土) 21:57:35.58ID:Ywc8JRNKM
出来の悪いシールチェーンならパワーロスが大きいかもね
シールチェーンだったら何でもいいわけじゃないんだ
0451774RR (ワッチョイ 8aaa-qJnl)
垢版 |
2020/03/01(日) 00:59:15.67ID:Ez7ooFcJ0
D.I.Dによると

428D ノンシール標準 2640円
428HD ノンシール強化 3080円
428NZ ノンシール超化 6600円
428VX シール 8800円

フリクション低さ
D ★★★★★
HD ★★★★★
NZ ★★★★★
VX ★★☆☆☆

軽量度
D ★★★★☆
HD ★★★★☆
NZ ★★★★☆
VX ★★☆☆☆

寿命
D ★☆☆☆☆
HD ★☆☆☆☆(+20%?)
NZ ★★☆☆☆
VX ★★★★☆

となっていますが、この★は比例しているのかな?
VXは標準の4倍保つと見て良い??
でも、重さが倍とは思えないし…
0454774RR (アウアウウー Sa2f-wukS)
垢版 |
2020/03/01(日) 08:06:39.85ID:M9WsulJ5a
>>451
いい情報ありがと

この中なら、予算があればNZ
価格を抑えたいならHDだな
VXはフリクションがデカすぎw 8PSのカブじゃキツイだろ
0460774RR (ワッチョイ de91-ujqx)
垢版 |
2020/03/01(日) 09:20:48.64ID:IB49kH0M0
カブ買うて枯れ木の中を帰りけり
0464774RR (オッペケ Sr03-vT3f)
垢版 |
2020/03/01(日) 09:38:23.07ID:tcDmz11xr
みなさんありがとう
あとでバイク屋さん行ってみます!
>>458
この後部座席とキャリアは純正ですか?
同じ構成にしたいなあ
0470774RR (スップ Sd8a-hPme)
垢版 |
2020/03/01(日) 10:33:13.30ID:sgorCNkad
グッドライダーの防犯シール
右側に付ければよかったかな?
っていうか、みんなどこに貼ってる??
0474774RR (ワッチョイ 0bee-FV/L)
垢版 |
2020/03/01(日) 11:22:48.00ID:uyqdS7cM0
>>451
江沼チェーンの仕様書によると寿命や重量はこんな感じでフリクションはD.I.Dと概ね同じだと思うので省略。

428 ノンシールスタンダード(デフォチェーン相当?)
428SR ノンシール強化版
428SRX2 軽量シール(250ccまで)
428ZVX 一般シール(単気筒600ccまで 428VXと同等品)

概略重量(kg/100L)と寿命(スタンダード100)
428 0.81kg 寿命100
428SR 0.9kg 寿命120
428SRX2 0.97kg 寿命1300
428ZVX 1.15kg 寿命1400

この中だとカブに使うシールチェーンは428SRX2が良さそうで江沼が言うには耐久性13倍だけど、
あまり売ってない上に428ZVXよりも割高で残念な感じ。

フリクションは概ね同じくらいだろうから重量と寿命の参考になれば。
0477774RR (ワッチョイ 03b0-hbmi)
垢版 |
2020/03/01(日) 11:29:20.09ID:vqu1YW/T0
別の車種だけど箱載せてテールランプが見えづらくなった時、鏡を設けて上手く反射させることで擬似的にランプを増設したようにすることを検討したことがあるんだけど何らかの法に引っ掛かるのかね?
0482774RR (アウアウウー Sa2f-wukS)
垢版 |
2020/03/01(日) 12:11:11.70ID:M9WsulJ5a
>>474
フリクションが疑問だなー
耐久度が全く違うから、フリクションも大きいと予想

俺はSRに換装した
0483774RR (アウアウウー Sa2f-wukS)
垢版 |
2020/03/01(日) 12:15:11.67ID:M9WsulJ5a
>>477
ないでしょ
458より遥かに(リア)高積載のカブが
「青切符切られた」って聞いたことないから
それを補完する装備なら、全く大丈夫でしょう。
0484774RR (ワッチョイ 1b32-cO40)
垢版 |
2020/03/01(日) 12:16:47.79ID:QcQOtZor0
俺は黙ってシールチェーンだわ。
ノンシールは強化版でもシャカシャカガチャガチャ鬱陶しいし、すく伸びるしで。
カブでクイックレスポンスやら求めてもいないしな。
0487774RR (アウアウクー MM43-re6W)
垢版 |
2020/03/01(日) 12:51:32.38ID:XBBVugdgM
さらに長い目で見るとそのようなフリクションが前提で設計されてないからエンジンにも負担がかかって寿命も縮むだろうね
0489774RR (ワッチョイ 8aaa-qJnl)
垢版 |
2020/03/01(日) 13:03:43.37ID:Ez7ooFcJ0
>>454
私もフリクションが気になってNZにした。
ただ、NZはメッキ品しかないのでムダに割高なのよね。
チェーンカバーで見えないから意味無いっちゅーの。
バイク屋さんで「隠れるのにゴールドを選んだのはこだわりですか?」って
言われたよ。
0490774RR (ワッチョイ 8aaa-qJnl)
垢版 |
2020/03/01(日) 13:04:21.49ID:Ez7ooFcJ0
>>474
情報サンクス。

尼で商品重量を調べたら

D 880g
HD 1040g
NZ 1040g
VX 1310g

箱は50gも無いだろうから江沼と大体同じですか。
★は目安程度にした方がよさげですね。
0491774RR (アウアウウー Sa2f-wukS)
垢版 |
2020/03/01(日) 13:20:57.39ID:M9WsulJ5a
>>489
NZ使って、登坂とか加速とか変わった感じない?
こっちは江沼のSRだけど、パワーの繋がりが良くなって
パワーロスは感じない。
0493774RR (ワッチョイ 73c3-FV/L)
垢版 |
2020/03/01(日) 16:29:45.49ID:oBPSTcfi0
>>492
モノタロウが国内3メーカーチェーンの最安値だと思う。そこと比べちゃうと428SRX2はちょっと割高なんだよね。
0497774RR (ワッチョイ 0bee-FV/L)
垢版 |
2020/03/01(日) 18:44:08.34ID:uyqdS7cM0
ABSとか猶予期間が有るんだからギリギリまで在庫調整しながら売れば良いのにと思うけど、国内メーカーはそれをやらないよね。
店頭在庫車がいざという時に登録出来ないとか不味いことが有るのかな?
0502774RR (ワッチョイ 4ab9-re6W)
垢版 |
2020/03/01(日) 19:54:05.29ID:rvH3dnsn0
50はなくなるだろうけど110はしばらく大丈夫だぞ
EVなんぞ日本では10年は先だろう
0503774RR (アウアウウー Sa2f-wukS)
垢版 |
2020/03/01(日) 20:07:16.16ID:M9WsulJ5a
MDがEカブ採用だから、ガソリンカブは確実に減るだろ
もう、都内でEカブ試験始まってんじゃね?
0504774RR (ワッチョイ 03b0-hbmi)
垢版 |
2020/03/01(日) 20:54:27.86ID:vqu1YW/T0
テールライトから漏電して最悪の場合感電死する恐れのあるリコールかかるのに93エレクトリック
0506455 (オッペケ Sr03-9Aak)
垢版 |
2020/03/01(日) 21:06:22.74ID:tcDmz11xr
レスくださった皆さん、どうもありがとう!
色はベージュ、自賠責2年付けてもらって25.5万円でした。
納車は3/16日!とても楽しみです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況