X



【新型丸目】スーパーカブ110 Part17【JA44】ワッチョイ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ 1261-jVJR)
垢版 |
2020/02/14(金) 22:56:20.74ID:y/bbiEKf0

C125乗りの荒らしが湧くのでワッチョイ有り
公式
http://www.honda.co.jp/SUPERCUB/
http://www.honda.co.jp/SUPERCUB/personal/
http://www.honda.co.jp/SUPERCUB/business/
http://www.honda.co.jp/SUPERCUB/PRO/

次スレは>>970が建ててください
出来ない場合は依頼してください
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

【新型丸目】スーパーカブ110 Part14【JA44】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1568904241/

※前スレ
【新型丸目】スーパーカブ110 Part15【JA44】ワッチョイ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1572050045/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【新型丸目】スーパーカブ110 Part16【JA44】ワッチョイ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1577799703/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0747774RR (ワッチョイ 0fea-5FJ9)
垢版 |
2020/03/10(火) 10:51:20.01ID:Z1WS3M9b0
>>745
俺も半年悩んだ結果、15にして満足
高くても部品工賃4〜5千円なので
ちょっとちょっと節約すればできる

マフラーや燃焼系と違って、カスタマイズ費用の割に
実感できる効果が大きいよ
0749774RR (ササクッテロレ Sp4f-WLmR)
垢版 |
2020/03/10(火) 11:24:22.75ID:tL/KV7wvp
現行カブのフロントフェンダーより旧型のカブのフロントフェンダーが好きだけど
ワンオフで作るとかさ高そうだ
0750774RR (ワントンキン MMbf-4hNM)
垢版 |
2020/03/10(火) 12:29:25.85ID:1iFBYWsoM
どんなバイクでも1速って発進ギアですぐ2速に入れない?1速長く使うバイクって乗ったこと無い。
0756774RR (スップ Sdbf-pamU)
垢版 |
2020/03/10(火) 14:59:38.46ID:e82SWNAVd
ベッセル メガドラ貫通ドライバーNO3 で、コンビニフックのネジ回せる??
0759774RR (ワッチョイ 4b1b-o1n2)
垢版 |
2020/03/10(火) 15:34:12.34ID:KQLyhZ5l0
エンジンの回転数が上昇すると
うるさい、壊れそうと
思ってすぐギヤチェンするんで
レブリミッター効いたことない
0760774RR (ワッチョイ 0fea-5FJ9)
垢版 |
2020/03/10(火) 16:19:29.75ID:Z1WS3M9b0
JA44のレブリミッタで何RPMなんだろ
HONDAは公表してないし、タコメータ付けた人に教えてもらうしかないね
0762774RR (アウウィフ FF0f-LEbb)
垢版 |
2020/03/10(火) 16:52:44.99ID:PqVim3hZF
ハイハイ3番ドライバーやろ?
ちゃんと買ってきたで!
ブログもYouTubeもどいつもこいつも大袈裟なんだよ
ちゃんと押し付けて回せば大丈夫やろ
そこら辺のねーちゃんじゃあるまいし
大の男の力で行けるやろ・・・

からの〜
ネジ山舐めてバイク屋さん直行までがセット
0766774RR (JP 0H7f-ISWK)
垢版 |
2020/03/10(火) 17:45:10.90ID:fAwYEVvWH
>>750
言いたいことはわかる。
しかしスポーツバイクならいいけど楽したいカブだし
0768774RR (ワッチョイ 4b1b-o1n2)
垢版 |
2020/03/10(火) 18:45:16.00ID:KQLyhZ5l0
レーサーレプリカってクロスレシオだから特に小排気量で
ピーキーなエンジンの場合は1速での発進にぜんぜん力が
なかった気がする
0769774RR (ワッチョイ abaa-z6y0)
垢版 |
2020/03/10(火) 20:51:28.32ID:XDfXf3ml0
ベッセルのインパクトドライバー使ってるけど人力じゃどうにもならないビスもあっさり回ったし
舐めるリスクなくなったから悩まず買えばよかったわ
0771774RR (ワッチョイ 9f4f-Ff7g)
垢版 |
2020/03/10(火) 21:52:02.39ID:f3/03d/E0
リアサス変えたいけど、社外品はスプリングむき出しのばっかなんだな
見た目は完全に純正がいいんだけど、何分へぼ過ぎるから悩む悩む
0772774RR (ワッチョイ cbaa-36Bq)
垢版 |
2020/03/10(火) 22:19:34.96ID:F4s9RhfM0
昨日、proを契約してきました。
次いでに50Lくらい入るGIVIのリアボックスもポチりました。
これで自分もこのスレの住人になれました。よろしくお願いします。
これで俺も積載王だぜー
0775774RR (ワッチョイ fbee-aac5)
垢版 |
2020/03/10(火) 22:53:21.50ID:aNAD+5tg0
ちなみに尼のタイムセールでPOWER1 RACING 4T 5W-40が5千円弱だったからポチってしまった
0777774RR (ワッチョイ cbee-4hNM)
垢版 |
2020/03/10(火) 23:10:22.93ID:kjW4Ik5J0
俺は他のバイクに入れた半端な残りのヤマハのヤマルーブプレミアム入れてる。4L缶2個9000円弱でリッター換算するとそんなに高くはない。
G1やG2よりも振動減ってスムーズに回る気がする。
0778774RR (ワッチョイ c2aa-7skp)
垢版 |
2020/03/11(水) 01:25:34.63ID:wnCQha+p0
>>777
プレミアムは良いよね。
店でオイル交換を頼むと指定しない場合スポーツ(G2相当)になるんだけど、試しに
プレミアム入れたら振動がめっちゃ減ったわ。
スポーツに戻したら良さを再確認したので今はプレミアムのみ。
ちなみに2000km交換で2200円…
0779774RR (ワッチョイ 02b1-X3me)
垢版 |
2020/03/11(水) 02:05:24.25ID:nuXYV19n0
純正の鉄箱付いてるんだけどガタガタすげー煩い、スポンジ噛ますとかやってるけどやっぱりプラ製の箱が良いのかな
0780777 (ワントンキン MMd2-yqB7)
垢版 |
2020/03/11(水) 06:02:00.36ID:q9zG/9FhM
>>778
共感してくれる人が居て良かった!
ここでよく言われる60km/h付近の振動とか言われるけど、そんなの全然でないからノーマルスプロケットでも超快適。
ぬるいエンジンのギア比をロングに降って、余計にぬるくするようなことはしたくないし。
0781774RR (ワッチョイ 01f0-FGCp)
垢版 |
2020/03/11(水) 06:39:32.23ID:Zpjz3lbV0
>>779
シリコンクッション貼って隙間ができにくくしてるんだがそれでもだめかな?
ttps://www.cainz.com/shop/g/g4936695730648/
0784774RR (ワッチョイ 020b-yNY2)
垢版 |
2020/03/11(水) 07:19:06.12ID:9eFvwzWx0
16Tに変えたいのですがスプロケットガード外してもチェーン調整を怠らなければ問題ないですか?
0787774RR (ワッチョイ eeea-+Tsz)
垢版 |
2020/03/11(水) 08:03:02.86ID:m38oDoIr0
>>784
ガイドがあるのは、それが必要だからだと思うよ
ムダな部品のないカブだから、外さないほうがいい

キタコの428/16丁 なら スプロケとワイドチェーンガイドが
3000円くらいであるよ
0789774RR (スッップ Sda2-kiCX)
垢版 |
2020/03/11(水) 09:37:45.49ID:bJL0lO0Gd
とりあえず、良い色おめ。

今度、スロットルボディを変えてみようかと思うのですが、クリッピングポイントと、sp武川から、24Φのモデルが出ているのですが、どっちを買えば幸せになれますか?
0790774RR (スフッ Sda2-4Yma)
垢版 |
2020/03/11(水) 11:28:56.02ID:0CkzIEZJd
リアサス変えると 長距離運転時のケツの痛み解消されるってホントですか
0792774RR (ワッチョイ eeea-+Tsz)
垢版 |
2020/03/11(水) 12:20:53.21ID:m38oDoIr0
最長で360km/日で走ったけど
デフォルトのシートでケツは大丈夫だった。
頚椎と腰が痛くなった
0793774RR (ワッチョイ a1aa-G3Hf)
垢版 |
2020/03/11(水) 12:25:26.56ID:r8E+ltX70
クロスカブのシートってノーマルとなんか違うの?
0794774RR (ササクッテロル Sp91-r66V)
垢版 |
2020/03/11(水) 12:35:51.70ID:OIGjankAp
尻痛ぇ言うのは新人君だからどんなシートに変えてもダメだろ
ノーマルシートでも距離増える都度に痛み無くなるから尻鍛えろ
0796774RR (スフッ Sda2-NAp6)
垢版 |
2020/03/11(水) 13:16:08.26ID:WYas4CA/d
クロスのシートはノーマルより高さがあるんじゃなかったか
0801774RR (スップ Sda2-4Yma)
垢版 |
2020/03/11(水) 14:56:53.64ID:P54idKeNd
YSSと武川 リアサス変えるなら
どっちがいいの?やっぱり好みの問題??
0803774RR (ワッチョイ c228-MrHr)
垢版 |
2020/03/11(水) 17:04:51.60ID:SR/q/TGI0
>>789
お好きな方でw

俺はエアクリ変えてボアアップとマフラー交換してるから武川入れた。
その前はどこぞのバイクショップの22φ加工

スロットルボディだけ変えても余り効果ないかも
それより排気効率上げるか、良いオイル入れるかかな。
最終手段で2ストオイル入れるとカリカリ出力を発揮するエンジンになるw
0804774RR (ワッチョイ 62fc-W07f)
垢版 |
2020/03/11(水) 21:23:04.60ID:TNXvLmmQ0
モノタロウでバイク用品10%オフやってるぞ
ニシモトのサイドスタンドとキジマのヘルロックアシスト注文したわ
0805774RR (オッペケ Sr91-G3Hf)
垢版 |
2020/03/11(水) 21:32:55.11ID:N9vHximUr
モノタロウのバイク用品って結局、楽天・Yahooのポイントデーの日やアマゾンに比べて安いのか?
0806774RR (ワッチョイ 62fc-W07f)
垢版 |
2020/03/11(水) 21:38:50.05ID:TNXvLmmQ0
>>805
3500円以上で送料無料になるから、モノによっては安いぞ
高価なものだと、ヤフーとかのポイント還元に負けたりするけどね
0807774RR (ワッチョイ 61ee-yqB7)
垢版 |
2020/03/11(水) 22:38:21.06ID:Vuu9UTZx0
>>805
チェーンと社外スプロケットは結構安いと思うよ。純正部品も扱ってるしモノタロウ結構好きだわ。
取り扱い品目が多くでクーポンコード駆使するとイロイロお得にかいものできるよ。

ちょっと前から配送業者が小回りの効かない法人向けの配送業者に変わってモノタロウ使い難くなって困ってたんだけど、
配達先を勤め先に変更することで確実に受け取れて助かってる。
総務の担当者に明日モノタロウから俺宛の荷物が来ると一言言っておくと勝手に箱開けられて誰だこんなの頼んだのは?って事がなくなると思うw
0809774RR (ワッチョイ 42ee-drwQ)
垢版 |
2020/03/12(木) 02:24:23.90ID:3B9XWuHl0
>>782
この前、コーナリングからの立ち上がりで滑ってるような感覚あったんだが
G2入れたからなのかなあ
シフト操作とか滑らかになって気に入ってたんだけど、もしそうなら考えねばなあ...
0810774RR (ワッチョイ a1aa-G3Hf)
垢版 |
2020/03/12(木) 02:39:33.78ID:cNaoQUy00
pro買った者だけどJA44やJA45用の風防ってproに取付出来るのかな?
pro専用で探したら余りに風防の選択肢が少なくてね……
0811774RR (アウアウウー Sac5-9x/c)
垢版 |
2020/03/12(木) 06:27:02.40ID:LASEZJ2ra
>>809
G1:デフォ、鉱物油。硬いフィールだけどクラッチの滑りはない
G2:100%化学合成油。バランスが良くG1より静かでクラッチの入りが良い
  人によってはこれがベストと言う。クラッチの滑りは気にならない人が多い
  10W- 30  40 が選べる
G3:100%化学合成油。G2よりスムーズで静かだがクラッチ滑りが気になり始める
G4:100%化学合成油。G3より更にスムーズ。0Wなので柔らかいしギアはスコスコ入る。
  しかしクラッチは明らかに滑っていると感じる。

こんな感じだったと思う。
0812774RR (ワッチョイ c228-MrHr)
垢版 |
2020/03/12(木) 06:59:31.29ID:D64ATJS+0
>>811
カブではクラッチの入りと言うのか?
切れが良いと普通のバイクでは言うような...

調整してクラッチの圧着を強めにすれば滑ることが無くなるよ
0813774RR (ワッチョイ 46c6-K6Eg)
垢版 |
2020/03/12(木) 07:00:44.39ID:8t+ZjBdk0
G2はどっちでもクラッチ滑ってる感覚はないな
最初10w-30入れたけど、夏に長距離走るときのエンジン熱々が気になって10w-40に換えて、冬場もそのまま乗ってる

最初の頃にG3も数回入れたけど、あっちは完全に滑る(エンジン回転は死ぬほど滑らかになるけど
0814774RR (アウアウウー Sac5-9x/c)
垢版 |
2020/03/12(木) 07:06:42.30ID:LASEZJ2ra
>>812
うん、クラッチ調整は知ってる。
それとは別に、ギアの入り方がスムーズになるというか
同じ踏み方をしても、ガシュ って感じが カシュ って感じになる。
ちょっと分かりづれぇなww
0818774RR (ワントンキン MMd2-yqB7)
垢版 |
2020/03/12(木) 07:56:54.15ID:eRBOKSnJM
化学合成油入れたぐらいでクラッチ滑る?ヤマルーブプレミアム入れてるけどそんなの感じたこと無いな。
マジでクラッチ滑ってて加速とエンジン回転が比例しない鉄カブ乗ったこと有るけどそんな症状はJA44ではでたこと無いよ。
0819774RR (ワッチョイ c2aa-7skp)
垢版 |
2020/03/12(木) 08:11:40.50ID:DtiiF3KR0
>>818
同じく。
0821774RR (ワッチョイ c228-MrHr)
垢版 |
2020/03/12(木) 12:04:34.94ID:D64ATJS+0
>>817
俺も125 にボアアップしてる。
吸排気変えギア比ノーマルの加速仕様でオイルはパノリンのシンセオイルにzoil添加してる。
全開加速繰り返すたびにズルズルで調整しても直ぐにズルズルだったが、ネジ戻しを4分の2にしたら結構大丈夫になったよ、ギアチェンジも普通にできてる。
0822774RR (ワッチョイ 024f-yNY2)
垢版 |
2020/03/12(木) 15:19:50.58ID:YXDfS99v0
JA07とJA44のウインドシールドのマウントって流用できますか?
今JA07に純正ウインドシールド付けて乗っています
デイトナのウインドシールドRS付けたいのです
JA44用マウントは販売していますが
JA07用は見つからないので困っています

流れ読まずにスミマセン
JA07スレは無くなったみたいで
こちらに質問させて頂きました
0827774RR (ワッチョイ 02b1-X3me)
垢版 |
2020/03/12(木) 20:17:56.46ID:Pf+HRCwg0
>>826
ありがとうございます
コレに近いのを蓋の本体接合部に貼ってます、鉄箱はアチコチから音が出て大変っすね
0828774RR (ワッチョイ a1aa-G3Hf)
垢版 |
2020/03/13(金) 04:14:42.50ID:RWpudy4l0
身長175cm以上でカブ乗りとしてはデカブツだけどダブルシートやミディシートは付けたくないって人の為にリアキャリアの取っ手部分だけをシート化するクッションを作れば売れると思うんだけど皆、どう思う?
0830774RR (ワントンキン MMd2-yqB7)
垢版 |
2020/03/13(金) 07:21:56.07ID:0NXnoqgfM
>>828
OFF車のハンドルブレースに巻くバーパットじゃダメなん?
幅や太さなど選べるから試してみれば。
0834774RR (ワッチョイ 024f-yNY2)
垢版 |
2020/03/13(金) 13:34:33.64ID:1Dq1lWz00
>>822です
レス頂いた皆さんアリガトウ
信じてポチりました

純正のシールドは高さ47センチで雨の日見にくいし
ショートバイザーは高さ26センチで低い気がする
中間のサイズはRSぐらいなんです
0835774RR (ワッチョイ 024f-yNY2)
垢版 |
2020/03/13(金) 14:19:43.96ID:1Dq1lWz00
ちょっと前にマフラーを武川のキャプトンにかえました
マフラー替えると走るの楽しくなるね
アイドリング付近は静かで好みの音
アクセル少し開けるだけで音がデカい
マフラー替えてから早めに4速入れる様になった

引っ張ってフル加速したけど
体感できるほど加速に変化は無い
加速時や巡行の時にもう少し静かだと嬉しい
高回転でエンブレ掛けるとタマにパンパン鳴る
0836774RR (ワッチョイ eec6-X3me)
垢版 |
2020/03/13(金) 15:32:01.52ID:5Ma2Ocuc0
自分も火曜日に武キャブトンつけたよ
中速から上はキレイに延びるような気がしてる、気のせいかな?
YSSリアサスと強化チェーンも日毎に変えてナカナカ良い感じです
しかし武キャブトンのエキパイ直ぐ焼けますな
0837774RR (スッップ Sda2-kiCX)
垢版 |
2020/03/13(金) 17:59:42.03ID:zgIiuVL5d
信じられない話だけれども、俺は日曜に武川p-shooter着ける予定。

キャブトンマフラーは、初めてだから、凄く楽しみです
0838774RR (ワッチョイ b9aa-dB36)
垢版 |
2020/03/13(金) 19:32:37.58ID:kElo/9DU0
純正でも昔ながらのメッキ仕上げだったら交換しようと思わないのに黒塗装では萎える…
0839774RR (ワッチョイ 51db-4Yma)
垢版 |
2020/03/13(金) 20:40:52.97ID:oug4Qj4S0
コンビニフックのネジ
3番ドライバーでやったら一瞬で取れたよ
おかけでメッシュインナーラック付けられた
キタコから発売している電源取り出しキットも
フロントカバー外しただけで取り付けなんとか出来たし、バイク屋に頼まなくて済んだわ
0840774RR (オッペケ Sr91-zBp5)
垢版 |
2020/03/13(金) 21:03:23.63ID:osmBUDPsr
カブのシートポジションがキツくてあんこ盛り考えていたけど普通にクロスカブのシート付けた方が安いし早いのだね
0841774RR (ワッチョイ 225f-iSCu)
垢版 |
2020/03/13(金) 22:05:09.26ID:5tf3aOkd0
>>833
当たらない座り方もできるけど少し後ろに座りたいところ。191cm
0842774RR (ワッチョイ a1aa-zBp5)
垢版 |
2020/03/14(土) 01:17:40.22ID:m+yAbuXY0
インナーラック付けたら膝に当たる様になってしまったので泣く泣く外した。
180cm以上の奴は付けない方がよろしい
0844774RR (アウアウウー Sac5-Z8MQ)
垢版 |
2020/03/14(土) 05:05:20.77ID:keW7G3A1a
チン子ポジションはどうかに・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況