X



【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 33斬目 スズキも刀もノーセンキュー【新型 刀/カタナ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 00:02:33.89ID:2AyQP3Xx
S1000ベース性能ダウンの割に価格ボッタ
タンクが12リットル!
ステマ、デマ上等の極悪スズキの販売
だけどタンデムで女子に密着でモテる
だけが売り
カタナとスズキの問題点について語るスレです
ユーザーとファンは専用スレがあるのでそちらへどうぞ
ここはアンチ専用スレの為、擁護派コメント、おじいちゃんコメントはスレチですよ!

http://www.globalsuzuki.com/motorcycle/products/katana/

前スレ

【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 32斬目 駄作をステマで2000台【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1580639356/


EXTjDAT: checjked:vvvjvv:1000:512:: EXT was configured
EXTjDAT: checjked:vvvjvv:1000:512:: EXT was configured
EXTjDAT: checjked:vvvjvv:1000:512:: EXT was configured
0263774RR
垢版 |
2020/02/22(土) 17:44:18.98ID:mzD/11Hv
ヨーロッパで売れなさすぎて急遽発売追加した北米でも全く売れなかったんやろなぁ
だからってインドにまで持っていくのかよ
いよいよケツに火がついてる感じだな
でも売れないよタンク12Lじゃあ…
0264774RR
垢版 |
2020/02/22(土) 17:56:05.23ID:bgYWwjnb
サターンが日本撤退時に沖縄で格安に売って在庫処分したんよw
おそらくインドで格安処分なんだろうな
0265774RR
垢版 |
2020/02/22(土) 18:15:57.85ID:f2G1zgUF
海外で格安処分されたんじゃ、在庫抱えてる販売店は涙目になっちゃう
まだ定価じゃないとダメみたいだし
0266774RR
垢版 |
2020/02/22(土) 19:06:56.24ID:ADZ8vShb
インドでも無理でしょうね
その次はどこの国かな?
0267774RR
垢版 |
2020/02/22(土) 21:24:00.32ID:mzD/11Hv
インドから逆輸入で100万切ったりして
0268774RR
垢版 |
2020/02/22(土) 21:27:01.86ID:uTnhWAqD
最もダマせそうな日本人でさえダメだったからなぁ
0270774RR
垢版 |
2020/02/22(土) 21:52:28.94ID:z4erhfur
カワサキがGPZで死体撃ちしに来たと思ったらホンダも殺しにかかってくるとかもう無理じゃん
0271774RR
垢版 |
2020/02/22(土) 22:12:20.41ID:f2G1zgUF
カタナは欧州ではブランドじゃなかったのかよ
0272774RR
垢版 |
2020/02/22(土) 22:18:34.50ID:DUgoIeto
それ初めて聞いた人多数だったと思う
0273774RR
垢版 |
2020/02/22(土) 22:54:23.84ID:TyT+BWVM
ただ1社だけ明後日の方向に努力する(今回は主に宣伝広告)という意味では
流石俺達のスズキと言えなくもないか・・・訓練されてる連中が置いてきぼりにされるとは思わなかったけど。
0274774RR
垢版 |
2020/02/22(土) 22:58:14.15ID:HDQTc4ke
工作員の欧州向けアピールは笑えた
全然売れてないでやんの
0275774RR
垢版 |
2020/02/22(土) 22:59:35.21ID:/CtJZEEl
>>269
まあ所詮ヤンマシの飛ばし記事だろうが
もしこれが本当に出るんだったら大型取るかもしれん
0276774RR
垢版 |
2020/02/22(土) 23:04:23.34ID:TyT+BWVM
需要があるなら当然出るでしょ
CB1000Rのフレームなら超低コストでそっくりさんを作れるんだから
0277774RR
垢版 |
2020/02/22(土) 23:54:40.45ID:uNb2alMI
令和の世にカメッ!と叫ぶ峠バトルが復活するとは胸熱じゃないか
0278774RR
垢版 |
2020/02/23(日) 00:09:40.62ID:VFy5WK99
ヒデヨシ「なんやこれ?」
0279774RR
垢版 |
2020/02/23(日) 00:42:19.17ID:BZ2SkRfF
あい「こんな耕運機ハンドルに尻切れテールぶぁいくじゃないっ」
0280774RR
垢版 |
2020/02/23(日) 00:55:47.66ID:dU6SRvk6
ヒロ「俺でも勝てそうな気がする」
0281774RR
垢版 |
2020/02/23(日) 03:14:36.00ID:fxoGeIuM
>>269
ほんとにこの外見で出るならヒットするだろうし、
ZよりもCBよりもファンをもつカタナを安易に流行に乗ってストファイで出したスズキのアホっぷりが目立ってしまうな
0282774RR
垢版 |
2020/02/23(日) 07:41:06.34ID:c+CN7vpZ
こんなバイクをフルローンで買ってしまった俺様を
慰めてくれるのは猫2匹だけ
0283774RR
垢版 |
2020/02/23(日) 07:49:14.39ID:oziPfJWU
猫に頼らず自慰行為に励むがよい
0284774RR
垢版 |
2020/02/23(日) 08:42:42.85ID:e1QdFjw2
>>278
ヒデヨシ「お前誰だよ」
0285774RR
垢版 |
2020/02/23(日) 09:34:28.38ID:wREUeZ88
>>281
ストファイがかっこいいと思う層がカタナにシンパシー感じると思えないのにな
0286774RR
垢版 |
2020/02/23(日) 09:48:30.86ID:oziPfJWU
元々ストファイって日本人にはウケてないしな
なんで欧州人はあんなヘンな形のバイクが好きなんだろね
0287774RR
垢版 |
2020/02/23(日) 10:14:14.73ID:J0Ih+oLo
ストファイとかこういう流行りは俺等高齢者には分からんしな
とにかくGPZやCBFがアンベールする前にタンク容量とハンドル変えろや〜
0288774RR
垢版 |
2020/02/23(日) 10:15:27.51ID:Wr00cb5N
>>281
一本に絞る事ができずリスク分散という逃げの名目であちこちに色気を出したんじゃない?
失敗したら怖いから極力低コストでいこう
失敗したら怖いから数が出なくても採算が取りやすい値段にしよう
失敗したら怖いからデザインは丸投げにして責任から逃げよう
失敗したら怖いからストファイの要素を入れておけばそっちの層が買ってくれるかもしれない

その結果全方位で中途半端になってしまい誰も買ってくれないというオチって気がするな
0289774RR
垢版 |
2020/02/23(日) 10:29:05.42ID:oziPfJWU
次のハヤブサもストファイで出して欲しいぜ
売れないけどウケるぞ
0290774RR
垢版 |
2020/02/23(日) 11:22:41.86ID:IMPMMMcs
新型カタナのオーナさん達
『大注目の大人気〜』
と思っていたのが
『プププププゥ〜〜』
だったのは理解できたのかな?
0292774RR
垢版 |
2020/02/23(日) 12:07:00.09ID:405RPjk9
所有するに値しないバイクということは市場が証明したから
今更どれだけ言い繕っても無理
0293774RR
垢版 |
2020/02/23(日) 12:19:51.06ID:dJihderh
時代が合わなくてor理解されなくて市場に拒否されるって事はあるけど
新型カタナは現在も未来も拒否され続けるパターンだと思う
0294774RR
垢版 |
2020/02/23(日) 12:43:04.92ID:NCzgvsxH
>>293
としひろはバイクでガソリンスタンドに一人で行ったこと無さそう

テストコースを走ることはあってもソロで長距離を走ったりしないだろうからなー
イベント等で箱根とかで乗ることはあっても自走じゃないだろうし
だからタンク12Lでも気にならないんだろうなー
0295774RR
垢版 |
2020/02/23(日) 12:53:22.29ID:VFy5WK99
ガソリンスタンドが乱立してた頃の感覚で生きているんだろう
0296774RR
垢版 |
2020/02/23(日) 12:54:29.72ID:HNjMuRHM
修が悪い。はよ引退
0297774RR
垢版 |
2020/02/23(日) 13:19:25.96ID:kplgBUwe
結局トップなんだろな
後人を育てられなかった 育てなかった?のがスズキの問題
いくら何でも あの爺さんが動きの早いグローバルな市場の動きに対応出来るとは思えん
最後はトップの鶴の一言には逆らえん体制なんだろ
0298774RR
垢版 |
2020/02/23(日) 14:24:10.40ID:Wr00cb5N
結局トップってのは同じだけど解釈は真逆だなあ
上が明確な指針を打ち出せないから場当たり的に右往左往してるようにしか見えんのだが
特にカタナに関しては張りぼての極み、全盛期の修なら助走をつけて殴るレベルの事をやってね?
0299774RR
垢版 |
2020/02/23(日) 14:45:22.21ID:iCzku6R7
ストファイ憎しの人が「カタナはストファイにしたから売れない」と言っているが一因に過ぎない
スタイル、装備、タンク、値段、その他細かいところのクオリティ
全てが落第点だから売れなかった
0300774RR
垢版 |
2020/02/23(日) 14:58:12.03ID:zFjsJsqp
そりゃスズキがカタナというブランドを丁寧に育ててこなかったもん
初代に強烈なイメージが有るのはしょうがない(コレは250、400,750,1000含む)
いきなりストファイで出されても違和感しか浮かばないのは当たり前
ユーザーが望むから造ったのではなく、メーカーの都合で「造ったんだから買え」が
あからさますぎて反感を呼んだだけで終了、歴史的な大失敗だろ
0301774RR
垢版 |
2020/02/23(日) 15:41:14.82ID:O2VwI1ES
ストラトスフィアとかで新しいカタナを提示しつつもお蔵入りになったりと
散々勿体つけてきた過去がある中で突然
やっつけ感満載のGSX-S1000改で「これがKATANAだ!嬉しいだろ!」ってやられてもね
0302774RR
垢版 |
2020/02/23(日) 15:56:34.54ID:GYmn9KeG
結局、ブランド(自称)である欧州でまったく売れなくて、余った在庫を北米に回したけど
やっぱり売れなくて、今度はインドに持って行こうとしてもねぇ
0303774RR
垢版 |
2020/02/23(日) 16:11:20.66ID:DPC0reJx
道具としてもアウトなんだから世界中どこに持っていっても駄目だと思うぞ普通
0304774RR
垢版 |
2020/02/23(日) 16:19:39.60ID:iCzku6R7
社員にボーナスとして現物支給すれば片付くよ
0305774RR
垢版 |
2020/02/23(日) 16:34:41.16ID:oziPfJWU
ゴミを押し付けられた挙句、賞与が未払いと労基に通報されるぞ
0306774RR
垢版 |
2020/02/23(日) 17:34:34.23ID:3E0c7foI
前スレだったかで出てたパケ写が新カタナに跨ったAV見かけたので観てみた
内容はまあ普通にキャンギャルAVで大した事なかったけど
最後に5分ほどのカタナ試乗映像があって、そっちの方が面白かったw
カンパニー松尾って大型免許持ちなんだね
首都高の自撮り走行画像だけど素手でしかも左手にカメラ持って走るとか危ねぇwww
「殿様乗りで楽だけどカッコ悪い」
「低いハンドルと長いテールが欲しい」
感想はココで書いてある事と同じだった
提灯記事や動画よりよっぽど面白かった。エロメインだしw
0307774RR
垢版 |
2020/02/23(日) 18:02:37.07ID:BW/BS5L6
カタナの失敗は間違いないとこだけど立て直そうと思えば立て直せるはず
Zだって2003年に出したZ1000もストファイみたいなデザインで非難轟々だったけど
カワサキはうるせぇ黙れとばかりに翌年には同じデザインラインのZ750出して
以来十数年ずっとストファイのままモデルチェンジ繰り返してきた上でZ900RS出したんだし
ウチはこういう方針で行くっていう軸さえブレなければカタナブランドの再生も可能だと思うんだが……
 
皆が悲観的なのはこの軸がブレブレなせいで悲観的な未来しか想像できないからなんだろうなぁ
0308774RR
垢版 |
2020/02/23(日) 18:17:39.66ID:zFjsJsqp
>>307
カワサキはバイクなんて作らなくても全く影響ない大企業
ニ輪部門は利益も小さく為替の動向次第であっさりと赤字化する
それでも実直に事業を継続するので「ああ好きなんだなぁ」と感じさせられる
スズキにはそういう企業文化は感じられないことが多分一番の問題
0309774RR
垢版 |
2020/02/23(日) 18:32:58.17ID:iCzku6R7
>バイクなんて作らなくても全く影響ない大企業

これはS社も同じなんだよなあ
0310774RR
垢版 |
2020/02/23(日) 18:53:33.08ID:NCzgvsxH
>>309
スズキはほとんどが一般消費者向け(BtoC)の商売だけど、川崎重工業は企業、法人向け(BtoB)がメイン

公言はしてないけど、モーターサイクル事業には広告塔の役割がある
最近では川崎重工業のPRポスターにH2が使われてたし
BtoBメイン企業は一般認知が低くなりがち
IHIとかキーエンスみたいな優良企業でもTVでイメージ広告やってるでしょ
一般認知度が高いと人事政策はもとよりあらゆる企業活動にメリットがあるからわざわざ金かけてイメージ広告やってるわけ

スズキの2輪にはそういう役割も乏しいから
川崎重工業の2輪が10億赤字出してるのと
スズキの2輪が赤字出してるのでは
意味合いが違う
0311774RR
垢版 |
2020/02/23(日) 18:59:13.48ID:zFjsJsqp
>>309
現状がそう、っていうだけで計画的にそうして来たわけではないかと・・・
何より四輪を取り巻く状況はまったくもって見通せない
強力な売りがあるわけじゃないのでスバルのようにトヨタに吸収されることも予想される
インド?東南アジア?地場メーカーが成長して保護政策打たれたら詰むよ?
0312774RR
垢版 |
2020/02/23(日) 19:28:09.41ID:X2SNDL2a
修が悪いんや
0313774RR
垢版 |
2020/02/23(日) 20:13:22.40ID:VFy5WK99
スズキにはノーと言える技術者はいないのか
0314774RR
垢版 |
2020/02/23(日) 20:20:45.93ID:J0Ih+oLo
ノーと言える技術者は当然いるけど自信を込めてイエスと言ったのだろう
0315774RR
垢版 |
2020/02/23(日) 20:40:11.74ID:kplgBUwe
営業主導のプロジェクトだったんだろな
開発部は渋々
広報部はヤル気満々
0316774RR
垢版 |
2020/02/23(日) 20:58:58.42ID:w5Uw6C+G
>>288
「失敗が怖いから」って発想があったら、もう少し熟考して良いバイクになったよ。
なーんにも考えて無いで「3.0が注目浴びてるからこのまま出そう」でしょ。
そこに迷いとか無いから恐ろしいわけで。
現場で唯一あったのは「上が怖いから」だろうねえ。
上からの絶対の命令に「そりゃ無理です、反対です」と言えないのが今のスズキの開発現場なんだろうねえ。
0317774RR
垢版 |
2020/02/23(日) 21:22:16.21ID:O2VwI1ES
>>313
主任のインタビューによれば開発部はあのKATANA3.0を見てやる気が盛り上がったらしい
もうあきまへんわ
0318774RR
垢版 |
2020/02/23(日) 21:25:30.73ID:VFy5WK99
ある意味すげーなスズキ
0319774RR
垢版 |
2020/02/23(日) 21:31:45.31ID:w5Uw6C+G
>>291
レビューに及第点という単語が出てくる時点でダメなんだよね。
その記事も含めて「乗りやすい」を全面に出すけど、それがダメなんだよ。
「決して乗りやすいと言えない、まるで時代に逆らうかの様なハンドリング、大きい車体は人に優しくは無いがそのデザインも含めて“これがKATANAである”と強烈に訴えてくる…」
みたいなレビューになるバイクこそがカタナなんだよねー。
S1000ベースでお茶を濁して良いバイクじゃないのよー。
なんでスズキのトップはそれを理解出来なかったのか不思議。
バイクを知らんとかそういう話じゃなくて、当たり前の事。
「牛丼は安くて旨いから、これをイタリアンにアレンジして(見た目を変えて味同じ)高い金額にして儲けよう」
としたら、世間から酷評されて店はすぐ潰れる。
真っ当な店はそんな酷い料理を出さないからねえ。
0320774RR
垢版 |
2020/02/23(日) 22:06:42.53ID:oziPfJWU
そもそも1000ccものバイクに乗ろうかって奴が「乗り易さ」なんてあまり求めてないと思うしな
0321774RR
垢版 |
2020/02/23(日) 22:11:30.73ID:3KKhNJnG
むしろ今のバイクで乗りやすくないバイクなんて無いだろ
みんな乗りやすいよ
乗りやすいのは当たり前の前提で、それプラス何の売りがあるかだろ

提灯記事が乗りやすいとバカの一つ覚えなの、他に売りがないと白状してるようなもんだ
0322774RR
垢版 |
2020/02/23(日) 22:13:05.80ID:NbQn28Pf
これも何度も言われてるがGSX-S1000は乗りにくい方だと思う
カタナを乗りやすい乗りやすいと褒めるのはおかしい
0323774RR
垢版 |
2020/02/23(日) 22:13:16.11ID:J0Ih+oLo
でも実際の購入層はところてん免許のファッションライダー、しかし小銭は持ってるという層だわ。

買わずに文句言う博士様ではないな〜
0324774RR
垢版 |
2020/02/23(日) 22:30:50.76ID:VFy5WK99
自分は買わないくせに援護してる奴しかいないのが現状w
0325774RR
垢版 |
2020/02/23(日) 22:59:32.11ID:4HCILsTZ
>>319
「決してツーリング向けと言えない、まるで時代に逆らうかの様な12Lタンク、そそりたつアップハンドルは人の心に優しくは無いがそのデザインも含めて“これがKATANAである”と強烈に訴えてくる…」
こんなんでええか
0326774RR
垢版 |
2020/02/23(日) 23:23:50.72ID:Dv31hU0W
>>322
ファンライドで乗り比べたけど、確かにS1000比では乗りやすくなってはいたよ
S1000で過敏過ぎて扱いにくい部分がマイルドなった分乗りやすくなった感じだった
でもまあ、乗りやすさも扱いやすさも乗ってて楽しかったのもS750が上だったけど
0327774RR
垢版 |
2020/02/23(日) 23:31:20.96ID:kplgBUwe
今度出るZ H2 タンク容量19Lなんだよな
ロンツー向きのバイクでもないと思うけどカワサキってライダー心理が分かってるってか
新型カタナが反面教師になったか?
あんな他車にないSC搭載バイクみたいな特徴のあるバイクなら少々タンク容量少なくても許されるだろうにな
0328774RR
垢版 |
2020/02/23(日) 23:41:25.80ID:Wr00cb5N
>>316
勿論上の話だよ
組織である以上兵隊は指示通り動いてナンボだ
インパール作戦失敗の全責任を現地の尉官レベルに問うても意味がない
0329774RR
垢版 |
2020/02/23(日) 23:51:49.54ID:Wr00cb5N
決まった事に関して な
0330774RR
垢版 |
2020/02/24(月) 00:23:59.12ID:MNoFZgEV
次はOSAMUというベットネームで行け
絶対に失敗の許されない超重圧パワハラモデルだ
全社員切腹覚悟で死にものぐるいになるだろう

カタナはスズキにとって最も大切なベットネームだろ?
もっと本気出せ死にものぐるいになれよ
開発経過も広告展開も何もかもファッション感覚のノリで軽過ぎるんだよ
0331774RR
垢版 |
2020/02/24(月) 00:45:05.63ID:BZIzD0Zh
>>326
750はいいんだよねぇ…
すごく良いんだけど、積極的には選ばれないよなあ
俺も買わなかったし
0332774RR
垢版 |
2020/02/24(月) 00:49:19.55ID:drY8x5k0
>>308
何年前の話してんだ。
バイク部門は数年前からカワサキグループの稼ぎ頭だぞ。
0333774RR
垢版 |
2020/02/24(月) 04:22:42.64ID:ATf2ZM7R
けっこう前から川崎重工業の稼ぎ頭はエンドユーザー売りの2輪だよな
まあエンド売りって水ものだし利益は低くても重工業は安定してるんだろうな
0334774RR
垢版 |
2020/02/24(月) 06:18:23.42ID:1lYSYV6V
軽四屋のスズキには関係無い話だな
0335774RR
垢版 |
2020/02/24(月) 08:06:55.48ID:oxq4Km41
最後の砦は新型ハヤブサか
この砦が陥落したら・・・
0336774RR
垢版 |
2020/02/24(月) 08:20:57.82ID:fH/qndwA
H2があるし、今となってはハヤブサ出してもなあ…。
ぶっちゃけ速度ではH2に勝てないでしょ?
さすがに「通常エンジンでは世界いちぃ〜」みたいな惨めな売り方は出来ないだろうし。
0337774RR
垢版 |
2020/02/24(月) 08:24:43.96ID:1lYSYV6V
これでも尚NAのマイナーチェンジレベルで出すかね
0338774RR
垢版 |
2020/02/24(月) 08:31:24.03ID:IFurhR5Y
新型カタナの様に全身全力で大爆沈した場合
新型隼に同じ司令官や参謀や艦長が乗り込むと同じように沈むしか無い
老兵から見れば嫌な予感しかしないのだけれど
0339774RR
垢版 |
2020/02/24(月) 09:04:53.25ID:9uhtKptR
2輪撤退の置き土産にS1000ベースで
新型ハヤブサはストファイです!ってやって欲しい
0340774RR
垢版 |
2020/02/24(月) 09:23:17.51ID:0iX3AI0h
2000年代前半で燃え尽きたスズキ
0341774RR
垢版 |
2020/02/24(月) 11:22:48.55ID:48Ibp9qj
この頃このスレ元気ないね
みんな頑張ってディスらなきゃ、がんばぇー!
0342774RR
垢版 |
2020/02/24(月) 11:30:24.46ID:xZRs5mnT
いつも同じことばかり繰り返してるよな、ここ
ハヤブサがS1000ベースになるぞとか何度目だよ
0343774RR
垢版 |
2020/02/24(月) 11:40:07.60ID:9uhtKptR
おっ!スレのテコ入れに来てくれたのか 感謝感謝
0344774RR
垢版 |
2020/02/24(月) 12:00:31.80ID:1lYSYV6V
次のハヤブサは油冷単気筒だ!
0345774RR
垢版 |
2020/02/24(月) 12:09:21.48ID:IFurhR5Y
>>341
>>342
世界中にオーナーが1000人居るか居ないかだろ?
そんな新型カタナスレがここまで伸びているんだから
凄い事じゃないか
0346774RR
垢版 |
2020/02/24(月) 12:28:44.80ID:zOdMFfvH
>>341
オーナースレ盛り上げたほうがいいんじゃないか
0347774RR
垢版 |
2020/02/24(月) 12:41:26.52ID:9uhtKptR
オーナーじゃなくてお仕事なんでしょ
0348774RR
垢版 |
2020/02/24(月) 12:47:32.91ID:D880Rvf2
年寄りが釣れなくなって面白くないらしい
0349774RR
垢版 |
2020/02/24(月) 13:04:38.76ID:1lYSYV6V
誰も見てないことに気付いたらしく広告貼りも止めちゃったみたいね
0350774RR
垢版 |
2020/02/24(月) 13:16:24.53ID:D880Rvf2
たった9ヶ月で新車なら30万、偽装中古で40万下がっても余りまくり
ローンをかかえたオーナーや関連パーツを開発してるショップが一番現実をよく判ってるわな
0351774RR
垢版 |
2020/02/24(月) 15:39:41.95ID:UFE73ArL
少しだけ盛り上がったね
擁護はこのスレでは荒らし扱いだから
擁護派これないから平和で過疎だね
もっとディスらなきゃだめだよこのスレはアンチスレだから
メーカービビってる、へいへいへいwww
0352774RR
垢版 |
2020/02/24(月) 15:53:33.51ID:WqQBHFC9
今更お得意の手抜きで作ったハヤブサなんて出しても売れないだろ
どうせカワサキのSCに勝てない
つぎは流行りのアメリカンでKATANAつくるか
ジェンマみたいなKATANAにするか
0354774RR
垢版 |
2020/02/24(月) 16:32:25.58ID:kcZtoBSb
>>350
ローンまでして買ってるオーナーさんは極一部だと思うぞ
ポケットマネーで衝動買い 他に何台もバイク持ってて話題のバイクだし こんなのが一台あってもいいか
そんな感じだろうな メインバイクとしてマジ買いするバイクじゃないよ
0355774RR
垢版 |
2020/02/24(月) 16:36:24.64ID:hQUF1kge
マジで老害爺たちの吹き溜まりだなw
お前らヲチ対象になってるで
0356774RR
垢版 |
2020/02/24(月) 16:42:57.46ID:BZIzD0Zh
>>354
いや、なけなしの金+ローンでやっと買った人の方が多いと思う
金に余裕があるやつほどこんな手抜きの紛い物は許せんだろう
0357774RR
垢版 |
2020/02/24(月) 17:00:05.88ID:1lYSYV6V
>>353
よりによって何でこのポジションにしてしまったんだろうな
これじゃストファイというよりレジャーバイクだよ
0358774RR
垢版 |
2020/02/24(月) 17:04:09.18ID:D91eR8lZ
第一回KATANAミーティング来場の新型カタナのオーナーさん
物理的に低いセパハンが無理な体型が多かったかな
細くて長身さんも居たけど いずれにせよアレだったよ

まあ買おうと思えば買える額だけど こんなのは要らないよね 普通
0359774RR
垢版 |
2020/02/24(月) 17:09:29.48ID:oxq4Km41
登録済み未使用車も、偽装中古車も、車検切れまでに売れるのか・・・?
0360774RR
垢版 |
2020/02/24(月) 17:15:15.27ID:D91eR8lZ
『欧州1万台 国内2000台超受注だって? よし!!オレ買って目立っちゃおう!!』
というセンスがあれな感じで思いっきり外した人はもう買ってるからね
お気の毒様でした 残念でしたね
0361774RR
垢版 |
2020/02/24(月) 17:27:41.36ID:oxq4Km41
「売れてます」商法に引っかかる人は引っかかるよね
スズキもカタナを大人気と見せかけようとしたけど、結果は・・・
今はネット等で情報がすぐ広まるし、ネット時代じゃなかったとしても
バレバレなほど、売れなかった在庫が店頭に余りまくっている

銀黒2台仕入れて「売れてます」の札付けて売ろうとしてたショップもあったみたいだけど、
結局売れたのかな
0362774RR
垢版 |
2020/02/24(月) 17:32:54.50ID:D91eR8lZ
新型カタナのSNS系に青い看板のお店は出て来なくなりましたね
きっと入庫分は完売したんでしょうね(プッ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況