モーターファンの計測によると50kmの制動距離8メートル〜10メートルで50センチ程度の差「しか」ない
PCXが8.2m〜10.0m、NMAXが7.7m〜9.5m
違いはたった5パーセント前後しかない
これだけで人が死んだり、死ななかったりすることなどない
勘違いしている奴がいそうだが「NMAXはディスクだから」といったところで、制動距離が20パーセントも30パーセントも縮むわけがない
なぜならNMAX以外の原二バイクも全てフロントはディスクブレーキだから
この上さらにリアをディスクにしただけで、制動距離が他のバイクの制動距離より格段に短くなったりするわけがない
仮にドラムブレーキの制動力を100、ディスクブレーキの制動力を120としたところで、
フロントディスク・リアドラムの車種と、フロントディスク・リアディスクのバイクで総合的に200と220の違いしかない
しかもNMAXのディスクブレーキは原付用の口径の小さい安物のディスクブレーキで、スポーツバイクに付いているような効きの良いそれではない
結果的にNMAXはリアをディスクにしたところで他の原二バイクに対して、制動力でなんの有意な差も残せない
リアドラムだがフロント2ポットのディスクブレーキのGP125iはNMAXより制動距離が短い(6.7m〜9m)
同じディスクブレーキでもピンキリで、NMAXのは「ディスクブレーキの最低辺仕様」と言える
最底辺仕様をディスクブレーキを前後に付けたからといって、優位な制動距離差が出なくて当たり前