X



【FORZA】フォルツァ総合スレ 89km/h【HONDA】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (スフッ Sd9f-HeKb)
垢版 |
2020/02/23(日) 09:15:25.98ID:H9SF+/uBd
!extend:on:vvvvv:1000:512

※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください
スレ立て時に本文先頭行に !extend:on:vvvvv:1000:512 を入れるのを忘れずに
立てられなかった時は他の方に依頼してください

FORZA公式
ttp://www.honda.co.jp/FORZA/

※前スレ
【FORZA】フォルツァ総合スレ 88km/h【HONDA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1556340959/

関連スレ(バイク板)
【FORZA】フォルツァ総合スレ 94km/h
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1564588933/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0420774RR (ワッチョイ 57aa-Ho7r)
垢版 |
2020/04/19(日) 17:16:06.72ID:/XBCPrd30
>>418
ちょっとお聞きしたいのですが、
自分、身長186で体重80です。

ポジションとかどうですか?
特に腰痛くなったりしますか?

やっぱりスクーターなので、風の影響は大きかったりしますか?
0421774RR (ワッチョイ 7758-o50x)
垢版 |
2020/04/19(日) 19:29:39.38ID:4n3SdVVm0
こんな場末の便器には日に10人位しか来ないが
それが全員186cm80kgとでも思ってか?
0425774RR (スププ Sdbf-TSCu)
垢版 |
2020/04/20(月) 00:47:09.48ID:w6jWBBF1d
>>418 ですが、ゆったりではないよ。PCX150よりはマシ。だけどそのぐらいの身長なら足付きは丁度良いだろうね。でも窮屈で我慢ならん!ってほどではない。分かりにくくてスマン。
0426774RR (スフッ Sdbf-5iU2)
垢版 |
2020/04/20(月) 01:00:06.74ID:nigWjxuVd
膝も当たんないしね、まあいい感じ
ライポジが立ってるからってのが大きいか
0427774RR (スププ Sdbf-TSCu)
垢版 |
2020/04/20(月) 02:18:52.85ID:w6jWBBF1d
>>426
そうそう、膝は当たらんね。あとMF08に昔乗ってたんだけど、あれに比べたら全然疲れないね。
MF08に長時間乗ってると、腕、肩、腰、尻が痛くなって、それこそ苦痛だったわ。でもMF13は快適。
0429774RR (ワッチョイ 17aa-TSCu)
垢版 |
2020/04/20(月) 09:22:19.77ID:Bj7T79Tp0
>>420
風の影響に関しては、俺の場合は胴長短足な184cmなので長さが足りないかも?と思ってたが、スクリーンを一番高くした状態にすれば、風はほぼ当たらんよ。このスクリーンはよく出来てる。
0430774RR (ワッチョイ 57aa-Ho7r)
垢版 |
2020/04/20(月) 20:04:36.73ID:C9sL51TO0
420ですが、XMAXスレと間違えましたがありがとうございました
フォルツァも購入候補です

ウインカーがミラーに同梱されてるのが気になります
バイク屋さんに聞いたところ、案の定修理費が高いと伺いました

その点が気になります
0433774RR (ワッチョイ 17aa-LSCM)
垢版 |
2020/04/20(月) 22:00:02.03ID:LoCEG9oW0
昨日はドラレコ設置するのに1日中MF13バラしてたが、ミラー自体はネジ1本とボルト2本で止まってるだけなんで部品さえ手に入ればさほど交換は難しくなさそう。

ミラーにウインカー内蔵するならいっそドラレコ自体内蔵できんもんか?
フロントカメラはもちろん、リアカメラも端の方なら設置できると思うんだが。

リアカメラのためにインナーカバーとか外したら筋肉痛で今日は体がツラいぜ。
0436774RR (ワッチョイ 17aa-LSCM)
垢版 |
2020/04/20(月) 23:54:45.08ID:LoCEG9oW0
ミラーのデザイン自体は気にならないがフェンダーミラーって普通ハンドルミラーより
目線の移動が少ないとかそういう機能面でのメリツトがあれば良いんだが車と違って
距離が違いんであんまり効果ないのな。
むしろ自分の腕がミラーの半分ぐらい写って有効面積が少なくなってる。
0437774RR (スップ Sd3f-cc61)
垢版 |
2020/04/21(火) 14:00:13.65ID:LEvoz07Ud
乗り出しっていくらした?
オプション無しで、70超えとかいます?
0438774RR (アメ MMdb-rW5+)
垢版 |
2020/04/21(火) 16:17:01.50ID:rlm+ClpnM
69なら買うが70なら買えないってなんなら、一ヶ月待って+1万貯金すればとしか
0440774RR (ワッチョイ b758-vauH)
垢版 |
2020/04/21(火) 23:33:39.12ID:gDTFzYTv0
フォルツァ乗りの皆さん、雨降った後の水はね凄くないですか?
購入検討しているのですが、何故インナーフェンダーがないのか引っかかってしまいます。
0442774RR (スフッ Sd94-/T5b)
垢版 |
2020/04/22(水) 00:09:44.11ID:z+wDYKO7d
>>440
エアクリボックスの上が泥だらけになってびっくりしたよ。インナーフェンダー欲しいけど、サイレンサー外してタイヤまで外さないと付けれないみたいで、面倒臭いから悩んでる。
0444774RR (ワッチョイ 35b0-60+C)
垢版 |
2020/04/22(水) 01:11:07.64ID:pfO6jyES0
>>440
特に気になった事ないなあ。どう凄いの?
0445774RR (ワッチョイ dfaa-o4TI)
垢版 |
2020/04/22(水) 06:33:46.70ID:46G1FukG0
泥道走るとインナーフェンダーあっても泥だらけになるけどね。
最近タイヤの真後ろにマッドガード付けてる車両が多いけど
ああいうのが本当は必要なんだよな。
0446774RR (ワッチョイ 0a79-OGOd)
垢版 |
2020/04/22(水) 09:56:38.50ID:/p4Xq7tB0
MF13のあのミラーを取っ払ってウインカーを埋め込むアフターパーツがあればなぁと思う
0448774RR (スフッ Sd70-SnlO)
垢版 |
2020/04/22(水) 10:31:19.04ID:OMEfLj2Yd
カウルマウントだから左右の視線移動の量がハンドルマウントよりは少なくて済むけど
肝心のミラーが肘でだいぶ隠れてるもんな
0449774RR (ワッチョイ 0752-Xhfd)
垢版 |
2020/04/22(水) 10:40:16.40ID:s/azYL520
あの位置は幅との兼ね合いで苦肉の策なんだろう
すり抜けしない人間ならもう3センチ張り出しててもよかった
0452774RR (ワッチョイ 5c05-ptYi)
垢版 |
2020/04/22(水) 18:48:16.19ID:j2WEA3fB0
>>451
車用はサンバイザーにつけて使ってるから便利なのはわかるけど
若い人は良いかもしれないがメットだと景色見てから焦点が合うのかな?
0456774RR (ワッチョイ 35b0-60+C)
垢版 |
2020/04/23(木) 16:37:07.65ID:Wumh7Xz+0
>>454
どこがだよ?元のが全然良いじゃん。
否定派はセンス無いってのがはっきりしたな。
0460774RR (ワントンキン MMb8-i0du)
垢版 |
2020/04/23(木) 21:01:38.33ID:bx3tKQnzM
>>459
8割の人はXMAXという。
操作性、パワー感、燃費全てでXMAXが上。

自分はデザインが好きになれずフォルツァ。
0462774RR (ワッチョイ ac28-Yj/o)
垢版 |
2020/04/24(金) 00:43:41.51ID:0UCG2vWh0
250ccってもっとコンパクトに出来ないもんなのかね?
0463774RR (ワッチョイ dfaa-o4TI)
垢版 |
2020/04/24(金) 09:41:34.80ID:GeD5OZjh0
実際PCXとMF13のエンジン見てみたが250はやっぱ大きいよ。
自分も大きさはともかくもっと軽くできんもんかと思ったが分解して
感じたのはそれなりに軽量化されてるということだ。
MF10は見たこと無いけど実際あれより軽量化されてるらしいからね。
0464774RR (ワントンキン MMb8-i0du)
垢版 |
2020/04/24(金) 12:30:22.66ID:bI07CjAeM
フォルツァはヨーロッパ向けをメインで想定してるんだろうから本来ならもっとでかくていいはず。
かなりコンパクトと思うけどな。日本人のことも一応考えてくれてるだけ感謝しなきゃ
0465774RR (スフッ Sd70-SnlO)
垢版 |
2020/04/24(金) 12:40:14.35ID:rK4SwWFqd
フリーウェイとかランナーST200みたいなのも選択肢としてはあってもいいと思うけれど
バイク全体売れてないんだよなあ
昔って250ネイキッドだけでも各社複数種ラインナップされてたのにね
0467774RR (ワッチョイ 35b0-60+C)
垢版 |
2020/04/24(金) 12:57:27.82ID:tz04g9/z0
>>465
各社150あるけどそれじゃダメなの?フリーウェイなんかより色々と安定してると思うけど。
0469774RR (ワッチョイ dfaa-lphu)
垢版 |
2020/04/25(土) 09:01:20.93ID:d2ymWGoz0
MF13は海外向けに作ってあって、サスもFORZA300と同じものなのに、リアサスのプリロード最強にしてもバンプする(体重105キロ)。
ようつべで付けてるの見たOHLINSも、どこにも売ってないし・・・困った。
0472774RR (スフッ Sd94-lphu)
垢版 |
2020/04/25(土) 16:54:51.43ID:s1sfhlTfd
頑張って痩せるわ!w
ちょっとMF13乗りに質問!新車で買ってまだ1ヶ月経ってないんだけど、エンジン掛けてもエンジン警告灯が消えない事が2回か3回あった。
一旦エンジン止めて、掛けてってすると消えるんだけどバイク屋持ってった方がいい?ヤバい?
0474774RR (ワッチョイ 2fb9-4hDo)
垢版 |
2020/04/25(土) 18:52:36.77ID:iy4asRrz0
>>472
夏場などの暑い時期にその症状が出ることある。
ちなみに3回エンジン再起動すると警告灯は消えます。
既知の事象です。
0477774RR (ワッチョイ 2fb9-4hDo)
垢版 |
2020/04/25(土) 21:47:16.97ID:iy4asRrz0
そういう自分もなったのは1回しかないけど一昨年は同じ事象が各地で起きてドリームに問合せが結構あったらしい
0478774RR (ワッチョイ 5caa-HbQh)
垢版 |
2020/04/26(日) 00:40:39.09ID:s0QbmG2A0
純正のアラームがいちいちうるさいんだが…
キーまわしたら止まるけど、シート開けれないし
開けたら鳴るし

みんなどうしてる?
0480774RR (ワッチョイ 41db-lMNq)
垢版 |
2020/04/26(日) 08:49:58.86ID:Yj4HYoDg0
>>472
それ1月納車後一回だけなった
2度エンジン止めてかけてを繰り返しても消えないから
安全なところで停まってシート下からマニュアル取り出して見て
バイク屋行けってまじかよーってエンジンかけたら消えてた

>>478
アラーム一時停止の操作を忘れてるからそっとシート開けてるw
常時ONじゃなくて必要なときだけONにできるようにしてほしいよなあ
それかLOCKの位置だけでONになるとか
0482774RR (ワッチョイ dfaa-lphu)
垢版 |
2020/04/26(日) 12:17:54.49ID:evokQQO40
やっぱエンジン警告灯の事案結構あったんだな。調べてみたら、EUR4対策でO2センサーがシビアになってて、ちょっとした排気ガスの変動に反応してエラー吐くらしい。

>>479
分かった!
0483774RR (スププ Sd94-yTEw)
垢版 |
2020/04/26(日) 20:06:57.79ID:1yltbyhkd
最近MF-10をお店でタイヤ交換した人いたら費用教えてもらえますか?ちなキメラ
0487774RR (スププ Sd94-yTEw)
垢版 |
2020/04/27(月) 19:02:08.63ID:XxvHlOb0d
>>485
あざーっす!
0488774RR (ワッチョイ 662a-OOWh)
垢版 |
2020/04/27(月) 21:46:05.66ID:lK/y+7340
>>487
補足 センタースタンドありの工賃込
ローダウンして、センタースタンドなしだと追加がかかるとのこと。
前後同時交換の値段ね。なお、消費税上がる前の昨年6月の値段
0490774RR (ワッチョイ 35b0-EZdU)
垢版 |
2020/04/28(火) 14:55:16.86ID:qi2bDH7k0
>>489
ほぼ一緒
0491774RR (ワッチョイ 0a9c-PxOI)
垢版 |
2020/04/28(火) 20:45:37.82ID:Qq2wsTRx0
フォルとXMAXじゃデザイン的にXMAXだよな 電動スクリーンしか勝るところがないわ
0492774RR (ワッチョイ 8b58-dmJ4)
垢版 |
2020/04/28(火) 21:39:02.53ID:W6/0E2q80
デザインは刷り込みだからね
古い感性ならXMAX
俺はどっちもイマイチだけど最近のヤマハデザインは保守的
フォルツァはデザイン頑張ってるが初老は買わなそう
0493774RR (スフッ Sd94-lphu)
垢版 |
2020/04/28(火) 23:12:04.06ID:zKOZJL+xd
俺もどちらかと言えば、デザインはXMAXかな。でもメーターのデザインと電動スクリーンとエンジン、ミラー埋め込みウインカー、シート下の余裕があるスペースで選んだ。
0495774RR (ワッチョイ 27aa-CmvC)
垢版 |
2020/04/29(水) 08:34:27.52ID:muXHjSTH0
mf10に純正のバックレフト付けてるんですが、それを付けたまま装着出来るタンデムバー知りませんか?
0498774RR (ワッチョイ 27aa-FwkL)
垢版 |
2020/04/29(水) 11:34:43.56ID:ql+GE3I00
>>494
FORZAも大して明るくないけどな

>>496
FORZAはフルフェイスが2つ余裕で入るが、XMAXはギリギリか無理だから

>>497
HONDAのエンジンは軽く10万キロ走るし、そんなに回転上がってないのに交通の流れに乗れるのがいい
0500774RR (ワッチョイ c7b0-h6mT)
垢版 |
2020/04/30(木) 10:11:35.79ID:/Pa5CeYd0
>>499
電動スクリーン便利だぞ。
0502774RR (ワッチョイ 7f82-k33U)
垢版 |
2020/04/30(木) 12:04:13.86ID:C0y///vb0
FJR1300を持ってるんだけどあのデカさのスクリーンは物凄く効果が高くてメータ読み140キロ程度でもインカムの音がバッチリ拾える
フォルツァのスクリーンってどうなの?ちょっと大きさ的に物足りない感はあるんだけど・・・
0503774RR (ワッチョイ dfdb-M5n/)
垢版 |
2020/04/30(木) 12:17:41.42ID:ncYb58nu0
>>502
個人的にはデフォで効果は抜群だと思ってるけど
たまーにもう何センチか長くなればなあと思うこともある
長めの交換スクリーン売ってるけど値段高くて躊躇してる
0505774RR (スフッ Sdff-heeH)
垢版 |
2020/04/30(木) 12:46:52.16ID:qVVY7afbd
185で短足だからロングスクリーンに交換した結果、ヘルメットの頭頂部を風が掠めるくらいになった
電動スクリーンって便利よね
0510774RR (ワッチョイ c758-Z08e)
垢版 |
2020/04/30(木) 18:30:49.33ID:BPp60WN80
30年前ならマジで10%くらいハッピーメーターだったけど今はGPSで平均出して1%、タイヤ減って最大2〜3%かな
0512774RR (ワッチョイ 27aa-khzb)
垢版 |
2020/05/02(土) 19:11:19.28ID:PZeFD+R40
MF13って、ハンドル右に切るとアクセルワイヤーがボディに当たってギコギコ言うのは仕様?気になるんだが。
0513774RR (ワッチョイ bbaa-wCX9)
垢版 |
2020/05/06(水) 08:46:36.75ID:vRxmtdtc0
>>512
俺のもなるよ。
キルスイッチ近辺に盗難防止アラームのインジケーターを配線してるから、最初それが長さ不足でギリギリ音がしてるのかと思ってGWで治そうと思ってたら、アクセル?ブレーキ?ワイヤでワロタ
0514774RR (スフッ Sd8a-sigL)
垢版 |
2020/05/07(木) 01:16:07.15ID:vcRazRY3d
>>513
って事は、あれは仕様か。周りに人がいるとすげーかっこ悪いんだが。つか経年劣化でワイヤーがヤバい事にならなければいいが・・・
0515774RR (スプッッ Sd2a-ABif)
垢版 |
2020/05/07(木) 08:13:51.56ID:Uh1D39h4d
PCX150にするか、フォルツァにするか。。
高速年に片手位だろうし。
でも、乗ったときに全開だったので、余裕は欲しい。街乗りでPCXは本当に乗りやすいんだよね。
車もあるので、街乗り75 長距離20で、気軽に乗りたい。
一度フォルツァをレンタルしてみようかな。。

あと、フォルツァは街中で気軽に駐車出来ますか?
例えば駐輪場とかに停めたりって感じですが。。
0516774RR (JP 0He6-7y6E)
垢版 |
2020/05/07(木) 08:39:22.46ID:vjzUNv0SH
ほぼ街乗りならpcxにしといたほうがいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況