X



【SEROW】☆セロー・総合スレ☆150台目【旧/ヌ/FI/18/FE】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ f7ce-DFeu)
垢版 |
2020/02/26(水) 06:52:33.26ID:aTg5Hj4q0
YAMAHA セロー総合スレです

【セローの呼び名】
FEセロー:250セロー ファイナルエディッション(最終型・2021/9販売終了)
18セロー:250セロー 第3次排ガス規制対応車(現行型)
FIセロー:250セロー FI車
ヌセロ:250セロー キャブ車
キュセロ:225セロー

ヤマハ公式
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/serow/

TOURING SEROW
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/serow/touring/

※次スレは>>980を踏んだ人が立ててください
 立てられなかった時は他の方に依頼してください
 スレ立て時に本文先頭行に!extend:checked:vvvvv:: を入れるのを忘れずに
 スレ立て後の即死防止のため15秒以上間隔あけながら20レス迄書込してください

前スレ
【SEROW】☆セロー・総合スレ☆149台目【旧/ヌ/FI/18/FE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1579641041/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0589774RR (ワッチョイ 69df-+LzM)
垢版 |
2020/03/15(日) 07:27:25.92ID:AINMT6Ut0
>>587
メーカーが言ってるだけってw
作ってるとこがこれが最後やでー言って出してんのに次が出ると思ってるのがすごいわ
カワサキ?シラネ
0590774RR (ワッチョイ 69df-CkHg)
垢版 |
2020/03/15(日) 07:52:43.60ID:0SATOYy+0
出ねーよ、だからって何が変わるんだよ
0592774RR (アウアウエー Sa8a-1jR6)
垢版 |
2020/03/15(日) 08:13:27.66ID:XKe7bMvma
ヤマハはカワサキのように伝説を持つことに憧れているっぽいが
伝説はメーカーが広報で作るものではなくてユーザーが作ることだということが分かっていない
0594774RR (ワッチョイ 6939-SKzj)
垢版 |
2020/03/15(日) 08:33:02.18ID:f64PJz2a0
セロー Final edition Extra color
・・・あるかもね。
YSPでツーセロファイナル緑を購入したが、アンケートで気に入らない点にカラーを挙げてextraカラー発売されると悔しいから書かなかったよ。
0596774RR (ワッチョイ 6939-SKzj)
垢版 |
2020/03/15(日) 08:40:47.89ID:f64PJz2a0
欲しかったのはベージュ系かな。35thとして、25thのカエデ明細みたいなのを期待してた。
ただ、長く乗るにはファイナルのフレーム二重塗装は魅力だった。
緑なら、ボロくなって飽きたらプラカウル塗装でそれなりにカッコ良くなるかなと思って踏み切ったよ。
ヤマハには、信仰度高めの初期購入者を裏切ることはしないで欲しい。
0602774RR (アウアウエー Sa8a-1jR6)
垢版 |
2020/03/15(日) 11:56:19.84ID:XKe7bMvma
2週間ぶりにバッテリー充電がてらに乗るかと意気込んだらバッテリー上がってた
もしやと思いジャンプスターター持参してて助かった
もうそろそろバッテリーは交換しないといけないな
0603774RR (ワッチョイ ed6b-6WEV)
垢版 |
2020/03/15(日) 12:59:30.44ID:OlnuVGkJ0
通勤で毎日片道40キロ走る。100km/h位出すところもあり、市街地も走る。また、週何回か林道の未舗装路を数キロ走ることもある。で、セローに乗り換えようと思うんだけど、アドベンチャースクリーンって効果ある?あった方が楽ならツーセロにしようと思ってんだけど。
0605774RR (ブーイモ MM76-feT7)
垢版 |
2020/03/15(日) 13:16:04.43ID:Gp0YCzYtM
>>603
何もついてない方が軽いしかっちょいいよなって
スクリーンとキャリアとハコ取っ払ったわ
確かに軽い… けど寒いわー! 効果あるよスクリーン
0607774RR (ワッチョイ 82db-55CH)
垢版 |
2020/03/15(日) 13:49:13.49ID:fYtkKNTi0
>>591
ブラジルかどっかのテネレ250持ってきたらいいと思う
0609774RR (ワッチョイ b9aa-Ix3N)
垢版 |
2020/03/15(日) 14:34:31.49ID:vc5bozk70
>>603
乗り換えって今何乗ってんの?
0612774RR (ワッチョイ 0276-FfQu)
垢版 |
2020/03/15(日) 16:42:06.35ID:ffxdfPvT0
日が暮れてから山間の道走った時は真っ暗すぎて怖かったけど何とかなったわ
前に車1台見つけてからはずっと後ついてったw
0614774RR (ワッチョイ 82b9-drwQ)
垢版 |
2020/03/15(日) 16:51:30.56ID:0OfNS7Jf0
ツーセロ買ったけど残っているパーツはエンジンアンダーガードとリアキャリアだけ
素セロ買ってエンジンアンダーガードとリアキャリア後付けしても値段が変わらないから
とっちでもいいかもよ

スクリーンはミニスクリーンの方がハンドル操作に影響しなくていいと思う
リアキャリアは見た目ほど重くないし車体の剛性アップにも貢献してる感じがする
0615774RR (ワッチョイ c620-Ptzs)
垢版 |
2020/03/15(日) 18:29:59.71ID:AosJ+CvZ0
>>591
むしろ海外のテネレを日本に合うようにちょこっとカスタマイズして
セローっぽい名前で出す方が確率高いと思うよ
0618774RR (ワッチョイ 8625-2dJV)
垢版 |
2020/03/15(日) 19:03:45.28ID:e5xAsILS0
わかる。セローとセローhighがほしいね。
コンセプトはすごくいいけど小さいんだよね
0620774RR (ワッチョイ c2aa-FfQu)
垢版 |
2020/03/15(日) 19:14:59.18ID:mxu/zEpL0
>>606
反射面積が小さいからすごく暗い
超快適はない
まあ快適という程度の明るさを期待するにも製品はかなり限られる
0628774RR (アウアウエー Sa8a-JXH5)
垢版 |
2020/03/16(月) 01:11:03.76ID:6PUNsoCga
日常使いと週末の日帰りor1泊ツーリングがメインなんだけど、リアボックスってどのサイズがおすすめなんだろう
giviのb37とかでいいのかなぁ
0629774RR (ワッチョイ 51db-jucg)
垢版 |
2020/03/16(月) 01:21:15.46ID:CsJZC74H0
E370で泊まりで使うならギリギリってぐらいかな
余裕はあまりないからリュック併用ならいいかもしれない
0631774RR (アウアウカー Sa09-J9sw)
垢版 |
2020/03/16(月) 01:30:36.30ID:T+77nqNga
>>628
B37使ってるけど普段使いなら丁度いいと思う
車体とのバランスも良いし鍵を外した状態でロック出来るのも地味に便利
ただやや大きめのデイパックとかを入れようとすると少し小さいので、近々既に買ってあるE43にチェンジする
0632774RR (アウアウエー Sa8a-JXH5)
垢版 |
2020/03/16(月) 01:54:52.77ID:6PUNsoCga
>>631
キャンツーもしたいからE43と迷ってるんですよね
大は小を兼ねるって言うけど大きすぎると煽られやすいし悩みます
0634774RR (ワッチョイ fe43-VpgU)
垢版 |
2020/03/16(月) 02:32:21.08ID:F/Ntcsld0
キャンツーするなら別にホムセン箱用意するのもいいと思うけどな
穴開けて荷掛フック付けたりしていじっても惜しくないし
ダサいけど
0636774RR (ワッチョイ a125-8RIV)
垢版 |
2020/03/16(月) 07:08:17.26ID:TZoHUtM50
個人的に普段使い優先なら、オフメットとカッパがギリ入るのがオススメ。馬鹿デカくなきゃキャンツーじゃ全部は入らないし、頻度の高い日帰り・一泊なら意外と荷物減らせるし。
0641774RR (ブーイモ MM76-AULp)
垢版 |
2020/03/16(月) 09:06:01.15ID:kG8hThDWM
シートが低くて不満ならWR250Rおすすめ
海外だと現役だし、YSPでも逆輸入新車扱っている所もある
0642774RR (ワッチョイ ee60-drwQ)
垢版 |
2020/03/16(月) 09:51:14.03ID:E1D7MSod0
>>632
E43NTL-ADVとB37NTを使ってる。E43を買うならADVタイプにした方が良いと思う。市販価格だとスタンダ
ードタイプとそんなに金額差がなくネットや底敷き、背もたれなどが付いてる。ネットは特にツーリングで重
宝した。ただ、結構大きいのとボックスの重量が5kgなのでキャリアによってはボックスだけで耐荷重に達し
てしまう。長距離ツーリングではキャリアに負担をかけてしまうかもしれない。ツーリングセローなら43がお
勧めできる。上面がフラットなのも何かと重宝する。結論としてツーリングの時だけ装着して普段は外して
おくなら43が、日常も付けっぱなしなら37がお勧め。
0643774RR (ワッチョイ 6957-drwQ)
垢版 |
2020/03/16(月) 10:02:48.24ID:jSzNm6L+0
市販品らしい四角いアルミボックス(ホムセン箱じゃない)を積んでいるのを
WEBで見たけど結構似合ってたな
容量はわからん
 
0644774RR (ワッチョイ 8646-DzqJ)
垢版 |
2020/03/16(月) 10:13:53.08ID:KJd7kDNs0
リアボックスは大きいのと小さいのと2つ買う手もある
ベースは使いまわしできるから
0645774RR (アウアウカー Sa09-J9sw)
垢版 |
2020/03/16(月) 10:26:48.67ID:jmJDavYGa
B37のベースにE43はすんなり付いたが、E43のワイドベースにB37を付けたらなかなか外れなかった
どこかのレビューでも見た気がする
0649774RR (ブーイモ MM76-ZW3Z)
垢版 |
2020/03/16(月) 12:29:08.33ID:+2NzH2aOM
昨日2018ブルーを契約してきた。
オプションはアンダーガードと旧キャリア
皆さん普段使いにステップのゴム付けてますか?
0651774RR (ササクッテロル Sp91-UiBx)
垢版 |
2020/03/16(月) 12:31:21.96ID:pFyiA3Lcp
>>630
トリッカーが後継車種に当たると思う
0652774RR (ササクッテロル Sp91-UiBx)
垢版 |
2020/03/16(月) 12:33:14.04ID:pFyiA3Lcp
ツーリングセローは、
ギヤ比ごローギヤード過ぎて
まったくツーリングに向いてないのにって思うのだが
みんな苦行のような高速道路での移動とかするの?
0656774RR (スフッ Sda2-gB05)
垢版 |
2020/03/16(月) 12:48:11.41ID:x3xmbTY/d
パフォーマンスダンパーなんか自分で付けれますよね。
要トルクレンチ?
0658774RR (ワッチョイ c2aa-FfQu)
垢版 |
2020/03/16(月) 13:23:57.34ID:1rUm+qrM0
>>652
ノーマルギア比でも100kmも出せば燃費ガタ落ちなのだから
ハイギアードにしたらどうなるかは想像付くと思う
そもそも馬力が足りてない
0659774RR (オッペケ Sr91-55CH)
垢版 |
2020/03/16(月) 13:28:38.40ID:YarQ7J/Cr
>>652
バイク乗りなんてマゾじゃなきゃやってらんないでしょ
苦行なら苦行なほど楽しいんだよ
0662774RR (ワッチョイ 51db-jucg)
垢版 |
2020/03/16(月) 13:57:56.40ID:CsJZC74H0
>>648
乗るバイク間違えてるよ
セローは身長170cm超えた時点で膝が窮屈になるのは当たり前
そんなに自分の体形に合ったバイクが欲しいならコンセプトが自分の要求とずれてるセローに求めるより別のバイクを買った方がいい
メーカーだって採算が取れるだけの需要があるなら作ってるけどないだろう
0664774RR (ワッチョイ 51db-jucg)
垢版 |
2020/03/16(月) 14:32:39.38ID:CsJZC74H0
>>663
常にその着座位置で問題ないって言うのある意味すごいと思うよ
横風の時よりマジかこいつって思ったもの
0665774RR (ワッチョイ 0614-yNY2)
垢版 |
2020/03/16(月) 14:46:53.86ID:zr4iXn0R0
膝とかケツ痛いってのは、長距離超時間同じ姿勢だからだよね
そういうツーリングにはやっぱり向いてないよこのバイクは
175cmだけど、林道のスタンディング挟むと
膝も伸びるしケツもほぐれてちょうどいいけどな
0668774RR (ワッチョイ b9aa-JuUG)
垢版 |
2020/03/16(月) 15:22:39.31ID:WMN4vHrJ0
>>667
えっと、着座高いバイクは他にいくらでもあるじゃないですか
低いバイクはこれしか無いけど・・
0669774RR (ワキゲー MM96-pVmh)
垢版 |
2020/03/16(月) 15:25:28.71ID:3vAtBulDM
短足とホビット族にバイク好きがいるのは良い事だけど、殆どのライダーは平均身長より高めなのだからその層がノーマルで文句なく乗れなきゃ変だろう
0670774RR (ワッチョイ 0614-R/wk)
垢版 |
2020/03/16(月) 15:34:53.94ID:zr4iXn0R0
だから二輪二足がコンセプトだろって
足付かなきゃセローじゃないんだよー
0671774RR (ワッチョイ 6957-drwQ)
垢版 |
2020/03/16(月) 15:35:19.78ID:jSzNm6L+0
>殆どのライダーは平均身長より高め
????????????????
 
 
0672774RR (ワッチョイ b9aa-JuUG)
垢版 |
2020/03/16(月) 15:37:13.67ID:WMN4vHrJ0
>>669
多分この問題は、平均より少し高い人の不満なんだと思います
175-180位の方は後席寄りに座れば、ハンドル手前に寄せるだけでアメリカン並に楽ですから(それ以上だとまた不満が出るかも)

少しだけ平均より高い方は「前ではキツい、後では遠すぎる」、この状態になるのである意味中途半端w
0674774RR (ワッチョイ 51db-jucg)
垢版 |
2020/03/16(月) 15:44:06.15ID:CsJZC74H0
>>668
だから最初から俺はそう言っているだろう

>>669
現実を見ろ
ヤマハのスケールチェックで出てくるデフォルトの身長は170cmだ
0675774RR (スフッ Sda2-pVmh)
垢版 |
2020/03/16(月) 16:09:58.83ID:mIoK7ORmd
ごめんよそんなシミュレーションの数値に救われる程追い込まれてたんだな…
0676774RR (ワッチョイ 51db-jucg)
垢版 |
2020/03/16(月) 16:16:26.38ID:CsJZC74H0
ライダーは平均身長より高いとかいう何を根拠にしてるかわからん思い込みよりは設定されてる数値に意味があると思うよ
0677774RR (ブーイモ MM76-gSpd)
垢版 |
2020/03/16(月) 16:23:54.43ID:H70m7i8hM
たまに身長以外誇るものがないのかってぐらい背の高さを気にする奴おるな?
だからって捏造までしだすのは哀れすぎるか
0678774RR (ワッチョイ 6957-drwQ)
垢版 |
2020/03/16(月) 16:33:33.13ID:jSzNm6L+0
シートが低いことを売りにしてるバイクに「乗ってきつい」だの
ましてや「普通の人(これも?だが)向けに作れ」だの
言う奴の気が知れん
自分に合うバイクを買う
自分に合うポジションに直す
どっちでもできるだろうに
0680774RR (スププ Sda2-Z8MQ)
垢版 |
2020/03/16(月) 17:29:01.65ID:XMWt1pTXd
セローの魅力は足つきだけじゃないと思うのね、大きい人でもセローに乗りたい気持ちはすごくよくわかる。改善要求するよりはとりあえず買って座布団敷けばいいと思うが。
0681774RR (アウアウエー Sa8a-1jR6)
垢版 |
2020/03/16(月) 17:35:44.17ID:I+Vf+RBda
六年前にCRFと迷ったときに決め手となったのは空冷エンジンだった
XJR1300からの乗り換えだったからね
0682774RR (ワッチョイ 6192-kq0m)
垢版 |
2020/03/16(月) 17:39:53.43ID:/QZSciXo0
カフェもそろそろなにか考えたほうがよさそうだな
あの人数で林道走行はいかがなものかと
0683774RR (ワッチョイ 69b0-AQ10)
垢版 |
2020/03/16(月) 18:13:42.14ID:Lo61Jw/N0
GIVI汎用パニアホルダーの在庫が復活してるって
上の人が書いてたけど在庫瞬殺されるかと思ったら
まだ残ってるようだね。あまり人気ないのかな。

ぽん付けじゃないのは面倒に思うけど。
0684774RR (スフッ Sda2-pVmh)
垢版 |
2020/03/16(月) 18:45:52.98ID:mIoK7ORmd
170cmジャストは普通にチビでしょ。160台のクソチビよりマシだけど
あとセローより新しいR25のシミュレーションでは172になってるな
0685774RR (アウアウエー Sa8a-JXH5)
垢版 |
2020/03/16(月) 18:47:40.95ID:G711+2A2a
>>642
丁寧にありがとうございます!
ずぼらなんで常に付けっぱなしがいいから37にします!
長距離ツーリング時には防水シートバッグを追加で積みます
0687774RR (ワッチョイ 51db-jucg)
垢版 |
2020/03/16(月) 18:49:57.28ID:CsJZC74H0
ターゲット層から外れてるくせにごちゃごちゃ言う客でもない化け物はいなくなってくれというメッセージじゃねえの?知らんけど
0688774RR (ワッチョイ 82b9-drwQ)
垢版 |
2020/03/16(月) 18:49:59.69ID:fXTsF7vx0
>>637
??
身長が高くて困るのはシートとステップの距離が短くて窮屈になる事でしょ
サスを高くしても乗車時の窮屈さは変わらない
身長175pだけどツーリングシートで問題ないけどな、、

大型バイクでもSSだと、もっと膝が窮屈になるよ
乗り方がおかしいんじゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況