X



【BMW F・Gシリーズ総合】F650//F700/F800/G650【34台目】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2020/02/27(木) 01:04:04.79ID:40SdU6G2
〜BMW F・G シリーズ 統合スレ

旅に峠道に林道に…拡がるBMW F・G の世界、第34弾。
初代F650/二代目F650/F700/F800/G シリーズを愛用する方々
そしてF・Gに興味惹かれる方々も和やかに語り合おう。

 BMW Motorrad: F・Gシリーズはここのバイクです。
 http://www.bmw-motorrad.jp/
 ミシュラン: 言わずとも知れた純正のタイヤメーカー。
 http://www.michelin.co.jp/local/p1.htm
 Touratech: タンクバッグを始め多くのFシリーズ専用パーツあり。
 http://www.touratech.jp/
 RKA: マグネットが使えないFシリーズに装着出来る数少ないタンクバックあり。
 http://www.rka-luggage.com/
 HEPCO & BECKER: Fシリーズに似合うアルミケース、荷台にもなるステーあり。
 http://www.hepco-becker.de/
 GIVI: 定番パニアケースメーカー、Fシリーズに装着しているオーナー多し。
 http://www.givi.it/
 RAM: ハンドルに空きが少ないFシリーズへの機器マウントは汎用ステーが便利。
 http://www.ram-mount.com/
 FERODO: 純正以外ではここのブレーキパッドが使えます。
 http://www.ferodo.co.uk/

※前スレ
【BMW F・Gシリーズ総合】F650//F700/F800/G650【33台目】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1535945130/987
0487774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 08:53:19.13ID:0rQUXkyS
あまりにも人気なくて宣伝任されてるって感じですよね
試乗して驚きましたよ、国産より優れてた時代が信じられませんね…
もう少し頑張ってくれないと寂しいなあ
0488774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 09:27:30.67ID:k1QRzMa7
>>486
ありがとうございます
すごいことってアメリカンなみにシート低かったりして?
うはー 夢が広がりんぐ
0489774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 10:53:04.81ID:zNm7lJMI
安いだけでつまらんもの

宣伝記事多すぎ
すでに大幅値引き

買った人もすぐ飽きて乗り換えそうだな
0490774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 11:12:47.96ID:OKyzrELL
>>487
国産って何と比べてるのかな?
装備なら今でも国産を超えてるし、走行性能とか作りの良さだったら昔から国産に負けてると思う
0491774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 11:14:15.36ID:OKyzrELL
>>488
アメリカンはないけどCB400SFぐらいの雰囲気だった
0492774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 21:46:34.28ID:jJiujjiw
>>486
ESAとか、意味のない、電子系部品を削ってシンプルにしてくれほうが
購買意欲がわくんだけど。

液晶画面とか電子部品が壊れそうで嫌なんだよね、最近のユーロバイク。

液晶がドカンとハンドルに乗っかっているだけで、壊れたら修理代40〜50万円コースでしょ。
こけたらハンドル回りなんてすぐに壊れるのに勘弁してほしいって感じ。
0493774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 22:43:11.21ID:OKyzrELL
>>492
ESAなしは選べるだろ。
無駄に長くバイク乗ってるけど、メーター壊すとか聞いたことないよ。
0494774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 06:59:20.66ID:TiE81f9a
液晶メーターは生理的に受け付けない。
故障しなくても劣化しそうだし。

やっぱ二連アナログで
タコとスピードが並んでるのが落ち着く。
0495774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 09:12:21.30ID:uvIfwo0k
あまりに話題に上がるからF900試乗してきたよ
なんか見た目もアレなんだけど、それ以上に走りがチープというか弱弱しいというか白けるというか…
0496774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 11:24:16.86ID:f1yfX3v9
値引きされても食指が動かない
0497774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 11:34:02.69ID:BTKQZrza
バイクでなく車だけど小田オートさんのYoutube見てたら、電子制御てんこ盛りのベンツ、ポルシェが壊れまくって入庫してテスター診断してるから、BMWバイクもあんな感じになるのかなと思うと躊躇するね。
0498774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 12:01:52.57ID:lnjTTJ8P
F900は見た目がなあ、
あの量産型ジムみたいなカラーリングはなんとかならないんだろうか
0499774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 12:11:04.66ID:fhky29mM
転校生を苛めてるみたいだな
0500774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 13:22:05.95ID:IKdp5ucV
値引きはいくら位?
0501774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 14:36:51.76ID:H2k82tWR
こんな所で聞くより試乗と見積もりにいってみるといいよ
0502774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 21:29:55.65ID:LNoL4q9n
所詮、中華エンジン。
0503774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 13:28:05.45ID:ByGZUu2T
F900XR買ったんだけどここ見ると評判よくなさそうだな。
0504774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 13:31:41.05ID:XaWJi08+
>>503
んなことはないから安心しろ
0505774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 13:43:00.20ID:shMQnj81
まあ値段なりだよね
0506774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 14:45:52.18ID:Q+tWmBSk
「酸っぱい葡萄」というヤツだな
0507774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 14:57:47.93ID:CECbc1Cm
>>503
インプレ教えてよ。今乗ってる奴が10年先週、ABSが壊れたら乗り換えターゲットだから。
0508774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 14:58:28.17ID:CECbc1Cm
10年選手だった。ABSに20万とか30万出すなら買い換えだわ。
0509774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 15:07:39.03ID:onmr839B
寺でも端っこや目立たない場所に置かれているのをみると売る気もなさそうだよな
客もS1000XRには興味深々だけどF900はスルー
0510774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 15:59:05.25ID:px/XLS0Y
そりゃ、利幅が多いの売りたいだろw
0511774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 17:32:17.79ID:Q+tWmBSk
S1000XRはお店は処分したくて、客は「実物初めて見た」という感じだろ
0512774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 18:04:38.67ID:Dq7lP+AD
何と決めずにモトラッド行ったけど900は勧められなかったな
少し突っ込んだら、軽くていいっすけどね(笑)ぐらいで話終わった
跨がってみたけど心が躍る感じはなかった
0513774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 18:16:04.80ID:jUR2WDZA
もっと躍らされてこいよ!
0514774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 18:30:25.99ID:Q+tWmBSk
跨っただけでバイクが判るとはプロライダーより凄い
0515774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 19:02:45.71ID:ByGZUu2T
>>507
納車は11月末なので
納車されたらまたインプレする。
またがった感じだとシートは硬そう。
0516774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 19:08:34.00ID:WP7GdAQC
>>514
跨がってダメなら乗ってもダメだろ
0517774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 19:16:46.61ID:WP7GdAQC
在庫はけしたいから冬あたりには今よりも相当値引きするのでは
0518774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 20:36:46.23ID:q67UztaQ
>>60
速攻で乗り換えそうだな
0519774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 22:22:11.80ID:F7H717yt
>>517
納車2ヵ月以上待ちと書いた人がいるんだけど?
0520774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 22:27:07.75ID:WP7GdAQC
>>519
グレードにもよるのでは?
0521774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 22:32:03.75ID:F7H717yt
>>520
実質プレミアムラインのワングレードだぞ
スタンダードはそういう体形の人向けだし、ベースラインなんてそもそも作ってない
0522774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 22:35:21.13ID:shMQnj81
>>363でスタンダードが余ってるってのは解消したの?
0523774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 22:42:51.19ID:F7H717yt
>>522
ESAなしでプレミアムとほぼ値段変わらないスタンダードなんて誰も買わないだろ
値引き多いというのもそっちの話だと思う
試乗車・展示車もスタンダードばっかりなんだよな
0524774RR
垢版 |
2020/09/05(土) 08:43:12.92ID:z2PfsLDh
>>503
試乗した感じだと特に違和感はなかったな
欲しいかと言われたら微妙だけど
0525774RR
垢版 |
2020/09/05(土) 09:48:07.65ID:Rorh3CVU
それなのよ
買うなら他にするって感じ
0526774RR
垢版 |
2020/09/05(土) 12:22:31.96ID:rjPcALgy
俺はクイックシフターだけで欲しいけどな
0527774RR
垢版 |
2020/09/05(土) 13:47:39.86ID:eoBAw0zh
そんなの新しいモデルならどれにもついてるしな
0528774RR
垢版 |
2020/09/05(土) 14:16:14.17ID:rjPcALgy
>>527
BMはそうだけど、他社は車種少ないしアップだけもの多いだろ
0529774RR
垢版 |
2020/09/05(土) 14:22:25.66ID:vVd+30ny
どうせネタだろうと思って乗ってきた
なんだろうねあの感じ、ワクワクしないというか日常が離れないというか、車乗ってる時と同じく思考止まる感じ
語ることが無いネタにもならねえ感じ…
0530774RR
垢版 |
2020/09/05(土) 16:40:18.51ID:D2yOXkOx
それは良くできた凡庸バイクってことの裏返しだな
叩くならあそこがダメここがダメともっと違うこと語らないと
0531774RR
垢版 |
2020/09/05(土) 17:21:02.24ID:vVd+30ny
叩いてるように見えたのなら謝る
ダメな所も良い所も気にならない乗り物だった
0532774RR
垢版 |
2020/09/05(土) 20:33:03.97ID:haiZwI1t
ちなみにワクワクするバイクってなんでしょうか?どんか特徴があるんでしょうか?
参考までに教えてもらえると今後のバイク選びに役立つと思うんでお願いします!
0533774RR
垢版 |
2020/09/05(土) 20:54:25.50ID:Q3lm8LSb
F900XRはワクワクしなくても普通にロング走るバイクだと思うんだけど、違うかな?
KTMとかなら無駄にレスポンス良くて、かえって疲れるかもと思っていて。
0534774RR
垢版 |
2020/09/05(土) 21:44:19.54ID:rjPcALgy
>>532
身体持ってかれそうな加速するとか、車重が軽くてヒラヒラ走れるとかじゃないかな?
SSとかファイターとかモタードとか…
俺はそういうのは経験済みだからどうでもいいや
0535774RR
垢版 |
2020/09/05(土) 22:27:14.31ID:66Q0YbN8
KTMはシートでケツの耐久力を削ってくるからNG
0536774RR
垢版 |
2020/09/05(土) 23:59:55.90ID:Gqw+swU3
KTMは軽さが魅力
0537774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 00:57:18.76ID:L/Y3G92G
ワクワクするバイクはすぐ飽きるし、使い道限られるしな
某YoutuberはG310GSとハスクバーナ 701SUPERMOTOで、ハスクバーナを手放すと言うてるし
0538774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 02:24:47.57ID:YNUEcxJn
ふぐ可愛い
0539774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 10:38:14.64ID:6LV8CdsR
>>532
魅力があるかどうかです、女の子と一緒です
低燃費(言い方w)でブサイクもたまにはいいんですけどねえ…
0540774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 10:42:30.21ID:6LV8CdsR
あ、F900XRのことではありません。念のため。
0541774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 11:31:11.34ID:53vrx77V
>>455
ABSは悪名高いFTAのブーストする奴。
1150とかの時代の時代のやつ。
1200は普通のABSだから大丈夫だよ。
F800STはBOSCH製、1200はコンチだったかな?
0542774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 11:32:31.31ID:53vrx77V
>>470
あれは部長の遊び
0543774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 11:33:32.00ID:y8K2cKxH
予想通りのどうでもいい話

どうせ試乗も街中一周しただけだろ
というか本当に試乗したのかも怪しい
0544774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 12:40:37.01ID:HUTfjarc
900が人気なくて機嫌悪い人いるね
中の人か買っちゃった人?
0545774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 12:51:28.20ID:aghbe1Iq
誰か800GTの話をしようぜ
乗ってる人が少なすぎるだろ
0546774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 13:02:49.11ID:LPsOpqLI
なんで気にもならないバイクのスレに粘着してんのか。全くわからん。
0547774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 13:04:19.65ID:j2WzzfBk
>>545
ごめん、ワイSTだけどいい?
0548774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 13:10:32.56ID:6LV8CdsR
>>543
なんかごめん、マフラー替えたり外観カスタムすれば違うかもしれないから頑張って
0549774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 13:26:56.52ID:UpfnGFfs
はやく、900GTを、、
バタッ、、
0550774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 13:42:31.47ID:8IoGDBpn
>>545
乗ってるよ
2年前に車検出したらエンジン音がでかくなってしまったがそのままだ
0551774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 14:11:17.61ID:aghbe1Iq
800GTはベルトドライブで楽でいいよね
あとはSTと一緒なのかな
パニアがよく似合う
0552774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 14:34:52.17ID:j2WzzfBk
シート下タンクのおかげか走ると軽い。
取り回しはそうでもないが。
0553774RR
垢版 |
2020/09/14(月) 13:45:13.60ID:XfYJ2D72
噂の900試乗してきたけど皆が言う程悪くなかったよ
扱い易いからリターンライダーや初心者におすすめできる
ちょっと重いのと小柄だと取り回しがかなり辛いけど、車体バランスの良さでなんとでもなると思う
俺なら中古60万くらいで買い
0554774RR
垢版 |
2020/09/14(月) 15:12:36.68ID:tLEUCUGb
そうなんだよ
新車で買う気はしないってのと、扱いやすいが楽しくはないってやつ
それで不具合あるとなると…
0555774RR
垢版 |
2020/09/16(水) 10:59:43.77ID:+SzG3M2y
F自体が昔から扱い易くて疲れないバイクだからな
刺激が欲しいならKTMとかドゥカとか、国産SSとか乗ればいいだろ
0556774RR
垢版 |
2020/09/16(水) 15:12:33.53ID:fpz5/+XG
他のタイプと複数台持ちは基本かと

>>554
不具合もたいしたことなさそうだけどな
まれにハズレにあたった人がいただけじゃね
0557774RR
垢版 |
2020/09/16(水) 15:19:18.40ID:3AHwLjyO
>>554は前からネガキャンしてる奴だから、本当は欲しいんだろうな
株で儲けたから発注しちゃうかと思ったけど、納車は冬か…
0558774RR
垢版 |
2020/09/16(水) 15:33:28.66ID:fpz5/+XG
欲しいなら買える値段だろう
今低金利キャンペーンやってるしな
逆に契約しようとしてたのに不具合に引っかかって躊躇してる人と思った
0559774RR
垢版 |
2020/09/16(水) 15:41:03.18ID:bzC/EdU6
>>533
だな

ワクワク感や刺激あったり見た目楽しんでインスタ映え狙ったりするバイクではない
コスパ派がただ楽にロンツーするバイク。
0560774RR
垢版 |
2020/09/16(水) 19:01:41.20ID:RlpEfbpN
余程、気になるんだなw
0561774RR
垢版 |
2020/09/16(水) 20:27:17.54ID:3eFXE7Vp
カブの超ハイパワー版だと思えばOK
信頼度は超ローパワー(?)だけど
0562774RR
垢版 |
2020/09/16(水) 21:32:05.38ID:PHilVVx/
900、初期はコロナで動き少なかったけど、宣伝と値引きも手伝ってだいぶ売れてきてる印象
納車報告増えたな
不具合報告も見かけないし寺に聞いてみたけど問題なさそうだったぞ
0563774RR
垢版 |
2020/09/16(水) 22:01:04.79ID:+SzG3M2y
まあ不具合あったところで、保証範囲なんだからなんて事ないよな
いろいろ言ってる奴は結局「買わない理由」作りなんだろ?
0564774RR
垢版 |
2020/09/16(水) 23:05:24.03ID:Qb3lbkR3
900GT出たらR1200下取り出して買い換える!
0565774RR
垢版 |
2020/09/17(木) 09:10:09.48ID:RgqAEwGb
???「タイガーのほうが格好良くて軽快で音も気持ちいいよ」
0566774RR
垢版 |
2020/09/17(木) 09:13:41.29ID:I04LiOoj
フロント19インチは混ぜたらあかんわ
0567774RR
垢版 |
2020/09/17(木) 09:19:54.20ID:PMEzMbkj
トライアンフ?壊れないならね。
BMW、ハーレーでも出先で壊れるとやばそうと思うのに
0568774RR
垢版 |
2020/09/17(木) 09:22:48.39ID:QUGmK9Db
>>565
それ全部主観だな
0569774RR
垢版 |
2020/09/17(木) 09:49:51.90ID:YNw4Kgww
不具合ってヘッドライトの結露だろ?
神経質な奴は輸入車向いてないよ(笑)
0570774RR
垢版 |
2020/09/17(木) 12:28:47.47ID:RgqAEwGb
だろ?国産じゃないんだから不具合言う権利無いんだよ
BMWやトラがこれで乗れって言えば乗せていただくくらいの気持ちになろうや
ダサいのも遅いのも重いのも不具合も仕様だぞ
0571774RR
垢版 |
2020/09/17(木) 13:26:28.93ID:QUGmK9Db
俺が過去に買った国産車は、全部不具合あったけどな。
みんな当たりばっかり引いてるのか?
0572774RR
垢版 |
2020/09/17(木) 14:23:36.05ID:8J+pZDCY
国産はパーツすぐ届くからな
たいした不具合でもないのに早く綺麗になおらないと許せない人は国産乗っとけだわな
0573774RR
垢版 |
2020/09/17(木) 14:31:43.15ID:J+ZU2S3h
>>572
そのかわり部品の製造終了早いけどな
0574774RR
垢版 |
2020/09/17(木) 14:55:04.76ID:UO2wGiea
低価格で輸入車はじめての人向けみたいな宣伝していたし国産から乗り換えとか多そうじゃん
国産みたいなノリでクレーム出す客の扱いも大変だな
0575774RR
垢版 |
2020/09/17(木) 15:13:08.78ID:QUGmK9Db
>>574
お前が心配することではないだろ
0576774RR
垢版 |
2020/09/17(木) 15:25:18.82ID:+o6au4/T
>>574
営業もそういう客の扱いもなれてるでしょw
0577774RR
垢版 |
2020/09/17(木) 16:32:46.27ID:RgqAEwGb
日本人はバカだから国外の常識ってのがわかんねーのよ
中○人相手に著作権守れとか韓○人相手に嘘を吐くなとかそんな無理は通用しないだろ?
同じようにBMWやトラにもジャパニーズ神経質は通用しないのよ
あと育毛剤も効果ねーのもわかれよ、それもう育めねーの。天命が尽きてんだよ!(育毛剤を振りかけながら)
0578774RR
垢版 |
2020/09/17(木) 16:34:15.50ID:2P9pwUoE
>>573
K100〜K1100の燃料ホース…
0579774RR
垢版 |
2020/09/17(木) 19:55:27.12ID:R6Vp9v8X
>>578
何年経ったと…
0580774RR
垢版 |
2020/09/18(金) 08:06:09.20ID:XgsEe/eH
旧型F800RのヘッドライトをLEDに交換した方いませんか?
0582774RR
垢版 |
2020/09/18(金) 17:30:31.34ID:qk1B8kGj
F800GTをHIDにした
あっかるーい!から夜道も安心
0583774RR
垢版 |
2020/09/19(土) 22:32:52.96ID:TIIOC0Di
f800gsのローダウン検討してるんだけど
f700gsとかと比べて弱点ある?

用途は街乗り半分、キャンプツーリング半分。
舗装路97%、ダート3%。
だがその3%は無視できない。

f800gsノーマルが良いのは分かるが
足が届かん。
0584774RR
垢版 |
2020/09/21(月) 17:42:31.12ID:skTEQxEw
>>377
今日試乗して見積もりもらったけど
値引きゼロだってさ
田舎は駄目だね
0585774RR
垢版 |
2020/09/21(月) 20:30:20.84ID:Lgz9LhUb
>>584
スタンダードは値引きが多くて、プレミアムは値引なしなのでは?
0586774RR
垢版 |
2020/09/23(水) 13:10:36.35ID:bOvpBZ1d
>>583
チューブタイヤ(800)かチューブレスタイヤ(700)かそこが問題だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況