X



【HONDA】Rebel レブル 500/300/250 Part22【ホンダ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ 43f3-oD/z [14.13.49.224])
垢版 |
2020/03/08(日) 23:47:11.79ID:iIaUtF+Y0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑コピペして3行にしてから書き込んでください。

【HONDA公式】
https://www.honda.co.jp/Rebel250/

前スレ
【HONDA】Rebel レブル 500/300/250 Part21【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1580301567/

・次スレは>>950が立てる
>>950が踏み逃げた場合は>>980が立てる
・立てられない場合や代理で立てる時は宣言する
>>1は本文1行目に合計3行になるように
!extend:on:vvvvvv:1000:512を記述する VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0590774RR (ワッチョイ a157-F0md [60.39.252.220])
垢版 |
2020/05/12(火) 11:30:26.75ID:5LePDdLl0
レブル500ってアメリカだと6500ドルだから1ドル110円換算でも715000円なのに
なんで作ってる日本で80万なんだよ
しかもアメリカは輸入関税かかってこの値段なのによ
ダンピングじゃん
0592774RR (アウアウエー Sa8a-dhtE [111.239.177.227])
垢版 |
2020/05/12(火) 12:15:11.38ID:qXhxtsB7a
お前ら一回ブレーキレバー外して見てみ
納車二週間だけどブレーキスイッチのとこ、軽く錆びででるぞ
納車前の洗車とかでブロワー使ってないと新車でもすぐ錆びる
0598774RR (アウアウエー Sa8a-dhtE [111.239.177.227])
垢版 |
2020/05/12(火) 14:35:59.71ID:qXhxtsB7a
ブレーキのスイッチのゴムのとこに錆びつてるから言ったのよ
ブレーキだがらねぇ
品質は求めてないんだ笑
0599774RR (ワッチョイ 45c9-SlU8 [152.165.60.58])
垢版 |
2020/05/12(火) 14:40:49.83ID:QoS1AbYM0
またもや地元で新型を見た
しかも今回は反対車線すれ違いじゃなく駐車してあったからまじまじ見てた
かっけぇわ
茶色いシート反対派だったが実物見るとめちゃくちゃかっけぇわ
旧型売って新型にしようかなぁマジで
0602774RR (ワッチョイ 01ac-KyAn [220.247.23.241])
垢版 |
2020/05/12(火) 16:07:23.72ID:SjWYQT7L0
信号待ちとかしてて新型通ると男性は結構見てるね。 歩行者の目線だとそれが良く分かる。
スリッパークラッチってのを早く体験してみたい
0604774RR (アウアウエー Sa8a-dhtE [111.239.177.227])
垢版 |
2020/05/12(火) 16:19:29.02ID:qXhxtsB7a
>>602
スリーパークラッチ体感しにくいよ。
なんだろな
クラッチ軽いな位で
エンブレムのききが弱わまるっていうけどアクセル離せば6速でもそれなりに速度ぐんぐん落ちてく
スリーパークラッチ発動しなきゃ普通のクラッチ
0607774RR (ササクッテロレ Sp91-Fx33 [126.247.219.80])
垢版 |
2020/05/12(火) 18:37:44.63ID:6bKjAQ+lp
>>596
5年くらい前から錆が出やすくなってる
夢店で聞いたら環境対策で塗料に鉛を入れなくなったからだとか

スリッパはブリッピングを受け付けないんだな
なので、スリッパ付きのに乗るときはアクセル煽るのやめてる
0608774RR (ワッチョイ 81fa-LdJy [92.202.9.106])
垢版 |
2020/05/12(火) 18:47:26.21ID:97LpxYRy0
スリッパークラッチは普通に使ってたらよーわからん
軽さは、6時間くらい乗ってから、そ〜言えば疲れにくいかも。‥程度

yzf-r3で減速時にエンブレ効かせまくると後輪滑りまくるけど、レブルではスリッパ効果でそう言うこともない
こういう極端な使い方しないと体感ムズイのでは。

イザというときに恩恵あるって感じじゃないの
0609774RR (ワッチョイ b9aa-IY8Z [126.141.242.199])
垢版 |
2020/05/12(火) 18:54:58.49ID:sjXm3oMA0
>>605
ええやん
レブル街に溢れとるから差別化できるわ
0611774RR (ワッチョイ ed03-dhtE [218.222.153.243])
垢版 |
2020/05/12(火) 19:35:50.46ID:C6PsfNJ/0
>>605
劇団四季のライオンキングみてぇだな。
パニアつけたり結構きまるんじゃね?
俺は… 買わないけど
0615774RR (ワッチョイ b9aa-96nS [126.78.225.21])
垢版 |
2020/05/12(火) 20:43:35.29ID:n53TCLFY0
納車のときに聞いたんだけど、オイル交換1500km毎ってマジ?
マニュアルには4000km毎って書いてあるから、頻度上げて毟り取ろうとしてる気がするわ
0625774RR (ワッチョイ ed03-dhtE [218.222.153.243])
垢版 |
2020/05/12(火) 23:13:55.42ID:C6PsfNJ/0
まぁ見た目よら性能重視なら
あり
見た目でやるならかなりのパーツ着けないとな笑
素のレブルにこれだけ着けましたって来たら…
カスタムは自由だから別にいいだろ
スーツにスニーカーを履いてるお前らには言われたくないって思うかもだよ
ひとそれぞれ
0628774RR (ワッチョイ 09f3-O3uN [14.10.102.128])
垢版 |
2020/05/12(火) 23:36:35.40ID:jDljvXMT0
>>615
店の人があなたに聞いた乗り方のパターンがシビアコンディションに相当しているのではなかろうか.
それでマニュアルより短い交換頻度を提案してきたと.
0629774RR (ワッチョイ f503-cwWg [218.222.153.243])
垢版 |
2020/05/13(水) 01:46:25.79ID:C963uE3Q0
>>626
その通り
今は普通(多いだけ) 昔は違和感
日本の悪い習わしだな多数が正義
全裸に近いカウボーイハットはザコ師匠のオリジナルだと思うけどスタンハンセンが先な笑


しかし、このカウル五万越えるんだぜもう売ってるよ
0634774RR (ワッチョイ f503-cwWg [218.222.153.243])
垢版 |
2020/05/13(水) 08:22:30.51ID:C963uE3Q0
>>632
間違えは何も言ってないけど
捕捉したらダサイか…
時代が変われば多数派も変わるってことなのに
理解もできずに指摘とか。

一環して自由、ひとそれぞれとしか言ってないんだが
0635774RR (アウアウウー Sa15-Ltm+ [106.154.134.74])
垢版 |
2020/05/13(水) 08:33:28.48ID:LrbfT0Ata
>>623
ハーレーはインパネと一体化してるやつならまだ理解できる。あれ便利そうだし
個人的にはヤッコカウルと布タレは古き悪き時代のバイクのイメージが拭えない
0648774RR (ワッチョイ 24f3-049q [14.13.49.224])
垢版 |
2020/05/13(水) 14:06:20.33ID:PWCxZhbW0
>>647
こんなダサいの買う奴いねーだろ
牽制してるように見せて買わせようとする罠だろ
もしかしてキジマ社員さん?
ダセぇぜワッショイ!クソ野郎ジョウヤッサ!
0649774RR (ワントンキン MM7e-efHW [153.147.229.123])
垢版 |
2020/05/13(水) 14:11:27.38ID:NYj6iJ1mM
まだアレンネスみたいなのならよかったのに
まだ開発中ならやめとけって
絶対もっとカッコいいデザイン出せるから
中華のパーツのほうがデザインよかったりするからな
質が悪いだけで
0652774RR (スププ Sd70-FbU/ [49.98.89.170])
垢版 |
2020/05/13(水) 16:54:38.82ID:nP70xIxsd
アメリカのヘルズエンジェルスのおっさんにヤッコレブル乗ってもらうと一転カッコ良く見えそうな気がしないでもない
0656774RR (ワッチョイ 708a-BBF2 [125.58.96.117])
垢版 |
2020/05/13(水) 20:20:25.86ID:VvFNoea60
いきなりすみません。
ギヤチェンジですが、1速で信号待ちの時にニュートラルになかなか入らないですが、
滑って、2速にはいてしまいます。こんな作りなんですか?

まだ、2速からのがニュートラルに入りやすいです。

オイル変えたばかりなのに、新車購入後800kmしか走行してません、故障なのかな?
0657774RR (スップ Sdde-fRvC [1.75.9.193])
垢版 |
2020/05/13(水) 20:31:00.30ID:n62YjEYgd
Nから1速に入れられなかったり、2速から3速入れる時にスコッスコッって入らなかったりってのはたまにあるけど
1速からNに入れにくいってのは俺のレブルではないかなぁ
むしろ芋るくらい入る
0658774RR (アウアウエー Sa2a-cwWg [111.239.176.170])
垢版 |
2020/05/13(水) 20:51:29.98ID:eq+JxghTa
https://i.imgur.com/HChpuIt.jpg
絶対無しってほどでもない
見慣れたら行ける口
0659774RR (ワッチョイ 5cee-K8d8 [106.157.78.218])
垢版 |
2020/05/13(水) 20:56:36.02ID:ri/AbR2P0
Nトラ簡単に入るよ
ちから入れすぎてるんじゃない?

2速からはフワッと踏む、
1速からはメリッとつま先上げる感じ
クキッではなくメリッ
0661774RR (ワッチョイ 708a-BBF2 [125.58.96.117])
垢版 |
2020/05/13(水) 21:18:39.12ID:VvFNoea60
Ninjaからの乗り換えで、力入りすぎたのかな
すごく軽くて感覚がわからないくらいでした
まだ慣れてないと信じたいです

知り合いが新車購入後800km乗っていて、私はまだ数回しか乗っていないです。
0663774RR (ワッチョイ 708a-BBF2 [125.58.96.117])
垢版 |
2020/05/13(水) 21:37:26.17ID:VvFNoea60
アドバイスありがとうございます。
車体が動かない程度に半クラにして、
シフトペダルをニュートラルにすればいいのですか(^^)
0669774RR (スッップ Sd70-vNEE [49.98.167.139])
垢版 |
2020/05/14(木) 08:14:19.56ID:re48NV0Sd
いいなー私も早くスコスコしたい
0671774RR (ワッチョイ 0a10-BBF2 [115.38.1.39])
垢版 |
2020/05/14(木) 09:36:13.22ID:EugggzG60
このバイク、右のウィンカー出し難いと思うのは自分だけかな?
完全にスイッチの側面から押しずらさないと出せない
左は親指の角度で普通に出せるのだが
0673774RR (ササクッテロル Sp88-7kcB [126.233.36.4])
垢版 |
2020/05/14(木) 09:58:01.97ID:RgHQ+iXPp
組付けの問題なのか部品の精度なのかとにかく
ウインカー操作時の感触の酷く悪い個体が存在するんだよ
ハズレに当たらないことを祈るしかない
0675774RR (スッップ Sd70-sGOz [49.98.142.122])
垢版 |
2020/05/14(木) 10:04:29.44ID:GJV9SJKQd
ハズレ個体をひくと地獄
部品精度や元の部品組み付け由来のトラブルが頻発してしんどい
もう4万キロ乗るが疲れたので降りる
でもまったり流すのに楽しいんだよなあレブル
0676774RR (ワッチョイ 647c-Vjrq [149.54.224.17])
垢版 |
2020/05/14(木) 10:55:03.29ID:lSXRYA1h0
ごくまれにロックしてんのかってくらい
固くてウインカー出せなくなることがあるわ
押すのはできるんだけどスライドができなくなる
ガチャガチャしてたらそのうち直るんだけど走ってるときになると怖い
0678774RR (ワッチョイ 0a10-BBF2 [115.38.1.39])
垢版 |
2020/05/14(木) 11:28:41.82ID:EugggzG60
ハズレ引いたのかもしれないけど、慣れるしかないなこれは
真ん中を少し押しながら、右へスライドできるのが理想だけど
ハズレっぽいなので、スイッチの左側面を意識して押し出すようにしてます

手のかかるやつほど、かわいいといいのだがw
0679774RR (ブーイモ MM4d-2pOS [202.214.231.56])
垢版 |
2020/05/14(木) 11:47:46.17ID:K6dz/ee8M
右ウィンカー押し難いのは仕様やぞ
新型でも改善しなかったんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況